12432位
ポイント確認
毎日全開
応援ありがとうございました!
メインカテゴリーを選択しなおす
#ワーママ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#ワーママ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
ママのためのAI活用術!子育て・料理・時間管理までカバー
子育て、家事、仕事…1日は24時間しかないのに、やることは山積み。「もう一人自分がほしい!」と思ったことはありませんか?そんなママたちを支えてくれるのが、AI(人工知能)。難しい知識や操作は必要なし。スマホ1つで、あなたの“第2の手”になり
2025/07/03 06:56
ワーママ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【コンサル生の声】ビジネスの伴走って正直どうなの?リアルな声を紹介します/vol.2
夫と私と3人の子供たちムリなくすっきり『つづく、暮らし』 整理収納アドバイザー takaです。 家族がラクにできる片付け
2025/07/03 04:56
【単身赴任】夫が帰ってきた週末に思うこと
プロフィール ご訪問ありがとうございます 30代夫婦+子供1人の3人暮らしの専業主婦A子ですお金の話大好きな浪費家な私お金についてザル…
2025/07/02 22:12
我が家のわんちゃんは雷が苦手。後片付けが大変(><)
ご訪問いただきありがとうございます♪買い物好きなアラフィフの派遣社員です。楽しみながら教育資金、老後の為の資金作りを目指します。 夫2歳上の会社員 長…
2025/07/02 21:43
【ふるさと納税】住民税決定通知書で答え合わせ
2025/07/02 21:41
【大阪屋ショップのファミリーデー】土曜も対象に!実際に申し込んでみた
2025/07/02 14:06
家族で盛り上がった授業参観あるある??
こんにちは 昨日から7月が始まりましたね〜 もう半年過ぎてしまったのかと時間が経つ速さに驚きを隠せません 今月中旬には夏休みが始まるからまたお昼ご飯に悩まさ…
2025/07/02 07:31
【コンサル生の声】ビジネスの伴走って正直どうなの?リアルな声を紹介します/vol.1
2025/07/02 05:19
知らないと損!「ブログ書きたいけど時間がない」を解決した裏ワザ
ママに時間と心の余裕を♡子育ても仕事もうまくいく思考整理方眼ノートシニアトレーナー山岡幹子です(^^)「ブログを書きたいんだけど、家事と育児で時間がないんです。」「発信に時間がかかりすぎて、子どもが帰ってきてもパソコンばっかり見てしまいます。泣」ありがたいこ
2025/07/01 21:49
カリスマ登場!サクサクヒムヒム.面白すぎたTVの話
ご覧くださりありがとうございます・時短&在宅組み合わせの正社員ワーママ・敏感肌、口回りにニキビできがちが悩み・超ズボラ産後肌トラブルが起きがちで敏感…
2025/07/01 20:36
【超雑談!】スペステに行きたいんだー!!
2025/07/01 20:35
使いにくいものは買い替えた方がいいと思いました
こんにちは、さくらです我が家のお洗濯事情は基本、乾燥機で仕上げますが、夫のこだわりのものは、脱水までして干していますメンドーさらに、その干し方が、Tシャツ…
2025/07/01 14:48
「名もなき家事」を回避しようとした結果
こんにちは、さくらです「名もなき家事」とは名もなき家事の概念は、2016年に大和ハウス工業の住宅事業推進部課長、多田綾子が提唱したもので、共働きの家族が暮ら…
2025/07/01 14:47
リピ買い決定!?何年も愛用してるあのブランドのバッグ!
