メインカテゴリーを選択しなおす
#日用品
INポイントが発生します。あなたのブログに「#日用品」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【カインズ】おすすめ!コスパ最高のお気に入りの日用品(^^♪
こんにちは。 REIです♪ いつもご訪問頂き ありがとうございます * 大好きなホームセンタ‼ 「カインズ」でコスパ最高なモノを見つけ ゲットし…
2023/03/31 15:13
日用品
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【アイリスプラザ】新生活の準備おススメ+゚。*(*´∀`*)*。゚+
こんばんは😀 ☆ぴこママ☆ です(^^)いや~…なかなかブログ書けなかったんですけども…😭と言うのも…子供2人分の引っ越しが重なりまして😱💦2人分の新生活の準備って当たり前ですが…お金もかかるし労力もかかるし…予想以上に大変です…😱💦私は家電の事はよく分からないのと…自宅で大活躍のアイリスオーヤマさんの除湿乾燥機が大好きなのでアイリスオーヤマさんの通販サイトアイリスプラザを利用させて頂きました😍 まずは...
2023/03/27 22:05
消耗品の定番化
いつも買う消耗品は定番を決めています。わき目も振らずにそれだけを買うことで、予定外の買い物をしなくて済むのが一番のメリットかもしれないです。また、迷う時間も手放すことができました。定番を決めていないときは「安さ」や「新商品」に翻弄され、売り
2023/03/23 18:27
3月生活費2週目集計
こんばんは✨いつもご訪問、イイネ、お任せ広告クリック等ありがとうございます✨こちらお任せ広告です。3月生活費2週目まとめたので載せます🍀*゜(3月6日~12…
2023/03/14 21:25
テルモ電子体温計の電池交換方法は?ミニドライバーで簡単に!
先日、体温計で熱を測ろうと思ったら電池が切れていました。 実は私、電子体温計で電池が切れた事に気付いたのは初めて。 今ま
2023/03/14 20:32
保湿ティッシュ
日本から持ってきた保湿ティッシュが残りわずかに フーマの保湿ティッシュをお試し なかなか良いです 日本から持ってきた保湿ティッシュが残りわずかに 風邪をひいて鼻をかむときは極力保湿ティッシュを使うようにしています。割高ですが、お鼻への優しさが違います。 上海はここ最近、お子さんの体調不良が流行っているようです。例にもれずうちの子も、時間差で私も風邪をもらってしまったようです。鼻水が出るのでたくさんかんでいたら、日本から持ってきた保湿ティッシュが残りわずかになってしまいました。 上海でも探せば日本のティッシュが買えますが、割高なのでローカル品で探してみようと思いました。ありました、フーマに。フー…
2023/03/09 23:43
1週目買い物
こんばんはいつもフォロー、いいね、おまかせ広告クリックありがとうございますこちらクリックよろしくお願いします✨1週目の買い物したの載せます🛍日用品は安かった…
2023/03/09 14:28
【株主優待】日用品ならおすすめの優待品😊ライオン 22年12月分(4912)100株保有
日用品の株主優待では有名なライオンから株主優待が届きました📦 今年は赤色ですね😲…
2023/03/07 22:18
楽天で、リピートしている 日用品
楽天のスーパーセールが 始まったので、 日用品などの 消耗品を まとめて 買うことにました ・ ・ クレンジングや 頭皮マッサージのほか、 ボディオイルとしても 使っている ホホバオイル 11月から 使い始めて、 これだけになりました オイルは これ一つにしたので、 一本(200ml )を4ヶ月ほどで 使い切る 感じです ホホバオイルは 他の オイルに比べて 酸化しにくく、 開封して 一年で 使い切るのが 良いそうですが・・ 長くても 半年以内には 使い切れそうなので 安心です^^ 【今だけ★20%OFFクーポン】ホホバオイル オーガニック・ゴールデン生ホホバオイル 200ml 【送料無料】 …
2023/03/07 15:09
私がとらわれていた「しなきゃ」
