メインカテゴリーを選択しなおす
junk cafe FREAK’S 2025.1(大阪市平野区)
1月19日の日曜日に行った場所は!行ったのはジャンクカフェ フリークスさんです!いつものカールおじさんです今日も外のテラス席に座っていました! この日は穏やかだったから外でも気持ち良かったかもです🤭このお店は我が家から自転車で行けるお店なんですよ!!お店に入るとメイは落ち着いたご様子(^^;)ちょっと目が白いのが気になりますねぇ~。みやもっさんが座ったテーブルにあったこれ!なんだかわかりますか?後ろを見ると...
1月13日の成人の日は大阪城公園に行ってきました。ちょっとした気晴らしって感じでしょうか😅😅😅ここは大阪城公園内にある野外音楽堂のそばのモミジ谷という場所。秋にはモミジが綺麗な場所なんですが冬にはちょっと寂しげな場所!!その中にこんな花が数輪ですが咲いていました🌸これはジュウガツザクラといいます。晩秋から冬にかけて開花する珍しいサクラです。 春のサクラのような賑やかな咲き方ではありませんが、冬枯れの寂しい...
ドッグサロン&カフェ B-SQUARE 2025.1(大阪府羽曳野市)
1月13日の月曜日はいつものドッグカフェへ!定番のドッグカフェ B-SQUAREさんです!メイのいつもの定位置へ! 落ち着いた感じ(^_-)-☆お店も新年モードですね🎍まずはメイのためにミートボールを頼む事にしました!美味しそうですね~(*^_^*)いつもと器の色が違いました! 見え方が変わってきますね!めっちゃニオイ嗅いでます(^^;)まずは一口!あとはガッツリ食べてました!!もちろん完食です!!メイ母ちゃんが食べたのはナポリ...
1月12日の日曜日は大阪市生野区にあるドッグカフェ こふみさんにお邪魔しましたよ!こふみさんも月1回のペースでお邪魔してます~今回の日替わりランチはミンチカツとおかず三品のようです!美味しそうですね~この日のメイはちょっと穏やかな感じに見えますね(*^_^*)こちらは色んな物が売られているんですが、このバスケットが可愛かったので撮ってみました!まずはメイのために頼んだマグロと野菜(500円)真剣に見るメイです!...
へそ天ポーズの真相!愛犬が仰向けで寝る理由と性格の秘密【徹底解説】
犬がへそ天で寝る理由や性格との関係が気になる方へ!へそ天はリラックスのサイン?それとも信頼の証?この記事では、愛犬の行動の意味や、へそ天をしない場合の対処法まで徹底解説します。愛犬との絆を深めるヒントが満載です!今すぐチェックしてみてください。
ちょっと前になりますが12月31日の大晦日にお出かけしてきました⛩毎年、年末には正月用の写真を撮るために神社にお出かけするんですよね(^^;)年始になると人がいっぱいの神社も年末だと人少ない場合が多いんですよね!!でも行ってみると!!大晦日でも人がいっぱいで驚きました!!この頃は年末でも年始でも関係ないんですかね~(^^;)さすが生田神社!スポンサーが多いんですね!!生田神社には駐車場もあるんですけど、駐車場の...
1月4日の土曜日には大阪府八尾市にある玉祖神社(たまおやじんじゃ)に行ってきました。この神社では神の使いとされている天然記念物の長鳴鶏(ながなきどり)が飼育されている神社なんです。玉祖神社に祀られている玉祖命(たまのおやのみこと)は天照大神が岩屋戸に篭もられた際に閉じ籠もった天照大神に対して世が開けたことを伝えるために岩屋戸の前で長鳴鶏(ながなきどり)を鳴かせたという伝説があるんです(ネット引用)で...
