メインカテゴリーを選択しなおす
#お金の使い方
INポイントが発生します。あなたのブログに「#お金の使い方」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
老親のお金のこと
こんにちは!週末は実家へ行って父と弟と3人でお金会議父(79歳)のこれからのこと。家のこと。それから父の財産がどれくらいあるかの書き出し作業。通帳と電卓もってメモしていきます。わたしは父の通帳をチェックしていたので、おおよその財産を知ってい
2023/04/25 09:00
お金の使い方
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
#大切なのは金OR愛
私は大切なのは「お金」だ。 お金があれば色々なことができる。 ・エステ・貯金・旅行などお金があればできる選択肢が増える しかし、怖いもので。 一度贅沢を味…
2023/04/24 19:49
「使わない」方がもったいない
こんにちは!実家で発掘されたもの。実家のリビングの棚の一番上奥の奥にひっそり仕舞われていました。スターバックスコーヒーのステンレスタンブラー「SEATTLE,WA」と刻印されているから誰かからシアトルのお土産としてもらったんだと思います。弟
2023/04/24 08:33
50代の収入にしては資産が少ない
こんにちは!『期待資産額』って知っていますか?期待資産額 = 年齢 × 年収(税引前)÷ 10※遺産相続などで得た金額は含まず、不動産がある場合は時価総額から住宅ローンなどの負債を引いたもの。お金持ちかどうかを計る方法として1つは「純資産」
2023/04/23 20:45
アースだかダブスコだか知らんが、そこに愛はあるんか?
アースインフィニティが盛り上がっているようです。日本株には注力しておらず、何の騒ぎなのか細かいことは知りませんが、いつかみたダブスコと似たようなものかなと思っています。 仕手株で勝負するということ 3,800社の上場企業があると引いて見ること 仕手株で勝負するということ アースインフィニティがどういう背景で株価を上げてきたのか知りません。ただ盛り上がりを見る限り地に足のついたという感じよりは、そういう過熱的な競争の中で上がってきたのだろうと推察します。 いずれにしても仕手株で勝負を仕掛けるというのは誰にでもできることではないだろうと思っており、私も似たような中で手痛いことを直近しておりました。…
2023/04/23 00:22
こどものお小遣い、いくらが適切⁇
こどものお小遣い、 悩みどころですよね、、 最近長男から「みんなと違う!!」とクレームが入ったんです。 みんなって??と聞くと、 部活友達のはなし。 他の友達は、お小遣いももらっているけれど 遊びにいくときのお金は別なんだそう。 え??? じゃあ、お小遣いは何に使うの??? 長男の話では、友達も2000円~3000円なんだけど、 それは学校とか日常に使うもの。 みんなで遊ぶときは別でもらってきている、全員と。 最後の【全員】は誇張だと思っていますが(中高生あるあるなはず!)、 ちょっと見直しが必要なのかもと話しを聞いてみました。 遊ぶとなると、 映画 カラオケ 買い物(竹刀や文房具)+ラーメン…
2023/04/22 19:15
お金の使いかた
こんにちは!家が好きだとお金は減らない。↓ウチが好き。家から出ない & 出たくない。お金を使わない。お金が減らない。休みの日は家でじっとしていることに喜びを感じます。去年2022年11月10日に買った、リピート品のスポンジ。サンサン
2023/04/22 12:29
更年期の「腸と脳」を整える
こんにちは!「腸活」大腸は多くの神経細胞があり、交感神経系や副交感神経系を介して脳とつながっています。おなかの調子が悪いと気分が沈み、逆に脳にストレスがかかるとおなかの調子が悪くなるといったように、脳と腸が双方向に影響し合うことを脳腸相関と
2023/04/21 12:07
シニアは何に夢中?お金の使い方ランキング
💛こんな講座を準備中💛起業を目指す人が、沢山のお金や時間を無駄にしなくても良いように 「安心と豊かさ」を手にすることができる講座! ・あなただけのオリジ…
2023/04/21 08:16
子育てに関わるお金の知識!支援制度一覧を紹介!二人暮らしの知恵
子育てに関わる給付金など支援制度一覧を紹介!子育てに関わるお金の知識を知ろう!
