メインカテゴリーを選択しなおす
#シニア女性
INポイントが発生します。あなたのブログに「#シニア女性」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
企業努力が垣間見えた
1月に行く予定だった美容院ですが、インフルで予後も咳が続いたため、中々行けなくて。 先週行きたかったのですが、予約が取れず、、、今日別の美容院に行ってきました〓 洗髪台に横になっているときに咳が出たことがあって、、トラウマだったのですが〓 今日行った美容院は髪を切った後すぐにヘアマニュキュアし…
2025/02/28 17:06
シニア女性
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
おばあちゃんになってもある女子特有のいざこざ
ツモリアはアフィリエイト広告掲載のサイトです。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/ツ的ムクミ指数48地味ですが、穏やかな表情のひな人形。今年も玄関に。地元句会に参加していますがまるで女子中学生のような出来事があったんですよ。2月の句会の前に同じ句会に参加する、あきこさんから電話が入りました。内容は、一番新しいメンバーのミヤコさんからのお誘いがあり「2月の句会の後に、ミヤコさ...
2025/02/28 07:32
今夜はお好み焼きと、超久々の
お好み焼き 久しぶりのコーラ 若い頃はペプシが好きでよく飲んでた。これはコカ・コーラ マシュマロヨーグルト 昔は(今は知らない) コカ・コーラの男の子達は皆カッコよかった なんでも、採用条件に「容姿端麗」があったとか。 制服(作業着?)もカッコよかった。 コカ・コーラを初め...
2025/02/27 18:19
イオンモールで楽しいお買い物
イオンモールに行って来ました。約3ヶ月ぶりになりますね~色々と収穫もあり、楽しかったです(^^) ランチは軽く、コーヒーと玉子トースト。夫はモーニングセットにしていました。ホリーズカフェは居心地がよく落ち着く〓お値段もお手頃で年配の人でいっぱいです。
2025/02/27 17:43
退屈さは感じない。
この2週間、休みの木曜日も出勤し週4日20時間働いている。スケジュールが9時半からに変わったので早起きする必要もなく身体には楽。スーパーのベーカリーなので凝ったデコレーションではないけど私はこれで十分満足。作業は楽しい。デザインも自分で考えるのでなくグーグルして可愛いくて簡単に出来るものを選ぶ。週末はそんな事に時間を使うことは多い。”1日で一番幸せなのは仕事をしている時間とこうやって二人で夕飯を食べてる時間よぉー。貴方も仕事は楽しいでしょ”とバッキーに訊くと”そうやなぁ最初の6時間は楽しいかも知れないけど後の2時間は退屈になる。何しろ同じ作業の繰り返しやからなぁ。”とバッキー若かった頃は”退屈ぅー”が口癖だった自分のように思い出すけど変化の少ない毎日の暮らしにも退屈さとか、もう感じなくなったし退屈って感情...退屈さは感じない。
2025/02/27 04:11
三寒四温/お~いお茶に応募
ルーティンに出る11時頃、天気予報の最高気温が12℃、現在の気温が10℃だったので ピンクのライトダウンで出たら風が強くて思ったよりも寒くて、喉が痛い。。〓季節の変わり目は風邪に注意ですね。 ミスド、最近は長時間いるお客さんが多くてお気に入り席はなかなか空かないので席は選ばず座ります。。
2025/02/26 15:27
(。◕ 。 ◕。) シニアの髪のお話
昨日は散々だったので少し早寝してというより仕事の終わりが遅く帰宅したのは21時半頃で隣室の迷惑行為で、寝不足+仕事疲れで…実は、ほとんど覚えてないんだけど意識を失うように眠ったらしく、電気付けっぱ 暖房つけっぱで_  ̄ ○ il liもったいないことをした気がして反省しておきました。そして今朝は数日ぶりに、ちゃんと眠れたので朝から髪を洗って髪染めもしてスッキリ(๑ ◕ ㅂ ◕ )و✧私は 子供の頃からかなり色素の薄い髪...
2025/02/26 14:14
ハンバーグ弁当、今からいただきます。
お昼になりました。 お弁当の時間です。 テリヤキハンバーグ 目玉焼き 長芋とたくあん ほうれん草ソテー 麻婆豆腐 オリーブ 目玉焼き、小さめです。 何故かというと、 答えは 動画の中にあります(´∀`) 照り焼きハンバーグ弁当 #てりやき #ハンバーグ #お弁当 #みんな大...