1月4日土曜日にもランチに行ってきました。大阪府松原市にあるドッグカフェ ピエロさんです。正月早々に営業してくれているのはありがたいですよね!!お店の中も綺麗です!!ペット用品も充実したカフェなんですよ!!ちょっと眠たそうなメイです!!まずメイに頼んだのが大山鳥のつくね!お値段は770円! ちょっとお高めですね(^^;)まずは一口! 美味しそうに食べました!!美味しかったようです!!めっちゃがっつり食べてま...
繁殖引退犬の保護犬が家庭に慣れるまでの期間とは?信頼を築く愛情ガイド!
繁殖引退犬の保護犬が家庭に慣れるまでの期間はどのくらい?数週間から数ヶ月かかる適応期間の目安や、信頼関係を築くための愛情深い接し方を詳しく解説。家族全員で取り組む方法や具体的なサポートのコツも紹介します!
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます兄犬の傍へ → 「P House」カレンダー、手帳販売中です → ショップ揚羽はわんこの耳をしつこいくらい嗅いでいたけどぬいぐるみも耳ばっか嗅ぐの何なん?ぬいぐるみはどの部位も同じ匂いだと思う。。お尻上げてシッポを振りながらオモチャ前にしてこっちを見てる。「このオモチャを投げて遊べ!」という誘いで間違いない。よし、投げてやるか。じゃあなんで誘ったん?さっき外でニ...
1月3日の金曜日は大阪府堺市にあるペットランドミクニ泉ヶ丘店にお邪魔しました!ここにはペットショップだけでなく!!屋根付きのドッグランもあるので雨でも楽しく遊ぶ事ができます!みやもっさん達はカフェを利用させていただきました!!では中に寒いので入ってみましょう!!このペットランド ミクニは年中無休なんですよ!!正月でも営業しているのは嬉しいですよね!!お店はあっという間に満席になりましたよ!!カフェの...
1月3日の金曜日のお出かけは自転車で行ける場所です🚴大阪市平野区にある杭全(くまた)神社です。鳥居そばの狛犬さんとも一緒に撮ってみました📷1月3日といっても人は多かったです!元日に比べると少なかったんですけどね(^^;)お店もたくさん出ていて賑わってましたよ!!犬のぬいぐるみの屋台もありました🐶可愛い絵馬があったので一緒に撮ってみました!では中に入って参拝することに!!中に入ると!!杭全神社のキャラクター「...
室内犬ケージに入れっぱなしは危険信号!安全で快適な環境を作るための必須知識
室内犬ケージ入れっぱなしは危険信号!愛犬の健康とストレス軽減のため、ケージに入れっぱなしはダメ。正しいケージ活用法や快適な環境づくりの秘訣を徹底解説します。留守番中や災害時にも役立つ具体的な工夫をご紹介!
【無添加ドッグフードの選び方完全ガイド】購入に必要な基礎知識から注意点まで解説
無添加ドッグフードでお悩みの方は必見!この記事では無添加ドッグフードについて解説しています。無添加ドッグフードと言ってもすべての犬に適しているわけではないため、注意が必要です。この記事を読めば無添加ドッグフードのメリット・デメリットや選び方がわかります。
犬が草を食べるのは大丈夫?4つの防止策と食べたときの対処法を解説
犬が草を食べて心配な方は必見!この記事では、犬が草を食べる理由やリスク、草を食べさせない方法を解説しています。実は、本能的に草を食べることがありますが、有毒な植物の摂取や寄生虫の感染リスクもあるため注意が必要です。この記事を読めば、犬の行動を深く理解できます。
愛犬の体調不良にお悩みの方は必見!この記事では、犬が吐く原因や症状の見極め方を解説します。実は犬の吐物を観察すると、愛犬の健康状態を知る手がかりが得られます。記事を読めば、愛犬が吐いたときの適切な対処法がわかり、愛犬の健康管理に役立つでしょう。
愛犬のアレルギー対策でお悩みの方は必見!この記事ではアレルギー対応ドッグフードの基礎知識や愛犬の健康管理法を解説しています。実は単一タンパク源や添加物の少ないフードを与えることが症状軽減のカギです。記事を読めば愛犬に最適なドッグフードの選び方がわかります。
1月1日、最初のお出かけです。メイ、元旦なんで晴れ着を着ていますよ!!ゆっくり歩きながら目的地へ!!到着したのは近所の神社⛩ 初詣ですね😃入ると手水鉢(ちょうずばち)には綺麗な花が飾られていました。ちょっと驚いたのが「年明けうどん」です。 なんか無理やりな感じがありますね(^^;)近所の神社でもたくさんの参拝者がいましたよ!!まずは茅の輪くぐりをしました! その後にお参りいたしました!参った後は記念撮影~📷...
