メインカテゴリーを選択しなおす
#新築戸建て
INポイントが発生します。あなたのブログに「#新築戸建て」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【特別版】GW後半は戸建を見よう
ステキな生活はステキな住まいから。どうもスムハジメです。みなさんGWはいかがお過ごしでしょうか。短いですが、今回は告知です。先月、スムラボに参画することになりましたが、続いてコダテルへも(出張という形で)参画させていただくことになりました。
2023/05/05 11:51
新築戸建て
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
登場人物
このブログに登場する不動産会社の方々をわかりやすくまとめてみました 登場人物 某大手不動産会社 ・最初に専属専任媒介契約を結んだ会社(2022.9月末~20…
2023/05/05 11:32
【Web内覧会】住友不動産で建てた玄関ドアを紹介
前回はWeb内覧会第一弾として玄関ポーチを取り上げました。今回はWeb内覧会第二弾として玄関ドアを取り上げます。配置については前回触れたので今回は割愛します。玄関ドア自体の仕様を中心に解説していきます。玄関ドアのデザイン我が家の玄関ドアはこ
2023/04/29 02:27
職人さんによる壁紙の張り替え大公開!2年目点検で保証対象になった階段の壁紙
こんにちは! ご訪問いただき、ありがとうございます。 本日は、以前の2年目点検で保証対象とな
2023/04/28 15:55
植えるものが決まりました!!
2023/04/24 16:12
【動画公開のお知らせ】栃木県UDhomeユーディーホームさんのモデルハウスルームツアー!
こんにちは!横浜の暮らし評論家/整理収納アドバイザー「我が道ライフ」の大木です。今日のテーマ:栃木県UDhomeユーディーホームさんのモデルハウスルームツアー!栃木県那須塩原市に本社があるユーディーホームさんのモデルハウスを訪ね、暮らしやすさの観点からルームツアーを行った動画がユーディーホームさんの公式チャンネルから公開されました〜デザインだけじゃない!収納力も抜群な平屋👍収納のプロと周るルームツアー【L...
2023/04/22 17:27
無事に引渡し当日を迎える
都内のマンションから建売一戸建てに住み替えた記録のブログです。 少し前の出来事を少しずつ書いていきます。 2022.9月 マンション売却活動開始 某大…
2023/04/22 09:02
【Web内覧会】住友不動産で建てた玄関ポーチを紹介
Web内覧会といっても写真を掲載するだけだと突っ込んだ話が難しいです。そのため、間取り・デザイン・設備に分けてそれぞれ紹介します。玄関ポーチの間取り玄関ポーチの間取りは次の通りです。1階平面図 玄関ポーチまずは間取りという観点で工夫したこと
2023/04/21 20:15
アイ工務店「N-ees(ニーズ)」の価格や坪単価、標準仕様を確認
アイ工務店の人気商品「Ees(イエス)」をリニューアルした新商品「N-ees(ニーズ)」の価格や坪単価、標準仕様での住宅性能や設備などを詳しくチェックしています。
2023/04/18 10:44
出窓のお話。
こんにちは。 もうすぐ運動会の季節です。ということで、子どもたちは運動会の練習に励んでいるようです。運動会ではダンスをするというところも多いとお思いますが、最…
2023/04/14 18:22
カーテンの色、生地を選んでいます!
新居にはドアや窓が付き、どんどん完成へと近付いてきています私達は、オプションでカーテンレールを付けるのでロールスクリーンやプリーツスクリーンなどカーテン生地や…
2023/04/14 14:24
こんな玄関アイテムいかがですか?
こんにちは。 この度、ブログをお引越し中です。↓こちらお引越し先です【すまいブログ】こんな玄関アイテムいかがですか?今日は久しぶりに新しい記事を書きました。…
2023/04/14 14:04
初心者が畑デビュー!!
2023/04/13 17:17
便利!!自動除草剤噴霧器!!
2023/04/13 17:16
それなら、玄関はどっち向き?
