メインカテゴリーを選択しなおす
#診察
INポイントが発生します。あなたのブログに「#診察」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
昨日、久しぶりに
ランキング参加しています。応援、よろしくお願いいたします。<(_ _)> こんばんは。 今日、連休明けの出勤でした。 久々でしたが、 平日だったので、 お客様も、少なく感じま
2023/12/14 23:29
診察
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
診察・抜糸・手続きやら
ランキング参加しています。応援、よろしくお願いいたします。<(_ _)> こんばんは。 今日で、連勤が終わり、 明日から、連休です。 明日は、 息子殿の診察と抜糸があり、 手
2023/12/10 21:39
【受診記録】往診(167回目)
うつ病、心療内科の往診の167回目の記録です。診察内容や話したことなどを書いています。気になっていることの質問、回答も載せているので、同じことで困ってる方の役に立ったら幸いです。
2023/12/01 10:00
柴犬貫太、外耳炎で病院へ行く
我が家周辺の紅葉もだいぶ色づいてきました。明日から12月ですものねぇ…あっと言う間に年末になる予感。怖い、怖いさて、貫太の左耳がこんな状態なので、午前中、動物病院へ行ってきました。朝の散歩が終わっているのに、再び外に連れ出され、怪訝そうな顔で歩く貫太。所々
2023/11/30 18:44
茶トラまる子、キャットクリニックに行く
思ったほどではなかったけど、湘南地方も午前中、雨と風が強まった時間帯がありました。昼過ぎにようやく雨が止み、夕方の貫太の散歩は、カッパを着ずに行く事ができましたOK! さて、温泉旅行から帰宅した一昨日、水曜日のことです。留守番をしてくれたまる子と遊び、おや
2023/11/18 10:33
【受診記録】往診(166回目)
うつ病、心療内科の往診の166回目の記録です。診察内容や話したことなどを書いています。気になっていることの質問、回答も載せているので、同じことで困ってる方の役に立ったら幸いです。
2023/11/17 10:11
久しぶりの外来診察。
その他一般館へようこそ!館長です。昨日はおよそ3ヵ月ぶりの外来診察でした。書いてみます。 クリックありがとうございます。↓↓↓↓↓↓ ロリポップ!ムームードメイン 前回は8月のまだ暑い夏でした。今回は冷たい雨が少し降る初冬?です。 特に変わ
2023/11/11 11:22
【受診記録】往診(165回目)
うつ病、心療内科の往診の165回目の記録です。診察内容や話したことなどを書いています。気になっていることの質問、回答も載せているので、同じことで困ってる方の役に立ったら幸いです。
2023/11/03 09:57
爬虫類を動物病院に連れて行く方法
こんにちは(^^)fivelabブログです♪先日、アオジタトカゲを病院に連れて行った旨をUpしました。その時のことを共有できればと思います。主に下記について書こうかなと思ってます。 ・こうやって連れて行きました ・必要なものがありますさて、まずは「こうやって連れて行きました」の方ですが、こんな感じですね。用意したものは下記です。 ・段ボール ・タオル2枚 ・大き目プラケース ・貼るミニカイロ ・ペットシーツ ※...
2023/10/31 16:28
クックさん、再度病院に行くー まさかの伏兵???