皆様年が明けました!!そうです!新しい年! 2025年になりました!!明けましておめでとうございます(*^。^*)今年もよろしくお願いしますね!!健康で素敵な1年が過ごせたら嬉しいですね!!今年の3月でメイも16歳になります!!まだまだ元気でいてくれなきゃ!!皆さんにとっていい1年になってほしいですよね!それと今年も「みやもっさんトコのメイとニケ」よろしくお願いしますm(_ _)m皆さまに幸多き年である事を祈りますm(_ ...
とうとう大晦日になってしまいましたね!2024年最後の日、皆さんはどんな感じで過ごしているのでしょうか?みやもっさんからもお礼申し上げます。本当にありがとうございましたm(_ _)m新年早々に夫婦でコロナになり年末に夫婦でインフルエンザになってしまいました。今は健康ですよ(^^;)家族みんなが健康が一番ですよね!2024年!ありがとうございましたm(_ _)m本当に良いお年をお迎えください!!来年もよろしくお願いしますm(_ _...
Dog Cafe さんぽみち2024.12(大阪市東住吉区)
12月29日の日曜日はドッグカフェへ~☕今回3回目の訪問ですねDog Cafe さんぽみちさんです!暖かいお店にメイも満足そうです!!お店の中はやっぱり綺麗ですね~!!この後すぐに満席になりました!!いい時間帯に行ったようです!!このお店はカフェだけでなくワンコ用のオヤツも販売してますよ!!ちなみにワンコ用のおもちゃも販売しています。後からお店にやってきたワンちゃんです。ポメラニアンとペキニーズのハーフらしいで...
また我が家に何か届いたようです!もう皆さん、ちょっと気付いているんじゃないですか🤭🤭🤭メイの予感も正解なような~😅そうなんです! いつものですね!!中身を出してみましょう!みやもっさんまた買ってしまいました!見たところ「金」ですね!!2024年の漢字とおんなじです😅ナイキのラインが「金」の靴👟では出してみましょう!!思ったほど派手ではないでしょう(;^ω^)ええと思うんやけどね(^^;)ちゃんとエアージョーダンのマー...
12月22日の日曜日は大阪市生野区にあるドッグカフェ こふみさんにお邪魔しましたよ!こふみさんも月1回のペースでお邪魔してます~でも今回は2か月開いちゃったみたいです(;^ω^)今回の日替わりランチは「煮込みハンバーグとマグロ漬けフライ!美味しそうですね~店内はいつもながら清潔で明るい!!こんなオブジェも可愛いですよね~🐶ちょっと眠たそうな今回のメイです!!まずはメイのために頼んだ豆腐ハンバーグ(500円)真剣に...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれますソニックの色 → 「P House」カレンダー、手帳販売中です → ショップヤンチャで落ち着き無いがゆえ変顔イメージも強い揚羽だから落ち着いてゆっくりと近づいてきた時本来のイケワンぶりが際立ってやけにかっこよく見えます。なんてかっこいいお顔……!派手で夏は暑苦しかった顔も冷え切った12月にはただただオトコマエに見えます。たとえそれが私のマンゴープリンを凝視してるだけ...
