メインカテゴリーを選択しなおす
#和菓子
INポイントが発生します。あなたのブログに「#和菓子」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【天極堂】葛もち
ステータス価格:200円(税抜)サイズ:約4.3cm内容:くずもち×1、黒蜜×1、きな粉×1入手場所:奈良県/某ショッピングセンターレポートもち部長では、本日の部活動を始めます。今日のくずもちは「天極堂 葛もち」です。...
2023/01/22 23:12
和菓子
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【歌藤】吉野本葛くず餅
ステータス価格:200円(税抜)サイズ:約5.6cm内容:くずもち×1、黒蜜×1、きな粉×1入手場所:奈良県/某ショッピングセンターレポートもち部長では、本日の部活動を始めます。今日のくずもちは「歌藤 吉野本葛くず餅」です。...
【吉田屋】くずもち(風呂敷紅葉)
ステータス価格:600円(税抜)サイズ:約6cm内容:くずもち×2、黒糖蜜×1、きな粉×1入手場所:奈良県/某道の駅レポートもち部長では、本日の部活動を始めます。今日のくずもちは「吉田屋 くずもち(風呂敷紅葉)」です。くず部員な...
2023/01/22 23:11
干支スイーツ2023(練り切り:イオン)
干支スイーツゥゥ! イオンの和菓子コーナーで見つけた、練り切りのうさぎさんです。 うさぎだけではなくて、十二支全部が1つずつパックされて並べられていたけれど、 これ、毎年そうなのかな? すごいなぁ! 一口サイズながらもつくりが細かくて、食べる前にじっくり眺めて楽しみ...
2023/01/22 14:28
ヤマザキの「金時豆パン」
おはようございます昨日の朝ごパンヤマザキの「金時豆パン」を食べました久しぶりに、金時豆パン豆がいっぱいのやつ選びましたオープンすごい豆の量ですリベイク派の私、…
2023/01/22 08:32
柳津・小池菓子舗の「あわまんじゅう」
今朝は、一昨日、東急本店地下の 食料品フロアで買った和菓子について。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 実は、亡父の10回目の命日が先日だった。 亡父は和菓子が好物…
2023/01/22 05:03
【シャトレーゼ】迎春和洋菓子セット届きました〜
シャトレーゼでもお取り寄せ迎春和洋菓子セット届きました〜ひゃっほう♪とりあえずお茶淹れようほんと便利!美味しい1000円ポッキリ 緑茶 ティーバッグ お茶 選…
2023/01/21 18:36
渋谷を訪れて・・桂花、閉店セール中の東急本店など。
今朝は、表題のとおり、 閉店直前の東急本店の 様子などについて。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 昨日は、定例の病院通いの日。 その帰りに渋谷に寄った。 用事は、①…
2023/01/21 05:11
鏡開きに…小城抹茶羊羹の餅サンド♥
抹茶羊羹の餅サンドtramezzini di mochi ripieni di matcha yokan, dolce giapponese 1月11日。鏡開きには、お汁粉やぜんざいなどを食べたりもするということで、餡はないけれど手元に抹茶羊羹があるので焼いた切り餅に挟んでみました♪(っ.❛ ᴗ ❛.)っ小城羊羹・抹茶Japanese Concept shop☆TENOHA MILANOhttps://jacquelinege.blog.fc2.com/blog-entry-6547.htmlで購入したものですね〜。(ずいぶんと大...
2023/01/20 15:22
いちご大福で盛り上がる!
