メインカテゴリーを選択しなおす
#投資信託
INポイントが発生します。あなたのブログに「#投資信託」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【1億円も夢じゃない!!】話題の新NISAの仕組みと活用方法を徹底解説!!
新NISAは一人当たり生涯で1800万円もの非課税枠が設けられた、とてもお得な制度です 新NISAの非課税枠を活用できる人とそうでない人では、将来的に大きな格差が生じてしまう程の可能性を秘めています そこで今回は新NISA制度の概要と新NISAで一億円も目指せる理由についてお話させて頂きます 参考にして頂ければと思います
2024/11/16 10:33
投資信託
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
FIREへの道のり【2024年10月時点】
10月は資産総額が若干持ち直し、1.2億円を回復しましたが、FIRE達成までの進捗状況はどんな感じか報告いたします。◆2024年の資産推移下記が2024年1月の2024年10月にかけての資産推移です。毎月末時点の報告しているものをまとめたものです。いつもどおり資産推移を分かりや
2024/11/16 10:17
アライアンスバーンスタイン米国成長株Dコース予想分配金提示型の通常分配金と元本払戻金の39ヶ月実績
FXのスワップとETFや投資信託の分配金による自分年金を目指します。
2024/11/16 05:02
REITへの投資について考える 01
REITについて考えてみるシリーズをやってみようと思います。 というのも、まずは下記が私の保有する投資信託たちになります。全部積み立てで買ってるので、極端に高い相場の時に買ったものは無いことになります。なので、ここ十数年の中では株高・円安・リスクオン(リスク資産全般に資金が集まっている状態)の環境にある現在、おかげさまで含み益になっているものが多いです。 その中で一つ、国内リートだけが出遅れて...
2024/11/15 22:27
SBI日本高配当株式(分配)ファンド(年4回決算型)10月の月次レポートを見る
SBI日本高配当株式(分配)ファンド(年4回決算型)10月の月次レポートを見る 15 Nov 2024 1 min read 『SBI日本高配当株式(分配)ファンド(年4回決算型)』の10月の月次レポートが公開されていましたので、見ていきたいと思います。...
2024/11/15 18:21
物価上昇
今日スーパーに行きキャベツ一玉630円! びっくりして声が出る笑 まあこれは天候不順だからね😭 物価は確実に上がっていて大変だ 投資をしない人はどうやって乗り越えて 生きていくのか?と思っています
2024/11/14 22:38
【S&P500よりも良い?】Tracers S&P1000インデックス
投資 https://mumuchanblog.com/invest-295/ セミリタイアと富裕層入りを目標に、夫婦2馬力で投資しております セミリタイアと富裕層への道 【S&P500よりも良い?】Tracers S&P1000インデックス
2024/11/14 21:43
米国株式投資信託の最高値更新と、一般NISA売却で得た利益
米国株式投資信託の最高値更新と、一般NISA売却で得た利益,
2024/11/14 20:26
生命保険解約から1年
生命保険(がん保険)を解約して1年経過した。 解約の理由は、 資産形成出来ているので、もしもの時の治療費の心配はないと思った 毎月3,200円、これから死ぬまで掛け捨て続けるのが嫌になった 保険会社から届くDMにうんざりした 1番大きかったのがDM。特約のお知らせが多い。都度処理するのも面倒だし、 「現在のプランでは不十分ってこと?一体いくら払えば安心できるの?」 とモヤモヤしていた。 でも、解約した後でガンが見つかったら後悔しそうなので、毎月の掛け捨て分を運用することにした。 いろいろ経験した結果、 自分には 全世界株式インデックスファンド(オルカン)が1番合っているので、新規購入はオルカン…
2024/11/14 20:00
あれ? また全米系だけ調子いいぞ~
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は続落し、終値は前日比654円43銭(1.66%)安の3万8721円66銭だった。心理的節目の3万9000円を割り込むのは5日以来。前日の欧米株安の流
2024/11/14 09:42
ブログ名を変更しました。
ブログ名を「定年前の会社員がジェイソン亜流で全力投資」から変更しました。理由は2つあって、1つは単純に定年になってしまったからです。もう1つは、「ジェイソン亜流」という言葉が似合わなくなってしまったからです。おかげさまで、投資で着実に利益を得られるようになると、今度は「もっとお金を使うべきではないか? ケチケチ老人になりそうになってないか?」という思いがどんどんと強くなってきました。元々「金持ちはたくさんお金を使って経済を回すべき」という考えも持っていましたし。また、いざ定年となり、老後資金をシミュレーションしてみると、今のままの消費生活だと、どう転んでも資産は増える一方になってしまいそうであ…
2024/11/14 01:19
貧乏おやじの資産(2024年10月末)!!
