メインカテゴリーを選択しなおす
#日本食材
INポイントが発生します。あなたのブログに「#日本食材」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
日本人だから?! 譲れない事 と 海外でも憂鬱になる必要無かった黒豆作り @ヴェネツィア
皆さん、こんにちは〜( ´ ▽ `)ノ まぁ、長年付き合っているから良く知っている自分の性格。 と言う事で土日の仕事を休みにして昨日は本当に頑張った!!…
2024/01/01 07:36
日本食材
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【日本食材豊富】タイよりも高いラオスのビエンチャンの高級スーパーリンピン(Rimping)!
税金がかかってタイよりもさらに高いラオスのビエンチャンのタイの高級スーパーリンピン(Rimping)だが、タイ食材だけでなく日本食材も豊富でビエンチャンでもたこ焼きやお好み焼きも作れそうだ。
2023/12/30 07:57
【豆腐の松風仕立て】高タンパクかつ、ヘルシーなザ・日本料理レシピ
今回はベジタリアン・ビーガン料理として提供できる、純日本料理レシピです ワタクシ、未だドイツで仕事をさせてもらっています(2023年12月現在)日本では意識することがほとんど無かったベジタリアン・ビーガンのお客様の料理をどのようにするかとい
2023/12/05 02:16
【海老と高野豆腐重ね煮】レシピ!プロの煮方仕事を教えます
今回は純日本食材の「高野豆腐」のひと手間レシピを紹介します この記事は、日本料理の煮方仕事のひとつ「含ませ煮・含め煮」という調理法を紹介します 料理的には春やお祝いの席よく用いられると思います、至ってシンプルな作業行程ですが入れるものを変え
”痛み、炎症、関節炎、リウマチに関して @ データエリスジャパンの波動療法”
大変ご無沙汰しております。 新しく学びたいことができて、それに集中するあまり ブログを書く時間がスッカリなくなっていました。 その間にサマータイム…
2023/11/23 21:35
日本人である事の幸せを噛み締める(♡m♡) @ヴェネツィア
皆さん、こんにちは〜( ´ ▽ `)ノ 北風が吹いていても雲一つ無いくらい晴れ湿気もなく光も綺麗で本当に行楽日和な時もあれば... ガスっていて光も変で…
2023/11/21 09:05
ベチャつく青ネギ「ヌル」悩みの対策法と対応!季節の薬味葱問題解消
日本料理において薬味の代表格ネギ(ねぎ・葱)!うどん、そばをはじめポン酢や醤油とどんな物とも合い、相乗効果をもたらしてくれますこの記事は、そんなネギを使う時の悩みを解消するためのひと手間をお教えします まずネギの3大代表品種に関して知ってお
2023/11/16 04:04
菊花かぶら甘酢漬の作り方伝授!専門店のレシピとアレンジ料理
日本伝統野菜の使い方と剥き物をプロが教えます 日本料理で冬の鉄板食材のひとつと言えば「かぶら」ですねここドイツベルリンのスーパーやマーケットでもごくごく一般的な食材になってきました ヨーロッパでは「かぶら」より「コールラビ」の方が出回り量、
2023/11/16 04:03
韮を買ったらとことん楽しみたい(o^-')b @ヴェネツィア
皆さん、こんにちは〜( ´ ▽ `)ノ 中華食材屋さんで野菜を大量に買うとそれぞれの野菜を全て綺麗に洗うのに物凄く時間が掛かって大変なのですが... そ…
2023/11/11 06:35
【COSORI試作】海老春巻き@ヴェネツィア
皆さん、こんにちは〜( ´ ▽ `)ノ 夕食の為に海老春巻きをCOSORIでコッソリ作っておいて夫アレさん、大喜び(*゚▽゚ノノ゙☆ 前回はあ…
2023/11/02 06:15
約2ヶ月振りの和食材買い出し & 旨旨☆中華ランチ @ヴェネツィア
皆さん、こんにちは〜( ´ ▽ `)ノ 前回買い出しに行ったのは夫アレさんの夏休みが終わる頃だったので約2ヶ月振りの買い出しとなりました。 前回、ニラ…
2023/10/31 06:22
菊花かぶらを伝授、日本料理専門店と一般店の違い+甘酢菊花かぶら
2023/10/30 00:30
超能力的和食材チョイス と 最近良く戴く和食材土産♪ @ヴェネツィア
皆さん、こんにちは〜( ´ ▽ `)ノ 先日、両親の友達夫婦が日帰りでしたがヴェネツィアにいらして案内して差し上げたのですが... お土産を戴いてしまっ…
2023/10/10 06:41
2023年最新ベルリンの日本食材店情報
日本のものが買えるお店はここだ日本を離れて数日、数ヶ月、人によっては数年にもなれば日本食が食べたくなるでしょうこの記事では2023年10月現在のベルリンにおける日本食材の販売状況を購入場所と品物も合わせてご紹介しますJAPANPLAZA-S
2023/10/01 04:21
歌舞伎揚みっけ!