【PR】 リピ買い決定?!ガストンルーガのショルダーバッグハーフ中学生娘を子育て中シングルマザーパーティですきのうの二の腕&下腹隠し最強コーデの続き『二の腕・…
2025/07/01 08:28
【もう一人で抱え込まないで】 共働き夫婦、ワーママ、シンママの「毎日、本当にお疲れ様!」に贈る、心がふっと軽くなるヒント集
共働き夫婦、ワーママ、シンママ、毎日お疲れ様です!保育士パパが贈る、育児と家事の辛さをフッと軽くするヒント集。一人で抱え込まず、心にゆとりを生む方法を一緒に見つけませんか?時短術、夫婦協力のコツ、サポート活用法など、明日から実践できるアイデアが満載です。
2025/06/30 23:36
更年期の不調・うつに効いたもの
子供の反抗期夫のモラハラが最高潮だった時 家庭内は一番最悪 自分は体調・精神絶不調急に息苦しくなったり体調も精神的にもしんどくて苦しくて心で毎日泣いていた日々…
2025/06/30 16:59
【5週目】7月末までに−2kgチャレンジ|外食2回でも体重は右肩下がり
ダイエット進捗【5週目】 チャレンジ目標:週平均51.75kg → 49.75kg(−2kg) 現在の週平均:50.0kg 最軽記録:49.4kg 前回の週報はこちら 【4週目】7月末までに−2kgチャレンジ|49kg台突入!外食2
2025/06/30 16:56
片付けは家具の配置も大事
おはようございます 前回の記事にも遊びに来てくださってありがとうございます 『洗濯機掃除と気になる洗剤』おはようございます 前回の記事にも遊びに来てくださっ…
2025/06/30 07:14
【仕事】家族の時間も売上も大切にしたい!フリーランス5年目に思ったことと、気づいたこと
こんにちは。takaです。 私ごとですが、フリーランスとして自身のサービスを提供するようになって、来月(7月)で丸6年に
2025/06/30 06:45
計60.7キロ減、4児ワーママでも片付けが続いているワケ♡
ママに時間と心の余裕を♡子育ても仕事もうまくいく思考整理方眼ノートシニアトレーナー山岡幹子です(^^)私ごとですが、今、片付けを少しずつ進めておりまして・・・スタートはこの時⬇︎現時点で合計60.7キロの不用品を手放すことができています!4児ママ、
2025/06/29 22:47
ショックなこと。
私の仕事が変わるので、子供達も学童の準備をしたり、一時預かりの準備が進んでいます 『【近況報告☆】転職します!!』気付いたらブログ更新がすっかり空いてました💦…
2025/06/29 14:58
洗濯機掃除と気になる洗剤
おはようございます 前回の記事にも遊びに来てくださってありがとうございます 『娘と心理テストで盛り上がった週末』おはようございます 前回の記事にも遊びに来てく…
2025/06/29 09:29
勤続26年目時短ワーママの夏のボーナス☆14年経っても同じことで悩み続けている
※本ページはプロモーションが含まれています おはようございます。 今日も私のブログを見に来ていただき ありがとうございます。 庭のジューンベリーが
2025/06/29 06:12
いつも「ママ一緒にやって!」と言う子が、1人で…!
ママに時間と心の余裕を♡子育ても仕事もうまくいく思考整理方眼ノートシニアトレーナー山岡幹子です(^^)「できないから、ママ一緒にやって」そう言っていた子どもが、1人で勝手にやり出したんです!〜教えなくて大丈夫〜子どもの考える力を育む【方眼ノートトレーナー
2025/06/28 20:21
「大変そう…」と思っていたけど「軽いノリ」で大丈夫だった話
ママに時間と心の余裕を♡子育ても仕事もうまくいく思考整理方眼ノートシニアトレーナー山岡幹子です(^^)え??もう半年が終わる…??ってことで、先日、思考整理講座の受講生さんとの毎月恒例、無料フォロー会を開催しました(^^)/今月のテーマは\半年
娘と心理テストで盛り上がった週末
おはようございます 前回の記事にも遊びに来てくださってありがとうございます 『学校に行きたくないと言ってきた!お腹が痛い編』おはようございます一昨日は台風のせ…
2025/06/28 17:07
【高校3年・長男】中間テストの結果と私の率直な感想。
【注目商品☆PICK UP】↓楽天レビューより「注文後5日で届きました 助かりました!本当にありがとうございました!!」楽天生活応援米 ※8月31日までの配送…
2025/06/28 09:49
後悔!梅雨の床のベタつき、こっちにしとけばよかった。泣
