メインカテゴリーを選択しなおす
昨日に続き今日も頑張ってお出かけ。去年は休みとなれば平気で連続で出かけてたのに今年はなんだかいまいち行動力が...実は理由がありまして、どうもコロナの後遺症?で去年の暮れにかかってからなんだか体がしっくり来ない日が続いてます。初めはそのうち良くなるだろうと思
亜急性硬化性全脳炎(指定難病24)亜急性硬化性全脳炎は英語ではsubacutesclerosingpanencephalitisといわれ、その頭文字をとってSSPEともいわれています。麻疹(はしか)ウイルスによるゆっくりと進行する脳の炎症(脳炎)です。麻疹に感染してから、数年の潜伏期間(5~10年)の後に発病するという特徴があります。発病後は数月から数年の経過(亜急性)で神経症状が進行します。治療法は確立されておらず、現在でも予後が悪い病気です。このように潜伏期間が数年と著しく長く、ゆっくりと進行するウイルス感染を遅発性ウイルス感染と呼んでいます。SSPEはその代表的な病気の一つです。【原因】麻疹ウイルスによる脳内での持続感染が原因です。このウイルスは脳内で潜伏している間に変化し普通の麻疹ウイルスとはやや...亜急性硬化性全脳炎(指定難病24)
神経症状:COVID-19 mRNAワクチンによる障害報告のレビュー
免疫介在性肝炎:DrMarkTrozzi(マーク・トロッツィ博士)がCOVID-19mRNAワクチンによる障害報告に関する査読済み論文の約1,000件を掲載したサイトの紹介の続きです。1000peerreviewedarticleson“Vaccine”injuriesその中で19番目に多くの件数が報告されている「神経症状(NeurologicalSymptoms)」の論文リストを転載させていただきます。神経症状:神経学的副作用および神経学的合併症。医学的には、脳ならびに人体全体に存在する神経および脊髄に影響を及ぼす疾患と定義される。神経系は非常に多くの身体機能を制御しているため、該当する症状は多岐にわたります。この種の症状には、あらゆる種類の痛みが含まれ、また筋肉の機能、感覚、特殊感覚(視覚、味覚、嗅覚...神経症状:COVID-19mRNAワクチンによる障害報告のレビュー
今日は犬達、整体の日でした。しかし、予報とは異なり台風直撃ルートになりそうだったので、(先生のお嬢さんの学校も休校)リスケにする事にしたのですが…。台風、相当ゆっくりな様で…それに加え、雨風もさほどではなくて肩透かし感否めませんwま…そんなものでしょうか…。ただし、気圧の急激な変化の影響は少なからずあり、せがーる久々に安定剤(トラゾドン)飲んでしのいでいます。うぃるの時は、それはそれは厳しい状況でしたので正直とても怖かったのですが…それでも大きな神経症状などは出ていないので、胸を撫でおろしています。「えー…せんせぇ来ないの?」「ちぇっ…」残念そうなお二人さん!今宵はヘタなカイヌシの施術で我慢してください!よろしければ、ぽちっと…お願いします^^闘病生活、応援お願いいたします。台風の影響は最小限…かな?
