メインカテゴリーを選択しなおす
#風景写真
INポイントが発生します。あなたのブログに「#風景写真」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
麦秋・・・高島市社会福祉協議会
朝チャイを飲んだら、針畑街道を上がって朽木桑原通いを・・・ 今日は、10時から桑原集会所で「下針畑住民福祉こんだん会」が開催れます。10時から、高島市社...
2025/05/28 17:51
風景写真
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
菖蒲園に行きました。
こんにちは。 どもどもで〜す。 まずはじめは・・・ ① おなじみの? 太郎のラジオニュース。 ② なんやろね日記。 ・・・からです〜ョん。 ゆる〜い感じでご覧…
2025/05/28 07:40
赤い朝日
昨日の続き出発の準備のため部屋に戻ると赤い朝日が昇ってきたのが見えたので 急遽部屋から窓越しに撮影 靄のおかげでぼんやり赤い日が昇ってきましたうっすら対岸…
2025/05/28 07:18
PhotoBlog:92 ツツジの咲く森
吉祥寺本堂前の藤棚から撮影の休憩がてら一時離れ、やって参りましたのは本堂裏手にあります森林広場なのですが、こちらには大きな樹木や様々な植物がありまして、特に写真手前に写っている白いツツジが満開の花を咲かせておりましたので、白いツツジを中心に
2025/05/28 06:22
小石川植物園さんぽの花 ツキヌキニンドウ
4月30日 小石川植物園さんぽの花ツキヌキニンドウ ツキヌキニンドウはスイカズラ属ですので咲くとスイカズラっぽくなります(後日小金井市内で撮影) …
2025/05/28 06:14
春光に揺れる丘
滑川町国営武蔵丘陵森林公園での撮影。5月10日にご紹介した作品の、丘上部からのアングル作品が此方。開放感あるお花畑で、快晴の青空の下爽やかで気持ちのよい撮影となりました。OLYMPUS OM-D E-M1 OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PROご覧頂きありがとうございました。お帰り前に☟をクリック頂くと更新の励みになります。...
2025/05/28 03:23
横浜イングリッシュガーデンに咲いていた名前の分からない花です
横浜イングリッシュガーデンに咲いていた名前の分からない花です、Googleレンズではイヌバラって出たのですが、微妙に違う気もして分かりません。2枚しか撮って来なかったのですが、同じ構図になってしまいました、花も綺麗に咲いていたし、写真も綺麗に撮れたと思います、撮って来れて良かったです。拍手ありがとうございました。...
2025/05/28 01:52
第1457号 たったそれだけの削減
当然、本日も残業です。昨日代わってもらったから、今日は俺が残業。もちろん、3時間30分。毎日こう残業ばかりでは、気が滅入る。前もって予定が分かるから覚悟はしているがね。残業開始30分くらいで係長が確認に来た。どれだけ残業するかって言われても...
2025/05/27 23:30
清らかな池のほとりでピザの昼食
日曜日は、湧き水がいくつもある水の清らかな湖(laghetto)のほとりで、昼食を食べました。Visso (MC), Marche 25/5/2025...
2025/05/27 21:51
アールグレイ香るケーキブレッド&釣り情報
にほんブログ村いつもポチありがとうございます^^ 毎度! しんすけです!今朝は御畳瀬漁港を見てみた!居るおる常連さんがサビキよった^^今朝はアジ子だけが釣れよった^^後ろではにゃ~が狙いゆ~( ´艸`)今朝の花街道は静かなしバッチ曳船も出ちゅう!桟橋の岸壁は!今朝は魚を掛けながら後ろを見られてみつかった( ´艸`)何処の誰と思う~ちょら~よ大妖怪様ぜよ!オマンこの間つるっつるら~て言いやせざ...