いちご大福の季節😍デパ地下『なごし』さんで購入しました♪【産直・送料込】[なごし]星野村抹茶生大福【代引・熨斗・包装不可】贈り物 プレゼント お祝い お返し…
2023/01/20 15:01
ねこ年だから猫ちゃんのぬいぐるみ【minne★まあやぽっけ】
おはようございます。まあやぽっけのあきです。minneとTanoMakeでは【あなただけのもの】にこだわって消しゴムはんこで名入れするものやアニバーサリーベア…
2023/01/20 07:52
栗きんとんみたい?!セブンから発売したお芋さんだんご
こんにちは、 食べることが大好き!グルメブロガーのPon(@tabeponchan)です。今回は2023年1月19日(木)にセブンイレブンから発売した"お芋さんだんご"をご紹介させていただきます。PON見た目は栗きんとん
2023/01/19 22:24
あんマーガリン巻き(イケダパン)
和菓子の一つとして知られているあん巻き。そんなあん巻きにも様々なバリエーションがあるようで。今回はイケダパンから販売されいていた「あんマーガリン巻き」を頂いてみました。マーガリンの香りが特徴的なあん巻きですね。
2023/01/19 12:57
もへじの「焼いて食べる あんこ餅」
おはようございます昨日のおやつもへじの「焼いて食べる あんこ餅」を食べました昨年末にカルディで買ったやつですやっと食べる〜家にあると「いつでも食べられる」と思…
2023/01/19 12:23
シンプルだけど上品な味わい♡大江戸きんつば
スーパーの「関東フェア」でお菓子を買いました。 こちらです↓大江戸きんつば 包装紙の柄が渋い〜!東京土産という感じなんでしょうけど、私にとっては新鮮です中を開…
2023/01/19 09:15
群林堂の豆大福・・・🍵
仕事で音羽に行くと聞き・・・帰りに群林堂の豆大福をお願いした。いくつ?と聞かれ、私はふたつと言ったら、自分の分とで三つ買って来た。あんまり行列長かったら諦めるけれど、5人くらいだったらお願いします。行列は6人だった。と・・・おー・・・それはそれはよろしい時間帯だったってことで、ありがとう!みたらし団子もおいしいのよね~・・・と言ったら、あー6月からって張り紙出てたよ。私は20代の頃、友達とふたりで並んだ時には、こんなの初めてだよ!って、50mくらいの行列を経験した。豆大福なくなっちゃったらどうしよう。って・・・と・・・平和なことを書いておりますが、前夜大喧嘩をし、朝、行ってらっしゃぁ~い!をしなかった。何か大切な事を忘れているような気がしたけれど、何だったっけ?そうそう豆大福ね。そこでお急ぎ「昨日は言いす...群林堂の豆大福・・・🍵
2023/01/19 08:33
法多山の「厄除けだんご」@静岡県
最近、法多山の厄除けだんごをいただき食べました。これ見ただけで静岡県民なら「あ!法多山お参りしてきたの?」と即座に口に出るはず。県内ではそのくらいに有名。厄除けだんごについては前に書いたことあったけど、再度記事にしておこうと写真まで撮ったのにすっかり忘れてた。…なので急いで今日紹介。法多山名物だんご企業組合http://www.hattasan-dango.com/法多山名物だんご企業組合・Instagramhttps://www.instagram.com/ha...
2023/01/18 13:57
【2023福袋】おしゃれで美味しいおはぎ入り!『OHAGI3』の祝袋を購入しました
原材料や製法にこだわったおはぎを販売する和菓子店「OHAGI3(おはぎさん)」。イオンモール水戸内原店にてお得な祝袋を購入しました。福袋には無料券も!内容の詳細や価格・中身のお得度についてなどご紹介しています。
2023/01/18 09:08
三幸のサラダせん(三幸製菓/おせんべい)
おせんべいメーカーとして知られている三幸製菓。今回はその三幸製菓から販売されている「三幸のサラダせん」を頂いてみました。サラダせんということで、あっさり塩味で食べやすいおせんべいでありました~。
2023/01/17 23:27
干支おまんじゅうセット
ご覧いただきありがとうございます😊オマンジュウカフェsouan(ソウアン)です蒸しまんじゅうセットのご案内です【お正月のうさぎさんセット】・ピンクうさぎ (…
2023/01/17 12:57
長崎カステラ独特の風味を今に守り伝える、福砂屋の「手わざ」
社名に「カステラ本家」と入れて堂々と名乗る福砂屋との出会いは、2004年の誕生日に長崎を訪れてカステラの食べ比べをした際に、ここが一番おいしいカステラなんじゃないだろうかと思った時だったと記憶している。
2023/01/17 00:01
ローソンにある食べやすさNo. 1のこしあん大福【クローン病にオススメ】
個包装で1口で食べられる大福って、今のところローソンしかないのでありがたいです。これからも販売し続けてください。
2023/01/16 20:03
≪今蔦!≫「バレンタインマルシェ」始まる!あのいちご大福「ぽたぽたいちご」や京団子「白助 甘味堂」も登場してまっす♪
「今、函館蔦屋でこんなことやってますよ~」と紹介している≪今蔦!≫です。 さてさて、今年も始まりましたよ~!!