ママに時間と心の余裕を♡子育ても仕事もうまくいく思考整理方眼ノートシニアトレーナー山岡幹子です(^^)このジメっとした梅雨の季節が、早く終わらないかなーーーーと毎日考えている4児ママの山岡です。床のベタつき、救世主!湿気の多すぎるこの季節、4児ママ的に大量の洗
2025/06/27 20:52
【高校生長男】「身長は遺伝ではない」と主張する友達、その根拠。
「身長は遺伝ではない」と主張する友達、そのリアルな理由。 【注目商品☆PICK UP】↓楽天レビューより「洗顔後にさっと取り出し拭き取ることが出来、吸収力…
2025/06/27 16:45
登校しぶりが不登校になった日 ~長男の場合
あの子が不登校になったのは、“突然”ではなかったと思います。 息子が完全に学校に行かなくなったのは、小学5年生のゴールデンウィーク明けからです。 そこにたどり着くまでに、幾つもの予兆があったことを、たまに思い出しては未だに後悔することがあります。 小学校低学年の頃、担任の先生に「3年生になってからも今のままだったら、“医療的な支援”が必要だと思います」と言われた時は、「医療的支援??」という感じでした。 発達障害、という言葉は知っていても、それが自分の子どもに当てはまることだとは、全く思いも寄らなかったからです。 その頃の息子は、算数が得意で、ゲームが好きな普通の子どもだと思っていました。 た…
2025/06/27 15:18
登校しぶりが不登校になった日② ~ようやく気付いた息子のサイン
思えば息子は、幼稚園の頃から体調不良を訴えることが多い子どもでした。 鼻が痛い、足が痛い、お腹が痛い…。 もともと花粉症などの鼻炎などもあったのですが、そのたびに癇癪を起こすので、病院で検査してみても異常はなく、熱もない。小学校に入る頃には私も慣れてしまっていました。 「痛いんだね、よしよし」とマッサージをしてあげると本人も落ち着くので、子どもって痛みの感じ方が大人とは違うのかな?と解釈し受け流していました。 4年生の2学期。今度はひどい便秘に悩まされるようになりました。何日も出ないことが続き、小児科で処方されたモビコールを使っていましたが、毎日のことなので、本人も嫌がるようになってしまいまし…
2025/06/27 15:06
【仕事】自分らしく働くために・その③/サービス開始!その後の軌跡
こんにちは、takaです。 私ごとですが、フリーランスとして自身のサービスを提供するようになって、来月(7月)で丸6年に
2025/06/27 07:44
学校に行きたくないと言ってきた!お腹が痛い編
おはようございます一昨日は台風のせいなのかただの寝不足なのかそれとも湿気疲れ(今多いんだって)なのか眠くて眠くてどうしようもなかったのに1日でも早めに休むと翌…
2025/06/27 07:07
あともうちょっとやせたいから投入したモノ
こんにちは、さくらです 半年で10キロやせて、 『半年で10キロやせました!!』こんにちは、さくらですタイトルどおり、半年で10キロやせましたΣ(ノ∀`)…
2025/06/26 22:01
子どもの勉強にイライラするママ向け アンガーマネジメントの魔法
人間力向上ラボへようこそ このブログでは、家庭での子どもの勉強や、大人のための仕事術、明日から役立つメンタルヘルスの豆知識などヘルスケアの専門家歴20年…
2025/06/25 22:36
勉強に過干渉な母親は、かえって子どもの成績を下げる?
人間力向上ラボへようこそ このブログでは、家庭での子どもの勉強や、大人のための仕事術、明日から役立つメンタルヘルスの豆知識などヘルスケアの専門家歴20年↑…
ママ友ランチとUFOキャッチャー
今日はママ友とお約束していたランチの日☕話したい事がありそうだったので、小学1年生になったばかりの子に何かあったのかな!?と思っていたらPTAの仕事が大変過ぎ…
2025/06/25 21:33
「本当はやりたくない」ママが自分の本音を出した結果…
ママに時間と心の余裕を♡子育ても仕事もうまくいく思考整理方眼ノートシニアトレーナー山岡幹子です(^^)本当は、やりたくないんだよなぁ・・・・・・でも、やらないとダメだよね??気が乗らないからついつい後回しにして、でもずっと心がザワザワしてる・・・そん
2025/06/25 20:59
【−8.7kg達成】痩せるための具体的なダイエット習慣まとめ【これだけでOK】
ダイエットを始めようと思っても、最初の一歩って案外むずかしいもの。 あれこれ調べているうちに、何が正解かわからなくなってしまった…私もそんな経験がありました。 私が本気でダイエットに取り組んだのは、産後から9年経ってからのこと。それでも、8
2025/06/25 18:45
静かでしっかり涼しい!新しく迎えた扇風機はこれ!