2025/02/26 12:13
何処にでもいるんだろうな、わがまま婆さんって
今日の晩ごはん 麻婆豆腐 にゅうめん ほうれん草おひたし 漬物 ヨーグルト ご飯 6年前の今日の晩ごはん 鯛の兜揚げ 鯛アラ潮汁 揚げ出し豆腐 干し大根の漬物 12年前 いか焼き、焼き肉、和サラダ 3月に予定している、体操の会の、年度末の反省会&茶話会 (反省なんて誰もしな...
2025/02/25 19:48
社会保険に入らなくていいなら いっぱい働きたい。
京都も雪が降るよ~って話だったけど昨日と全く同じで、日の当たらない場所だけ雪が残ってる程度なので今日も普通に…自転車通勤の予定だけど 今日の帰宅は21時を回りそうだから帰宅時に雪になったら自転車を押して徒歩で帰ります。今はまだ…21時過ぎ帰宅が”稀”ですがいつ からなのかはわからないけど…5月の”いつか”~から 21時過ぎの帰宅が増える予定です。65歳で一旦退職して再雇用されたシニアパートの場合は会社の規...
2025/02/24 12:45
いくらぐらいの年収になるかなぁ…の計算
確実にそうなるというわけではないけど5月頃から~働く時間が増える予定なので( `◕ ω ◕ ).。oいくらぐらいの収入になるかなぁと、それなりに…望みを掛けて そうなるだろうという予想を元に色々と計算しておくことにしました。( `◔ ω ◔ ).。o要するに取らぬ狸の皮算用です。google.com取らぬ狸の皮算用物事がまだ実現しないうちから、それを当てにしてあれこれ計画を立てることまだ手に入れていないものを当てにして…計画を立てる...
2025/02/24 12:42
2月23日 今どきの新しい文房具に「へえ~」
昨夜の夕食。カツ丼、大根の醤油漬けなど。カツの残り半分を、玉ねぎと卵でカツ丼にしました。大根の醬油漬けはK子さんから。お味噌汁も千切り大根。じゃ~ん、いよいよパソコンが届きました。でも、まだ心の準備が出来てなくて(?)開けられません。今日も「初期セットアップの手順」や「回復ドライブの作成」など、指南動画をじっくり見てメモをしたり、MSアカウントをプリントアウトしたりと、事前の予習を…。「回復ドライブ」...
2025/02/23 20:19
手元に置いておきたい本/明日は雪の予報
ドトールで読書。ロコリさんの本、読了しました。これは手元に置いておいてまたしんどい時期が来たときに読んで元気づけてもらいたい、そう思ってメルカリでポチしました。
2025/02/23 17:07
( `◔ ω ◔ ) .。o 強がりは得意だけど 春 は …
今週のパート公休日は~通院ラッシュ 【昨日は】~歯医者さんで まず1時間 定期メンテナンスと、今後の治療についてのお話をしてその後、3割引期間 最終の駆け込みホワイトニングで・・・【今日は】朝の10時から近所のかかりつけ医でちょっと前にした…無料の健康診断の結果タンパク質を意識して食べてやっとアルブミンの値が理想値に✧*。٩(。 ✪ ω ✪。 )و✧*。Google先生アルブミン値は、栄養状態や全身状態の変化を反映する指...
2025/02/23 10:43
新幹線切符の行列は御免!呼び寄せ切符OK!「とどきっぷ」熱烈推奨伝!
みどりの窓口の行列にうんざり?Eチケットは苦手?59歳独身の私が、デジタル音痴さんでも簡単!新幹線切符が自宅に届く「とどきっぷ」の魅力を語り尽くします!お得なキャンペーン情報も満載!
2025/02/22 20:29
2月22日 シニア男性の歌う「愛の歌」
昨夜の夕食。豚カツ、キムチなど。珍しく豚カツをゲット。半分をソースで、残りはカツ丼に。キムチも久しぶりに買いました。発酵食が身体に良さそう。コーラスの発表会、K子さんと私は一曲だけ歌うことに。女声二部コーラスもあれば、男声二部コーラスもあります。シニア男性6人が歌うのは、「心の瞳」という愛の歌。聴いているこちらが、照れ臭くなるような歌詞…。( /ω)♪ 心の瞳で 君を見つめれば愛すること それが どんな...
