メインカテゴリーを選択しなおす
#家庭料理
INポイントが発生します。あなたのブログに「#家庭料理」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
楽しいパン成形 編み込みパン
いつもと違う楽しそうなパンの成形の仕方を見て真似をしてみました意外に簡単に出来ましたいつもとちょっと違う風に見えるパンを焼きたい方は是非!以前ここでご紹介したレシピの分量を使うと基本のロールパンが12個出来ます今回はハムロール・パンを6個チーズの編み込み
2025/06/13 19:47
家庭料理
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
加賀太きゅうりの塩だけスッキリ浅漬け(レシピ)
旨い天日塩で旨いきゅうりの浅漬け パプリカも甘い! スッキリとした旨さでシンプルだけど ポリポリ止まりません♪ 仕上げに香りのよいオリーブオイルを たらり~とかけて召し上がれ♪ 加賀太きゅうりの塩だけスッキリ浅漬け <材料> 2 人分 加賀太きゅうり 1本 パプ...
2025/06/13 19:17
【トルコ】いわしの旨味が染み込んだ米【ハムシリピラウ】
トルコ黒海地方の伝統料理「ハムシリピラウ」のレシピを紹介。香ばしいいわしとほんのり甘いピラフが絶妙にマッチ♪おもてなしや特別な日の食卓にぴったりな一品です。
2025/06/13 12:38
【パール金属 流氷しろくま そうめん流し器レビュー】涼しさ満点!見た目も楽しい“卓上流しそうめん”体験をおうちで♪
しろくまが可愛い!パール金属の「流氷 しろくま そうめん流し器」なら、家で手軽に流しそうめんが楽しめる。2〜4人にちょうどいいMサイズ、イベントにも最適。
2025/06/12 14:07
2024~2025@ホーム
おいしいいただきものや、お出かけのお土産、一粒で二度味わう@ホーム。2024~2025冬。そうです、冬です、忘れかけてる…楽しく思い出し、備忘録も兼ね、U...
2025/06/12 11:39
混ぜるだけ♪ ホケミふんわりクランベリースコーン (レシピ)
ホットケーキミックスで作る ホットケーキより簡単かもしれない ホケミふんわりクランベリースコーン のご紹介です♪ ボウルで混ぜて、天板にドボンと落として(笑) 15分焼くだけ! 表面はカリッ、中はふんわり~ ミルクティーとの相性も抜群です サラダやハムエッグと合わせて朝食に ...
2025/06/11 20:21
【ハンガリー】かわいいストリートフード【コルバイス】
ハンガリーの人気ストリートフード「コルバイス」をご紹介!ジューシーなソーセージとパンの香ばしさが楽しめる、見た目も楽しい新感覚グルメをぜひ再現してみてください♪
2025/06/11 17:04
【父の日に絶対喜ばれる】プレモル&東京クラフト6種ビールギフトレビュー|感謝を「うまさ」で伝える贅沢セット
父の日に贈るならこれ!プレモル&東京クラフト全6種の特別ビールセット。感謝を伝えるギフトに最適な内容を徹底レビュー!
【ホタルイカのパスタ】2024.6.10
夫の好物なので定期的に(たぶん年に1度か2度(笑))作っているものです。ホタルイカの下処理が面倒なので…私は食べるのは好きだけど作るのはしんどい(笑)【6月10日のメニュー】・ホタルイカのパスタ・ブロッコリー・ポテトサラダポテトサラダって、...
2025/06/10 22:25
【レシピ紹介】つまみきゅうりのベストアンサー! – やみつききゅうり
【晩酌おつまみの決定版】ついに見つけた「やみつききゅうり」のベストレシピ!醤油・ごま油・にんにく・鶏ガラの黄金比で、10分塩もみ→1時間漬け込みの簡単調理。きゅうり好きの嫁さんも絶賛の味で、冷麺の付け合わせにも最適。お酒のお供に欠かせない口直し系副菜の完成形です♪
2025/06/10 14:06
【レシピ紹介】トマトクリームパスタ
【簡単パスタレシピ】パスタ職人の先輩直伝!トマトクリームパスタの作り方。ベーコンときのこの旨味たっぷりで、トマト缶と牛乳で手軽にクリーミーに仕上がる時短レシピ。余り物野菜でもアレンジ自在、嫁さんからも高評価の絶品イタリアン。初心者でも失敗知らずの美味しいパスタです♪
2025/06/10 08:41
丼やおつまみに最高! ! サーモンのなめろう (レシピ)
10日間のお休みを頂戴しておりました その間、人生最大の断捨離を実行 したつもりでしたが 世の中そんなに甘くはなかった(泣) そんな話は追々させていただくとして 本日はサーモンのなめろう 味噌味で、おつまみはもちろん! 丼にしてもご飯が止まりません 巻きずしの具にしてもグー(...