👨「おかき的なものが食べたいなぁ」 👩🦰「オッケー、じゃぁトレジョ行ってくるわ!」 という夫との会話のあと 向かったお店でなんと.. 📝目次 アメリカの歌舞伎揚 歌舞伎揚 TRADER JOE'S トレジョのエコバッグ アメリカの歌舞伎揚 歌舞伎揚 発見! パッと見はわからなかったんですが、"Umami Crunchies"というプライスタグを見つけ、「ん?旨み..?日本モノ?」 で、よく見ると "Seet & Salty Rice Crackers"=「甘くてしょっぱいおかき」 さらに、パッケージに描かれている形状を見て気づきました。「コレ、歌舞伎揚だー!」 歌舞伎揚 歌舞伎揚は、天乃屋さ…
2023/09/27 22:16
Lidl で買ったガリ
Lidl で買ったガリ - Hadama の 台所 in the UK
2023/09/13 05:36
暑い日々と日本食のこと
今週、久し振りにまた暑いイギリス。 下町ロンドンでも今週はずっと30度以上になるようで・・・ 今朝、サッと2階の掃除機をかけていたら、すぐに汗ダラダラになってしまいました。 日中はカーテンやブラインドを閉め切って・・・ 小さい扇風機をつけて、うちの中に篭っています。(笑) でも、...
2023/09/07 21:05
【COSORI試作】揚げ出し豆腐 & 自家製納豆 de ザ・和食ランチ @ヴェネツィア
皆さん、こんにちは〜( ´ ▽ `)ノ 折角作ったのと備忘録としたいのでupします_φ(・_・ これもまた先週の暑い日の事。 揚げ出し豆腐をCOSOR…
2023/09/01 06:18
些細な事だけど、嬉しい事 (♡m♡) @ヴェネツィア
皆さん、こんにちは♪ また30℃を超える日が戻って来たヴェネツィア🌞 そんな暑い日に冷房無しの部屋でする食事はホント、レパートリーが限られているので乏し…
2023/08/16 07:38
中華☆旨旨ランチ & 買い出し (o^-')b @ヴェネツィア
皆さん、こんにちは〜( ´ ▽ `)ノ 昨日はハム&チーズ屋さんでブッファラのリコッタを買って一旦家に帰り冷蔵庫に入れた後 『夏になると買うチーズ @…
2023/08/03 07:08
有難いお店!! 食の幅広がって充実ぅ〜(人´∀`)☆ @ヴェネツィア
皆さん、こんにちは〜( ´ ▽ `)ノ 冷やし中華の出番が多くなって胡麻油のストックがないので隣町メストレへ和食材?アジア食材?の買い出しへ✨✨ 今回…
2023/07/03 06:32
一時帰国で日本食材ゲットはお約束
2023/06/30 23:20
正直な感想・日本食材店 in ゴールドコースト/ブリスベン
納豆が冷凍で販売されていると聞いた日本の友人は、最初驚いていたけれど栄養価は変わらないと信じて、食べている私。 2010年頃のタスマニアでは、日本食の販売店…
2023/05/17 12:20
ヴェネツィア de 初☆生蓮根(*゚▽゚ノノ゙ 初めて作ったリピ確定レシピ♪
皆さん、こんにちは〜( ´ ▽ `)ノ リピートしたいレシピなので備忘録ですが 真空パックになっていて冷蔵庫の奥ですっかり忘れられていた... 生筍と一…
2023/05/09 07:54
そんな高級品じゃなくて良かったんだけど?!( ̄◇ ̄;A @ヴェネツィアにちょっ早で届いた愛の小包
皆さん、こんにちは(´・Д・)」 3月3日にとあるアーティストさんから作品を送って貰った小包は未だ届かず... で、荷物の調査依頼をアーティストさんがして…
2023/04/26 06:53
ヴェネツィアでもちゃんと作った?! 筍☆旨ウマ本格料理3品(*゚▽゚ノノ゙☆
皆さん、こんにちは〜( ´ ▽ `)ノ ヴェネツィアに住んで四半世紀以上。。。 まさか、ヴェネツィアで生の筍を買うなんて夢にも思いませんでした!! で…
2023/04/21 07:00
まさかイタリアで買えるなんてっ(♡m♡) 10年以上振りに食す春ならではのお野菜♪