こんにちは。 この度、ブログをお引越し中です。↓こちらお引越し先です【すまいブログ】それなら、玄関はどっち向き? InstagramとFacebookで…
2023/04/12 21:36
【家づくり】トイレ選びはどうするか?私の選んだ基準をご紹介
こんにちは! ご訪問いただき、ありがとうございます。 今日は 家の設備について 書きたいと思
2023/04/11 22:28
家庭内の生活音を防音したい。
こんにちは。 今日は節分節分と言えば、去年も書いた福引せんべい!三重県津市の一部ですが、節分に福引せんべいって言う中から縁起物が出てくる三角のお煎餅を食べる風…
2023/04/11 08:47
”外壁とアルミテラス。”
こんにちは。 先日、ニュースをテレビで流していた時のこと顔を隠して、変声機で声を替えられてインタビューに答えている人の映像が流れていました。そんなニュースを難…
2023/04/11 08:46
間取りで防音対策。
こんにちは。 お父さんの誕生日をお祝いしていた息子たち。率先して、バースデーソングを歌う次男。次男『はっぴば~すで~ でぃあ ほしの~~』星野だけど!(笑)「…
壁スイッチの位置。
こんにちは。 お菓子大好きな次男。ごはんを食べるのがゆっくりで、お腹いっぱいなのかなと思っていても、ご飯を食べ終わった後にお菓子を食べ始めちゃったりします。別…
2023/04/11 08:45
便利なスイッチがあるんです。
こんにちは。 今日から3月です。少しずつ暖かくなってきましたね。お庭の梅も五分咲きくらいになってきました。ここ数年、梅の木の剪定にハマっている(?)ので、たく…
2023/04/11 08:44
食洗機の上手な使い方。
こんにちは。 お久しぶりですめちゃくちゃ更新の間隔があいてしまいました~。あっという間に年度末我が家では、4月に次男が小学校入学なので、色々と準備中です。卒園…
2023/04/10 16:01
どんな場所に洗面台が欲しい?
こんにちは。 お菓子のカプリコが大好きな長男。美味しいですよね~。私も子どもの頃によく食べました久しぶりにカプリコを食べてひとこと。長男『あ~地球に生まれてよ…
2023/04/10 15:59
おしらせ。
こんにちは。 この度、ブログをお引越しすることになりました。↓今後はこちらでブログを更新していきますので、よろしくお願いたします。http://www.ih…
2023/04/10 15:57
玄関はどっち向き?
こんにちは。 この度、ブログをお引越し中です。↓こちらお引越し先です【すまいブログ】玄関はどっち向き? InstagramとFacebookで更新のお知…
2023/04/10 15:55
【家づくり】今年変えたい「家」のこと6つ!
こんにちは!横浜の暮らし評論家/整理収納アドバイザー「我が道ライフ」の大木です。今日のテーマ:今年やりたい、今年こそ変えたい「家」のこと2006年築の我が家。えーと、もう何年経つんだ?!笑すごいよね、あと少しで20年だよ!!ということで築18年目、今年の夏を超えたら18年目に入っちゃいます!ということはやはり経年劣化も目立つわけで。色々と変えたいところが、あるのです!!1:LDKのカーテン取り替えたい!もう、...
2023/04/08 16:17
シューズクロークって便利なんです。
こんにちは。 この度、ブログをお引越し中です。↓こちらお引越し先です【すまいブログ】シューズクロークって便利なんです。 週3くらいでお引越ししていく予定です…
2023/04/08 08:47
上着はどこで脱ぎましょう?
こんにちは。 この度、ブログをお引越し中です。↓こちらお引越し先です【すまいブログ】上着はどこで脱ぎましょう? 他のスタッフと一緒に更新するブログなのですが…
身だしなみチェックを忘れさせない鏡。
こんにちは。 この度、ブログをお引越し中です。↓こちらお引越し先です【すまいブログ】身だしなみチェックを忘れさせない鏡。 他のスタッフと一緒に更新するブログ…
2023/04/08 08:46
玄関の鏡。
こんにちは。 この度、ブログをお引越し中です。↓こちらお引越し先です【すまいブログ】玄関の鏡。 InstagramとFacebookで更新のお知らせなど…
2023/04/08 08:45
勝手口に履き物置いてる?
