メインカテゴリーを選択しなおす
GW’25 その2『久々の上海 プレデーターとバトル』 1年と8か月と28日
朝1時に目が覚める。いやあかん、早すぎだろう、と二度寝に挑戦。いびきの音はうるさくない。安物のノイズキャンセリングイヤホンでも大丈夫だ。夢を見ながら、なんとか二度寝。次に目が覚めると4時だった。何となく喉に違和感があるな~と恐怖の記憶がよみがえるが、俺が口開けて寝てんのかな~とちょっと周りを気にする。。。4時40分に1Fへ。精算すると、5時のバスをお使いですか?と聞かれる。はい。というと。込み合いますの...
プーケット空港Coralラウンジ徹底ガイド:プライオリティパス対応で国際線搭乗前に最適
プーケット空港のCoralラウンジは、国際線利用者に最適なカジュアルで快適なラウンジです。フレッシュなサラダやタイ料理を楽しめ、Wi-Fiや電源も完備。ラウンジへのアクセス方法や提供されるフード、施設内容について詳しく解説します。プライオリティパスをお持ちの方におすすめのラウンジ体験をお届けします。
プライオリティーパスアプリのクレカ情報が更新されない件!!! 【 #プライオリティーパス #AMEX #プラチナ付帯 #コンシェルジュ 】
2023年12月、AMEXカードが5年ぶりの更新を迎え新しいクレカが到着し、あわせてAMEXpt特典でもある、プライオリティーパスアプリの利用登録の有効性を確認してみたのでご報告!!!通常ならばここも自動で更新されるはずなのですが・・・・・・!【2023年3月プライオリティーパス更新BLG】プライオリティーカード(物理カード)は2023年2月に新しく更新され、わたくし分も妻分も問題ないのですが、わたくし分のアンドロイドに入れたプ...
初年度無料でプライオリティーパス発行できる コスパ最強 お薦めクレジットカードはどれ?セントレアでのPP巡回必須店「ぼてぢゅう」で総仕上げ♪
はじめに ぼてぢゅう アクセス(スカイタウン4F) ぼてぢゅう 中部国際空港(セントレア)店 営業時間 PRIORITY PASS 利用の提供メニュー 店内飲食の PRIORITY PASS 専用メニュー お持ち帰りの PRIORITY PASS 専用メニュー 同行者 同伴者がいる場合は? 当日 (出発/到着) 搭乗券がある場合は何回利用できる? 時間が無く 並んでいる時間が無い場合は? ほてぢゅう PRIORITY PASS 利用で必要なモノ PRIORITY PASS付帯の ハナサク一押し!お薦めクレジットカード セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレスカード セゾンプラチナビジ…
セントレアホテル 新館 パシフィックサイドに泊まってみた。PRIORITY PASS 利用で ”SOLA SPA ♨風の湯” スッキリした後は "お食事処 えびす" の お食事付😋
中部国際空港 セントレア の最寄りホテルと言えば... セントレアホテル 新館 パシフィックサイドに 有料UPクレード 新館 パシフィックサイド ダブルルーム 入浴は 徒歩2分の ”SOLA SPA ♨風の湯” PRIORITY PASSにて ”SOLA SPA ♨風の湯” 利用方法 SOLA SPA ♨風の湯 サウナ&ととのいスペース ♨風の湯上がりには お食事処 えびす PRIORITY PASS 利用のメニューは2択 SANATIO SPA CENTRAIR セントレアホテル まとめ 中部国際空港 セントレア の最寄りホテルと言えば... 皆さま ゴールデンウイーク後半戦...如何お過ご…
プライオリティーパス天国?! 数年ぶりのセントレア (中部国際空港) で ”デブ活” に徹しながら フライト オブ ドリームズ も しっかり満喫してみる ♪
2024 ゴールデンウイーク 数年ぶりのセントレア フライト·オブ·ドリームズに行ってみよう! まずは フライトパークから攻める BOEING-787 初号機「ZA001」 THE PIKE BREWING RESTAURANT & CRAFT BEER BAR PRIORITY PASS 利用の場合... ランチタイムに再訪すると・・・? セントレア フライト オブ ドリームズ 満喫 まとめ 2024 ゴールデンウイーク 皆さまゴールデンウイークは如何お過ごしでしょうか?ハナサクは毎年恒例の繁忙期につき 仕事してます。「皆が連休の時は仕事」もうこんな生活何十年もしていると、特に羨ましくも感じ…
