メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは 年を取ることで筋肉にどのような変化があるのかを紹介します。 筋肉を構成する繊維は大きく分けると遅筋と速筋の二つに分けられます。 遅筋は持久力に優れた繊維であり、速筋は瞬発的に優れた繊維です。 ここまでは前回紹介させていただいた記事と一緒です。 ptfight.hatenablog.com 老化することで主に速筋の繊維が消失もしくは遅筋へと移行します。 そのため、年を重ねるごとに速い動きが苦手になっているのかもしれません。 もちろん、遅筋も繊維も消失がみられるので、高齢じたいが全体の筋力低下に繋がってはいます。 高齢になったラットの実験で持久的な走運動をさせたところ、速筋の繊維の低下…