貧乏おやじ10月末のBSです。4か月分載せました。電子マネーが増え預金が減少してます。これは現在NISAのクレカ積立に普通の三井住友NLカードを使用しておりますがなんとかゴールドカードに変更したいと貧乏おやじ的には不相応だと重々感じておりますがあと16万円カード
2024/11/13 18:55
楽天証券 冬の投資信託フェスティバルなどキャンぺーン
楽天証券で投資信託に関するキャンペーンが複数開催されています。 総額1,000万円!冬の投資信託フェスティバル2024! 楽天証券総額1,000万円!資産…
2024/11/13 16:09
投資信託が全上げかと思ったら。。。
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は3営業日ぶりに反落し、終値は前日比157円23銭(0.40%)安の3万9376円09銭だった。米国による対中輸出規制強化への懸念から半導体関連銘柄が
2024/11/13 11:32
過去1年間の総資産額の推移を確認する。
あの8月初めの株価大暴落の時には、大きく資産総額を減らしてしまい、落ち込みも激しかったですが、その後、緩やかではありますが持ち直してしてきてます。 いつものことですが、下げは一瞬で、上げはジワジワですね。怖くなって、いち早く売らなきゃという皆の気持ちが、大きな売り注文となってら一瞬にして相場を下げさせるんだと思います。 一方、買う方は、そこまで慌てて買う必要は無いので(買わなくても損は無い...
2024/11/13 08:00
ビットコイン ETF
ETFはビットコインの価格と連動した上場投資信託と定義されていて株式と同じように売買できるようになっています。海外では承認、取引が始まっているところが増えてきていますが日本国内ではまだ取り扱いなしの状況でどうやら法改正が必要とのことなのでま
2024/11/13 03:43
REITで資産運用!主要リートを徹底比較【配当利回り&時価総額】
REIT投資を始めたい方必見!主要REITを比較し、配当利回りや時価総額のランキングを紹介。安定した収益を得るための投資先を見つけましょう。
2024/11/12 22:27
REIT投資家必見!簡単にできる確定申告ガイド【初心者向け】
REITの配当金を確定申告で最大限に活用!必要な書類や申告の手順を簡単にまとめ、税金対策をスムーズに進められる方法を紹介します。
2024/11/12 22:26
仮想通貨、撤退しました。《メルカリ》
メルカリの仮想通貨キャンペーンで400ポイントを頂いてからやり始めもう1年以上経っていたのですね〜。↓ 『ビットコインを楽しんでおります。by メルカリ…
2024/11/12 20:57
【運用6年目】 資産運用実績と今後の投資計画【2024年10月】
素人が資産運用して本当に計画通りうまくいくの?実際の運用実績はどうなんだろう? といった方や、 資産運用始めたけどX(旧:Twitter)とかSNSを見ると凄い成績が良い人が多い、、、 うまくいってないのはひょっとして私だけ、、、? と不安
2024/11/12 19:55
2024年11月6日(水)~11月9日(土)の30代夫婦の投資実績公開
こんにちは、おもちです。 本記事では、今週(11/6~11/9)の30代夫婦の投資実績を公開したいと思います(
2024/11/12 17:16
投信は、全米系だけ上げたようです。
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は小幅に続伸し、終値は前週末比32円95銭(0.08%)高の3万9533円32銭だった。前週末の米株高や外国為替市場での円安・ドル高の進行を受けた買い
2024/11/12 15:07
預金保険制度/預金→投信/やよい3(補助科目)
こんばんは。(#^.^#) 昨日は、侍JAPANの練習試合を観戦するためにバンテリン(名古屋)ドームへ行っていまして、帰宅が日付をまたぐ時間になってしまったので、ブログをお休みさせていただきました。 一応、昨日、殆ど下書きに入れておいたので、そのまま、投稿します。 やよい3だけ、今日追加しました。 先ずは、預金保険制度の問題です。 私は預金が少ないので1行で十分ですが、預金に1,000万円以上預けておられる方は、預金保険制度(仮に銀行が破綻しても元本1,000万円とその利子は補填される制度)の関係で、1,000万円ずつに分けておられる方も多いかと思います。 先日、ほんの少しの額ですが、孫たちの口座に振り込んでやったら、全員がゆうちょ普通! 利率は0.100%で元本最高の1,000万円としても、年間利息は10,000円(税引後7,969円) 私が「口座作ったら~?」って勧めているSBI新生銀行に口座を設けると 利率は0.300%で、同じく元本1,000万円の場合、年間利息30,000円(税引後23,906円) 金利の違いだけでも、1年間でこれだけの差が出ます。 金融機関選びが、如何に重要か? 更に、これを預金ではなく、NISAで投資信託に回したら、どれくらい差が出るか?
