メインカテゴリーを選択しなおす
#お金の使い方
INポイントが発生します。あなたのブログに「#お金の使い方」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
電気代をポイントで支払う
こんにちは!電気もガスも値上がりしちゃって1月の電気代とガス代で 27,272円(昨年は 19,301円)去年の1.41倍になりました💦お給料は増えていないのにどんどん物価は上がるし生活するだけで以前の1.4倍の経費がかかるってことですよね
2023/01/15 08:33
お金の使い方
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
買わない習慣
こんにちは!わが家の節約の話です。ご興味があれば読んでいただけたら嬉しいですm(_ _)m節約しよう!という気持ちよりもラクしよう!と思ったら結果的に買わずにすむようになった習慣です。ラップがわりのフタ以前はコストコで3本セットのラップを買
2023/01/14 09:35
シンプルライフ4人家族2022年12月の家計簿
費目ごとの予算額は無し!年間の特別支出額と、月間の通常支出額を守ればOKという家計簿で、簡単に日々記録しています。月ごとに、我が家の家計簿をまとめた記事をアップしています。
2023/01/13 15:19
買わなくても大丈夫!
こんにちは!3LDKのわが家🏠ボックスティッシュは、リビングと洗面所と次男の部屋の3ヶ所に置いてあります。リビング:カウンター下ティッシュケース 木製 ティッシュボックス おしゃれ 北欧 木目 ウッド ふた付き ティッシュ 山崎実業 yam
2023/01/13 08:00
デパートの食品売り場が大好き
こんにちは 3連休、終わってしまったなー お正月明けのこの3連休って すごくありがたくて のんびりと心も身体も休めることができました なかびの8日には 夕方からデパートに行って 夕ご飯を買って帰り
2023/01/12 13:37
お金の使い方を考える
占い師&心理カウンセラーの鈴蘭(スズラン)と申します。人間関係の悩み相談をお受けしています。”心のお荷物を軽くする”お手伝いになれば嬉しく想います😊 は…
2023/01/12 08:36
驚愕の1月ガス料金
こんにちは!わが家のポストに1月分のガスの検針票が入っていました。(東京ガスです)ポストに入っていた新聞と一緒に見もせずカウンターの上に置きっぱなしにして翌朝になって何気に見てびっくりΣ( ̄□ ̄ )1月のガス料金17,437円え、え、え
2023/01/12 08:23
Instagramから投稿
この投稿をInstagramで見る mio@節約一人暮らし(@single_shimplelife.5)がシェアした投稿
2023/01/11 15:08
お金が貯まらないひと
こんにちは!社会人2年目のウチの長男。昨年10月までは実家暮らしをしていました。ちょっと出かけたときに・・・ほんの近所への散歩とか・・・図書館で勉強した帰り道・・・ジムの帰り・・・・・・いつも何かしら買った飲み物を手に持っています。...
2023/01/11 08:28
50代共働き夫婦のお財布
こんにちは!わが家は50代夫婦。結婚してからずっとお財布が一緒(1つ)です。わたしが夫のお給料と自分のお給料を丸ごとすべて管理しています。同じ世代でもご主人がすべてのお金を管理している家庭もあれば別々のお財布で管理している家庭もありますよね
2023/01/10 20:38
ブランドアウトレットか株か
近々、久しぶりのイタリアに行く予定です。目下悩んでいるのがアウトレットに行くか、行くとしたら1か所or2か所かってことです。フィレンツェ郊外の2大アウトレット…
2023/01/10 10:34
三千円の使いかた1話【ドラマ感想】
こんにちは、lemonです土ドラも見てみました!始まってすぐミュージカル調になってびっくりしましたが、なかなか面白かったです葵わかなさんって歌上手なんですね三…
2023/01/09 22:03
やっと定着、日々のお金の使用履歴管理方法【ミニマリスト お金 管理】
日々、「0」を入力することで 「よしよし、無駄遣いをしていない。このペースで明日も行こう」 と再確認の気持ちも芽生え 財布の紐も固くなりました
2023/01/09 21:58
家事はそこそこでいい
こんにちは!いつも片付いた家でありたいと思いますが家の中で人が動けば、モノも動くもの。週末はゴロゴロしてダラダラもするのでフローリングにホコリが見えますがお掃除ロボはお休みです。朝使ったキッチンもそのままやりっぱなし。お片付けノウハウとか.