2025/06/09 21:29
【アジフライ】2024.6.9
近所のスーパーで、魚を好きなようにおろしてもらえるのでそれに味をしめて定期的にやってもらっています。3枚おろし。自宅でやるとさ、、、ゴミが出るのがな…。生ごみってヤダよね…【6月9日のメニュー】・白米・アジフライ・ほうれんそうのお浸し・青...
2025/06/08 17:56
【フランス】お肉と豆の旨味がギュッ!【カスレ】
フランス南西部の郷土料理「カスレ」のレシピをご紹介!白インゲン豆とお肉をじっくり煮込んで、寒い日にも心温まる贅沢な一皿を味わってみませんか?
2025/06/07 22:14
料理したもの:お弁当
鶏の照り焼き弁当 自分は休みだが、朝から通常どおりお弁当 手抜きの王道、のっけ弁 メインをドーンとごはんにのせるだけでほぼ完了 前の晩、鶏モモ2枚をロースト 1枚は夜ごはんで食べ 2枚目は朝リベイク後、作り置きのタレを煮詰め絡めて照り焼きに 小松菜はきってレンチン50秒でペーパーで水分を取ってから 白だしと梅干で和え すき間に、かぼちゃの甘煮 少し余るごはんとおかずは、自分用 ごはんが少ない分、かぼちゃを多めに食べます かぼちゃの甘煮はまだ冷蔵庫にあるから。。。 25年も旦那弁当作ってると、かぶるMENU量産なので かいつまんでBlogにはのせてみようかと思います 朝は忙しくて写真とる気力体力…
2025/06/07 08:37
【トルコ】ほろっと口どけ、優しい甘さ【ウンヘルヴァス】
トルコの伝統スイーツ「ウンヘルヴァス(Un Helvası)」をご紹介!香ばしい小麦粉とバターの風味が広がる、ほろっと優しい甘さの簡単おやつです♪
2025/06/06 17:45
「料理に飽きる」
自分で作る中華のレパートリーは少ない 定番のものを順繰り作る 「美味しい中華屋さん行きたいな~」 自分の料理に飽きて長い 汗 *ブルーのお皿 masamura craft よだれ鶏 酢らっきょう らっきょうキムチ 家庭料理は飽きないと良く言うけれど それは食べる側の話であって 作る人は飽きるのよ 「誰か作ってくれないかな~」 この家にはワタシを含めて2人しかいない 以前オットに「たまには何か作ってくれても良いのだけど...
2025/06/06 10:30
【チーズドリア】2024.6.5
や~~~~としばらく晴れそうです…!雨が多くて心配だったので、ほっとしています。でもまだ梅雨が始まってない…!!(笑)【6月5日のメニュー】・チーズドリア・きゅうりサラダ・キャベツのコンソメスープ”ドリアよりグラタンが美味しいって気づいちゃ...
2025/06/05 21:22
【中国】しゃきしゃき食感がクセになる【生炒鶏絲(ション・チャオ・ジィスー)】
中華の家庭料理「生炒鶏絲(サンチャオジースー)」のレシピをご紹介!鶏むね肉と野菜をさっと炒めて、シャキシャキ食感と旨味を楽しめる、ご飯がすすむ一品です♪
2025/06/05 17:07
海外納豆事情 タレ レシピ
納豆をたくさん作ったらタレが必要になってきます。簡単にできるタレのレシピを紹介します。納豆のタレ レシピ材料しょうゆ 大さじ2みりん 大さじ1顆粒だし 少々水 大さじ2〜3 材料をすべて耐熱容器に入れ電子レンジで30秒くらい加熱すると出来上がりです。冷蔵
2025/06/05 09:32
海外で納豆作り 作り方
全工程に三日かかります私はちょっと気合を入れて取りかかるようにしていますw納豆菌がなくても市販の納豆パックを使って作れるレシピです納豆レシピ材料大豆 400g〜600g市販の納豆のパック 1つ (冷凍したものは自然解凍しておく)道具圧力鍋(我が家の圧力鍋には
海外納豆事情
日本では安価で手に入るものが海外ではちょっと手が出しにくくなるものになってしまうことがしばしばありますその一つが日本食の朝ごはんには欠かせない納豆です日本のスーパーでは3つのパックが一つになって100円台時には100円以下ですよねオーストラリアではたいて
2025/06/05 09:31
【親子丼】2024.6.4
最近はめっきり親子丼がなくなりました。もも肉の代わりに厚揚げを使っています。【6月4日のメニュー】・親子丼・ブロッコリーサラダ・なめこのお味噌汁きゅうりの花がついてから、早くきゅうりが大きくならないかな~って心待ちにしています♡左上のが雌花...