皆さん、こんにちは( ´ ▽ `)ノ 特に買わなければいけない食材があった訳では無いのですが... ヴェネツィアで買った事がないお野菜がまた何だか買い…
2023/04/21 06:58
意外にスペインで買える日本の食材
スペインで暮らし始めてもうすぐ1年が経ちますが、スペインで買えると思っていなかった食材が現地のスーパーで見つかることがあります。アジア系スーパーに行けば日本の食材は買うことができるのですが、実はスペインのスーパーでも買えるという情報があまり
2023/04/10 01:37
シカゴの物価はどうでしょう? 日本食スーパーMITSUWAでお買い物
まだまだ寒いミシガン湖のほとりの都市シカゴへ行ってきましたシカゴ郊外に日本食材スーパーマーケットMITSUWAを発見!食材ショッピングをしてきましたシカゴの都心は摩天楼が広がる大都会ですがこの日本食スーパーMITSUWAがあるのは都心...
2023/04/01 23:55
キッチン・トラブルでも頑張って作った料理&重宝しているMADE IN JAPAN@ヴェネツィア
皆さん、こんにちは〜(´・Д・)」 キッチン・トラブルに見舞われながらも築600年の家 de キッチン・トラブル?! 悪夢 again(´・Д・)」 @…
2023/03/23 06:32
買える喜び♪ 日本 de お馴染み食材② @ヴェネツィア
皆さん、こんにちは!! 日本ではお馴染み食材なのですが... 折角、見付けたアジア食材屋さんが店を閉じてしまうともうホント 特にヴェネツィアみたなイタリアの…
2023/03/22 05:11
旨旨☆中華 de 初めて食すお野菜&いつもと違う炒め物(*゚▽゚ノノ゙☆ @ヴェネツィア
皆さん、こんにちは♪ 隣町メストレまで行って買わないといけない物があったので 昨日は久し振りに時間を作ってバスやトラムに乗って行って来ました🚌 帰りは…
2023/03/20 08:22
イギリスで買える「白滝」 Shirataki Konjac Noodle
イギリスで買える「白滝」 Shirataki Konjac Noodle - Hadama の 台所 in the UK
2023/03/06 18:32
【これから渡米する人必見】日本からもっていくとよい「食材」編
留学生や、これから渡米する人必見!日本からもっていくとよい「食材」をご紹介します。私は4年間シアトルに住んでいた経験があり、毎年1~2回日本帰国しては、スーツケースをパンパンにして日本で調達したものをアメリカに持ち帰っていました。そんな経験を元に、今回はどんな食べ物を現地に持ち帰っていっていたのかをご紹介します。
2023/03/02 20:05
一時帰国☆買って良かったMADE IN JAPANの炊飯器 @ヴェネツィアde和食
皆さん、こんにちは〜♪ 最近、夫アレさんから非常にリクエストされる様になってしまったんですけど... 炊 き 込 み ご 飯 (´・Д・)」 今…
2023/02/26 07:01
【美味しいバナナの見分け方】バナナの買うときの3つのポイント
「バナナはどこをみればいいの?」「美味しいバナナを食べて健康にもつなげたい」バナナは、食物繊維も豊富で栄養価も高く、朝食や小腹空いたときに丁度良くバナナを常置しているご家庭もあると思います。そんなお手頃で栄養価も高いバナナ。そこで今回は美味
2023/02/25 16:04
手作り生活、無理せず
昨日は、少し遠い場所にある日日本食レストラン等に卸をしている食材店に行ってきた。 オーストラリア生活が始まって初めの頃は、タスマニアに暮らしていた事もあり…
2023/02/24 17:31
イギリスのスーパー 食材を買うお店
最近では、イギリスのスーパーでも日本の食材の取り扱いが増えました。
2023/01/30 17:54
うさぎ年ではなくて、ねこ年用?ねこ鉾を発見!