2023/01/09 08:03
買わないことが一番の節約
こんにちは!いまから5~6年ほど前まで。週末に散財してお金が貯まらない生活をしていました。週末の買い出しをしていた頃子どもが小さいときからずっと週末は長男の試合があって車で出かけることが多かったわが家。帰りに大型スーパーで買い物してビールの
2023/01/08 11:17
一人暮らしの私が始めたことを書きました。Instagramやブログの投稿記事を考えると...
ソロ活前に見たいソロ活女子のススメU-NEXT休日の記録
2023/01/07 20:51
パート主婦の年収
こんにちは!2022年のわたしのパート年収は額面 2,074,850円 手取り 1,668,624円(2021年は、額面 2,058,400円 手取り 1,655,191円)でした。2021年より、1.6万円ほど上がりました。出勤日数は変わ
2023/01/07 13:38
親が生きているうちに
こんにちは!わたしの人生、もしかしたらあと20年くらいかもしれないので・・・やろうと思ったことはなるべく早く行動に移すようにしています。「動く」ことを意識して「やろう!」と思ったらすぐ動かないと何ごとも億劫で動けないので。本当は家から出たく
2023/01/06 10:23
2023年の貯蓄額を決める
こんにちは!わが家の去年の貯金額は約184万円だったので今年は去年を上回る額を貯めようと思います。来年は次男が大学受験なのでズドーンと教育費がかかる予定。。。そうなるとわが家は今年がお金を貯めるラストチャンスなのです💦大学在学中は教育費が家
2023/01/05 22:18
とりとめもないことを書いてみた
こんにちは!ムッシュです!良い子はお年玉もらえたかな?w私は良い子ですが(何か?)立派なアラフォーなので実家に帰ってもお年玉はありませんでしたぁ今回はとりとめもないことをダラダラ書いていきます(いつものことw)年末にですがネット記事にこんな
2023/01/04 10:38
お正月あけの冷蔵庫
こんにちは!年末に買い込んだ食材をほぼ使い切りました👏ギュウギュウだった冷蔵庫が(写真撮り忘れ)いつもの冷蔵庫に戻りました。冷蔵庫冷凍庫①冷凍庫②野菜室やっぱりスカスカの方がいい。ついでにちょっと、見えてるところだけ拭き掃除して。多少汚れ.
2023/01/04 07:46
やっとお正月休みが終わった。〜お金の価値と止まることのない物欲〜
私の年始の楽しみはダラダラしながら箱根駅伝を見ること。でも、今年は公園に行ったり買い物行って公園行ったり・・・公園ばっかりやないかい。で、全然見れなかった。 疲労感はそこまでないかなー。休み中は男女で分かれてお風呂に入っていたので、平常時よ
2023/01/03 22:55
散らかす犯人
こんにちは!帰省中の長男。洗面台にいろいろ出して出しっぱなしです・・・やっぱりね。そうだと思った笑。散らかす犯人は長男です。お友達にお祝いを送ったらお返しでいただいたSABONのシャワージェル。はじめて使いましたがオイルと...