先日クリニックを訪れた際に、 判定に出していたマイコプラズマの検査報告書をいただきました📜 で、話は前後しますが マイコプラズマの疑いは晴れ…
2023/10/25 18:11
痩せ型糖尿病-3
この記事で, 痩せすぎで,どうみても肥満からは程遠い 境界型の人が 現に目の前にいても,医師は『メタボを解消しろ』としか言えないのです.しかし,痩せているのですから,いくら何でも 体重を減らせ/食事を減らせとはさすがに言えないので と書きま
2023/10/22 07:36
【受診記録】往診(164回目)
うつ病、心療内科の往診の164回目の記録です。診察内容や話したことなどを書いています。気になっていることの質問、回答も載せているので、同じことで困ってる方の役に立ったら幸いです。
2023/10/20 10:03
リラックスってどうやるの
今日は医大の精神科診察でした先月末の診察で一旦薬を止めてみましょうとなって様子見でした結果体調は整形外科のリハビリで改善傾向にあるけどやはり睡眠には飲んだ方が効いてるという感じで飲んだり飲まなかったりとなってます1/4錠で
2023/10/18 16:57
主治医の先生が異動
現在、名古屋大学附属病院の脳神経外科で定期的に診察を受けておりますが、主治医の先生が異動になるとのこと。3年前に、浜松で『てんかん』と診断され、一刻も早く手術しなければならないといわれて、仕事をやめ、実家のある名古屋に戻りました。藁をもつか
2023/10/11 16:32
病院 診察でミスが重なり不信感
〇〇総合病院とはどうも相性が悪い様で、過去3回合点いかん事(ミス)がありました。その都度書いているがここに纏めてみた。javascript:pcview_on();(1)2016.10 人間ドッグ 検査結果の間違いとその対応人間ドッグの結
2023/10/10 18:33
四連休の二日目ですが、私は病院行きです
いつもザ・台湾ナイトマーケット★YACHIA★を応援いただき、ありがとうございます! こんにちは!編集Yです。台湾では今日は四連休の二日目ですが、私は病院行きです(泣)。年?かもしれませんが、実は三年前から体調が悪くて通院しています。(日本にいた時はほぼ病院に行ってないのに・・・。)家族の場合、絶対主任レベルの主治医の一択です。私は医師を選ぶたびに各医師の自己紹介を見て色々と悩んちゃう派です。台湾医師の階級ってなんか複雑しすぎてわかりにくいな~と常に思うんです。いつも待合室で待っている間にスマホで色々調べましたら、台湾で医師になる道は、こんなに大変なんだと感心しちゃいました。今日は、私が調べた結果を皆さんに詳しく解説していきたいと思います。いつか少しでもお役に立てば幸いです。 台湾の病院で働いている医師には、基本以下のような肩書きというか階級があります。
2023/10/08 12:28
バイク事故から今現在の事
バイク事故から身体の事ブログ停滞していました自分自身の事なので、なかなか記事を書く気力が、湧いて来ずにだいぶ時間が経ってしまいました💦備忘録記事を、しばらく掲…
2023/10/07 23:08
【受診記録】往診(163回目)
うつ病、心療内科の往診の163回目の記録です。診察内容や話したことなどを書いています。気になっていることの質問、回答も載せているので、同じことで困ってる方の役に立ったら幸いです。
2023/10/06 09:51
【闘病ブログ】精神科、診察で聞かれたこと
【闘病日記】精神科初受診!こんなことまで聞かれるのか 原因不明の痛みを患い、様々な科を受診しました。 最終的に精神科へ。 心療内科含め精神科初の受診となりました。 今回は、精神科で聞かれたことについて書いていきます。 こちらサブブログになります。メインブログは以下になります。 aotya25.com 目次 1.問診票に色々記入 2.診察はサクサク進む 3.1ヶ月後、再診 4.3回目以降の診察 5.まとめ 6.次回の予定 7.戻ってきた日常 1.問診票に色々記入 診察の予約は、それまで通っていた神経内科の先生に取っていただきました。 同じ総合病院の精神科を受診することになりました。 予約時間の3…
2023/10/04 19:01
ついにコロナが来た!
新型コロナ感染症が流行り出してから 私達は人混みを避けたり高性能マスクを付けたり手洗いうがいをこまめにしたり高性能の空気清浄機を置いたり できる限りの対策は行って来ました。 そのおかげか、今まで何度か抗原検査やPCR検査を受ける機会があっても 毎回陰性でした。 ……今朝までは! 昨夜、夫が突然 「具合が悪い」と言い出し、 熱を測ると37.5℃。 頭痛やだるさ、寒気で震えていました。 念のため、別々の部屋で寝ました。 そして今朝、夫の熱が38.9℃まで上がり。 買っておいた抗原検査キットを使ってみたところ。 夫は陽性! 私は陰性でした。 昨夜までずっと一緒にご飯を食べたりハグしたりしていたのに、…
2023/09/22 17:40
【受診記録】往診(162回目)
うつ病、心療内科の往診の162回目の記録です。診察内容や話したことなどを書いています。気になっていることの質問、回答も載せているので、同じことで困ってる方の役に立ったら幸いです。