羽田空港【プライオリティパス】 足湯カフェ&ボディケア「Luck」でリフレッシュしてからの 出国~ANA SUITE ラウンジ が至福のひと時だった✨
羽田空港 PRIORITY PASS でお得にマッサージ 足湯カフェ&ボディケア「Luck」アクセス 足湯カフェ&ボディケア「Luck」店内 プライオリティパス専用 リフレクソロジーコース 羽田空港 第3ターミナル (国際線) に移動 ANA SUITE LOUNGE 今夜から5日間は チートデイ (長い?😅) シャワー🚿で 搭乗前にスッキリ 夜の滑走路 Boarding Time 迄の 至福のひと時 NH885便 (23:35搭乗開始) HND→KUL 王様シート 早朝 6:50 KUL 到着 5日間の休暇 羽田空港 PRIORITY PASS でマッサージ まとめ 今月は中部国際空港 (セ…
0円で一気にマイルを大量GET!マイラーデビューにお薦め♪ 楽天カード新規発行で最大24,000円相当は…過去最高♪ JALカードnaviも発行すれば 一気に〇万マイル
大学生になったら 各社学生カード JALマイルといえば...モッピーですが… 年会費0円の楽天カード発行で24,000円相当?! お転婆末娘…マイラー(ポイ活)デビューの巻 楽天カードの申し込み手順 楽天カードの豊富な券面デザイン ついでに JALカード(VISA) navi〔学生専用〕も 6,500P! JALカード (JCB) navi〔学生専用〕申し込み手順 JALマイルを貯めたい方は「モッピー」から 年会費0円のカードでマイラーデビュー?まとめ 羽田空港足湯カフェ&ボディケア Luckにリベンジ ついでに羽田 ANA FESTA先行販売の「青組 (あおグミ)」も 大学生になったら 各社…
プライオリティーパスが香港から到着した件!!! 【 #プライオリティーパス #AMEX付帯サービス 】
近い将来、海外へ行く・・・・・・(妄想です)と決めたので、装備品をチェック!!!そうすると、肝心なプライオリティーパスのアプリの個人情報のところでNGが出る????もしかしたがプライオリティーパスの有効期限切れ???速攻で、AMEXに電話した所、利用しない場合、「3年使わないと自動更新されない」との事!!!昨今の状況を鑑みると3年はほとんどの人が海外へ行けていない状況なので、かなりの確率で「3年自動更新問題」...
【楽天プレミアム セゾンアメックス】プライオリティパス比較(ANAラウンジも利用できる)
ウォルマートカード後継カードであるセゾンゴールド・アメックス・カードで申し込めるプライオリティ・パスと楽天プレミアムカードに付帯するプライオリティ・パスを比較して違いをまとめました。 ウォルマートカードは、西友と提携して […]
2019年4月24日から30日までの6泊7日で中国を周ってきた!第11弾 最終日は少し早い時間に起きて、上海国際空港へと入りました。写真はプライオリティーパスで入れる空港内のラウンジ。ホテルでは朝食を取らなかったのでラウンジで最後の中華(中華麺)を堪能(^^)写真では殆ど利用客が居ませんがこの後、中国のショッカー軍団が続々入場し騒がしい状況に一変しました💦さ~て今回の中国訪問に思うことなのですが中国って、やっぱり巨大です!北京・上海の近代化された町はもとろんですが万里の長城に代表される歴史的建造物。 上海の町中に残る世界大戦前に作られた建築物。10億人以上の国民人口を抱える国ですから当然なので
【ウォルマートカード 西友との提携中止】海外旅行に最適なゴールドカードに!
先日、西友からハガキが届き、次の連絡がありました。 【実際に西友から届いたハガキです】 西友での割引を期待して作ったウォルマートカードだったので、このハガキを受け取ってすぐにクレディセゾン アメリカン・エキスプレス・カー […]
旅に出るときに持っていきたい(携帯しておきたい)物の中にマイレージカードとプライオリティーパス(カード)がありますね!私が持っているマイレージカードはJALとANAのこの二枚(やっぱり日本人ですから)昔はオーストラリアのカンタス・中国の中...