ドッグサロン&カフェ B-SQUARE 2024.12(大阪府羽曳野市)
12月7日の土曜日はいつものドッグカフェへ!定番のドッグカフェ B-SQUAREさんです!メイのいつもの定位置へ! 落ち着いた感じ(^_-)-☆お店もクリスマスモードですね🎅まずはメイのためにミートボールを頼む事にしました!美味しそうですね~(*^_^*)メイがっつり食べましたよ!!真剣に食べてます!!あっという間に完食です!!みやもっさんが食べたのはおにぎり付きの海老天うどん(800円)でした!大きなエビ!美味しかったです...
【腸内環境が鍵!愛犬の健康寿命を延ばす腸活】おすすめのフードとサプリメント
「愛犬の健康を守りたい」そう願う飼い主さんにとって、いま注目されているのが“腸活”です。実は、犬の腸内環境は体全体の健康に深く関わっています。便秘や下痢、体臭、毛艶の悪化など、日常のちょっとした不調も、腸内環境の乱れが原因かもしれません。腸
ちょっと前にみやもっさんもメイ母ちゃん二人ともインフルエンザAになってしまいました…😥二人とも同時期のインフルエンザ感染…。とても大変な数日間となってしまいました。先週は結婚記念日で美味しいものを食べて喜んでいた後なのでショックは大きいですよね😖二人とも高熱で動けず、しかも食欲もない!かなりしんどかったのですが、12月17日頃にやっとお医者様の処方してもらったお薬のおかげでメイ母ちゃんもみやもっさんも体調...
12月8日の日曜日は大阪府枚方市の山田池公園に行ってきました!この日の朝はいい天気だったんですよね山田池公園には「もみじ谷」という場所があります!メイもちょっとだけもみじ谷まで歩きましたよ(^^♪そこそこ歩いたのであとはカートで移動です!いい感じの紅葉でしょ🍁🍁🍁まあまあいい感じの秋の写真が撮れてます📷山田池公園は紅葉は少ないのですが、それなりには楽しめます!メイのお顔はともかくいい写真は撮れてます(*^_^*)...
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 楽天では買ってないw 初回限定のお試しで注文してみました ドクターデンタルワン Dr.DentalWan 30g サンテミナ ペット 犬 歯磨き 犬用歯磨きペースト 犬
チワワのロングコートとスムースコートの違いを知る!特徴をわかりやすく解説
ロングコートチワワとスムースコートチワワの違いや特徴を徹底解説!見た目やお手入れのポイントを初心者向けにわかりやすく紹介。あなたにぴったりのチワワを選ぶための必見ガイド!
12月1日の日曜日は大阪城公園に行ってきました🏯この日は天気も良くって過ごしやすい1日でしたね見ての通りイチョウが黄色に色付いて綺麗でしたよ!!いい写真がたくさん撮れました📷メイのお顔はともかくですが・・・^_^;青空に黄色や赤やオレンジ!! 最高のロケーションです!!いい日に行ったみたいですね!!この写真なんか最高やと思いませんか❓❓❓この写真ではそうでもありませんが、大阪城公園は人がやっぱり多いですね!!...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれますカレンダーご予約受付中です → ショップイヌが伸ばした手の先に→ 「P House」引っ張り合いの時は全力で。大事なのは勝つことだから顔なんて気にするな。オモチャ捕獲する時は目をガン開きクッションなぎ倒して飛びかかれ、狩りは一瞬の躊躇が失敗のもと。クッションはひとつだけでなくできるだけたくさん使え。カーディガン?とかいう名の毛布で冬を乗り越える。とりあえず土俵際...
11月30日の土曜日にはもう一箇所お出かけしてきました!まずはコインパーキングに車を駐車しました!駐車した場所は阪急千里線の終点となる北千里駅そばのコインパーキング。どうしてこの場所に駐車したかと言いますと~この「三色彩道」が紅葉スポットという事なんです!今年もいい時期に行ったみたいです!めちゃくちゃ綺麗でした!!とにかく色のコントラストはここはすごい!!これだけ綺麗なんですから人がたくさん来るわけで...