2025/06/04 13:56
【AI武士が語る。】『肉を柔らかくする10の極意』【46巻】
【AI武士が語る。】『肉を柔らかくする10の極意』【46巻】 第一章:肉の固さ、その正体とは何ぞや? まず知るべきは、「なぜ肉が固くなるのか」。その原因、多くは筋繊維と結合組織。特に赤身肉や運動量の多い部位に多し。また、 […]
2025/06/03 22:10
辛味を引き立てるフランス的チキンの悪魔風
フランス的なチキンの悪魔風について 皮目にマスタードをタップリと塗り込んで辛味を出しています。 マスタードの辛味だけではないカラシ独特の風味と酢の酸味がより素材の美味しさを引き立てています。
2025/06/03 02:04
【ハヤシライス】2024.6.3
玉ねぎが沢山あるから、ハヤシライス作るのありだな~!【6月3日のメニュー】・ハヤシライス・ブロッコリーサラダ・コーンスープコーンスープは、ガスト系の甘いとろっとしたコーンスープが好きでそれを目指して作ったけど全然程遠かった(笑)やっぱり本家...
2025/06/02 16:27
【レシピ紹介】豚バラブロックを紅茶で煮て洋風角煮を
【おもてなし料理】豚バラブロックを紅茶で煮込む洋風角煮の作り方!オリーブオイル&ポン酢の絶品ソースが決め手の、来客時にも自慢できる一品。フライパンで焼き目をつけてから45分煮込むだけで、高級感のあるメイン料理が完成。手間はかかるけど味は保証済みの特別レシピです♪
2025/06/02 13:30
【新玉ねぎの肉詰め】2024.5.31
今日は五月末なのに、3月中旬ほどの寒さらしいですね。も~本当に勘弁してほしい。なので今晩は湯舟いれるし、なんならブログ更新も電気毛布をひざにかけながらやっています。【5月31日のメニュー】・白米・玉ねぎの肉詰め・サラダ・まいたけと豆腐のお味...
2025/05/31 16:24
いつぞやのサーターアンダギー風
今朝は冷たい雨がふっている仙台です 外気温ナント14℃ ヒータを少し入れないと、体調を崩しそうな そんなお天気です 本日のおやつは いつぞやのサーターアンダギー風(笑) 時々食べたくなる素朴なおやつ ドーナツとはまた違う美味しさです 応援のポチッ!ありがとうございます レシピ...
2025/05/31 05:38
【海鮮チヂミ】2024.5.30
ままっままずーい!(笑)ブログをさぼりすぎて、ついに献立記録が一年以上空いてしまった…!……まあ、いいか。一年前の今日も、今日も、たいして変わらんな!【5月30日のメニュー】・白米・海鮮チヂミ・ポテサラ・チゲスープこのシーフードミックスで作...
2025/05/30 16:36
料理したもの:きな粉ねじり
きな粉ねじり(青きな粉) 片づけたいものがてんこ盛り、どうしたもんか。。。遠い目 お茶のアテもない お菓子作りたいけど、作ったら疲れて他の事できなくなる時は できない 家に置き菓子はないので 製菓材料のチョコかドライフルーツをそのままかじろうかとも思ったけど 使いかけの青きな粉と蜂蜜で、きなこねじり きな粉と蜂蜜をこねて、さいごねじねじと成形 素朴でほっとするお味で麦茶とかハトムギ茶にも合う合う 朝淹れたブレンド茶(ルイボス&はとむぎ茶)と一緒に一服 ランキング参加中gooからきましたランキング参加中手作りするの、好き
2025/05/30 06:49
【肉サラダ】2024.5.28
なんか肌寒い日が続きますねえ…暑かったのがウソみたいで、2日連続で湯舟に入っています。【5月28日のメニュー】・白米・肉サラダ・ポテサラ・ブラックチェリー・もやしとわかめのお味噌汁今日、近所のホムセンに行ってきてもう少し大きめの支柱を購入。...
