メインカテゴリーを選択しなおす
【めざせ!10GB回線】[番外記事]さよならひかり電話。こんにちわhomeでんわ
ドコモ光10GBの回線を新規に契約するにあたり、使用できないNTT東日本のひかり電話の解約と、docomo home でんわ の機器接続と開通を行いました。まずはhome電話の機器接続。NTTのPR-500KI に繋がっている電話回線のモジュラーを外して、home電話の端末に接続する。そしてhomeでんわの端末の電源を入れると、正常であれば4つのBlueのLEDが点灯。今まで使用していた、電話機が使用できるのはありがたいことです。で、いざ通話しよう...
購入して取り付けしてからまともに動作していなかった「ASUS XG-C100C V2 10Gbpsネットワークカード」。ASUSのサポートとやり取りしていたが、どうやら初期不良と判断されたらしく、販売店にて交換となりました。Amazonのマーケットプレイスでの購入だったので、販売店に連絡を入れるとともにAmazonの返品手続きを進行させる。幸いにも、販売店さんがASUSに連絡してくれて、交換かASUSから新品発送か返品が完了してから判断してく...
【MEZASE!10GB回線】NTT東のひかり電話が使えなくなるので、homeでんわを契約
管理人宅はNTT東日本のフレッツ光にしたときに、「ひかり電話」を契約し、ドコモ光(1GB)に変更した後も、問題なく使用できていましたが、ドコモ光10GBに変更すると、「電話権利」の無い電話契約は番号移行もできずに解約するしかないとの事。20年ほど慣れ親しんだ番号が使えないし、番号を選ぶのも3つくらいの中からだけ orzまあ、10GBが優先案件なのでドコモ光10GBでも関係なく、単独で使用できる「home電話」を契約。これ、、...
前述したASUSのサポートに従い、グラフィックカードと10GB LANカードをそれぞれ、Slot 3とSlot 1に接続(取り付け)したわけですが・・・パソコンが起動しなくなった orzこれが朝の7:30。格闘すること1.5時間。復旧せず。病院を2軒はしごして帰宅したのが13:30。ここから1時間格闘するも復旧せず。ヤバい・・・やることあるのに・・・14:30に1.5時間ほど妻と一緒に外出するも、頭からはパソコンのことが離れない。帰宅してから...
【めざせ!10GB回線】10GB対応のHUBが届いた。けれども・・・
本日、Amazonにて注文した10GB対応のHUBが着荷。8ポートすべてが10GBに対応している。お値段はちょっと張るが、今後の事を考慮するとBUFFALOなどの8ポート搭載で、そのうち2ポートだけが10GBのハブだとちょっと・・・まぁ、開封は明日の朝かなぁ・・・。通院前に作業するか、帰宅してからにするか・・・悩む。ランキング参加中です。ぽちっとクリックして頂きますと、管理人が元気になり更新頻度が上がるかも。↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓...
【めざせ!10GB回線】やっぱり、LANカードには罠が待っていた
今日も夜勤明けにゴソゴソとパソコンのカード取り付けを行いました。「ASUSTek 超高速通信 10Gbpsネットワークカード 10GBase-T ( 10G ) ネットワークテクノロジー 対応 XG-C100C V2」これが曲者で・・・前述したとおりまともに動作しない、ファームウェアのアップデートが出来ない orzドライバー、ファームウェアアップデートツールのCDも付属しているし、大丈夫だと思ったんだけどなぁ・・・仕方なく、ASUSのサポートに、エラー...
ドコモ光は2年契約プランがおすすめ!割引を含めた料金シュミレーションで他社回線と比較!申込方法も紹介
ドコモ光は、NTT東日本・西日本が提供するフレッツ光を使ったコラボレーションモデルの1つです。 ドコモ光が選ばれる理由として「スマホセット割」「プロバイダが自由に選べる」「高速&快適な通信」「サポート品質良好」の4つがあります。 この記事ではドコモ光が選ばれる理由を1つ1つ紹介していきます。
【めざせ!10GB回線】新しい10GB LANカードで問題発生!