2023/01/03 12:02
お正月にかかった費用
こんにちは!50代夫婦のお正月。(長男帰省中で4人のお正月)①二人とも都内に実家があり帰省なし②12月31日から1月2日までの3日間は飲みっぱなしの食べっぱなし🍣🍺年末に購入したお正月用の食材やビールなど、かかった費用を計算してみました。■
2023/01/02 18:01
いいことがある2023年
あけましておめでとうございます🍊いつもありがとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m2022年はとてもいい一年でした。これといった「いいこと」があったわけではないですけど。「いい一年」かどうかを決めるのは自分ですし
2023/01/01 23:19
2022年のポイント資産
こんにちは!お金をもっとしっかりと貯めたくて💰 節約というよりは物理的な増やし方と幸せな使い方を学びたいと思っています。わたしのような年代だとお金 = 「現金」それ以外はないと思っていましたがいまは違うんですね。ポイントも資産だそうです。ま
2022/12/31 08:22
50代夫婦のお正月
こんにちは!気付けば明日は大晦日🍊今年は大掃除はしていませんがわが家に来てくれる新年の幸福の神様(歳神様)のために✨ベランダのガラスを磨いて、トイレと玄関はピカピカにしたいと思います。ふだんは風水の記事を読んだりトレイ掃除や玄関掃除をしたり
2022/12/30 08:32
買わない生活
こんにちは!いよいよ年末。昨日が仕事納めだったので、今年も一年頑張って働いたな~としみじみとしています。何が欲しいの?次男が、マンガ本が増えたから本棚が欲しいと言い出しました。次男の部屋は6畳。ベットと机と本棚があるのでもう置けるスペースは
2022/12/29 12:40
今年の貯金額
こんにちは!今年もあとわずか💦今年1年でどれくらい資産が増えたのか計算しました。夫名義の今年の貯金額と運用成績(12/27時点)年間預金額 : +1,844,194円投資信託 : -13,930円 ※本日現在、2022年の収支夫は2021年
2022/12/28 08:06
年末にやっておくことにした、お金のこと【ミニマリスト 年末 お金のこと】
年末にお金のことで、習慣化しようと思ったことをいくつか 自分の備忘録も兼ねて
2022/12/27 22:24
ニットパンツは着心地がいいけれど
こんにちは!40代後半くらいから恐ろしいほどジーンズが似合わなくなりました・・・Σ( ̄□ ̄ )ステキに着こなす人もいるのにわたしの顔との組み合わせがNGなんでしょうか??カジュアルな服装をするのがどんどん難しくなって何を着たらいいのか、
2022/12/27 07:54
12月の貯蓄率と受取利息
こんにちは!わたしは年末はお財布のヒモがゆるくなります💦必要以上にお金を使い過ぎないようにしたいと思います。12月の金額が確定しました。夫名義の12月の貯蓄率と受取利息2022年12月■給与収入の手取り額に対する貯蓄率 30.6%(11月は
2022/12/26 07:47
年末にお金を整える
こんにちは!もう年末。2023年がもうすぐはじまるので自分の持ち物と考え方を整理して2023年も一緒に過ごしたいものだけを選別したいと思います。去年はたくさん捨てました。年内にできることはやろう!と父親のお金も一部整えました。父(78歳)が
2022/12/25 12:23
自分が一番
こんにちは!世間はクリスマスイブ🎅クリスマスツリーを飾るのが面倒で。。。それでも2年前はコロナで暇だったのか飾っていました🎄2020.12月 いまはベランダにあるベンチが置いてある子どもが小さい頃はクリスマスツリーを飾って家族が喜ぶようなご
2022/12/24 07:33
夫の年収と衝撃事実
こんにちは!夫のお給料日は毎月20日。先日は今年最後のお給料日でした。年末調整額を確認したかったので給与明細が見たいと言ったところ5年ぶりに給与明細を印刷して持ち帰ってきました笑。(WEB明細になってからほぼ見ていません!)5年ぶりですよ💦
2022/12/23 08:02
老後の不安を解消するには
こんにちは!老後の不安要素といえば「お金」と「健康」今月53歳になった夫に『ねんきん定期便』が届きました。このまま60歳まで同じように厚生年金保険に加入した場合の65歳からもらえる年金額が記載されています。ふーーん。この金額で暮らしていける
2022/12/22 09:29
【家計簿】2022年11月 少ない予算でも楽しく暮らせることを実感
冬はゆっくり寝てのんびり過ごすを実行していたら、家計簿の公開がこんなに遅れてしまいました… 大変遅くなりましたが、一人暮らし社会人の、2022年11月の家計簿を公表します。