2025/02/22 20:21
2月21日 散策をしたい時にはもう足も萎え…
昨夜の夕食。タンメン。椎茸煮と小松菜漬け。タンメンとちゃんぽんの違いがよく分からず。炒めた野菜を上に載せたのがタンメン? 野菜がたくさん摂れました。今日のランチにさっそく「アンチョビにんにく塩」を使いキャベツパスタを作りましたが、やはりアンチョビ感がない。自分でイワシを塩漬けにする手もありますね。ネットにもいろいろと出ていました。それなら安く出来そうです。♪2週間延長したけど、読み切れずに返却する...
2025/02/21 21:30
湯豆腐にレタス入れて、竹の子ご飯炊いて晩ごはん
竹の子缶を開けたので、ダメになる前に食べないといけない。 というわけで、竹の子ご飯炊いた。 それと、 レタスの外葉がもったいなくて 湯豆腐に入れてしゃぶしゃぶした。 青菜漬けと大根、茗荷、わらび、人参をおみ漬けにした。 夫が大好きな乾燥バナナ 地元では売っていないので(築地...
2025/02/21 18:01
2月20日 私も「足の裏の臭い」だと…
昨夜の夕食。牛丼、煮物の残り、小松菜漬物。今日は何も作りたくないなあ、と思ったら、K子さんからいただいた冷凍の牛丼の具がありましたっけ。♪ ご馳走様。ホラン千秋が、スタジオに充満する豚骨ラーメンの匂いを、「足の裏の臭いがする」と言って炎上しているそうですが、実は、私も初めてあの臭いをかいだ時、そう思いました。東京圏の人にはまったく馴染みのない、奇妙なニオイ…。豚骨ラーメンは福岡で一回食べたきり、紅生...
2025/02/20 20:18
税金払っていないのに、還付金が欲しいと言う母
確定申告してきました。 無事に還付金もらえ(る手筈が整い)ました。 晩年の母は 私が還付金を手にした話をすると、自分の分も貰って来てと、言い張りました。 何の還付金だよ 税金払ってないでしょ 何を還付してもらうんだと、私。 今年は 微々たる還付金 うーんと カーブス月謝2か...
2025/02/20 19:40
紅白誰が出たら見る?/70年代フォーク佐藤公彦
今朝の最低気温は-2℃。さむ~っ。。なのですが、電車で近場のモールへ〓 今日はドンクの席が空いていました。そして、コーンパンにもありつけた(^^)やった~ コーンパン、いちじくと胡桃のパン。
2025/02/20 17:16
確定申告の予約日なのに雪
大雪予報も出てるし どうしようかなー 微々たる還付金をもらうために 事故ったら、目も当てられないしな どーしよーかなー 猫まんじゅうに聞いてみよう。 … 答えてくれず。
2025/02/20 10:03
2月19日 久しぶりの事務仕事で脳が覚醒
昨夜の夕食。塩鮭、長いもの炒めもの、ほうれん草など。鮭の切り身も高くなり、おいそれとは買えない今日このごろ。長いもと豚ひき肉と椎茸は、オイスターソース炒めに。今日は、一日中、同窓会名簿を照らし合わせる事務作業を。郵便代値上がりのため、メールで送れる人はメールですませ、メールが分からない人だけに郵送でご案内を送ることに。こっちがメルアドのエクセル名簿で、こっちが住所の紙の名簿、住所不明の人、亡くなっ...
2025/02/19 21:27
材料を余らせない、流れるようにお弁当を作る
とかなんとか、たいそうなこと言っちゃって。 基本けちんぼ、もとい、もったいながりーなものでね😉 今日のお弁当 ホタテとネギの串かつ さつま芋天 自家製沢庵 油揚げとろろ巾着 桜えび オリーブチーズ詰め りんご 流れるようにお弁当おかずを3品作る ショート動画 https:...
2025/02/19 11:13
2月18日 タヌキ? ウリ坊? アナグマ?