11月30日の日曜日は!!大阪府高槻市にある神峯山寺(かぶさんじ)に行ってきました!ここはワンコも入っていいお寺なんですよ!!ここに来るのは2回目です!!中には400円入山料をお支払いしてから入ります!中に入るといきなりこの紅葉! かなりテンションが上がりますよね!!とにかくたくさんの紅葉の写真を撮りました📷とにかくこんな綺麗な紅葉なのに人が少ない!!できればあんまり有名になって欲しくない穴場スポットです...
11月24日の日曜日は大阪府岸和田市の蜻蛉(とんぼ)池公園にも行ってきましたよ!!少ないですがバラがまだ咲いていましたよ🌹秋バラもこれで見納めって感じでしょうか^_^;バラが咲いている場所を歩くメイです🐶まだ綺麗に咲いているバラにちょっとテンション上がりました😆 それなりに楽しんでいるように見えるでしょ!!蜻蛉池公園の管理事務所ではちょっと変わった花がありました!ダイヤモンドリリーって花のようです!!ちょっと...
11月24日の日曜日は大阪府岸和田市に遊びに行ってきました。まず行ったのはまなび中央公園(岸和田市中央公園)でした。何があるって公園ではないのですが、散歩がてら行ってきたわけです!メイも散歩ですからちょっとだけ歩きましたよ!!鹿児島県民から寄贈された「桜島の溶岩」がありました!これは岸和田市中央公園のシンボルかな?みやもっさん、わかっておりません^_^;結構木々の多い公園です!! 葉も色付いてますね!よく...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます2025年版カレンダー販売中です → ショップ違う、そうじゃない → 「P House」オモチャを拾うだけなのに拾い方のクセが少し強い気がする。シッポが上がりすぎて背中についてる。。楽しそうで何よりです。オモチャを遠くに投げたらオモチャと同時に揚羽も飛んでオモチャより速く飛んで、オモチャを追い越してしまった。。キミ、ロケット?他に通り道はいくらでもあるのに「クッショ...
11月16日の土曜日はいつものホームセンターにも行きました。ホームセンターはペットOKなんで嬉しいですよね(*´▽`*)珍しい自動販売機があって驚きました!オレンジの自動販売機です!買う人いるんですかね^_^;ペット売り場にとりあえず行きました!!ペットフードも高齢のメイには高齢用を選ばなければいけません!!だんだんフード選びも難しくなりますね!!クリスマス用じゃなく正月用のワンコの衣装!!ちょっと早すぎだと思う...
【犬の病気を理解しよう!】症状や部位別の対処法をわかりやすく解説
犬の飼い主さんは必見!この記事では、犬の病気の症状や部位別の対処法について解説しています。実は、犬の病気は早期発見と早期治療が重要です。この記事を読めば犬の病気について理解でき、愛犬との幸せな時間を過ごせるようになります。
愛犬が水を飲んでくれないとお悩みの方は必見!この記事では、犬が水を飲まない理由と避けるべき行動、対応策を解説しています。実は体調不良ではなく、水が原因の場合もあるので注意が必要です。この記事を読めば、適切な水分管理方法を学べて、愛犬との生活を楽しむ方法がわかります。
犬の夏バテが心配な方必見!この記事では犬の夏バテの原因や対処法について解説します。実は水分摂取や食事を管理して、夏バテを予防することが大切です。記事を読めば、犬の夏バテの早期発見とリスク軽減ができます。
犬の元気がないときの原因と対処法 病院へ行くべきタイミングを解説
愛犬家の方は必見!この記事では、犬の元気がないときの原因や対処法を解説しています。実は犬はさまざまな要因で元気がなくなるため、それぞれに合わせた対処が必要です。この記事を読めば、犬の元気がない場合でも落ち着いて対処ができます。
愛犬が下痢を起こす原因5選と対応策を症状別・年齢別に徹底解説!
