メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは蒸し暑いねぇ今朝ビスマロ🐶のとこにいったら揃って来てくれたよ🐶それがねぇ一昨日マロン🐶を見た時お尻のとこ‼️黒くなっとるじゃろ草が燃えとるとこでも座…
6月15日は千葉県民の日です。近くのイオンで買い物してチーバくんのトートバッグもらってきました♪平日なら学校はお休みになるけれど今年は日曜日と重なったね。と、同時に父の日ではありませんか( ^ω^ )こちらはあいにく午前を中心に土砂降り、風も強く吹いた時間がありました。それでもお昼過ぎてからお日さまも出てきた!結構、ムシムシしていて不快なんですけど(*´~`*)明日からは気温もグンッ!と上がって予報では「覚...
プランターのミニトマト今年はいっぱい実がなりそう。シンクロ中の2ぴき♡梅雨入り前に2ぴき揃ってお腹をこわしてた。そんなとこまで仲良くなくていいのにティナはすぐに治ったけどシェリは絶賛ご飯イヤイヤ期だったので毎回食べるものも違うし食べないときもあるので下痢止
【芒(のぎ)】分かった事、分からない事&Ohanaマルシェ出品内容
<私信> ブログを見てくださってる、ちょびじゅんさん 富士丸くんへ寄付をありがとうございます💖 保護主のまりあ
おさんぽ中にコンビニに寄りました。とうちゃんと外で待っている八朔。誰かに連れられている八朔を見ることはあまりないので新鮮。かわいいフレブルがいる♡と脳が反応します。普段は八朔の行きたい方に行き、思う存分クン活のお散歩ですが、とうちゃんとの散...
とうちゃんの腹で気持ちよさそうに寝ています。降りたくなると自分で降りようとはせず、ハァハァ言いだして暑い、暑いをアピール。私が抱っこで降ろすと下ろしたその場に寝そべり、ハァハァ言っていたのはピタリと止まります。「僕が降りたいんじゃなくてかあ...
涼しい場所を見つけたはっちゃん。風通しがいいようにリビングと和室の仕切りを開けて数日経ちますが、和室には立ち入らなかった八朔が「なんかきもちいいかも?」と気づいたらしい。気温と湿度があがると、やっぱり膿皮症が悪化します。たった1日で大きなお...
こんにちはマナルナ地方蒸し暑いんじゃけど気のせい今朝ビスマロ🐶のとこに行ったらなになにビスケ🐶シタ👅出して可愛いんじゃけどフード食べんさいねどしたん⁉️🐶ママ…
こちら10日に梅雨入りの発表がありました。2、3日前からすっきしない天気にはなっていたんだけどね。10日の夕方散歩で。ムシムシしているとレインコートも着せるのに考えてしまいます。この日はクールウェアと迷ったんだ。あるくとちょっとあちくなりましたよそうなんだよね、おかあさんも薄いヤッケ着てたらちょっと暑かったもの。今度は考えなきゃ!そして今朝の散歩は風が強かったー!幸い雨も降っていなくて助かったけど、も...
こんばんはこんな時間に更新じゃ〜‼️まずは昨日じゃけど雨の中3人揃って来てくれたよ🐾なんとつねきち🐶が1番に来てくれたよそして今朝…つねきち🐶がおらんかった顔…
館野鴻さんの生物画POSTCARD:ヒキガエル 休日雨上がり公園へ 「北本自然公園」 自然公園だったので、雨の跡は遊歩道がドロドロでした・・・ まぁいいやドロドロでも行きたければ行ってみろと 落ち葉の上を歩く愛犬、足はドロドロ ベンチや整備された道がある水生植物のエリアは 菖蒲やあじさいを求めて 三脚を担いだカメラの人とシニア層で朝早い時間でもいっぱい 犬連れは遠慮しておくかと。。。 適当に散策後、日差しが出てきて暑くなってきたので帰宅 愛犬ひなた、車に乗るのが大好きなので それだけでご機嫌さん 「北本自然公園」は広くてガイドさんもいるよう コンディションの良い日なら とっても良い森林浴が出来…
きょうの八朔メシ。焼き鯖、白菜、かぼちゃ、しめじ、白米、黒米。今日も平和に過ごしているはっちゃんです。昨年の今頃は、突然頭が震えだし心配が絶えなかった頃。脳腫瘍の疑いでMRIを撮りましたが、脳に異常はなく中耳炎になっていることがわかりました...
もりもりと大きくなってきたアナベルにモンシロチョウがやってきた♪白い花やからわかりにくいけど飛んでます^^。仮父がオリオンをなでなでしているとかならずじゃまをしに来るティナ。わたしを撫でろと手で催促します。オリオンを撫でるたびにわたしわたし!仏のオリオン
こんにちはどんより空のマナルナ地方☁️梅雨は嫌なんよね今朝のビスマロ🐶…いやビスマロつね🐶じゃけどなんか知らんけど3匹が定番になりよるしお肉食べんさいね3匹と…
おはようございます昨日初めてビスマロ🐶が姿を見せんかったんよいつもの時間よりも遅かったことに反省そして今朝行ってみたらおっはよー!あらビスマロ🐶とつねきち🐶も…
お散歩の後は、玄関に倒れ込む八朔さん。お風呂場に連れていかれるのが嫌だと思われる。「足洗うよー」と声をかけると抱っこされないように寝たふりで静かな抵抗。「足洗ったらちゅーる」の言葉で、あきらめてくれるのがかわいいところです。毎回同じことをや...