昨夜の夕食。シチュー、煮物の残り、卵焼きなど。今日もGさんがふらっと来て、「はい、これ」とシチューを。ビーフではなくチキンです。独り者同士のおかずの分け合い。今日は庭に、野生の獣が出没し、目が合ってしまいました! これまでもアライグマと格闘したし(!)、ハクビシンともにらみ合ったことがありますが、見たことのない獣でした。写真を撮る余裕もなく、「こらっ!」と叫ぶだけで精一杯。先週、茂原市にイノシシが...
2025/02/18 20:30
ほたてといくらの散らし寿司・帽子が似合わないタイプ
晩ごはん ホタテとイクラの生ちらし 冬に逆戻りしたような、寒い一日だった。 車道の真ん中にわだちができていて、乗り上げないように運転するのが大変だった。 体操の会で、不要な物交換会をした。 あと、数字を合わせて穴開けて、、そんなクイズなんだっけ?、それして遊んで、賞品は、一...
2025/02/18 20:11
お墓にかかるお金
両親の名前をお墓のどこへ刻むか、が新たな問題になっています。鎌倉のお墓には一度しか行ったことがなくてどういう状態になっているのかも不明。で、また93才の叔父に聞いてみたところ、墓石の左側面か墓誌のどちらでもいい、とのこと。そう言われても決められない~(>_...
2025/02/18 15:21
孫のお下がりもらった
リラックマで喜んでいる歳でもないらしい高2女子 婆ちゃん、喜んで!もらってあげた。 リラックマの 稲荷巻き寿司弁当 さ、体操の会へいってきま。
2025/02/18 13:40
野菜いっぱい晩ごはん・ホームベーカリーバターケーキ
晩ごはん 自家製ロースハムのサラダ フキきんぴら もやし寒こうじ炒め 沢庵 お粥 数の子 13年前の今日の晩ごはん しらたきと豚肉とエノキと新潟押し麩を煮て、かけうどんの上にのせて かさまし肉うどん ホームベーカリーでバターケーキ 断面
2月17日 Microsoft 365 Basic 問題を解決
昨夜の夕食。本マグロのお刺身、煮物、ほうれん草など。Gさんからいただいたお刺身、リボンにも2切れあげました。今日の煮物は、鶏の手羽元、大根、人参、スナップエンドウ。朝のリボンは、私の上に乗るのが気に入って、ゴロゴロと。そこまでゴロゴロ言われちゃうと、起きられません…。 先月、マイクロソフトからのメールで「サブスクリプション ...
2025/02/17 21:07
「トリリオンゲーム」鑑賞/カフェモーニング
今日は風が冷たかったです~〓 さてさて、予定通り「トリリオンゲーム」を観に行ってきました〓 12時半過ぎの上映なのでカフェで腹ごしらえをすることに。 こちら、12時までモーニングの注文ができます。私はワッフルのモーニングとコーヒーにしました〓 野菜サラダが付いているのがいいですね~ワッフルもサクッとして美味…
2025/02/17 20:18
100歳も余裕で
あれ?なんか今日~暖かい気がするぅと思って天気予報を見たらおぉs*。( @ ω @ *)ノ*。https://weather.yahoo.co.jp/weatherだけど残念…今日だけ暖かくて、ちょっとずつ明日から📉2025年春はいつ来る?でGoogleAI検索してみたら暦の上ではもう春だけど3月から一気に暖かくなります。って出たので、もう少しの我慢ですね。去年の春は、帰省とか…仙台・横浜旅行とかいろいろな予定が入ってたりしたので、花見は近場で済ませちゃ...
2025/02/17 11:55
ニシン蕎麦ならぬサンマ蕎麦・ヨーグルトと粉チーズでヘルシーチーズケーキ
サンマ蕎麦 豆乳ヨーグルトと粉チーズとラカンカで ヘルシーチーズケーキ お化粧して
2025/02/16 23:05
部屋中納豆くさい・信玄餅のチロルチョコ
今夜は納豆雑炊 納豆って、加熱するとくさいよねー 納豆汁なんて、部屋中どころか、家中納豆くさくなるもんね。 信玄餅のチロルチョコ 最近は買えていないけど、これ美味しい、好き。 10年前の今日は大阪に居たっぽい
2025/02/16 23:04
2月16日 タサン志麻さんの焼きそばのコツ
昨夜の夕食。ソース焼きそば。先日、K子さんからいただいたソース焼きそばが美味しくて、自分でも作ってみました。これは志麻さんのレシピです。♪タサン志麻さんがつい2週間前にあげていたレシピの動画、ちょっとしたコツのせいか、あっという間に125万回再生! まず野菜だけ先に炒め、別に肉を炒めてソースの粉を少し入れ、焼きそばに残りの粉を入れて炒めてから、野菜と肉を戻す…。これだけなのに、「目から鱗」というコメント...