特別お題キャンペーン『私がとらわれていた「しなきゃ」』とのことで書きます。 私の場合ですと 買っておかなきゃ…! ですかね お題は「とらわれていた」と過去形ですが今も好評とらわれ中! めっちゃ吟味して買うので衝動買いとかは全然しない私。 しかし食料品や日用品で安い日やセールがあると「買っておかなきゃ…!」ってなります。 事前に備えまくりマンなのもあり、食べたり使ったりして無くなっても控えが常にあるような状態ですね。 暫く家に引きこもってても問題なさそうなレベル。 と言っても買いすぎて腐らせるようなことはなく、消費期限などを把握してきちんと消費しておりますとも。 忙しい、面倒、体調崩したりなどで…
2023/03/06 19:48
重宝する日用品♥【ライオン(4912)】
訪問いただき有難うございます いいね!、フォロー、『おまかせ広告』ぽちぽち応援してくださる全ての皆様に感謝感激雨霰です 🍀家族紹介🍀私メンドクセーゼ…
2023/03/04 15:14
【その他】手に入れて良かったものシリーズ【2023年2月】
今月の総括となります!セミリタイア、健康、勉強、節約に関する情報を共有しましょう。
2023/03/01 22:07
【やっと見つけた】ワッツで理想に近い洗濯ネット発見。。
昨日、夕方、駅近のホームセンターへ。その中に100均さんがあるのは知っていたのですが、あまり足を踏み入れる事は無かったのです。昨日は、セリアで買い忘れたシールフックがあるかな?(メーカー拘らないので)と喉いてみました。今までお店の名前まで感知してま
2023/02/26 19:45
日用品おすすめ祭りvol.1
祭りだ。 購入した日用品の紹介。 ライクイットゴミ箱、大木製作所布団バサミ、貝印爪切り、他。 ベスト3(異論は認める)
2023/02/25 13:30
トイレそうじ、やめます。最強スクラビングバブルとトビチリの罪人
我が家には2つのトイレが存在し、そのうち1つのそうじをやめることにしました。 どちらのトイレも私が掃除していたのですが、1つのおそうじをやめます。 利用者は以下のとおりです。 トイレ1号機 夫、長女、次女 トイレ2号機 私、夫、長女、次女 そう、私は「トイレ2は節水型で安く済むから」という理由で、トイレ2だけを使っているのです。 で。 トイレ1が汚いのですよ。トビチリ。 夫、長女、次女がそれぞれ「自分ではない」と言い張ります。 ここでは誰ひとりとして「故意に汚したわけではないが、汚してしまったかもしれない」とはならず。ええ、もれなく全員が「自分ではない」とだけ言い張るのですよ。 ということで。…
2023/02/24 19:02
Small MUJI 展 日用品のたのしみ方
銀座の無印良品に行ったら、『Small MUJI 展 日用品のたのしみ方』をやっていました(4月23日まで) 店内のあちこちに、ミニチュア写真家・見立て作…
2023/02/21 11:09
Amazon期間限定セール(ルーター、ガジェット、暖房器具)
こんにちわ。 ガジェット大好きVioletです。 本日は、 Amazon期間限定セール のご紹介をしていきます。 ご存じの方も多いかとは思いますが、 Amazonでは、タイムセール以外にも期間限定でタイムセールが行われております。 今回は、その中から一部のガジェット、暖房器具とネットワークルーターの紹介をしていきます。 まずはガジェットから UGREENの製品からになります。 私は、ケーブル関連でよくUGREENの製品を購入しております。質もよく安心できるメーカーだと思います。 今回は急速充電器の紹介です。 65WでUSB-cを2つ。USB-Aを1つ搭載しておりコンパクトで使いやすい充電器とな…
2023/02/15 21:56
再販中♪姫路流通センター【訳あり福袋10】日用品・B級アウトレット お試しサンプル&現品 詰合せセット袋詰め 約10点入り
【訳あり福袋10】日用品・B級アウトレット お試しサンプル&現品 詰合せセット袋詰め 約10点入り (日用品 雑貨 福袋 )※旧品のため箱汚れはご容赦ください 価格:1100円(税込、送料別) (2023/2/14時点) 今日の
2023/02/14 23:35
株主優待|日用品をお得に!全国ドラッグストア株主優待まとめ
日用品をお得に買うならドラッグストアの株主優待をチェック。全国にあるドラッグストアをまとめました。......株主優待、優待飯の楽しみ方をブログで紹介しています。
2023/02/13 19:50
300円ショップ&100円ショップで家を快適にする!