2025/05/29 18:26
冷凍餃子で時短 !! たっぷり薬味のせ ♪ サッパリ餃子 (レシピ)
ここ仙台でも夏を思わせる陽射しに・・・ 体が暑さについていきませーん さて、そんな日(だらっ~としたい日)のご飯に ピッタリの冷凍餃子を使った、簡単時短 サッパリ餃子のご紹介です 餃子を焼いている間に薬味を切ればでき上がり~ 薬味をたっぷり用意するのがポイントです これはお弁...
2025/05/28 19:51
料理したもの:たけのこと枝豆
朝のお弁当作り(旦那用)の残りは私のお昼に この日は家で たけのこの含め煮を作った時に たけのこと枝豆でおにぎり hariitohariito.hatenablog.com ランキング参加中gooからきましたランキング参加中お弁当 ランキング参加中手作りするの、好き
2025/05/28 06:36
さくさくアップルパイ レシピ
練りパイで包むアップルパイです折りパイと違ったおいしさがありますさくさくアップルパイ レシピペイストリー小麦粉 200g塩 ひとつまみバター 190g水 大1卵 又は 牛乳 グレイジング用フィリングリンゴ 800〜1000g(皮をむき、芯をとり、スライスする)
2025/05/27 08:32
さっくさくなアップルパイ
夫がたくさん買ってきた青リンゴ私が忙しくしていたので先日夫がアップルプディングを焼いてくれました私の仕事が一段落しさぁ、ランバージャック・ケーキを焼こうと思い立ったのも束の間大切な材料の一つドライデイツを切らしているのに気付きました仕方ないならばアップル
2025/05/27 08:31
料理したもの:丸いパンと気まぐれ食パン
さいたま市長選は結局現職の方が当選 県庁移転とか大きなお金が動くタイミングも相まっての組織票とか 高齢者の多さなのか 安定の何も変わらない結果でしたね 明日の朝食べるパンがないぜと夜な夜な焼きパン 1つ目 普通の丸パン生地を成形違いで丸いのと細長いの ドリュールじゃなく牛乳を塗って焼成 2つ目 食パン2斤サイズで、粉500g(強力粉350、ファインタイプのグラハム粉150) 発酵させてる間に、そういえばライ麦フレークあったな。oO ザクザクした雑穀をかじるのもいいな。oO とふと思って 発酵途中でTOPに霧吹きしてライ麦フレークを振りかけて 角食に焼成 そのままかじっても良し 胡瓜とチーズだけ…
2025/05/26 17:36
混ぜるだけ♪ サーモンジェノベーゼパスタ (レシピ)
イタリア産100%のバジルとパルミジャーノ レッジャーノで作られた、ジェノベーゼソース を使ったお手軽パスタのご紹介です チーズの風味もよく、クリーミーな仕上がりは まるでレストランのよう(家だけど・・・ね) スパゲッティを茹でる時に火を使うだけで 次の工程では使わず、混ぜるだけ...
2025/05/25 20:48
【タコライス】2024.5.27
沖縄で食べたタコライスは美味しかったなあ。家で作るやつはやっぱりなんか違う。(旅行補正もやや入っている)【5月27日のメニュー】・タコライス・ポテサラ・玉ねぎのコンソメスープ今育てているミニトマトが順調に育ったら、タコライスも作れちゃうな~...
2025/05/25 16:08
【焼きサバ】2024.5.26
焼きサバ、おいしいよねえ。また食べたくなってきた…!【5月26日のメニュー】・白米・鯖・もやしサラダ・ポトフ昨晩、かなり冷たい風が吹いていました。網戸にして肌寒いくらい。最近、ミニトマトが良く成長してくれているので冷風が気になる…やっぱり雨...