連続24日勤務の終わった管理人です。で、先日少しの夜勤明けの仮眠時間を削って、先発して届いていた「ASUSTek 超高速通信 10Gbpsネットワークカード 10GBase-T ( 10G ) ネットワークテクノロジー 対応 XG-C100C V2 」を取り付け。接続はもちろんPCI-Eコネクタに接続して、LANケーブルを接続のうえ、起動!ハードウェア的には、デバイスマネジャーで正常に認識されているものの、まともに通信しない!色々調べたら、添付されている...
先日の記事の色々とあった問題。・プリンター(HP B209a-m)が無線LANを掴んでくれない・NASにアクセスできるが、管理ページにアクセスできない・光終端端末装置にアクセスできないプリンターとNASの問題はセグメントを192.168.1.* にすることで何とか解決。プリンターは自動で無線LANを掴んでくれるし、NASも管理画面からログインできるようになった。問題は光終端端末装置へのアクセス・・・どうにも判らないので、バッファロー...
連続勤務中(20日間)の管理人です。帰宅してから本格的に、BUFFALO Wi-Fiルーター AirStation(エアステーション)[WXR-6000AX12S]の設定を見直すことに・・・。何故かというと・・・・プリンター(HP B209a-m)が無線LANを掴んでくれない・NASにアクセスできるが、管理ページにアクセスできない・光終端端末装置にアクセスできないプリンターはUSBケーブルでいったん接続して、ユーティリティーで無線LANに接続することに成功。...
管理人宅は賃貸マンションの1階。なので、ドコモ光の10GB戸建てタイプを契約できるわけですが・・・何分にも築年数が古く、電話のローゼットが玄関にしか無い。必然的にルーターもDNUも玄関に置くことになるわけですが・・・荷物が多くて置き場所がDNUの上しかない。 orzしかも、2DKの部屋に満遍なく電波を行き渡らせたいのでアンテナの遮蔽物はできるだけ避けたいわけで・・・仕方なくDNUの上に縦置きで設置して、飛び出したアン...
妻が使用するLenovoのノートも10GBの恩恵を受けるべく、無線LANルーターを購入したわけですが、同時に購入した「WI-U3-1200AX2 [エアステーション 11ax/ac/n/a/g/b 最大1201Mbps(5GHz帯)/573Mbps(2.4GHz帯)USB3.2(Gen1)/USB 2.0用 無線LAN子機]」とにかくデカい!!どれくらいかというと・・・厚みは煙草の箱より厚く、長さは同じくらい・・・。はっきり言わなくても邪魔 wでも、これで通信速度が速くなるならいいか wラン...
【めざせ!10GB回線】ルーターが届いたので仕事明けでもセッティング
yodobashi.com に注文していた10GB対応無線LAN Wi-Fi6のルーターと無線LAN子機が届いたので、食事終わりの21時ころからセットアップ開始。2時間かかってやっと設定完了!でも、無線LANがちょっと不安定なので、明日にでも設定をまた見直す予定。ランキング参加中です。ぽちっとクリックして頂きますと、管理人が元気になり更新頻度が上がるかも。↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ...
【めざせ!10GB回線】ルータのレンタルは止めて購入することにした
連続勤務が月末まで続く管理人です。で、思い立ったが吉日。ルーターを購入することにしました。で、docomoと現在のプロバイダー OCNに確認を取って、1GBドコモ光と10GBドコモ光に対応できていることができた、下記のバナーのルーターと、妻が使用しているノートPCの無線LAN子機をYODOBASHI.comでこうにゅすることに。幸い、36,000ポイントほどあったので、丸ごと充当して実質6,000弱で購入できました wこれで、先に取り付けして...
11月19日には10GB回線になるわけですが、現状のハブやネットワークカードは1GB迄なわけで・・・10GBに対応した、ハブやネットワークカードを購入しなければ・・・Amazonで検索すると・・・TP-Link 8ポート 全ポート10G対応 10G マルチギガビット アンマネージ プラグ&プレイ スイッチングハブTL-SX1008ASUSTek 超高速通信 10Gbpsネットワークカード 10GBase-T ( 10G ) ネットワークテクノロジー 対応XG-C100C V2 2点で6万超える o...