愛犬の下痢にお困りの方は必見!この記事では犬の下痢を起こす原因や対応策を解説しています。実は下痢を起こす原因は様々あり年齢によって対処法が異なるため注意が必要です。記事を読み愛犬の観察ポイントを知って、自宅で対応か獣医に相談か判断するヒントを得てください。
11月17日の日曜日は兵庫県伊丹市にある「荒牧バラ公園」にも行ってきました~この日は荒牧バラ公園の駐車場に入れたんですけどさすがに秋バラは人気がないんですかね?かなり車が少なかったですね~花も五分咲き程度! 人も少ない!!人が少ないと写真は撮りやすいので嬉しいんですけどね(^-^;この時期なのに咲いたばかりの花が多かったように思います!!秋バラを楽しむのにはちょうどいい時期だったのかもしれません!!五分咲...
可愛がられている犬の特徴を徹底解説!愛犬があなたを信頼しているサインとは?
愛犬があなたに信頼を寄せているサインを知っていますか?この記事では、可愛がられている犬の特徴を徹底解説。愛情表現を知り、愛犬との絆を深めましょう!
11月17日の日曜日は武庫川コスモス園に行きました!ピークは1週間前ってところでしょうか(^-^;行く時期は遅かったとは思いますが、まあまあなコスモスでしたよ!!ここは平成15年までゴミの不法投棄で荒れ果てた場所だったんです。でも地元を中心とした「髭の渡し花咲き会」の方々とボランティアの方が、一面のコスモス畑を世話して生まれ変わったんですって!そのご苦労には本当に頭が下がります。みやもっさんも少ない金額ではあ...
ドッグサロン&カフェ B-SQUARE 2024.11(大阪府羽曳野市)
11月16日の土曜日はいつものドッグカフェ~☕定番のドッグカフェ B-SQUAREさんです!メイももう慣れっこですね😅まずはメイのためにミートボールを頼む事にしました!相変わらず美味しそうですね~メイ、めっちゃニオイ嗅いでますね😅すごい勢いで食べましたよ!!もちろん完食です!!メイ母ちゃんもミートボールが入ったパスタ! このセットで900円です!!もちろんメイのミートボールとは違いますけどね^_^;みやもっさんはアスパ...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれますカレンダーご予約受付中です → ショップ犬にだって好みがある → 「P House」「オモチャ全部落としたから拾って欲しい!」って訴えながらこっち見てる顔好き。「座布団譲って」と言ったら「ん、ちょっと何言ってるかわかんない」って顔してこっち見てるの好き。オモチャ咥えて遊んでる時美味しいパン食べてる女子みたいな顔で好き。夜、犬用ベッドに入ってはいるけど人間のベッド...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれますカレンダーご予約受付中です → ショップInstagram に動画ポストしました → ★イヌとおやつ → 「P House」揚羽と暮らして7年。当然ながら揚羽のことは誰よりも熟知してる。しかしそんな私でも後ろ姿を見て何してんのかわからないことがある。クッションにおでこを押し付ける楽しさは私には理解できない。真似しておでこをクッションに埋めてみたけどやっぱりわからなかった。急に天...
junk cafe FREAK’S 2024.11(大阪市平野区)
11月10日の日曜日に行った場所は!ジャンクカフェ フリークスさんです!ここのお店に来るのはちょうど2ヶ月ぶりですね!!いつものカールおじさんです今日も外のテラス席に座っていました! 今時期は外がちょうどいい時期かもしれませんね🤭お店の中には小さなカールおじさんもいましたよ!!11月なのにまだかき氷を販売しているんですね!!食べませんでしたけど(^-^;お店にはワンコ用のおやつも売っているんですよ~🐶メイ!お利...