2025/05/24 18:06
料理したもの:タコライス
レタスが1玉¥100だったので、レタス大量タコライス 混ぜ混ぜしてわしわし食べる めんどいときはワンプレート 蒸し暑い時はスパイス 1回使い切りスパイスMIX仕様だけど 家にあるスパイスかき集めたらできるか? チェックしてみるか。。。 日曜はさいたま市長選 雨風で大荒れの天気予報だけど仕事前に投票しようか? ギリギリ帰宅後でもいけるか? 投票所が徒歩で数分なんでまぁ行くには行くけど ランキング参加中gooからきましたランキング参加中おうちでごはん ランキング参加中手作りするの、好きランキング参加中おうちごはん*
2025/05/24 08:31
白桃ジャスミンティーゼリー (レシピ)
まだ5月だというのに毎日暑い! といってもここ仙台は まだ過ごしやすい日々ですが・・・ 西日本の皆様ご免あそばせ~(笑) 本日はジャスミン香る~ひんやり、さっぱり 爽やかゼリーのご紹介です 桃の季節はもう少し先なので、今日は白桃缶 簡単で節約おやつにもなります もちろん、桃の...
2025/05/23 19:09
【ジャーマンポテト】2024.5.25
我が家の献立の中で、定期的に登場していたジャーマンポテト。私は楽で好きだったんですが、あまり好評ではなさそうだったので徐々にフェードアウトしていった献立の一つです。【5月25日のメニュー】・白米・ジャーマンポテト・アボカドサラダ・キムチチゲ...
2025/05/23 17:21
真鯛の味わい満載!地中海風料理のレシピ
アクアパッツアよりも香りとコクが強い感じでしょうか。 この料理は、アサリから出る旨味に、オリーブとトマトを加えて作るソースが真鯛の身にジックリと染み込んでいます。 真鯛に小麦粉をまぶしているので、ソースと真鯛の身の絡まりがとても良いですね。
2025/05/23 00:17
【さいころステーキ】2024.5.22
すごい!ほんとうにたまたまだけど、明日の献立さいころステーキです(笑)一年後も同じようなメニューとは…( ̄▽ ̄)なめこもあるよ!!!!【5月22日のメニュー】・白米・さいころステーキwith新玉ねぎサラダ・なめこと豆腐のお味噌汁え、すご。ミ...
2025/05/22 21:14
【シチュー】2024.5.21
子供のころ、実家ではシチューライスが当たり前で、大きくなってからシチューライスはデフォルトではないということに気づきました(笑)【2024.5.21のメニュー】・シチュー・大根サラダこの日のシチューは、ニンジンをかわいく型抜きしてあります(...
2025/05/21 21:33
スパゲッティレシピ:ツナとトマトのスパゲッティの作り方
ツナ缶を使っています。 ツナ缶は、とてもなじみ深くて、食べていると何だか心和むような味わいがありますよね! この料理はツナの旨味だけを取り出して作ったスパゲッティです。 ツナをカリカリのフレーク状になるまで炒めているので、香ばしい風味があります。 生のトマトを使い、酸味と甘味をソースにプラスしていますのでスッキリとしていて深い味わいがあるのが特徴です。
2025/05/20 23:07
カリカリ油揚げとほうれん草のポン酢和え(レシピ)
5月とは思えぬ暑さです 年々夏が超特急でやってくる・・・夏苦手(笑) 本日は緑黄色野菜の王様 ほうれん草のこれまた王道、和え物です いつもと違うのは、カリカリに焼いた油揚げを たっぷり~のせていただきます これ、多めに作って油揚げもポン酢と一緒に 和えて一晩置くと、お弁当おか...
2025/05/20 19:15
大きな大根の葉っぱにビックリ!!(レシピつき)
今日もお越し下さりありがとうございますスーパーで大きな大根(葉付き)が売っていましたこの写真ではよく分かんないですね~(^^ゞ すっごく珍しいし貴重だわ~(し…
2025/05/20 07:53
【レシピ紹介】なんちゃってお手軽カルボナーラ
【時短レシピ】生クリーム不要!牛乳で作る超簡単「なんちゃってカルボナーラ」の作り方。細めのパスタ「バーミセリ」を使った新食感が美味しい!ベーコンと卵黄の濃厚ソースが絡む、失敗知らずのパスタレシピをご紹介。冷蔵庫の余り物で作れる時短イタリアンで、本格的な味を家庭で楽しめます♪
2025/05/20 06:25
次のページへ
ブログ村 101件~150件