10月10日にドコモ光10GBへの回線契約変更の相談にdocomoショップに行くにあたり、色々と下調べをしたらいくつか問題が・・・・対応プロバイダに現在使用しているOCNが無い・10GB対応の機器がまだ高い・LANケーブルの引き直しが必要(これは想定していた)・IP電話が対応していないかもしれないこの中でも問題はプロバイダと機器(ハブとか)かなぁ・・・まぁ、ショップで質問しまくるかなぁ・・・ランキング参加中です。ぽちっとク...
【めざせ!10GB回線】docomoショップでの手続き完了!
朝早くから来店予約しておいたdocomoショップに行ってきました。待ち人数は1人。スマホ水没の方でした。で、管理人の順番。てっきり対人でお話しするものかと思ったら、タブレットでのリモート手続でした w一通り説明を受けて、一つやはり問題が・・・既存の物理線(ドコモ光1GB)とは10GB回線は違う線を引き揉む必要があるので、先に、既存契約を解約して新規契約の工事日を設定するか、同日に設定するかの2択をすることに。古い...
今朝はなぜか3時に起きた管理人です。早起きついでに、ルーターから部屋までひいている、20mLANケーブルを調べてみました。CAT は 6A でした。対応速度を調べると・・・おぉ!10GB行ける!あとはハブからPCやTV、ゲーム機までの短いLANケーブルだけだなぁ・・・。問題はハブか orzランキング参加中です。ぽちっとクリックして頂きますと、管理人が元気になり更新頻度が上がるかも。↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ...
日本の物価上昇が止まりません。身近な食品、日用品。更には外食産業も相次いで値上げしています。僕の働いている工場が生産している製品も値上げし、今後売り上げに影響が出ると思われます。(今は値上げ前の駆け込み受注の影響で恐ろしく忙しいですが)更に
【めざせ!10GB回線】ドコモ光でも10GB回線の契約があった!
連続勤務中の管理人です。先般、お気に入りにしているdocomoショップから一通のメールが・・・「ドコモ光で10GB」の文字が・・・え?フレッツだけじゃないの?ドコモ光でもあるの?疑問は尽きないのですぐにショップに電話。確認すると既に10GB回線の提供地域になっているらしく、管理人が契約しているドコモ光も10GB回線が開始されているとのこと。20年近くフレッツ光とドコモ光でNTTとはお付き合いがあるので、切り替えの相談を...
新居のネット環境をドコモ光に決めたのは以前の日記で書きましたが、こちらもすったもんだありました(笑)手続きをしたのは3月上旬。で、ドコモからVDSLという機械が届くのが、引越し日当日か翌日。時を同じくしてプロバイダーにも無料Wi-Fiルーターの申込みをする。『順次発送』とあったので、とりあえず旧居に送ってもらって、自分で新居に持っていくか~と思い、発送先を旧居の住所にしたのですが…待てど暮らせど送られてこな...
ドコモ光をGMOとくとくBBで乗り換えたときのキャッシュバック額
家ネットの光回線をドコモ光にすると決めたとしたら、次にどこのプロバイダーにしようかと探します・・・。で、おすすめプロバイダーはどこか?で「GMOとくとくBB」にたどり着いたとしたら、決め手となるところはなんだろうとなった際の「キャッシュバック」などメリットやデメリットも添えて紹介しているページです。一助になれば幸いです。まずは、こちら≪トピック≫2024年8月29日衝撃的なキャンペーンがスタートしました。これは...
自宅のネット回線は以前はフレッツ光。今はドコモ光。まぁフレッツ回線ですね。それを使ってます。古臭いので相変わらず更新という時期があります。その更新時期が過ぎたので更新となりました。その代償が3,000ポイント携帯回線もドコモなので、aham
【ドコモ光】遅い!不安定!繋がらない!ホームゲートウェイ交換で解決!
ドコモ光のインターネット回線に不満がありドコモ携帯から【151】に電話してホームゲートウェイを交換してもらって、今までの不満が解消され問題がなくなりました。ドコモ光にイライラしている!解約しようか悩んでる人!おススメですよ。