2024/11/12 00:02
貧乏おやじの損益計算書(2024年10月末)!!
10月分の損益計算書遅くなり申し訳ございません。総裁選やら大統領選で世間は忙しいですよね。早く世界全体が平和になることを祈るばかりです。家に電気代10,000円支払い25,000円で九州の友達が作っているお米(森のくまさん)を一俵(60㎏)譲ってもらってます。貧乏おやじ
2024/11/11 21:43
【トランプ大統領当選】2024/11/4から11/8の米国株について
投資 セミリタイアと富裕層への道 https://mumuchanblog.com/invest-294/ 【トランプ大統領当選】2024/11/4から11/8の米国株について セミリタイアと富裕層入りを目標に、夫婦2馬力で投資しております
2024/11/11 21:24
2024年10月noつみたて状況
2024年10月のNISAです。 【積立額】 【NISA口座資産合計】 10月あっという間すぎ~~~ 10月はですね~ 大きな音楽イベントに2つ参加しました。 ついでに旅をしてきました。 どちらも大好きなフジファブリック関連です。 今年はもう追いかけますのでね。 年末までつっぱしります。 いえ、2月まで!!! 【積立額】 新NISAとりあえずは毎月10万円ずつ積立設定してます。 つみたて投資枠 eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)…100,000円 成長投資枠 eMAXIS Slim 全世界株式(オールカントリー)…100,000円 【NISA口座資産合計】 2024年9月 NIS…
2024/11/11 20:57
SBI証券×三井住友カードの積立投資に伴うポイント付与のスケジュールが変わっていますね
今日ふとVポイントの履歴を見ていて気付いたんですが…… 先月は(それ以前も同じ)月末に付与されている投信積立に伴うポイント付与が先月末されていないなと。 …
2024/11/11 14:49
【運用実績】2024年11月2週(45W)~トランプ大統領爆誕で株も爆上げ!~
こんばんは。ヒラ会社員のヒラリーです。 本日は2024年11月2週(45W)の運用実績をまとめてご報告させていただきます。 11月第2週(45W)の確定損益・評価損益まとめ ■2...
2024/11/10 22:30
個人投資家が選ぶ!ファンドオブザイヤー2024に投票しました
個人投資家が選ぶ!ファンドオブザイヤー2024に投票しました。
2024/11/10 11:30
保有投資信託の評価額と評価損益 2024年10月
保有投資信託の評価額と評価損益 2024年10月,
2024/11/10 11:06
今朝したこと iDeCoの金額変更 松本人志氏について思うこと
2024/11/10 06:42
「教養としての投資」と「おおぶね」、ナイキとアシックス
最近、投資の本をよく図書館で借りて読んでいます。 ちなみに、投資本は、厚切りジェイソンの本以外、買ったことはありません。 投資については、自分がやる投資の範囲内なら、だいたい分かったつもりなので、投資本は参考程度なので。 話題の「DIE WITH ZERO」とか、なかなか面白かったですが、それらの優秀な本はS&P500最強伝説さんを初め、多くの方が紹介しているので、自分が紹介するのはやめときます。 で、自分が最近読んで、ちょっと面白いなと思ったのは「ビジネスエリートになるための教養としての投資」という本です。 タイトル通り、投資の基本について平易に書かれており、非常に知的好奇心をそそられます。…
2024/11/10 00:58
初心者必見!REIT投資の成功法則と実践的なアプローチ
Eコマースの急成長に伴う物流施設の需要増加に注目した物流REITの運用実績を詳しく解説。成功事例や安定した配当の魅力を紹介し、投資初心者にも分かりやすく説明します。資産形成を目指すあなたに最適な投資戦略を見つけましょう!
2024/11/09 21:08
REIT初心者でも分かる市場動向とおすすめセクター2024
2024年最新のREIT投資戦略を徹底解説。市場動向やおすすめセクター、新規上場REIT情報まで網羅。初心者でも分かりやすい完全ガイドで、安定収入と資産成長を目指すREIT投資のコツを学べます。今すぐ賢明な投資の第一歩を踏み出そう!