2022/12/21 18:27
50代のダウンコート
こんにちは!ダウンってどんなものを着ていますか?50代のダウン選びは難しい。。。わたしのダウンコートは、去年買ったURBAN RESEARCH Sonny Labelのもの。何件ものお店で何着も試着して決めたのはショート丈のもの。コートの丈
2022/12/21 07:57
負けても大丈夫
こんにちは!(写真は背中とお尻のお肉の確認)ウチには息子が二人います。同じ親から生まれたとは思えないほどぜんぜん性格が違います。長男はスポーツをしていたので小さい頃から「負けたくない」という気持ちが大きい子です。「勝つ」ためにたくさん練習を
2022/12/20 07:53
買い方が変わるとお金が貯まる
こんにちは!もうすぐなくなる香りが好きなジュリークのボディローション。もう逆さまにしないと出てこない💦ジュリーク ボディケアローション モダンN 300ml 最安値に挑戦 Jurlique ボディローション価格:2828円(税込、送料別
2022/12/19 08:54
ずっと損してた
こんにちは!先日、長年の友人がウチに遊びに来ました。わたしが『お米はふるさと納税の定期便でもらっている』と言ったところ「いまさらなんだけど・・・ふるさと納税ってどうやるの・・・?」「みんなやってるみたいだけど、いまさら聞けないっていうか・・
2022/12/18 13:10
本物のミニマリストはこれをしないと思う(お金の使い方)
理想のミニマリストってどんな人だろう。 本当のミニマリストってどんなだろう。 たとえば、お買い物をしない人。 これ買いました♪というお買い物記録はほぼなし。 いつも使っている洗剤を買い足す程度、新しい食材を買ってみる程度でしょうか。 本物のミニマリストは使うものが固定化(完成)されていて、しかもそれが心地よい。目新しいものに次々と興味が向く感じではないのかなと思う。あくまでも個人的なミニマリスト理想像なのですが。 まだまだ未熟な私、いろいろ買ってしまうのが現状ですね。でも昔のように物を“増やしたい”がためにお金を使うことはだいぶ減ったと思います。 コップを2個持っているんだけど小さくて使いづら…
2022/12/17 09:51
夫婦でお金をかけるところ
こんにちは!50代ともなると若かった頃と比べてお金をかける部分がずいぶんと違ってきますね。お金をかけるところわたしたち夫婦がお金をかけるところは、やはり健康面。その中でも一番気をつかっているのは歯!予防歯科にお金をかけています。夫婦ともに.
2022/12/17 09:41
#お金がかかるなあと思うこと
毎日呼吸をして、生活するだけでもお金がかかる。でも、身体に不調が現れた時などなど解決してくれるのはお金。悲しいけどそれが現実。生きているだけでお金…
2022/12/16 21:28
父親の財産
こんにちは!わたしの父はもうすぐ79歳になります。5年前に母が亡くなってはじめて両親がどれくらいお金を持っているかを知りました。親の財産ってみんな知っているものなんでしょうか???わたしも子どもたちに財産がいくらあるかを教えていません。まだ
2022/12/16 08:13
1年をふりかえり、無駄な出費の習慣を手放す【ミニマリスト 出費の傾向と対策】
無駄な出費の習慣を手放すべく、1年をふりかえってみました。 自分でもびっくりした、意外な出費傾向が…
2022/12/15 22:07
リビング片付け
こんにちは!今日は久しぶりに友だちがウチに来るので朝から片付け&掃除をしています。before40年来の友だちで何度もウチに来ているのですが【きれいにしている】と思われたい!!!そう感じてもらえるように片付けて掃除をします。...
2022/12/15 12:15
シンプルライフ4人家族2022年11月の家計簿
2022/12/15 09:40
トイレットペーパー1年分
こんにちは!先月、ふるさと納税で注文したエリエールi:naのトイレットペーパーが届きました。わが家のトイレットペーパー1年分の量になります👏2倍巻きなので6パック入りは重い!買いに行けない大きさ今年値上がりしたばかりなのにエリエールは202
2022/12/14 08:00
50代の服を選ぶ基準
こんにちは!40代後半くらいから何を着ても似合わなくなりました💦わたしと同じ年代の方たちは同じように感じている人が多いかもしれませんね。やはり体形が変化して体の肉の位置も変化したからだと思っています。ということでわたしの服を選ぶ基準は実際よ
2022/12/13 12:11
次のページへ
ブログ村 1051件~1100件