最近、少しでも家を快適にしようと、休みのたびに気が向いたところを片付けています。 本当は一気にやりたいのだけど、ひどすぎるので、相当な時間が必要になる…(笑)。 そもそも、やる気も起きなそうなので、気が向いたところを少しずつ…。 物が多いから、収納を考えつつ、です。 300円ショップや100円ショップを活用して、だいぶ綺麗になってきました(^-^) 今日はセリアで、タオルかけにかけられるバススポンジやステンレスピンチ、壁に貼る歯ブラシホルダーなどを買ってきました! だいぶバスルーム&洗面所がスッキリ! 些細なことだけど、ちょっと嬉しい(^-^) ちなみに…右にぶらさげている三角の物体は、スコッ…
2023/02/11 18:53
1000円ポッキリ商品(日用品系)【楽天お買い物マラソン】
ご訪問ありがとうございます小4(娘)・年長(息子)の2児の母です。 育児・雑記ブログ ☞ えりゐのEveRy diaRyライブドアブログ公式ブロガー おうちブ…
2023/02/11 12:38
【最近買ってよかったシリーズ】No.002 後編
こんにちわ。 ガジェット大好きVioletです。 本日は、 前回に引き続き 最近買ってよかったシリーズ002後編 をやっていきます。 前編の記事はこちらをご参照ください。 まずは加湿器に使える除菌アロマ液です。 加湿器の除菌タイム 加湿器の除菌タイム 使い方は簡単。 加湿器のタンクに必要量を入れるだけ。 キャップにを軽量カップ代わりにするため別で軽量カップを用意する必要はありません。 蓋を開けてキャップに必要量を入れてタンクに入れるだけと簡単な作業です。 キャップが計量カップ代わりに たったこれだけの作業で、雑菌除去だったり加湿器のヌメリ防止、防臭効果が得られるという優れものです。勿論、こちら…
2023/02/09 21:45
自称ミニマリストがスリムに暮らす為の生活用品の代替方法を紹介
本記事では暮らしをスリムにする為の生活用品の代替方法を紹介しています。生活用品をスリム化する事で、掃除や家事の手間を減らせるだけでなく、部屋や気持ちの圧迫感も減らせます。生活に圧迫感を感じている方の参考になれば幸いです。
2023/02/09 20:58
【最近買ってよかったシリーズ】No.002 前編
こんにちわ。 ガジェット大好きVioletです。 本日は、 最近買ってよかったシリーズ をやっていきます。 買ってよかったシリーズ!! まずは、お洒落(?)なワイングラスから🍷RIEDEL のワイングラス になります。 RIEDEL ワイングラス RIEDELは、260年以上歴史があるオーストリアの超老舗ワイングラスメーカーになります。 同じワインでも異なる形状のグラスで飲むと香りや味わいが変わるという事に着目し、世界で初めてブドウ品種ごとに理想的な形状を開発したオーストリアのリーデル。 超老舗メーカー 足がないタイプ(タンブラー?)でも数種類あります。 それぞれ個性があり見た目も美しいことか…
2023/02/05 21:43
◇最近家族に好評なもの3つ
ブログに来て頂きありがとうございます。使い捨てカイロはたくさん使っていますか?この冬、一時期スーパーの棚からカイロ少なくなり、あわてて買ったカイロは持続時間の半分も持たず冷たくなったと言われました💧…かと思ったら、また他のカイロは熱すぎると言われたり💦こ
2023/02/05 10:07
【新生活】同棲カップル・新婚さんに必要なもの、家具・家電・日用品リスト!二人暮らしで揃えたいものは?