おはようございます今日は雨でジメジメしてますね〜水不足が気になっていたから降ってくれてちょっと安心したりして大雨が降っている地域では大きな被害が出ないといいん…
2025/06/25 07:23
【仕事】自分らしく働くために・その②/この働き方を選んだワケと、長らくあった悩み
こんにちは、takaです。 これまで公の場でしっかり話すことのなかったフリーランスの働き方について。 今日は前回に続き、
2025/06/25 06:44
小6 6月の家庭学習 親のサポート開始
皇室献上のさくらんぼ頂きました。一粒一粒が宝石のようです。 【ふるさと納税】《2025年先行予約》【珠玉のダイアナブライト】みやび箱 24粒【やまの…
2025/06/24 21:55
小4マンスリーテスト結果
暑くなりましたね!我が家は大きい冷蔵冷凍庫2つの他、ミニ冷凍庫が2つもあります!1つは子供達のアイス専用冷凍庫。毎日勉強のご褒美に活躍しています。楽天セールの…
やる気がなくても大丈夫♡気分に左右されない仕事の進め方
ママに時間と心の余裕を♡子育ても仕事もうまくいく思考整理方眼ノートシニアトレーナー山岡幹子です(^^)なんだかやる気がわかない〜ぼんやりしちゃってついスマホを片手に・・・気づけば数分経ってる・・・!なんてこと、あったりしませんか?・・・はい
2025/06/24 20:43
【新・熱中症対策】スティック型氷のうを使ってみた【18時間保冷!?】
夏の暑さ対策にはここ数年、ビオレの冷タオルとハンディファンを愛用してきました。炎天下の屋外テーマパークもこの2つで乗り切ってきましたが、冷たさの持続が物足りないのが正直なところ。そんなとき、話題になっているというスティック型の氷のうの存在を
2025/06/24 14:33
ここからの半年を変える「振り返り」3つのコツ♡
ママに時間と心の余裕を♡子育ても仕事もうまくいく思考整理方眼ノートシニアトレーナー山岡幹子です(^^)あっという間に2025年も半年が終わろうとしていますねーー!今日は、思考整理ノートの受講生さんと半年の振り返りをしたのですが、たった数分で思い込
2025/06/24 12:11
「興奮して眠れませんでした!」ママの心が動いた“関わり方”
ママに時間と心の余裕を♡子育ても仕事もうまくいく思考整理方眼ノートシニアトレーナー山岡幹子です(^^)興奮して眠れませんでした!子育てへの置き換えが分かりやすく、すごく心が動きました!ストンと理解できた。日常でも使える内容ですね!現在 開催中の、〜子どもの
ママの「言葉の使い方」で、子どもの思考は変わる?
ママに時間と心の余裕を♡子育ても仕事もうまくいく思考整理方眼ノートシニアトレーナー山岡幹子です(^^)/言葉がけ、大事ですね!言葉が変わるだけで、私が難しく考えすぎていたのかも?って気づきました!\本日スタートした、〜子どもの考える力
【共働き4人家族】1階の押し入れの使い方【整理収納】
1階にLDKと水回り、2階に寝室があるフツーの一軒家です。20代の頃、家事の動線など全く考慮せずに建てた家…どうにか楽に生活したくて、主に収納を工夫してきました。子どもの年齢とともに収納の使い方も変化してきましたが、今回は「現在の最適解」を...
2025/06/24 07:21
♡第40回 はまなすマラソン♡
昨日は、はまなすマラソンに出場してきましたRuuはあまちゃんマラソンには、2回出たことがありますが2キロはまなすマラソンは3キロですが、初めての出場ぇぇっ。あ…
2025/06/24 06:47
次のページへ
ブログ村 51件~100件