2023/04/20 14:28
【お金は循環する】人から物をもらうことが増えたわけ
お金はエネルギーだとよく聞きます。エネルギーは循環しているので、滞らせるのではなく回すことでよりエネルギーが生み出される。最近、ささやかながらですが、私なりにそのエネルギー(=お金)の循環を意識するようにしているんですが、なぜか人からものを
2023/04/20 13:13
行動を起こしたひとだけが知っている
こんにちは!何事も冒険せずに安心安全な普通といわれるような道を選んで生きてきましたが(それが一番賢い選択だと思っていた)50代になってふと人生について考えてみると一番賢い選択とは自分が一番うれしいこと、やってみたいこと、見てみたいこと、経験
2023/04/20 12:21
【お金の使い道といえば】確定申告の還付金でタイヤ交換しました
こんにちは! 夫との再婚を機に地方移住。姑と同居し、今思い出してもうんざりしかない過去の経験談を吐露しているかときちと申します。 実録シリーズ以外にも定年後…
2023/04/19 19:15
50代からでも遅くない
こんにちは!亡くなった母は50代の更年期のころ、いつも汗をダラダラ流していました。本当に滝のような汗で見ている方が引いてしまうようなすごい汗。「更年期って大変ね。」としか思っていませんでしたがいざ自分が50代!涙がポロポロ落ちてくる。涙ダラ
2023/04/19 10:24
お金の使い方について考えさせられたこと
モラ夫がほとほと嫌になり。 「離婚」を考えて、ここ数年ガツガツと働いてきました。 一時までは「趣味も大切」とフラワーアレンジメント教室に通っていたりもしました…
2023/04/18 19:30
子どもの年金を追納する。
私が60歳になった2月に、学生時代に払ってなかった年金10ヶ月をまとめて支払いました。 もちろん夫が退職したあ
2023/04/18 17:43
疑似FIREを終えての感想
人知れずしれっと長めの休暇を取っておりました。疑似FIREじゃないかと思ったので過ごしていましたが、理想とは程遠いのが現状です。 疑似FIREの感想 半分は病気 支出がすごい FIREしたらボケるのか 疑似FIREの感想 半分は病気 折角の疑似FIREも期間中の半分近くを風邪の療養に当てるというスタートでした。子供から貰ったのですが夫婦ともにひどく、子供経由の病気はなぜこんなにも強いのかと恨めしく思います。とりあえず体調が優れず何をやるにもやる気ないし、ということで何もせず過ごしていました。勿体ないと心底思ってしまったため、後半になるとイライラが募るどうしようもない大人になっていました。 支出…
2023/04/18 10:44
子ども部屋のBefore After
こんにちは!亡くなったわたしの母は新聞に掲載されている数独を毎回必ず解いていました。「なるべく頭を使うようしているのよ。ボケ予防!」と言っていましたが娘のわたしは真逆な生き方。「なるべく頭を使わないで生きたい」クイズもやらないくらい頭を使い
2023/04/18 08:58
自分への誕プレに株を買おうと思うんだが何にしようかな
優待券目当ての長期保有を目的とした株を検討していくブログです こんにちは さてとと申します 40回目の誕生日を
2023/04/17 17:01
お金を使わない方法
こんにちは!とにかくお金を使わない。次のお給料日まであと4日。(わが家は20日が給料日)少し前にサラダ油がなくなって逆さにして使っていたけどもう出なくなっちゃった💦空っぽなのでボトルは捨てます。昨日は暑くてお昼にそうめんを食べて...
2023/04/17 10:36
お金を貸してはいけない理由と対策!保証人には絶対なるな!
お金を貸してはいけない理由と対策を紹介!保証人には絶対なるな!あなたの身近な保証人の例も紹介!
2023/04/17 10:24
お財布をコンパクトにした結果
二つ折り財布から三つ折り財布に変えたことで、お財布の中の管理が上手くできるようになりました。掌サイズの小さなお財布色味も好みでお気に入りです。小さくてもバックの中で目立つのでごそごそ探すことがなくなりました。(function(b,c,f,
2023/04/16 19:03
ゆとりある老後の生活費にビックリ!