2025/05/27 18:49
洞窟観音
観音山頂から「自然遊歩道」と名付けられた山道を下って洞窟観音に到着。拝観料900円、写真撮影自由とのこと。洞窟入り口。通路の両側に各々観音様が安置されている。千手観音。複数おられると見応えあるわ。聖観世音菩薩。このあと近くのバス停から駅に戻
2025/05/27 18:21
高崎の観音様
高崎といえば観音様。ということで、循環バス観音山線で観音山頂下車。山頂からの高崎市内の眺望。見えてきた。観音山頂からさらに登るの?登りきった。足元も見えてきた。観音様がある慈眼寺の本堂。直下で見ると迫力満点。
2025/05/27 18:20
高崎泊
今回は高崎に宿泊。高崎には何回か来てるけど、泊まるのは初めて。昨日の夕食はモントレーのレストラン街華龍飯店のイカと玉子のチリソースセットを食べた。朝の散歩、高崎城址。乾櫓と門。あら町諏訪神社。高崎は中山道の宿場町だったけど、面影はほとんどな
中之条町を散策
中之条駅で途中下車。特急が停車するほどの駅だから何かあるでしょう。細長い木造の灯籠みたいなものが立っていて、「一件一灯運動」と書かれていた。鯉が集まって来たけど、ごめんね、あげる餌はないのよ。登録有形文化財の町田家住宅。町の中心街っぽい道路
2025/05/27 18:18
長野原草津口駅から川原湯温泉駅まで歩く 後編
八ッ場湖の駅丸岩を出て上り坂を歩き振り返ると丸岩がまた来てね!と言ってる気がした。道の駅八ッ場ふるさと館で八ッ場ダムカレーを食べた。真ん中のダムの中敷きを外してカレーを決壊させて食べた。辛口、舞茸たっぷりで美味しかった。不動大橋。道の駅に来
長野原草津口駅から川原湯温泉駅まで歩く 前編
吾妻線の長野原草津口駅から川原湯温泉駅まで歩いてみようと長野原草津口駅に降り立った。かの有名な八ッ場ダムの湖が延々と続く景色が美しいらしい。早速水の色が濃い青なのに驚いた。今日は曇り空で肌寒いくらいだから歩くにはちょうどいい。八ッ場湖の駅丸
2025/05/27 18:17
早朝からお出かけ
12℃、この時期だともう明るい。今日は一泊のお出かけ。最寄り駅までひたすら徒歩。手がかじかんできた。河川敷に点在する黄色い花はオオキンケイギクのようね。さあ、これから長野へ行き、新幹線で高崎へ向かう。
北の大地を目指して 速報版(5日目)
今年も北の大地を目指します速報版ということでスマホ画像版をまずお送りします詳細はミラーレス一眼で後日掲載していきます 5月20日 気仙沼に滞在中だんだん晴れて…
2025/05/27 16:16
小金城趾 walking
千葉県松戸市に"根木内城"・"栗ヶ沢城"、そして"小金城"という平山城があった。どれも宅地化が進み跡形が無いが、最後の"小金城"周辺を歩いてみた。 食後...
2025/05/27 10:02
鬼の洗濯板 青島
気に入っていただけましたら応援よろしくお願い致します。にほんブログ村風景・自然ランキング...
2025/05/27 08:58
夜明け前 出番を待つ
ようやく明るくなってきました夜明け前の羽田空港 ずっとホテルの屋上で朝が来るのを待ってました駐機してあるJAL機も出番を待ってます 写真がよかった応援…
2025/05/27 06:50
PhotoBlog:91 藤見の閻魔様
吉祥寺には前回ご紹介した慈母観音様のように、様々な仏様の石像や銅像があるのですが、その中にはなんと、死者の生前の罪を裁き、地獄と冥界の王として君臨する閻魔大王の石像もありまして、こちらの閻魔大王の石像はピンク色の藤の花が咲く藤棚付近のお堂の
2025/05/27 06:21
東小金井さんぽの花 ジギタリス
5月10日 東小金井さんぽの花ジギタリス 可愛い花に免じてワンクリックお願いします にほんブログ村 にほんブログ村 202…
2025/05/27 06:17
横浜イングリッシュガーデンに咲いていた カンパニュラ・メディウム と言う花です
横浜イングリッシュガーデンに咲いていた カンパニュラ・メディウム と言う花です、たまたま行ったら咲いていました、初めて見る花で記事にするのも初めてです。純白の綺麗な花だと思いました、結構良く撮れたと思います、これは4枚撮って来ました、ので全部載せます、良い写真が撮れて良かったです。拍手ありがとうございました。...
2025/05/27 00:34
第1456号 途端に割に合わない
もちろん今日も残業。今週はずっと3時間半の残業だ。これも、金稼ぎだと思えば・・・もうすぐ辞めるしね。さあ、残業を開始しようかと思ったら、TSさんが交代してくれた。TSさんのラインも残業だが、別の人が入るのでこっちに来てくれたわ。確かに、残業...