2024/11/09 21:05
投資状況 2024年11月2週目(+46万円)
今週の状況です。 11月1週目11月2週目損益企業型DC572万円602万円+30万円持株会726万円729万円+3万円NISA275万円288万円+13万円合計1,573万円1,619万円+46万円 上記のNISAには投資信託と米国株式を
2024/11/09 21:04
REITのリスク管理術4選!投資で失敗しない方法とは?
REIT投資で失敗しないためのリスク管理術を解説!金利変動、不動産市況、テナント、自然災害リスクへの対策を詳しくご紹介。投資初心者も安心して始められる方法を学びましょう。
2024/11/09 21:03
複利効果で資産UP!REIT投資戦略を解説
REITとは何か?多くの投資家にとっての魅力 REIT(不動産投資信託)は、多くの人が少額から不動産投資を始められる魅力
2024/11/09 21:02
iDeCo プリキュアがんばれーって言ってたエリザベス女王杯が今年もやってきました
2024/11/09 20:51
レバナスのつみたてやめました 女神のカフェテラス 17巻 瀬尾公治
OliveからSBI証券への投信積立で、チリも積もれば山となってきた…!
借金返済に苦しむ日々の私ですが、毎月2000円だけ投資信託を積み立てています。 2000円なので(という考え方は良くないかもですが)、引き落とされても特に苦しみは変わりませんw本当はその2000円を繰上返済に回せば良いんですけどね^^;でもやっぱりフルタイムで働いている励みとして、マイナスだけではなくプラスの財産も欲しかったりします…今はどうあがいてもマイナスなんですけどwでも、気持ちの問題、大事。 そんなわけで、そろそろ1年ちょっとになろうとしている投資信託の積立ですが、今日チェックしてみたところ30,000円ほどになっていました!結構、良くないですか??ちなみに利用している証券会社はSBI…
2024/11/09 16:48
投資初心者ブログ 2024年10月運用状況
投資についてほぼ知識ゼロの3児母が投資信託を始めました。銘柄と運用状況を公開します。
2024/11/09 15:01
2024_1104-1109。週損益:+1255,088。
2024/11/22024/11/9前週比資産残高24,927,77626,282,8361,355,060評価損益2,127,1713,382,2591,255,088リターン9.32%14.76%5.44%ファンド名2024/11/42024/11/52024/11/62024/11/72024/11/8特定口座S&P500527,802548,970632,762842,683829,100オルカン865,071929,1031,070,143
2024/11/09 12:35
株も投信も下げか~
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は反発し、終値は前日比118円96銭(0.30%)高の3万9500円37銭だった。米連邦準備理事会(FRB)の追加利下げで米景気が堅調さを保つとの見方
2024/11/09 09:46
我が家の資産運用成績公開(~2024年11月8日)
総資産評価額:1,219,100円 とろ 株式投資で持ち株の一部を損切り NISAの成績 株式投資(NISA成長投資枠) 保有している株は国内株式 基本長期投資ですが、たまにデイトレもします 資産評価額:223,300円投資額:24
2024/11/09 08:45
S&P500がアゲアゲだってよ!
おはようございます☆ 昨日は郵便局に行ってきましたーーー。 貯金関連をいろいろ手続きし… その流れで、NISAの話に。 「S&P500がすごいアゲてるってニュースでやってましたね」 と言
2024/11/09 06:54
分配型投資信託のトータルリターン比較(2024年10月31日時点)
2024/11/09 05:13
無職の来年、資産はどうなるのか?計算してみた。
無事に3ヶ所目の退職も終わりましておそらく今月が最後の給与となります。 晴れて無職です。苦笑 無職になり心配なことそれはやっぱり給与収入がなくなること…
2024/11/08 20:58
2024年10月29日(火)~11月2日(土)の30代夫婦の投資実績公開
こんにちは、おもちです。 本記事では、今週(10/29~11/2)の30代夫婦の投資実績を公開したいと思います
2024/11/08 17:17
為替影響恐るべしですな!
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は3営業日ぶりに反落し、終値は前日比99円26銭(0.25%)安の3万9381円41銭だった。前日6日に米大統領選におけるトランプ前大統領の勝利を先取
2024/11/08 16:26
なすおやじのiDeCo
なす太郎のiDeCoを載せたのに、私の現状をまだ公表していなかったiDeCo。 私のiDeCoを公開する前に、なすおやじ
2024/11/08 07:36
次のページへ
ブログ村 3001件~3050件