メインカテゴリーを選択しなおす
先日の事、ちょっと派手めな野鳥が家の前のハウスのパイプ止まっていた。茶の間においたカメラを持って、すぐさ縁側へと駆け寄り足を忍ばせて…薄いカーテンに身を隠しながらサッシ戸をゆっくりと静かに開ける。たいがいの野鳥は、そういうのに察知が早くてすぐに逃げ去ってしまうのだが今回はバニラも外にいたので、半ば諦めていたのだけど一羽…だけ、他には見当たらなかった。お腹がオレンジ色っぽく、頭部は白っぽいなんていう野鳥か、とりあえず逃げる前に写真を撮りまくろうと息を凝らして、距離は少し離れてて6~7メートルくらいか。望遠を使って上手く撮れるかな?腹ばいになってカーテンの隙間からピントを合わせるのだけどシャッターを押すと微妙にブレる。そこんとこを何とか動かない様に抑えてパパラッチどころか婆ラッチでシャッターを押す。なんていう...ジョウビタキとカワラヒワ