2023/01/16 19:03
【可愛すぎる「ひこにゃん」がどら焼きに!】どら焼き虎てつの「ひこどら」
2023年 1月 16日(月)今日紹介するスイーツは?彦根城の近くにあるどら焼き専門店虎てつの「ひこどら」過日、滋賀県彦根市に出掛けた際観光で彦根城も訪れまし…
2023/01/16 18:22
うさぎおまんじゅう
2023/01/15 18:09
日曜日は、子供と一緒にクレープ作り!
土曜、日曜と東京の天気は雨☔お外に出られない三姉妹は暇だろうと今日はクレープ作りをする事にしました~生地は私が焼いておいてすーちゃんは、お昼寝してくれたので�…
2023/01/15 14:17
【長命堂】水あめのモナカ!?珍菓 飴もなか【新潟県長岡市】
題名見てこう思った方が多いことでしょう。興味津々読者様水あめが入ったモナカってなにそれ!?その名の通りです。透明なあの「水あめ」が入ってるんです。あんこは1粒も入ってないという衝撃!全国でも類を見ないと言われるめずらしいお菓子「飴もなか」。
2023/01/15 10:21
河野文菓堂(宮崎市清武町)の甘酒ソフトクリームや酒まんじゅう・ちーずまんじゅうは美味しい!
こんにちは、てげうま!仁です。 宮崎市清武町の加納にある河野文菓堂で、甘酒ソフトクリームと酒まんじゅう・ちーず
2023/01/15 07:38
金沢のオマンジュウカフェ
2023/01/14 16:29
オマンジュウカフェsouan
2023/01/13 17:41
巣鴨『塩大福みずの』/地蔵通りの和菓子人気店
塩大福みずの(和菓子)巣鴨駅徒歩5分総合評価3.7 巣鴨駅を降りて通りを渡るととげぬき地蔵に通じる地蔵通り商店街がある。昔ながらの商店街には、土産物や飲食店、…
2023/01/13 10:15
うさぎだるまさん
2023/01/12 18:44
これ美味しい!はっさく大福
こんにちは! 本日は美味しいもののご紹介です😊
2023/01/12 15:40
博多の銘菓!鈴懸『草月(そうげつ)』を食べてみた!
tomomo13のブログ。鈴懸『草月(そうげつ)』の口コミです。
2023/01/12 13:11
創業大正元年「大角玉屋」の人気商品ベスト3
おつかれさまです。 今日は、 「大角玉屋」銀座店 の人気商品ベスト3 を紹介します。 「大角玉屋」は、創業大正元年の老舗和菓子店。 “元祖いちご大福のお店”として有名です。 人気ナンバー3 人気ナンバー2 人気ナンバー1 人気ナンバー3 ブランデーどら焼き 宮本亜門さんもおススメしている“大人のためのどら焼き”です。 醇な高級ブランデーが、皮にたっぷりしみこでいます。 小豆の甘さと、とブランデーの苦味が、相性抜群! 冷やして食べると、さらに美味しい! (※先日行ったら「コーヒーロール」が3位になってました…) 人気ナンバー2 トラさんのバナナ 高級な「まるごとバナナ」とでも言いましょうか。 バ…
2023/01/12 11:40
もへじの「ぜんざい」
おはようございます今日は3月並みに暖かいとの予報嬉しいな昨日は鏡開きの日でしたねということで、昨日のおやつは、コレおしるこパッケージにはぜんざいって書いてある…
2023/01/12 08:55
千葉県富津市、お城の様な和菓子屋さんのお菓子が美味しい・・・♪
12月24日、穴子天丼を食べた後、お宿で寛ぐためのお茶菓子を買いに行こうと、付近の和菓子屋さんをググった所、車で10分かからない所にある「和菓子 岡埜」さんを発見。早速車を走らせました。走る事7~8分で、目の前にお城みたいな建物が飛び込んできてビックリ。更に数秒後、そこが目指す岡埜さんだとわかって、2度目のビックリでございます。なんと重厚な店構え。海老最中がオシの様です。中に入ると、美味しそうな和菓子が、...
