メインカテゴリーを選択しなおす
頬の赤み治療にジェネシス、奥深くのシミにピコトーニングを照射1回目
頬の赤み治療をここ数年色々試しています。今回はジェネシスというレーザー照射をやってみました。ジェネシスと一緒にピコトーニングというシミ治療も合わせて行う6回コースです。照射した感じや効果などレビューしていきます。 【ジェネシスとは…】 【ピコトーニングとは…】 【ジェネシスとピコトーニング照射してみた】 【照射後のビフォアーアフター】 【まとめ】 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 【ジェネシスとは…】 「ジェネシス」とは、肌の角質層や表皮から真皮上層に働きかけて、コラーゲンの再生を促すレーザー光治療のこと。 主な効果は… ニキ…
頬の赤み改善!?効果的なセラミド配合化粧品の選び方とおすすめ高濃度セラミド乳液
日々頬の赤みと戦っています。。なかなか頬の赤みが改善せず、脂漏性皮膚炎と診断されたこともあり、様々な方法を試してきました。今回お話するのはセラミドのこと。 角質層のバリア機能改善に効果あるということで、元々セラミドケアは行っていたのですが、今回は高濃度セラミド10%以上配合の乳液を使ってみたのでレビューします。 【セラミドって】 【セラミド商品の選び方】 【絶対おすすめ。高濃度セラミド‗10%以上のスキンバリアナノミルク】 【まとめ】 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 【セラミドって】 セラミドは、肌の角質層にある人が元々もっ…
内服治療を続ける内に起きた症状、内服を止めた理由を書き留めます。そして次の脂漏性皮膚炎への対策についても書いていきます。 【なかなか治らない脂漏性皮膚炎】 【薬の副作用を許容するかしないか】 【内服中止した今、次の対策さがし】 【なかなか治らない脂漏性皮膚炎】 脂漏性皮膚炎の治療で内服を始めた記事を以下で書きました。 www.chidoriashi27.com 夏位から3か月位、治療として肌の油分を減らすスピロノラクトンの内服をしてきましたが、現在服用を辞めました。。 理由は、内服での生理不順が発生したからです。 薬の作用は、男性ホルモンの分泌を抑制することで、肌の油分を減らすものです。内服す…
脂漏性皮膚炎の治療に、高濃度ビタミンC療法で人気の青山ヒフ科に行ってきました。どんな治療が得意な病院で、診察した感じはどうだったかを書いていきます。 【脂漏性皮膚炎の次なる治療を求めて】 【青山ヒフ科クリニック】 【受診してみた感想】 【青山ヒフ科のビタミンC化粧品】 【脂漏性皮膚炎の次なる治療を求めて】 以前の記事で、脂漏性皮膚炎の治療として男性ホルモンを抑制するスピロノラクトンという薬の内服を挫折した話を書きました。 www.chidoriashi27.com 内服を挫折したので、次に脂漏性皮膚炎に対しどうアプローチしていくかという事で、色々調べた結果、ビタミンC治療で人気の青山ヒフ科クリ…
数か月前から、肌の赤み治療のため、表参道にある青山ヒフ科に通っている記事を以下で書きました。 今回はその青山ヒフ科でイオン導入を施術した内容を記していきます。 【高濃度ビタミンC治療で人気の青山ヒフ科】 【今回はじめてイオン導入してみた】 【ビタミンABCブライトニングコースとは】 【施術後は…】 【翌朝の状態は良くなったのか?】 【高濃度ビタミンC治療で人気の青山ヒフ科】 青山ヒフ科は高濃度ビタミンC治療で人気の表参道にある美容クリニックです。自由診療と医療費控除の2パターンで診療してくれます。 私は頬の赤み治療で3か月前位から通院を始めて、今は外用剤と内服薬を処方してもらっています。 その…
原因はこれなのか。脂漏性皮膚炎の原因とプロペト(白色ワセリン)の重要性
脂漏性皮膚炎(頬の赤み)の原因のひとつかと推測しているプロペト(白色ワセリン)について、塗り方やおすすめの肌質などについて書いていきます。 【なかなか改善しない頬の赤み】 【乾燥するがゆえの皮脂多量分泌で脂漏性皮膚炎】 【乾燥肌の悪化はプロペトを止めたから】 【重要‗プロペト(ワセリン)の塗り方】 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 【なかなか改善しない頬の赤み】 今まで色々な病院で頬の赤みを改善するための通院をしてきました。脂漏性皮膚炎と診断されて、スピロノラクトンという男性ホルモン抑制の薬を服用したり、皮脂と赤みを抑える外用…
頬の赤みがなかなか改善せず、処方された漢方薬。飲み続けて2か月経過したので、効能や飲み方、実際の効果など書いていきます。 【なかなか改善しない頬の赤み】 【漢方薬にチャレンジしてみる】 【白虎加人参湯(ビャッコカニンジントウ)】 【桂枝茯苓丸加薏苡仁(ケイシブクリョウガンカヨクイニン)】 【漢方薬の飲み方‗味わわずに流し込め!】 【まとめ‗漢方薬の効果はあるのか】 【なかなか改善しない頬の赤み】 今まで色々な病院で頬の赤みを改善するための通院をしてきました。脂漏性皮膚炎と診断されて、スピロノラクトンという男性ホルモン抑制の薬を服用したり、皮脂と赤みを抑える外用剤を処方されたりなど。(詳細は以下…