2025/05/26 23:16
とりあえず復活
駅前の銀行に行きがてら、帰り道はお写んぽ...最近バスが値上げしたので、いつもの森のような公園で撮影しながら帰って来ました(*^^*)v片道のバス代は節約したけど、途中でドリンク買っちゃったので微妙です(笑)さてさて風邪をひいてすっかり出遅れてしまいましたが新緑...曇り空でしたが、久しぶりに撮影が出来て楽しかったよんただ、まだコーヒーが飲めないので体調は万全でない模様体調が悪い時ってコーヒーを飲みたくならない...
2025/05/26 20:25
北の大地を目指して 1日目 道の駅明治の森・黒磯
5月16日 黒磯ICで下りて道の駅明治の森・黒磯へ 入口にはいちごがドーン やっぱり栃木ですねえ 美味しいイチゴをいただきました 野菜…
2025/05/26 20:17
北の大地を目指して 1日目 青木周蔵那須別邸
5月16日 道の駅明治の森・黒磯に来ました敷地内には青木周蔵那須別邸があります 明り取りのためのドーマーウィンドー 外側は広いベランダになっています …
2025/05/26 20:16
篠ノ井線旧線跡を自転車で訪ねる
GWに長野県北西部に遠征サイクリングから早1ヶ月が経とうとしていますが、その時に走った篠ノ井線旧線跡(廃止跡)についての詳細レポートを今回はお届けします。長野県塩尻駅から篠ノ井駅を結ぶ篠ノ井線は、中央本線(中央西線)とセットのように組み合わされる路線ですが、昭和63年に険しい山間部の続く明科駅から西条駅間に新たなトンネルを設けることで直線上のルートに変更。山肌に沿うような旧路線はハイキング道として整備...
2025/05/26 11:52
お抹茶&ミルクホイップサンド
にほんブログ村いつもポチありがとうございます^^ 毎度! しんすけです!今朝は海星の出港が遅うなったきゆっくり5:00過ぎに出た!種﨑は女性アングラーと!どM修行者さん達がおる!潮が早うて釣りにならんき竿は放られちゅ~奥はどM集会場^^ルアーが悲しげや・・・桟橋は!ここまで近づいてもバレてない^^こっこら~~大妖怪さんで遊ぶな~し~らけどり~とんでゆ~く南の空に~みじめ~みじめ~泥濁りで...
2025/05/26 09:39
フラワームーンをTHE LOOFTOPで愛でる
昨日の続き13日は満月でしたフラワームーンと呼ばれてるそうで・・・ただ少し霞んだ空でした 宿泊者だけが24時間出入りできるTHE LOOFTOPそこで…
2025/05/26 07:05
昭和記念公園さんぽの花 ヤマボウシ&テッセン
5月7日 昭和記念公園さんぽの花ヤマボウシ テッセン 可愛い花に免じてワンクリックお願いします にほんブログ村 にほんブログ村 …
2025/05/26 06:28
北の大地を目指して 速報版(4)
今年も北の大地を目指します速報版ということでスマホ画像版をまずお送りします詳細はミラーレス一眼で後日掲載していきます 5月19日 この日は気仙沼に滞在ですコテ…
2025/05/26 06:27
PhotoBlog:90 繁忙期のクマバチさん
吉祥寺の藤棚に集まっていたのはなにも人間だけではなく、咲き乱れる藤の花の蜜を求めて虫たちもやって来ておりまして、その中で一際「ブブブ」と大きな図太い羽音を出しながら飛び回っているのがクマバチでございました!🐝 前回の記事で掲
2025/05/26 06:23
5月の高原 水仙は白くキンポウゲ金に彩るカステッルッチョ
今日はカステッルッチョの高原で、一面に花を咲かせる口紅水仙のただなかをCastelluccio di Norcia, Norcia (PG), Umbr...
2025/05/26 05:52
真名井の静謐
宮崎・高千穂峡での撮影。高千穂峡と言えばこの「真名井の滝」日本の滝百選の名瀑で、約17mの高さから水面に落ちる様は、高千穂峡を象徴する風景。ただ、この滝が落ちる水面周辺は、通常観光用の手漕ぎボートが群がり、風景写真的には頂けないのですが、何とこのカット撮影時ボートがフレーム中に一艘も入らず超ラッキーな貴重な瞬間を撮影することが出来ました。OLYMPUS OM-D E-M1 OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS...