本日のしっかりした雨予報も、気が付いたらいつの間にか…とっ散らかった感じで消えかかっていて、実際パラパラモード…その先の天気予報も雨マークなし。これ、絶対梅雨明けとっくにしていませんか?庭仕事も暑さを理由に放置プレー…。ガウディ―小屋、相変わらずガウディってます…笑夜中、お花への水やりだけは頑張っていますよ~!*「蚊取り線香」玄関屋外に蚊侵入防止策で、予防用で使うか、もしくは庭仕事するときに、纏わりつかれない為に使う程度なのでこれまでは余り気にはしていなかったのです。以前よりHARUショップさんで販売していて、季節になると…毎回気になっていたのです!(季節過ぎると毎回忘れる…💦)天然成分で安心、とのこと^^科学合成殺虫成分を使っているものは、動物には神経症状を引き起こすこともあると、聞いたことはあっても、...動物用蚊取り線香
仕事からそろりそろり…と帰宅して、この状態だとほっとするのです!あ、熟睡している!…って丁度、胸と前足がある辺りに保冷剤を仕込んであるので、上手に使ってる感じで嬉しくもある!ただ今日は夕刻にかけて神経症状を多く確認したので、気圧の変化を確認したら、少し変動しているのですね。そして、徘徊…まではいかないのですが、やはり落ち着きのなさを感じたので、今宵は抗不安薬(トラゾドン)を飲ませました。それでも丸4日飲まずに来れたので、漢方薬(抑肝散陳皮半夏)と併用しながらの、危うい時のポイント使いなら身体に優しそうです。こんな感じを継続出来たらいいな。*今日は職場で回りそうになって(眩暈)、危うくヤバい状態に陥りそうでした。水分摂っているのにな…何がダメなんだろう…。皆さまもどうかご注意ください!よろしければ、ぽちっと...ほっとする光景
これがちょびのステロイド減量Ⅱ ~ 【第二章】最初で最後のステロイド減量 ⓬
ステロイド服用迄まだ2時間以上あった 『これがちょびのステロイド減量 ~ 【第二章】最初で最後のステロイド減量 ⓫ 』ステロイドの試験的減薬を 9/30(金曜…
さぶ…★黒色さん…★三毛猫 みけ香…風邪気味に…★触れない仔の投薬…ぱっつん…投薬中
手前 右側が ひなた 奥 左側が… あず… 黒色さん 2名さま… 昨日の 夜から 風が冷たくなって… 冷えひえの 保護部屋…なんよねぇ… お馬鹿な ねこきゅう… 今週も 太陽光線があると 冬ベットを 昨日 かなりの 洗濯したみたいなん… なのに… 曇り空… 北風が…みたいな...
FeLV(猫白血病ウイルス)…★3年経過…★先輩の抜歯手術日…
心配性の ねこきゅうが… げんが 食べムラが あるからって… 予約診察なん… 行って来たなんよぉ…!!! 11ヶ月ぶり…なん… FeLV(猫白血病ウイルス)… 念のために 血液検査… ぼく 健康な ねこさん レベルに 検査結果は よかったのなんよぉ… お口のチェック… 少し...
ちょっと… 疲れたぁ… 2名… みけ香 エリザベス… おむつなし… 検査も 超音波エコーもしたけれど… 原因がわかんない… おしり… かなり 糜爛(びらん)状態で おむつ 中止… お薬 ぬりぬりで 舐めないように エリザベス… まわりには しばらく だれも 来ない… みけ香...
神経症状…2名…★膀胱アトニー★血尿・膀胱炎…★お外の仔が…
いつもねぇ… 頑張っている… みけ香 & しっぽ… みけ香は まだ あがって来なくて… しっぽが… 調子を くずしてしまった… 圧迫タイム… 抱っこすると しっこが出てしまう… 気が付いたのは… ねこきゅうの あっちこっちに しっこがついたから… やっと わかった… 圧迫し...
抱えているモンねぇ…どきどき…★穏やかに…★入りたい…★油断していたら…
今日は たぶん 晴れ… 昨日 濡れてしまっていた仔が 乾いていますように… 保護部屋… 毎日 ドキドキ… こあ うんち 出てるかなぁ… みけ香 神経症状が 落ち着いて お腹 大丈夫だと イイなぁ… しっぽ 摘便じゃなく なんとか 圧迫で うんちも 出ると イイのだけれど…...
抜歯手術前診察…★リラックス診察…★誰も寄って来てくれない…
ぼく 行って来たっすよぉ… お口チェック診察… もぉ… 先生ったら… ぼくが 大きくって 可愛いからって なでなで…なん… ぼく 思わず お尻 とんとん お願いするっすよぉ…って 先生… すごい リラックスですねぇ…って 当たり前っす!! ぼく どこでも リラックス出来る ...