surimi nekoboko rosa nel freezer 冷凍庫にピンク色のすり身ねこ鉾1月18日。いつも日本食材を調達するお店Best Shopp(in Via di Francia)で、https://jacquelinege.blog.fc2.com/?q=Best+Shopp冷凍庫を見て、発見!!Σ(゚∀゚)お正月用だったのか?かまぼこを見つけました!しかも、ネコのデザイン!!(=^ェ^=)(画像、あまりよく見えなかったらスミマセン、、、)今年の干支にちなんで、うさぎかまぼこ ̄(=∵=) ̄が、日本で販...
2023/01/25 20:19
コストコ アメリカで日本食探し
生醤油ラーメン 6食分 12.69ドルハワイでは、お馴染みのサンヌードルの麺ここの餃子の皮がモチッとしていて美味しいので調べてみれば日本の方でご実家は、製...
2023/01/19 05:09
飲み干すのを我慢したお蕎麦屋さんの定番メニュー
パリ庶民の暮らし情報と料理を中心にご紹介してるmoiです。日中の気温が0度前後になってきたパリでございます。今札幌もパリと近い気温のようで、やっぱりパリは北の街だな~、と感じております。そんな北の街パリなので、身体が温まるものが食べたいな、あったかいおうど
2022/12/11 23:36
今日はニコラウスの日、日本食材大量買い。
今日はニコラウスの日。サンタクロースによく似た人からプレゼントがもらえるらしい→聖ニコラウス初めてもらった時→今日はニコラウスの日、よく解らず??でした。今日はEさんからやっぱり「今日はニコラウスの日~~」といただきました。シチリアのみかんと、日本風のお菓
2022/12/08 10:24
ジャパニーズペッパーでフランス人も喜ぶ和のおかず
パリ庶民の暮らし情報と料理を中心にご紹介してるmoiです。今年のはじめにアジアンスーパーで賞味期限が近くて半額になっていた粉山椒を買って、すぐ冷凍しました。でもすっかり忘れていて、ふと思い出して料理に使ってみたら、想像を遥かに超えた美味な1品が出来ました。
2022/10/14 18:29
【トルコで日本食材探し】Macro centerやHepsiburadaでお買い物!
トルコで手に入る【日本食材の見つけ方】まとめ!
2022/10/04 19:07
出費が重なる時(T^T)③ アジア食材屋さん閉店で買い占め?! @ヴェネツィア
皆さん、こんにちは。 隣町へ買い物しに行くと必ず寄るのが中華レストランとアジア食材店で 前記事にも書きました様に先日、アジア食材店に行きましたら店を閉じ…
2022/09/15 05:41
出費が重なる時(T^T)② 外食続き と 想定外の出来事 @ヴェネツィア
皆さん、こんにちは。 物が壊れる時って何故、同じ時で... 何かが起こる時ってそういう出費が重なっている時なのでしょう。。。(´・Д・)」 それでも隣…
2022/09/12 19:01
仏人旦那が長年憧れていた日本食材
パリ庶民の暮らし情報と料理を中心にご紹介してるmoiです。日本にいた頃から夏にいただくそうめんが大好物。パリ郊外暮らしの今も、夏はしょっちゅういただいております。で、つい2、3日前も旦那とそうめんをいただいたのですが、旦那がしみじみ言いましたよ。「Shisoっ
2022/09/08 05:32
日本から買ってきたもの🇯🇵
一時帰国中の日本から買ってきたものたち。やっぱり日本の商品ってすごい!✨
2022/09/05 18:19
レモン茶そば
今日のランチはさっぱりと茶そばと塩レモンのつゆを使った冷たいお蕎麦を頂きました。^^おつゆは塩レモンの漬け汁と白だしつゆをお水で。上にはたっぷりの無農薬の...
2022/09/03 16:42
喰うわ喰うわw
15 の 余生ようこそ おいでくださいました全ての皆様に ありがとうIXION 拝 -------(-_☆)-キラリ!★IXION★ご挨拶若い子はよく食べます…
2022/08/07 21:32
次のページへ
ブログ村 101件~150件