2025/02/16 19:22
2月15日 第13、14世代も買わないように!
昨夜の夕食。コロッケ、しらたきとシメジの炒めものなど。今日は出来合いの野菜コロッケ、前に買って美味しかった店はやはりここではなかった。どこだったかな…。(。´・(ェ)・)パソコンのWindows11 購入学習、まだまだ続いています。一番新しいCPUの第13世代と14世代も、やめた方がいいと!新しければ新しいほど良いはず、と思い込んでいましたが、技術が新しすぎて、インテル自体が追いついていないらしい。 ...
2025/02/15 20:26
映画/サッカー/カフェ活/昨日の晩ごはん
今日は7時頃目が覚めたけどめめのインスタライブのアーカイブをずっと見てました。佐野くんとラウールくんと原くんとめめの平和な世界だった~(*´ω`) (原くん、タイムレス加入&デビューおめでとう〓) なので早めに起きたけど朝パラSに佐野くんが久々に出てて見てたらルーティンはいつもの時間になりました。。〓
2025/02/15 16:50
解決しないトイレ掃除
何十年も結婚生活を送っているのにまだ、これだ!というトイレ掃除の方法を見つけられません。私は昔ながらのサンポールと100均のブラシを使っています。が、ブラシの衛生面が気になっていて初めて 流せるブラシを買ってみました。トイレスタンプも!ただ、これだとコスパが悪いからブラシは半分にカットしてます(笑)それでもやっぱりこまめな拭き掃除は必要かな。トイレ掃除に手抜きはありません…はぁ~妻がこんなに悩んでいるの...
2025/02/15 14:35
2月14日 年金支給日の注意勧告
昨夜の夕食。小松菜と干し海老の卵炒めなど。小松菜炒めの定番です。なぜかこの味は飽きが来ません。残りのカレー、タラコひと口、椎茸煮など。毎年、近くの小学生から、地域の「独居老人」へプレゼントが届きます。一人暮らしのお年寄りを慰めましょう、ということで、何と私もその一人です! 今年はパンジーのお花。添えられた手書きのお手紙も、毎年ちゃんと取ってあります。「おじいちゃん おばあちゃんへ」と言われても…( ...
2025/02/14 20:58
自分の身は自分で守る 絶対 まもる
今日の写真はお試し色変です。元はマゼンタ⇒ちょっと薄い紫 写真は私が撮りました。( `◔ ω ◔ ) .。oう~ん 緑がちょっと不自然なきが する うぅ。!全国的に似たようなものらしいけど最高気温の差は激しいけど、最低気温の差はあまりないんで( `◔ ω ◔ ) .。oそれなりになんとかなるかなぁとか 適当にちょっと前向き。前向き。って言葉大好きなんですよね、まぁ色々と大変な世の中だから…それなりに大変だけどポジティブ(前向き)...
2025/02/14 19:01
バレンタイン弁当
今日のお弁当は、ちょっとだけ手間取った 誰のために手間暇かけてお弁当作ってるのか... そこのあなたのためですよ そんな訳ないか。 夫のためですよ! そんなんでもないよね。 自分のため それっきゃないでしょね。 だけど 作って満足して、食べるのはそんなに楽しみでもない。 そ...
2025/02/14 10:42
腸にガン転移腹水も溜まってしまったけれど・・・
皆様こんにちは^^ 最近の札幌は雪の日が多くなりましたが、そんな中くーちゃん家族は毎日点滴に通っていますが、じわじわとくーちゃんを苦しめる癌が、今度は腸を…
2025/02/14 09:55
2月13日 「第8世代」以上じゃないとダメ!
昨夜の夕食。キャベツとシメジと豚肉のカレー炒めなど。キャベツ、まだ高いけど半玉買いました。高いと思うと、いっそう美味しく感じます(?)。もやしはお味噌汁に。昨日の Windows 11 のパソコン、即決しないでよかった!今日も引き続きつらつらと調べたら、中古で安く出ているパソコンでも「第8世代」以降じゃないと、Windows11には対応しないそうです! CPU「第6世代」や「第7世代」は、今は 11が使えても、今年の10月以...