2025/05/26 03:27
春の景色まとめ見。3〜4月の花と風景|写真さんぽアルバム 2025#02
今年の春に撮った桜や散歩道の写真を、記録としてまとめておきます。 40枚超あるので、よかったら、ゆるりと写真だけ眺めていってくださいね🌸 地蔵院 (2...
2025/05/26 02:26
山下公園綺麗な黄色の春薔薇の風景です
山下公園綺麗な黄色の春薔薇の風景です、背景の木々も綺麗に写っていたので選んでみました、白い花と赤い花も綺麗です、鮮やかで綺麗な写真になりました。紫陽花の季節になったら近場で済まそうと思っています、本当は横浜イングリッシュガーデンまで撮りに行きたい所なんですが、洗足池で撮って来ようと思っています。拍手ありがとうございました。...
2025/05/26 00:02
第1455号 悩む・死ぬまでにしたいこと
死ぬまでにしたいことの一部で少々悩み中。ブランド牛を食うなんだが、その処遇に迷い気味。行く、撮る系は実際に場所があるから、まあ時期を見極めていつ行くかになるが、ブランド牛という素材だけになると、何をどうするかを迷う。最初は手っ取り早く達成で...
2025/05/25 23:05
昭和記念公園さんぽの花 フタリシズカ
5月7日 昭和記念公園さんぽの花フタリシズカ 可愛い花に免じてワンクリックお願いします にほんブログ村 にほんブログ村 2…
2025/05/25 17:44
桃と紅茶のケーキ
にほんブログ村いつもポチありがとうございます^^ 毎度! しんすけです!洋仁丸カセ(木)チヌ 40~48㎝ 4枚(金)チヌ 30~40㎝ 7枚:鯛30㎝ 1枚今日は結構な雨で釣り人もおらんろ~( ´艸`)花海道はエライ南風で車のドアが押し戻されるば~や!嶺北ではこんな展示がある!おばんざい海幸(みゆき)は本日貸し切り営業です!昨日店主インスタより^^明日はまだ空席があります!テイクアウトもやってい...
2025/05/25 08:50
新緑に囲まれて
2025/05/25 07:07
シルエット
昨日の続き遠目に見えたJAL機 建物の灯りを受けて シルエットとして浮かび上がります 写真がよかった応援してみようという方下記のバナーをクリックあなたの1票…
2025/05/25 06:52
昭和記念公園さんぽの花 ハクウンボク
5月7日 昭和記念公園さんぽの花ハクウンボク 可愛い花に免じてワンクリックお願いします にほんブログ村 にほんブログ村 2…
2025/05/25 06:06
山下公園に咲いていた綺麗な色のアルストロメリアです
山下公園に咲いていた綺麗な色のアルストロメリアです、撮って来た中から良さそうなのを選んでみました、丁度日が射していたので綺麗に撮れました。アップにしてみたり、構図を変えて撮ってみました、春薔薇を撮りに行った時に偶然咲いていたので撮って来ました、この花生花でも良く使われいるけど、普通に花壇に咲いているのも良いモノだなって思いました。拍手ありがとうございました。...
2025/05/25 01:27
JR常磐線で東北へ。
原発事故により分断された"JR常磐線"。2020年3月14日全線運転再開。"特急ひたち号仙台行"が復活、再開後まもなく乗車して東北を訪れた。 2011年...
2025/05/25 00:54
第1454号 金はそれなりで
次の職場は、金じゃなくて残業の量を基準にする。さすがに毎月50時間も残業してられないからな。残業が少ない仕事を探していこう。今の仕事を辞めたら戻るってのは既に話をつけている。実家だから、生活に必要な資金が減るのだ。だから、残業代で金を稼いで...
2025/05/24 23:05
聖母月にマリアに敬意表し歌う合唱祭で歌うCorale Tetium
昨夜は夫の属する合唱団、Corale Tetiumが、ペルージャの隣町、コルチャーノの小村、カステルヴィエートでの合唱祭があったので、わたしも聞きに行き...
2025/05/24 22:47
小石川植物園さんぽの花 タツナミソウ&シラン
4月30日 小石川植物園さんぽの花タツナミソウ シラン 可愛い花に免じてワンクリックお願いします にほんブログ村 にほん…
2025/05/24 16:32
北の大地を目指して 速報版(3)
今年も北の大地を目指します速報版ということでスマホ画像版をまずお送りします詳細はミラーレス一眼で後日掲載していきます 5月18日 前日と違って天気が回復東北道…
2025/05/24 16:31
次のページへ
ブログ村 601件~650件