同棲が決まったカップルや新婚さんは、これからの新生活を考えるとワクワクしますよね。二人暮らしが始まると、一人暮らしや実家暮らしの時とは違い、二人暮らしだからこそ必要なものが出てきます。特に初めての同棲となると何を揃えたらいいのかわからないカ
2023/02/04 13:58
30歳、一人暮らしが買って良かった暮らしのアイテム10選
本記事では、質素な暮らしで一人暮らしをしている30歳の男が、買って良かった暮らしのアイテムを紹介しています。生活に充実感を与えるアイテム達だと思うので、是非参考にしてみてください。
2023/02/03 16:17
【Amazon】2023年2月度タイムセール 食品、日用品編
こんにちわ。 ガジェット大好きVioletです。 本日は、 2月のAmazonタイムセール食品・日用品 のご紹介をしていきます。 食品/日用品のご紹介 2月から各種値上げがされております。 ぜひタイムセールの割引価格で購入することをお勧めします。 先ずは、身近な製品からご紹介していきます。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓タイムセールは以下のリンクから飛ぶことができます↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ●Echo Show 8 Amazonの人気デバイスになります。今回特別セールというわけではありませんが、言わずと知れた人気商品なので紹介させていただきます。 ●Echo Dot (エコードット) 第5…
2023/02/03 09:35
【雑談】2022年買ってよかったモノ② クリニカPROハブラシ
2022年に買ってよかったものを整理してみた。 真っ先に浮かんだはドトールのワンドリップコーヒー。 yuiyasu.hatenadiary.com そして、ふたつ目に浮かんだのがコレ! ライオン「クリニカPROハブラシ 3列超コンパクト ふつう」 clinica.lion.co.jp なんでこれを買ったのか。理由は2つ。 ①力の入れ過ぎを防いでくれる ぼくは指の力が強いようで歯医者さんからもっと力を抜いて歯磨きするように注意されたことがある。でも、力を抜くのって意外と難しく、おそらくぼくの歯は細かいキズだらけなのだ。ランキングサイトでこのハブラシを見かけた時、一番気になったのが力の入れ過ぎを予…
2023/02/02 16:05
暮らしのプロがリコメンド!”日用品”最新事情(LEE 7月号)掲載のお知らせ
2023/01/29 17:35
食費と日用品と楽天モバイルのお支払い
今月のお給料が入りました♪食費と日用品はいつもカード払いにしていたのですが、今月から楽天キャッシュにチャージして使用することにしました。近所のスーパーは楽天payが使えるところばかりなので、食べ物や日用品を買うときは楽天キャッシュに切り替え
2023/01/26 23:21
いざというときの備え
日本製でも、加工食品は食べないので、インスタントラーメンなんて、食べることはないですが、外国産のもの...
2023/01/19 22:08
2023/01/18 05:50
1月の日用品の購入「Amazon」
いつも日用品は月末の給料日後に注文をするのですが、もしかしたら安くなるかもしれないと思い今回は1月3日から始まっているAmazon初売りを待ってからの購入にしました♪今回購入した物シャンプー私はいつも「LUX」を使っています♪理由は香りが良
2023/01/10 21:10
◇長持ちシンプルティッシュと体にやさしい食べ物
ブログに来ていただきありがとうございます。スーパーのお買い物話になりますが、感染胃腸炎の病みあがりの小5娘に『食べたいものは?』と聞くと、『チー・・・』私『チョコはまだまだかも』『チーズみたいなフルーツ味のアレだよ。』チーズデザートです。4個入り98円。
2023/01/08 00:51
楽天 おすすめショップ[姫路流通センター]ファン多数の福袋も
ご訪問ありがとうございます夫、息子2人(8・4歳)の4人家族のコツメカワウソです主に楽天のお得情報、楽天ポイントの増やし方について発信しています築20年弱の4…
2023/01/06 07:41
倹約編5 【2022年12月最新】LIFEDRINKは楽天やAmazonより水とお茶が激安!1箱から送料無料の500mlと2Lでおすすめです。
今回は、激安ペットボトル飲料販売の「LIFEDRINK」を発見したので解説します。定期便やクーポンのキャンペーンも!手軽に固定費を倹約できますので、ぜひご覧ください。
2023/01/05 09:32
あけましておめでとうございます
楽天で日用品を購入しました
2023/01/03 18:29
【株主優待・特別編】インフレ時の家計を助ける株主優待
今回は株主優待が日々の生活費を抑えるのに役立つものを集めてみました。節約も大事ですが、優待株を長期保有すること…
2023/01/03 10:25
NITORI : A company that stocks a variety of products such as daily necessities, kitchen goods, furniture, miscellaneous goods, etc.