2025/02/13 20:20
春服の準備/うさぎのお雛さま
今日は案外風が強くて寒かったけど電車で出かけてきました〓 「明日はヴィドにする?イートインにする?」と前夜、夫に聞くとスーパーで色々選べるのでイートインがいい、と。 では、ということでそれぞれ買ったものを食べました。夫は昆布のおにぎり〓が食べたかったようです。 私はかやくおにぎり、よもぎあんぱん、<…
2025/02/13 17:23
怖いボツリヌス菌の食中毒・食品の保存を要確認
要冷蔵のレトルト食品を、常温で長期に保存は危険です 新潟市に住む50代の女性が、ボツリヌス菌の神経毒素により、重篤となっています。 要冷蔵の食品を常温で長く保存。 嫌気性細菌のボツリヌス菌による食中毒の怖さをお伝えします。 スポンサーリンク // ボツリヌス菌 食品の保存をよく確認しよう 乳児ボツリヌス症 食中毒・まとめ ボツリヌス菌 かつて辛子レンコンで食中毒事件に 密封された食品内で発芽し、増殖するボツリヌス菌を知らずに食べることで、神経毒をもたらし、最悪のケースでは死亡することがあります。 その昔、山村で魚を発酵させた漬物を、葬儀に集まった親戚にふるまい、次々と人が死亡したことがありまし…
2025/02/13 09:06
困ったお腹周りと断捨離
今日は2つ目の投稿です。今日も帰宅後 食事をしたあと掃除と洗濯をしてしまい体操をしてお風呂に入り あとは のんびりしています。スクワットを続けていたけれどダメですね やはり膝が痛くなりやめることにしました。昨年の9月に転倒して膝を打撲したのもあって痛みが出ました。完治しているはずと いい気になっていましたが無理してはいけなかった。それで 骨盤ネジ締め体操に変更しました。DVDを見ながら お腹を引っ込...
2025/02/13 00:35
悲しいかな‥チョコが食べられません。
もうすぐバレンタインですね🩷毎年 ケイさんとケイさんのご両親にチョコをあげています。「頑張った自分にもご褒美」と最近は自分にチョコをあげる人も多いとか‥しかし 私はチョコが大好きなのに食べれなくなってしまいました😢ここ数年 チョコを食べると お恥ずかしい話ですが股間が痒くなってしまうのです。ネットで調べると「チョコレートアレルギー」や「カカオアレルギー」というのが原因と書いてありました。カカオアレル...
2025/02/13 00:32
健康のありがたみ
体調はようやく95%くらい戻ってきました。復活したかな?と思うバロメーターは私の場合、鼻歌です。シャワーを浴びているとき、気付いたらユーミンのDESTINYを歌っていました。(世代バレバレ)フルーツが食べたいと言ったら夫がこれを買ってきてくれた。いよかん 198円也。😯売っているのは知っていたけれどこんなの誰が買うの?と思っていた。私みたいな人が買うんですね^^;今日 3日ぶりにシャバに出たら脚がガクついて転びそうに...
2025/02/12 20:40
2月12日 半日かけて Windows11 の品定め
昨夜の夕食。牛肉のガーリックバター醤油炒めなど。牛肉炒めの付け合わせの定番は、もやしと玉ねぎです。もやしや小松菜はまだ安いけど、リンゴが一個280円とは!最近、このパソコンもいよいよ調子が悪くなり、不安に…。何もしないのに、カーソルが、ツーーーーーーーーーーっと、勝手に進んでしまったり、変換がうまくいかなかったり。どのみち、秋には Windows11 へ買い替えないといけないので、今のうちに製品を見ておこうかな...
2025/02/12 20:22
今日のひとりランチ/今週のプレバト俳句
今日は天気予報に反して午前中から雨が降りだしました。 ダイソーやドラッグストアで用事を済ませて、持ってきたマグボトルのお茶をベンチで飲んですぐに帰りました。 今日のひとりランチは焼きそば。キャベツ、玉ねぎ、人参、エリンギ、ちくわ、シーフードミックス。
2025/02/12 16:21
次のページへ
ブログ村 401件~450件