何箇所かに分けて 置かせてもらった ご飯… なんだけれど… どうしても ここに 集まるよねぇ…w 天気がイイのは 今日まで… らしい… がんばろぉ… 暖かかった… 気持ち イイなんねぇ… でも 夜は 肌寒さが… 夜は まだ 暖房が必要で… 暖かくしたら… きょうは… ねこき...
健康って有り難い…★ぐる君ゾーンの トッピング…★たまたま・偶然・奇跡…
ねこきゅうの 体調問題で… お写真 少な目… 簡単ブログ… 前日… 昨日… もふもふ 洗濯 ベットも 洗濯に… 現行犯では ない…!! ので…w みけ香の おむつは しない… 方向…で… 昨日は 一日 曇り空… タブン 低気圧 + 季節の変わり目で… お昼をまわったあたり...
予約が取れたので…★なんか…わからへんけど…★桜は終わったけれど…
予約が取れたので みけ香ねぇーさんの 診察へ 行ってきます… 一昨日… 昨日… 一日で 敷物 終了… やっぱり 気になる…モン… 深夜は… お おぉ… じゃ・らん 初めてカモ…の 高いところ… じゃ・らん…って 呼んでみた… な なんなんっすかぁ… なんで 呼んだんっすかぁ...
半日入院 抜歯手術…★お腹が空きました…なん…★オムツかぶれ…な 夏日…★みけ香のおかげなん…
お迎え… 当日の 19時 予約退院… が… 何故か 待ち時間 長し… 診察室へ… 20時過ぎ… お腹空いた…なん… いつもは… ねこきゅうが いると… 絶対に ご飯は 食べない…のですが… 我慢できないかも…なん… ねこきゅう カメラ 持って 戻って来ても 食べていた お腹...
FIV 関連症候群期 ARC…落ち着きだして…★のあ 肝臓に問題が…★こあ 犬歯のみ抜歯…
おとちゃん… 黄疸… 肝臓の数値が… ほぼ…基準値に… 腎臓の方は 継続観察… お薬は 継続… FIV(猫免疫不全ウイルス)が また 顔を出すカモなので しっこの色は 確認しながら… FIV 猫免疫不全ウイルス 関連症候群期 ARCは ひとまず 落ち着き出しております… お...
神経症状って… (´・・`)…★真似っ子 てと…★難治性口内炎…★予約通院日…
みけ香… 朝は 大丈夫…やった… 夕方の うんちラウンド中… 何気に… フリーベットに手を置いた… ベットの中 完璧な しっこ… みけ香かぁ…? しっこ処理をして… みけ香を さがした… ラウンド中で カメラ持ってなかったけれど… みけ香 滅多にあがらない キャットタワーの...
ゆとりがないと…★何かがあった 公園…★神経症状…って…★苦手…なん…
ゆとりが ない…って ことに 気が付いた… 毎回 毎回 ぎりぎり…やん…って 思いながら… 大丈夫 大丈夫…で なんとか かんとか… 動いている… けれど… 大丈夫じゃ ない日が ひょこっと 出て来る… 日中は… オムツなしで すごしておりましゅが… 何か…なん… でも…...
オムツへ逆戻りに…★そんな日もあるよっ!★てと…が… (´・・`)
朝 保護部屋に入ったとき… いつもと 変わりはなかった… ような… ただ… フリーゾーンには… みけ香の神経症状が… あっちこっちに… うんち…& しっこ… ごめんヨォ… みけ香… 残念ながら… おむつ…へ… みけ香 おむつ そんなに気にしてない…なん… 装着されるときが ...
疲れた…カモの…公園…★たま にまで飛び火なん…★いろいろとあるけれど…
公園の側溝は… 桜の花びらで えらいこっちゃと… そこ 側溝の中に… 焼肉をした 網…や なんかの備品が… かなり重い 網… 引き上げるのが 結構厄介… また 違う場所では… 調理していない ウインナーが 袋を破って 投げられていた… ねこさん 食べてなかったのが 救い…...