きょうの八朔メシ。鶏ムネ肉、卵、カブの葉、白米。あさんぽ、はじめました。おさんぽは1日1回なので、朝5時台におさんぽして、朝ごはん食べて、お手入れが終わると、晩ごはんまでほぼ寝て過ごします。私の時間もできたので、久々にひとりでおでかけしてき...
シアトルのみなさーん! 明日の日曜日、6月8日は、シアトルアニマルシェルターのチャリティウォーク Furry 5K ですよ〜! 参加の申し込みをして、セワードパークを歩くまたは走るだけで、保護犬、ペットへのベネフィットになるイベントです。 そうなんです せっかくの日曜日に早起き...
鶏の照り焼き弁当 自分は休みだが、朝から通常どおりお弁当 手抜きの王道、のっけ弁 メインをドーンとごはんにのせるだけでほぼ完了 前の晩、鶏モモ2枚をロースト 1枚は夜ごはんで食べ 2枚目は朝リベイク後、作り置きのタレを煮詰め絡めて照り焼きに 小松菜はきってレンチン50秒でペーパーで水分を取ってから 白だしと梅干で和え すき間に、かぼちゃの甘煮 少し余るごはんとおかずは、自分用 ごはんが少ない分、かぼちゃを多めに食べます かぼちゃの甘煮はまだ冷蔵庫にあるから。。。 25年も旦那弁当作ってると、かぶるMENU量産なので かいつまんでBlogにはのせてみようかと思います 朝は忙しくて写真とる気力体力…
定期健診に行ってきました(2025年6月)~初めてうちに来て12年になります
6月4日蓮が初めてうちに来た日からちょうど12年になりました。トライアルスタートした日です。「はじめまして」したのは この数日前、5月28日の、とある公園でだったね。この写真、ずいぶん落ち着いて見えてるねぇだけどその後の仕草はまるで仔犬(笑)それまで味わえなかった時間を取り戻すかのように遊んでたね。 今ではすっかりシニア顔になったけど心はあの頃の仔犬のまんま?だと思う←(飼い主w)゜。°。°。°。°。°。°...
こんにちは腰痛と闘っとるマナルナです腰が痛いんよ〜昨日と今日のビスマロ🐶は昨日はマロン🐶が1番に走ってきてくれたんよそして今朝は新しい車🚗で行ったのに呼ぶ前に…
こんにちは今朝は昨日と違っていいお天気☀️いっぱい洗濯物🧺干したけんね今朝のビスマロ🐶はビスマロ🐶揃っての登場つねきち🐶はいつもの場所に帰ったんかもしれんねマ…
きょうの八朔メシ。ブリ、大根、ブロッコリー、しめじ、白米。シャンプーした八朔は、ツルツルの手触りになって黒光り✨季節性の湿疹はあるものの、おうちケアでなんとか保てています。毎日、目薬、クリーム、歯磨きとお手入れを欠かせない八朔ですが、生まれ...
こんにちは今日は雨☔今朝結構降ったったけど☔️いつもの時間にビスマロ🐶のとこに行ってみたら姿なしそりゃそうよねおったらいけん!と思って行ってはみたもののこんな…
いつかのお散歩。近所にできたサッカーグラウンドの前で。オリオンはいつものカート散歩♪この日はティナが歩かないと言ってカートに乗ってました^^;代わりにシェリがよく歩きました。というわけで犬たちはみんな元気にしています♪ちょっと目の不調でブログはご無沙汰に
今日から6月なんだかんだ言って今年も残すは半年になってきました。思うと5月のイメージはカラッと爽やかなお天気って感じがするんだけど今年ってそんな日が少なかったような気がします。とにかく気温も天気もジグザグだった。散歩で着せて行く蓮の洋服も厚手だったりクールだったり酷い時は濡らして首には保冷剤を巻いて出かけた日もあった。それが、それが・・・昨日一昨日はとても寒くておまけに雨ヒトは寒いと感じるけれどワン...
今月のはっちゃん、13.9㎏でした。先月より500g増。13.5㎏~14㎏の範囲ならヨシとします。フィラリア薬も忘れずに飲ませました。八朔、意外と違いがわかる男ではじめて食べるものとか、あまり好みじゃないものは吐き出すのでちゃんと飲み終わる...
こんにちは昨日ねぇつねきち🐶合わせて3匹来てくれると思って多めにお肉持って行ったんよさぁみんな🐶おいで〜あら⁉️ビスケ🐶は来てくれたけどマロン🐶とつねきち🐶が…
きょうの八朔メシ。シイラ、納豆、卵、じゃがいも、白菜、白米。毎日平和な寝顔で癒してくれるはっちゃんです。昨日は肌寒いくらいで、ひんやりシートをはがし、器用に枕を作って寝ていました。日々巣作りが上達しています。昨年の今頃は、痒みがでてきて頓服...
こんにちはいい天気じゃね〜☀️いっぱい洗濯物🧺干したよ〜今朝ビスマロ🐶のとこに行ったら立道におるのが見えたんよ呼んでもなかなか来てくれんでやっと走ってきてくれ…
こんにちはなんか雨が降りそうな☂️降らんような変な天気じゃわこんな天気のせいか肩が痛いんよね凝っとる場所を押さえたら頭のてっぺんまでツキーンとくるんよ誰か肩揉…
誰にでもフレンドリーで穏やかな八朔は、うちの子になった日からもう何年も暮らしているよね?というくらい馴染みまくってました。名前を呼ぶと駆け寄る、撫でるとお腹を見せる、撫でてくださいと見上げてお座りする、といった愛想のよさは、飼い主だけでなく...