こんにちは!昨日の朝日新聞be report「65歳からの資産の使いかた」という記事。「ゆとりある老後」へ向けた運用「資産寿命」を延ばす4ステップ朝日新聞be 2023.4.15号 ものすごく興味をもって読み始めたんですがゆとりある老後の生
2023/04/16 16:34
【4月に思うこと】確定申告ギリセーフからの還付金の行方
2023/04/16 13:13
お金が貯まる仕組みをつくる
こんにちは!わが家はこれから2度目の教育費のピークを迎える50代夫婦です。1年前はお金貯めるぞ!!張り切っていましたがまぁ、1年では余裕ができるほどお金は貯まりませんでした( ̄▽ ̄;)でもゼロではない。プラスにはなっています。1年後、2年後
2023/04/15 17:10
お金の使い方を考えよう♡生きがいを感じる使い方(シニア世代)
はじめてのご訪問の方は、プロフィール をご覧ください ^^ ★〜〜★〜〜☆〜〜☆〜〜★〜〜☆ お金について考えてみる 稼ぐ …
2023/04/15 08:27
お得でも買わないもの
こんにちは!わたしがお得でも買わないもの。それは自治体で使えるプレミアム商品券。だいたい1セット1万円で販売されて12,000円分とか13,000円分の買い物ができる商品券です。自治体によって違いますがプレミアム率は20~30%超!5万円分
2023/04/14 08:29
ミニマム暮らしとお金の使いかた
こんにちは!久しぶりに食器を買いました。2つ。3人家族なのに2つ買う。イッタラのシリアルボウルニトリ直径14センチ、イッタラ直径15センチお鍋をするときとかこれくらいの深さのあるお皿が3人家族なのに2つしかなくて不便だったんです。...
2023/04/13 14:23
シンプルライフ4人家族2023年3月の家計簿
費目ごとの予算額は無し!年間の特別支出額と、月間の通常支出額を守ればOKという家計簿で、簡単に日々記録しています。月ごとに、我が家の家計簿をまとめた記事をアップしています。
2023/04/13 09:25
#大人になってから学び始めた事
こんにちは! 限界集落で夫と2人+猫達と暮らしているかときちです。にほんブログ村かときちとはこんな人『【なつかしの写真】改めて自己紹介いたします』こんにち…
2023/04/12 16:37
置かれた場所で咲きなさい
こんにちは!『置かれた場所で咲きなさい』ずっとこの言葉がキライでした。(お好きな方、大変申し訳ございませんm(_ _)m)置かれた場所で咲きなさい (幻冬舎文庫) 楽天で購入だから本も読んでいません。『置かれた場所で咲きなさい』あなたのいる
2023/04/12 09:40
玄関は金運の入り口
こんにちは!金運をアップして開運するには玄関をキレイにしてキッチンやトイレ、洗面台といった水回りをピカピカにするといいそうです。・・・今朝のわが家はもうすっかり春なのにシューズクローゼットにはわたしのハーフブーツが。週末にやろう!...
2023/04/11 09:00
経済力はどのライフイベントでも必要
恋愛にも結婚にもお互いの努力が不可欠。 20代後半から周りが結婚ラッシュ。そして、焦る自分がいた。 しかし、今思えば結婚は人生の全てではないと思う。 最近、…
2023/04/10 20:16
国民年金を満額もらうには
こんにちは!50代ともなると公的年金がちゃんともらえるか不安になります。老後というのは誰にとっても未知の世界・・・不安になるのは当然ですよね。そういえば亡くなった母も50代の頃は「友だちとも年金の話ばかり」って言ってましたっけ。そのときは「
2023/04/10 11:20
先手先手の生活は余裕をもたらす。
人間ドッグで何かしらの病気が隠れてるかも知れないと言われてから、手が痛いような。。。 気分に左右されやすいタイ
2023/04/09 22:32
50代 夫の定年までのお金計画
こんにちは!スピリチュアル的な話と同じくらいお金の話が好きです。お金のことを調べるのも好き。昨日はYouTubeでお金セミナーを視聴しました。お金の専門家の方たちでも老後2,000万円問題や資産運用、公的年金に対する考え方が違うんですね。な
2023/04/09 16:13
家計でお金をかけないところと、かけるところ
「メリハリスト」。
2023/04/08 23:39
人生のステージが変わるときのサイン
こんにちは!わたしはスピリチュアル的なことを信じています。信じるようになったのはずいぶん大人になってからですけど。スピリチュアルなことにアンテナを張っていると自分が知りたいと思うこと信じたいと思うような言葉に、つい目が行きます。たまたま手に
2023/04/08 12:39
強制的にお金を貯める
こんにちは!コツコツお金を貯めるには毎月お給料が入ったら強制的に積み立てできるように自分で設定するのが一番早いと思います。今月はたくさん使っちゃったから「今月は貯金ナシでまた来月~!」なんてやっていた時期は結局自分に甘くなっちゃって貯まる.