鈴なり…太陽光線チャージ中…★チャレンジおむつ外し…★食べられる物 捜索中…
ちょい 風は あったけれど… やっぱり 太陽光線チャージ出来る場所は 渋滞… いつもは もふもふを 先に 敷いて おくのですが… みんな ダッシュで 出てしまってました… 太陽光線 まったり チャージ中なんよぉ… 覗かれると… ちょっと…なんよねぇ… お掃除前… 出窓より…...
普段から 片づけが出来ていない… 倉庫… みけ香さん… ケージへ INしてもらおう…と 雨の中 何度も 倉庫と 保護部屋を 行ったり来たり… 部品をどこへ しまったのか… ケージ組み立てる 準備だけで くったくた ぼろぼろの ねこきゅうが 出来上がっていた… で… 結局… ...
本気で…★まみれで 清潔維持…って どうよっ!!★ぬれぎぬ…しっぽ…
どうやら… みけ香さんみたいですねぇ… そう… みけ香さん…なん… 目撃されしまいましたからなん… ねこきゅうに… えらいこっちゃな Phゾーンとなってしまっております phゾーン ベットは 4個 日中は きなこも フリーになっているから… その べっと 3/4個までが う...
規定基準数値に…ビリルビン(黄疸)★腎不全の数値は…★濡れ衣 みけ香…なん…
真冬に 逆戻りの 昨日… 台風並みの 強風… 期待していた… 静かな 公園ねこさんまわりを… でも あの 寒さの中… BBQされてました… 悪天候でも 決行… BBQ なんやろうなぁ… このところ 逢えなかった仔に お久しぶりでございます…と 全然 いつもの場所じゃない ご...
大急ぎ… 夜 暖かかったんで 保護部屋の エアコン 切っているんです… 天気予報では かなり 冷え込む…と 体調の悪い仔が 多い 保護部屋… 温度設定が難しく… 早めに 保護部屋へ… そして… 昨日は 天気が ほんまに良かったんです… で… みんなが 汚してしまった 洗濯物...
何とかと 思って ねばったけれど…★いろいろ起こるのが 保護部屋なんだけれど…
ねばったんだけどねぇ… 午前中… もう一度 お薬飲んで… 夕方までに ウンチ出てくださいと 祈りを込めて… ねばってみた… けれど… 残念ながら… 出なくって… うんち… 夕方診察の 一番に電話して… 当日枠予約で… あんまし 食べられていないから… 体重 減少なん… お熱...
ここ最近 しっぽちゃんが… 圧迫の気配を感じると 手の届かないところへ がんがん… 走り回っている… 時間が かかってしまう… そして… 圧迫じゃないときには… 近づいて来てくれる… しっぽちゃん… な に かぁ…なん… そして… のあが ケージを 空けてくれたので… 昨...
もぐ…やれば出来る男子…★頑張ってくれております…★現実逃避継続中…
新しい 一週間の始まり…なん… 今日は 2月さんが 終わってしまう…日… そして… 明日は 3月さんが 始まる…日…なん… もぐも 入るなん… うーん… ボクの場所が… 無理やり…なん… もぐしゃん… みんな 仲良くするのなん… で… もぐも 一緒が イイのなん… もぐさん...
自力…★神経症状だから…ナン…★考えて行動する 先輩…★すい炎 のあ…★ながっ!!!
昨日は 暖かかった… らしい… でも でも… 保護部屋まわりは 冷たい風が 吹荒れていて 出窓も開けられない 寒さ…だったんですよぉ… 風向きが 悪かった… 昨日は 超 早めに 保護部屋… 良かった… 自力で 少しずつ イイ方向へ… なんとか 急遽の 当日予約での診察は 回...
なんか眠い…★ぽんこつ・へなちょこ…★楽しくうんちラウンドなんよぉ!!
茶色さん 密度 こゆい…ねぇ… てと(シロ色さん)引き立ってみえる…w そんなん どぉーでも イイから お掃除を するのなん…!!! それか お掃除前に ご飯が もっと 嬉しいかも…なん… ここ2日ほど… ねこきゅう なんか ぐーたらしてないでしゅかなん… そ そうですかぁ...