2023/09/22 09:49
b63 主治医はお見通し
今日も暑かった。 でも診察の予約は入っている。 31℃で体感気温が35~36℃くらいだったか、この暑い中気が進まないまま行ってきましたよ、都心まで電車を乗り継いで。夕方の部では1番目の予約だったので、それほど待たされずに(先生が到着して間もなく)診察室によば
2023/09/14 22:30
【受診記録】往診(160、161回目)
うつ病、心療内科の往診の159回目の記録です。診察内容や話したことなどを書いています。気になっていることの質問、回答も載せているので、同じことで困ってる方の役に立ったら幸いです。
2023/09/08 09:48
久しぶりに暑い中にお出かけしました
今日は皆さんのところにコメントを書きにいけないと思います。 ライはとっても元気にしています。 最初はびっくりして、しばらくは様子身をしていましたがよく水を飲んでよくご飯を食べていたので、大丈夫のよう
2023/08/29 14:03
もっと早く行けよ!のお話
おはようございます (酒田市36℃) 前日に咳込みひどくて娘に夜に見に来てもらったんだけど、『ちゃんと医者に行かないとダメだ!』って娘に言われ…
2023/08/24 06:26
次回てんかんの定期診察、最近は発作の頻度が下がっています
9月に、名古屋大学附属病院の脳神経外科で定期診察予定です。3か月ぶりとなります。この間、発作の頻度は下がっています。抗てんかん薬を怠薬することなく服用している効果と思っています。服用量は多いかなとも思っていますが、薬の変更をすることもなく同
2023/08/19 09:26
【受診記録】往診(159回目)
2023/08/11 09:48
電気も無事ですとか診察とか
おはようございます。8/1をもって本当に電気が消えるのかドキドキしておりましたが無事ですよ!良かった~~~。ねー?振り込んだら無事だったでしょ~?なんて自分に思いつつ安心しました(*´▽`*)昨日、会社を早退していってきましたクリニック。ふっつーに話し
2023/08/03 07:17
【受診記録】往診(158回目)
うつ病、心療内科の往診の158回目の記録です。診察内容や話したことなどを書いています。気になっていることの質問、回答も載せているので、同じことで困ってる方の役に立ったら幸いです。
2023/07/28 09:47
眼科の、
今日は有休を取って、 眼科の病院に行ってきました。 自分でできる! 人生が変わる緑内障の新常識 [ 平松類 ] 予約の時間は10時半だったので、10時頃に病院に到着。 紹介状とかなんやとかして、受付関係を済ませ、待っていると・・・。 待ちくたびれた11時半ころやっと私の名前が呼ばれ、 視力検査と眼圧の検査。 眼圧は13と14と、まぁ、こんなもんでしょう。 視力もそれなりに見えているみたいですが、 なにぶん、網膜が良くないので、見えているようで見えていないんですよね。 そして、ドクターの検診の時間がほどなく着て、 ..
2023/07/27 19:53
初診の歯科院へ行って帰るまでの流れ
歯磨きをしていたら歯が痛くなったので、知覚過敏がひどくなったのかと思い、知覚過敏向けの歯磨き粉に変えました。 歯磨き粉を指先にとって、痛むところに直接塗って一分間マッサージをすると良いことがパ
2023/07/16 20:31
【受診記録】往診(157回目)
うつ病、心療内科の往診の157回目の記録です。診察内容や話したことなどを書いています。気になっていることの質問、回答も載せているので、同じことで困ってる方の役に立ったら幸いです。
2023/07/14 09:49
8年経つ今、号泣
今日も朝から体調悪く...むかむかこんなに食べられていないのにお腹も空かないか...でも今日も自転車&徒歩&バスで大学病院だから何か水分的なものを入れて行かねば、とヨーグルトのみ何とか食べた。今日は14時20分の予約時間緊張してました
2023/07/07 18:57
いろいろ 小ネタブログ 利息・ランチ・猫よしこ
おはようございます♪ 曇天☁ 今朝妙に早起きで(4時半だった) せめて5時半に❗と潜んでいて 5時半にゴー⤴⤴ 本日、大病院にて検査&診察のため 簡素ブログです(*´・ω・`)b
2023/07/04 07:37
【受診記録】往診(156回目)
うつ病、心療内科の往診の156回目の記録です。診察内容や話したことなどを書いています。気になっていることの質問、回答も載せているので、同じことで困ってる方の役に立ったら幸いです。
2023/06/30 09:44
次男の診察
ブログ SEO のどかな島での生活と家族の日常や病気や悩み事 発達障害 精神障害 不登校 引きこもり
2023/06/28 21:02
リハビリ、その後
右足の不調で整形外科に行ったのが6月3日。結局、投薬や外科的な治療などの指示はなく、「激しく振動するマシンに3分乗るだけのリハビリ」をまずは2週間、勧められた…
2023/06/28 15:08
朝、起きられない!