【家計簿】2023年2月 びっくりするほど簡単な方法で、食費の節約に大成功!
こんにちは!たいして忙しくもなかったのですが、あっという間に4月になっってしまいました… そんなこんなで2月の家計簿のアップを忘れていたので、今更ですが振り返ってみようと思います。
2023/04/07 15:21
【しないことリスト/pha】に学ぶ、散財を上手に楽しむお金の習慣
先週、phaさんの「しないことリスト」を読了しました。 phaさんは京大卒という高学歴でありながら「できるだけ働きたくない」という理由で社内ニートになるという強者!退職後はシェアハウスやブログ運営、文筆業などをして自由気ままに生きているそう
2023/04/06 19:19
3月の普通預金利息
こんにちは!楽天銀行の普通預金の利息が入金されました。これはわたしの口座。海外旅行の内金を支払ったので少なくなっています。1,130円楽天銀行の普通預金の利息は、毎年3月と9月に入金されます。去年9月の利息はこれ。いまは預金残高もずいぶん.
2023/04/06 15:54
後悔しない時間とお金の使い方
こんにちは。 歴史17年のNLPスクール:日本NLP学院 学院長の岩渕洋です。 今日は、後悔しないお金と時間の使い方です^^ 『はじめてブログをご覧の方へ』…
2023/04/06 15:38
50代で幸せになれたのは
こんにちは!50代になってわかったこと。・・・「自分は不幸だ」と思っていた時期が終わったのは自分を幸せにできるのは自分しかいない。ということに気付いたからです。それは50代近くになってから。夫も子どももわたしを幸せにすることはでき...
2023/04/05 11:00
お金がない時にやってしまった失敗
ブログ更新しました。 お金がないときに失敗したこと https://miiiiiroomblog.com/no-money-shingle-life/
2023/04/04 21:34
マスクを取ったら〇〇だった
こんにちは!そろそろマスク生活も終わりそうで職場でもマスクを外す人がチラホラ出てきました。マスク生活で、すっかり緩んでいた顔の下半分。わたしも久しぶりにマスクを取ってみたら・・・・あらま。ヒゲが生えてる!それも結構生えてる。Σ( ̄□ ̄
2023/04/04 08:32
下半身はセルライトびっしり
こんにちは!下半身はセルライトびっしりで驚いた話。月に1度、リリースカッターという機械をつかったリンパマッサージを受けています。毎回施術のあとはお腹とふくらぎがちょっと細くなるんです👏(次の日には元に戻りますが)これはリンパ節にたまった老.
2023/04/03 10:21
大人3人家族 1ヵ月の生活費はいくら?
こんにちは!わが家は夫53歳 + 妻52歳 + 次男高校生17歳の3人家族。ほぼ大人3人です。家計簿は家計簿アプリを使っているので収入も支出も現金以外はすべて自動管理しています。長男が独立して4人⇒3人になったので若干、生活費が安くなったよ
2023/04/02 11:32
お金にまつわる素敵な言葉
最近柔らかーく色々勉強している中で、いいなと思う言葉にいくつか出会ったのでメモ。 思い出の配当金 これは本当に…
2023/04/01 21:56
お金・人間関係・無印!3月の人気記事まとめ&yahoo!クリエイターに選んでいただきました。
こんにちは!ライフオーガナイザーの山本瑠実です。 お仕事のご依頼はこちらにお願い致しますpaprumi@yahoo.co.jp viejouer@gmail…
2023/04/01 11:33
次のページへ
ブログ村 851件~900件