こんにちは。 この度、ブログをお引越し中です。↓こちらお引越し先です【すまいブログ】勝手口に履き物置いてる? InstagramとFacebookで更新…
2023/04/08 08:43
ドタバタの中で済ませたインフラ整備②
ドタバタの中で済ませたインフラ整備
2023/04/07 17:59
【庭作り】初心者でもここまでできた!2年たった春、砂利を敷いてグランドカバーと花で彩った庭
こんにちは! ご訪問いただき、ありがとうございます。 2021年3月に引っ越してきた我が家。
2023/04/06 16:22
【ハウスメーカー比較】19社見学してみて感じた各社の感想と特徴 その1
プロフィールでも書いていますが、我が家では2回、家づくりの計画を行っています。1回目は長女が2歳になったタイミング。そして、2回目が長女が小学校、下の子が保育園に入学したタイミングです。1回目のタイミングでは、築40年以上の中古物件を購入す
2023/04/03 23:05
ストレス発散と新居のオプション決定。
今日の午前中は公園遊びしてきたよー!家にずっと居て体力も落ちてるだろうしストレスもあるだろうし外の空気を吸いましょー!この長い滑り台…すーちゃんと、なーちゃん…
2023/04/03 15:15
既知の安心感、既知の幸福感で満たされる唯一の場所、それがHome、心の拠り所
皆さんごきげんよう、四国は香川県での築古の家のリノベーション案件も概ねプランも纏まりました前回伺った時よりも地の利も分かって来た事もあり、道もあまり迷う事は無く、もう半分地元を走っているような感じになって来た香川県国道11号線を行けば大抵の所には通じている
2023/04/02 17:35
久しぶりの、この感じ。
天気もすっきり晴れて、子供達の風邪も少しずつ良くなってきてなんか、久しぶりに落ち着いている。家にばかり居ると、私も子供達もストレスがたまるので今日は久しぶりに…
2023/04/01 13:20
四国出張の旅、香川丸亀城に行く
皆さんごきげんよう、昨年末に香川県からご来店頂いたご相談主さんの築古の家のリノベーションの打ち合わせに再び四国へ出張旅行となり、何時ものようにのんびりしながら道中は春の四国の景色を堪能丸亀市でリノベーションの施工を担当して頂く廃材天国さんの所に寄って、折
2023/04/01 04:46
物を大事にしない日本社会と人々
皆さんごきげんよう、四国は香川県でのリノベーション案件は地元で協力してくださる業者さんがいないと出来ない事もあり、幸にもご依頼主さんが目星を付けてくれていた業者さんがあった事もあり、その辺の手間が随分省けた訳です遠方の業者探しは技術的な事だけでは無く、ど
2023/04/01 04:45
樹齢100年の丸太を再利用した和モダンの家 岸田工務店
にほんブログ村に参加しています。皆さま応援クリックよろしくお願いいたします。 皆さまこんにちは。京都で自然素材・天然素材を使ってお客様と二人三脚で …
2023/03/30 21:22
再び、四国香川へ出張
皆さんごきげんよう、久しぶりの更新です。先日は昨年末からご相談頂いていた四国は香川県にお住まいのご依頼主さん宅のリノベーション案件の打ち合わせに再び四国に出張しました。福岡県の片田舎である筑後地方を早朝から出発し、 大分の佐賀関から国道九四フェリーで四国へ
2023/03/30 19:14
【コラム】駐車場に工夫満載の家。狭い前面道路&運転苦手な人でも切り返しが簡単 、が公開!裏話も♪
こんにちは! ご訪問いただき、ありがとうございます。 *** 早速ですが 恒例の コラム公開
2023/03/28 21:36
住友不動産上棟後(12)引き渡し 上棟64日目
この記事では2022年12月26日(日)に行った引き渡しについて解説します。上棟64日目(着工119日目)です。前回は2022年12月18日(日)に行われた内覧会について紹介しました。そのときの記事はこちらです。現在の状況を確認本日(12/
2023/03/27 23:36
住友不動産上棟後(11)内覧会 上棟56日目
この記事では2022年12月18日(日)に行った内覧会について解説します。上棟56日目(着工111日目)です。前回は2022年12月17日(土)に行われた工事について紹介しました。そのときの記事はこちらです。現在の状況を確認本日(12/18
2023/03/27 23:35
住友不動産上棟後(10)上棟55日目
この記事では2022年12月17日(土)に行った工事について解説します。上棟55日目(着工110日目)です。前回は2022年12月12日(月)に行われた工事について紹介しました。そのときの記事はこちらです。現在の状況を確認内覧会前日です。現
超高級車を購入しました
こんにちは最終日ですよ! 背もたれのメッシュと跳ね上げ式のアームレストは必須だと思います [即日発送] 新品 オフィスチェア デスクチェア 椅子 チェア メッ…
2023/03/27 17:33
【住友林業】アフターサービス2年目点検。保証が切れるもの多数!ここをチェック!チリ切れ修復の話
こんにちは! ご訪問いただき、ありがとうございます。 先日 住友林業によるアフターサービス(
2023/03/24 13:28
こどもエコすまい住宅支援事業|創設されました
【こどもエコすまい住宅支援事業】は以前より実施されている「こどもみらい住宅支援事業」から(期間は一部重複しますが)引き継がれる形で政府が補正予算(1500億円)で閣議決定されてた支援事業です。 制度の目的は、エネルギー価格高騰の影響を受けや
2023/03/23 14:45
【2022年11月〜】SUUMO(スーモ)アンケートに答えて5,000円分のギフトカードがもらえちゃう!
SUUMOのアンケート回答でもれなく5000円ギフトカードをプレゼントするキャンペーンが開催されています。 新築住宅やマンションを購入したあとは出費が続くものですので、これはありがたいキャンペーンですね 継続延長されましたので、見逃した方も
2023/03/23 14:44
次のページへ
ブログ村 351件~400件