Nitori is a famous Japanese furniture and interior company.Recently, we have a wide range of daily necessities.When you
2023/01/02 08:58
【2022ベストバイ】30代男性が今年買ってよかったもの(家電・ガジェット・日用品・アウトドア)
年の瀬ということで去年もやったベストバイをご紹介。30代半ば、比較的ケチなDINKS世帯調べの「買ってよかったもの」です。去年はこちら。今年は「家電・ガジェット」「日用品」「スポーツ・アウトドア」の3ジャンルでご紹介。最後に買っていまいちだ
2022/12/28 17:30
【ベストバイ2022年】ミニマリストが今年買ってよかったもの5選
ミニマリストが今年買ってよかったもの5選を紹介!★長年の悩みを解決できた ★QOLが上がった ★見た目もおしゃれでワクワクする そんな「出会えてよかった!むしろもっと早く買えばよかった」と後悔するくらい買って大満足の5アイテムを、徹底的にレビューします。
2022/12/25 00:07
2本目のビデオは、衣料品・日用品市場編
初回のビデオをご覧くださった皆様、どうもありがとうございました チャンネル登録してくださった皆様、とっても嬉しいです。ありがとうございます 今日、2本目…
2022/12/22 23:28
【ブログ】2022年のふるさと納税
こんにちは、たじまと申します( ¨̮ )都内で派遣社員(事務)をやりながら旦那と2人暮らしをしています。 12月上旬にふるさと納税を実施したので備忘録…
2022/12/22 02:50
今日の出費:家計簿アプリ「レシーピ!」が良い感じ!
前回の記事に書いたとおり、家計簿アプリを変えてみました。 色々とインストールしては試して消し、インストールしては試して消し…と数回繰り返し、最終的に残ったのが「レシーピ!」というアプリ。レシートを撮影するだけという簡単なもの。簡単といっても手入力もできるし、予算管理もできるので、家計簿としての機能はバッチリ。見やすいし、キャラクターも可愛いので、長く使えそうです。…といっても当面の間、私が使いたいのは「食費」と「日用品費」の管理のみ。予算管理をしっかりしていきたい!という目的なので、固定費に関しては他(Excel)で管理。日々の買い物に関して、このアプリでいきたいと思います。レシート撮影の機能…
2022/12/21 23:45
失敗した灯油ポンプ。少しの違いで使い勝手が全然違う!
灯油ポンプの買い替え一昨日、石油ファンヒーターのタンクに灯油を入れようとしたら灯油のポンプが動かなくなっていました。今まで使用していたのは電動の灯油ポンプです。電池を交換してもダメだったので寿命だと思い昨日新しいポンプを買ってきました。それがこれ↓今までと同じような電動ポンプだと思い買ったのですが使ってみたらちょっとした違いで使いづらいんです!!新しく買ったポンプは収納する時に、ホースの部分がカチ...
2022/12/20 21:13
ぽち♪15%OFFクーポンdeにゃんこ用品と日用品★楽天24
エリエール プラスウォーター(+Water) ティシュー(5箱パック*10コセット)【プラスウォーター(+Water)】[ティッシュ] 価格:6389円(税込、送料別) (2022/12/19時点) スーパーDEAL 20%ポイントバック ネピア
2022/12/19 23:16
今日の出費:相変わらずスギ薬局がお得すぎる!
今週も買い物しまくりの1週間でした…。とりあえず1日ごとに記録を。 まずは12/6の記録です。 ↓ 日曜日に食材をまとめ買いしていたので、仕事帰りにはどこにも寄らない!と決めていたのですが、そんな時に限って柔軟剤がなくなるという…^^; あとはファンデーション用のスポンジも切れそうだし、手荒れもひどくなってきていて…。 そんなわけで仕事帰りにスギ薬局へ。スギ薬局のアプリは、開くたびにクーポンが配信されていて、いつも15%オフで買い物している気がします^^大体。その15%オフは1点限りなので、一番高額な商品から引いてもらえるのですが、今回はそれに加えて、全品8%オフのクーポンも!どっちかしか使え…
2022/12/10 13:51
【暮らしの品】ブラボー(笑)な商品(トイレットペーパー)を見つける!。。
ブラボーな商品って。笑笑。話題のワードに乗ってみましたよ~。。今日は生活用品(消耗品)、」トイレットペーパーの話です。昨日、ドラッグストアのコスモスで見た事無かったトイレットペーパーを発見👀>私基準(ググってみたら2022年4月1日発売のようで
2022/12/10 13:39
日用品のストックは『ToDoリスト』でらくらく管理!ストックは1ヶ月分を目安に収納がおすすめ
こんにちは!整理収納アドバイザーのmomo-mammyです。みなさんはご自宅の洗剤やゴミ袋などの「日用品」はどのように管理していますか?在庫がいまどのくらいあるかわからないストック置き場がゴチャゴチャしていて何があるかわからないどうやって管
2022/12/07 08:50
次のページへ
ブログ村 251件~300件