最近、眠剤のほうが強くなってきてる気がします。早くに目は覚めるんだけど、そのあと起きてもまた寝てしまったり、だるくてゴロゴロしてたりで、ベッドから離れられません。今日なんか9:30にアラームがなるまでウトウトしていました。これは、睡眠障害より眠剤のほうが勝ってきてるからじゃないかと思うのです。だから、そのことを、つぎの診察の時に言おうと思ってます。やっと、薬を減らしてもいい時期が来たのかもしれません。...
2023/06/25 18:43
6月の通院結果は予想外の。。。
先日、いつもの定例HIV診察に行ってきました。 いつも「前回の診察から調子はどうですか?何か変わりは無いですか?」という感じで診察が始まるのですが、今回は5/…
2023/06/24 23:12
右耳が~
右耳の聞こえが悪くなりました。 以前から外耳炎で、かさぶたになって そのままにしておけず、また耳かきをしてしまいます。 その…
2023/06/22 10:23
死別後、弱って当然だ
予約票や内科の先生からの紹介状をマイキーファイルに挟んで。。マイキーinバッグ!!行ってきましたバスの時間に合わせて早起き母が付いてくると言うので母と待ち合わせて。先生ちゃんと話を聞いてくれるかな.
2023/06/20 18:16
【受診記録】往診(155回目)
うつ病、心療内科の往診の155回目の記録です。診察内容や話したことなどを書いています。気になっていることの質問、回答も載せているので、同じことで困ってる方の役に立ったら幸いです。
2023/06/16 09:35
てんかんの診察に行ってきました
本日は、3ヶ月ぶりの側頭葉てんかんの通院日でした。もちろん、親父も付き添いで来てもらいます。診察時間が、9時からということだったので朝は仕事を休んで病院に向かいました。今日の報告及び聞きたいことは4点ありました。・まずは、10日前の発作の前
2023/06/15 21:29
-経過記録271 2023/06/07の体調記録 お悩み相談室になってしまった処置室
麻酔科の処置の日。麻酔科の先生はとても優しく、いつも私の痛みに寄り添ってくれる。先生のスケジュールが週1回になってからというもの、ずっと満員御礼状態で、なかな…
2023/06/09 17:28
明日、てんかんの定期診察です
明日6月5日は、名古屋大学附属病院の脳神経外科で定期診察予定です。前回の診察から3か月です。この間、発作の前兆が数回ありました。小さな発作の前兆ではありますが、まだまだ継続していることに不安があります。今回の診察でも、経過観察となり、次回の
2023/06/04 09:10
【受診記録】往診(154回目)
うつ病、心療内科の往診の154回目の記録です。診察内容や話したことなどを書いています。気になっていることの質問、回答も載せているので、同じことで困ってる方の役に立ったら幸いです。
2023/06/02 09:46
予想外の孤独
梅雨とは思えない爽やかな風が吹いてます台風の動きは気になりますが...そういや、まだ5月だった梅雨?台風?季節の前倒しが当たり前の世になりましたねぇ今日は近所の内科へ。実は、1日3回の薬1日2回に勝手に強行してましたもう一ヶ月に
2023/06/01 18:16
「発達障害かも」そう気づいたらすぐ行動しましょう。それは親ではなく子ども自身のためなのです。
「この子発達障害かも」そう感じたり保育園や幼稚園、小学校で指摘されたらまずはできるだけ早めに検査や診察を受けるための行動を起こしてほしいのです。なぜ早い方がい…
2023/05/31 16:00
-経過記録240 2023/05/17の体調記録 #最近の痛かったこと
麻酔科の通院の日。朝から気だるさがぬけない。なぜだろう、ここ二日こんな調子で目覚める。 麻酔科での診察。昨日のリウマチ科の先生の話をもとに、紹介してくれた方法…
2023/05/19 22:48
【受診記録】往診(153回目)
うつ病、心療内科の往診の153回目の記録です。診察内容や話したことなどを書いています。気になっていることの質問、回答も載せているので、同じことで困ってる方の役に立ったら幸いです。
2023/05/19 09:27
次のページへ
ブログ村 201件~250件