2023/01/12 08:53
叶匠寿庵の和菓子
今朝は本当に寒くて、7時前に洗濯物を干す時には吐く息が白く震えながら干しました週末から急に暖かくなり、4月桜が咲く頃の気温になるとか・・・雪国の雪崩が心配...
2023/01/12 05:44
肥える〜〜😆笑 in 泉州 岸和田市 門扉工事 & アルミサッシ屋 ONEスタイル ( ワンスタイル )
貝塚市の現場から、工場に戻ると、丁度、宅配のかたが!歳の暮れですね〜!
2023/01/12 01:05
アフタヌーンティーのうさぎ、栗&アールグレイ羊羹
楽天市場 栗&アールグレイ羊羹【アフタヌーンティー・ティールーム】 【季節限定2023年2月22日まで】 うさぎ年の2023年にぴったりの、アフタヌーンティー・ティールームの栗&アールグレイ羊羹。アーティストの庄島歩音さんによるイラストのパッケージが、とにかく可愛らしい。ベルガモット香るアールグレイを合わせた一口羊羹は、さっぱりとした甘さで中には栗。自分へのご褒美スイーツや、バレンタインデーの贈りも...
2023/01/11 23:39
【低脂質】クローン病の糖分摂取はファミリーマートの大福がオススメ!
和菓子は低脂質高カロリーが多いので、クローン病患者のエネルギー補給にピッタリです。そして大福は意外においしい。
2023/01/11 21:40
原町田中央通り、町田の老舗和菓子屋「菓舗 中野屋」のお正月の干支のおまんじゅうと花びら餅
小田急町田駅、JR町田駅、どちらからもすぐの原町田中央通りにある老舗和菓子屋「菓舗 中野屋」。今日は町田くんの家の居候達が新春女子会をするというので、町田くん、気を利かせて中野屋の可愛いお正月のお菓子を差し入れてあげました、が・・・?
2023/01/11 18:45
ホカホカ蒸しまんじゅう♪
2023/01/11 17:31
辻利兵衛本店 白玉入り宇治抹茶生ぜりー
辻利兵衛本店のスイーツ 白玉入り宇治抹茶 生ぜりー 540円(税込)『濃緑、鮮やかなゼリーに宇治抹茶の「薫り」と「旨み」を閉じ込めました。白玉の食感と北海…
2023/01/11 13:53
いちご大福と茶菓の店あか いちご大福
日本橋三越で、いちご大福購入です。 「いちご大福と茶菓の店あか」。東急東横線、学芸大学駅から徒歩約11分ほどのところにあるそうです。 求肥は滋賀県産の「…
2023/01/11 13:52
新潟の銘菓!菜菓亭(さいかてい)『河川蒸気 小豆クリーム』を食べてみた!
tomomo13のブログ。菜菓亭(さいかてい)『河川蒸気 小豆クリーム』の口コミです。
2023/01/10 17:51
博多の銘菓!鈴懸『心葉(とろろ)』を食べてみた!
tomomo13のブログ。鈴懸『心葉(とろろ)』の口コミです。
2023/01/10 17:48
人形焼 (*´▽`) 東京土産
" class="pickLayout6_img" src="https://p.odsyms15.com/jWK02pcxCuTYHn8wFMDEk1"…
2023/01/10 08:19
まるで宝石!砂糖菓子、琥珀糖を作ってみた
こんにちは、うさ三郎です。私の娘は、YouTube大好き人間です。YouTubeでは毎日、さまざまなジャンルの動画がアップされていて、私もテレビよりYouTubeを観る頻度が高いです。最近の娘のお気に入りは、ASMR動画。ASMRとは、Autonomous Sensory Meridian Responseの
2023/01/10 04:23
叶匠寿庵「あも」四種食べ比べ
成城スパ夫&スパ子さんの「【絶対喜ばれる手土産&今食べたいお菓子15選】買わない方が損している絶対買いなデパ地下お菓子!さくさく紹介」見て、二十五年ぶり位で「あも」食べる。 トレハロースも入ってないしいいなと思ったんだけど、あれっ?「あも」ってこんなとろっとろに柔らかかったっけ?おすすめ通り冷蔵庫で一時間冷やしても、なんだ…
2023/01/09 21:44
次のページへ
ブログ村 1951件~2000件