メインカテゴリーを選択しなおす
本日、フレスポ春日井にてsmilewanさんの保護犬お見合い会&チャリティーバザーが開催されます✨可愛い・・・面白い清子に是非逢いに来てくださいね~🎶さてさて、今日のブログも1/11の清子の避妊手術の日のこと~❕半額倉庫から帰宅した我が家、...
カイ&ピノママです🐕〓 オリちゃんは先輩ワンコのする事をよ~く見てそしていつの間にか出来ちゃうんです〓賢い〓️ ここ3日ほど我が家のカイがお腹ピーピーで、緊急時のみ使うトイレがあります。そこに↓↓
タイポン母です。先週末、貸切ドッグランで合宿生&卒業生と遊びました。 マシュくんとチビ次郎くん・通称チビジくんが元気に遊ぶ姿が見れましたよ〜〓一見 襲い/襲われてるようですが、平和に取っ組み合い風の動きをしてるだけです。
深夜ではないけど寝る前のおやつタイム♪どんどん積極的になるティナ。最近ではオリだけでなくティナまでもおやつじゃなく指をかんで痛い!となります先月だったかTVショーで石田ゆり子さんがイギリスの犬たちに会いに行くみたいな番組でその中でワンコのしつけ教室(学校?
今日のブログは1/11の土曜日のこと~🎶お昼に罹りつけの動物病院へGO🚙。。。🏠だからさ、昨日おシャンプーした後に伝えたじゃない❓翌日は避妊手術ですよーって😁しかも、朝ごはんの時間に自分だけ仮父抱っこで車に連れ出されて、抱っこ捕獲されてる間...
阪神淡路大震災から30年目の今日あらためて防災備蓄品を見直しました。最初はリュックにぱんぱんに詰めてた荷物も少しずつ見直してましたが歩かない犬1ぴきと歩くのをイヤイヤする2ぴきを連れてリュックを背負って避難所まで歩いていくというのは無理だな、、と家が無理でも
きょうの八朔メシ。マグロ、サツマイモ、カブの葉、キャベツ(芯)、もち麦、黒米、白米。こたつには入らない八朔ですが、私がこたつに入っていると抱っこしてとやってきます。上からこたつ布団をかけてあげる。これが八朔的こたつの入り方です。とうちゃんに...
こんにちは今朝は朝早くから我が家に足場屋さんが来とるんよ〜家が古いけんとりあえず倉庫側のクラック補修をすることにしたんよこれうちの会社専門のうちのひとつじゃけ…
その1はこちら ★ダルビッシュくん2022年8月に来阪。甘えんぼのダルビッシュくん、年々その甘えたに磨きがかかってきているんだとか。きっとご家族のみなさんのことが大好きなんですね。今年も家族で登山した写真を送ってくださいました。
タイポン母です。かるちゃんさんのもとに届いた 卒業犬の里親さんからの年賀状をご紹介します! その1・その2はこちら↓卒業犬からの年賀状・2025年 その1卒業犬からの年賀状・2025年 その2 〓テリー君<…
3/23に開催する第二回Dog&#039;s Ohanaマルシェで、私は何を主力商品として販売しようかなー❓🤔と考える事早一ヶ月💦やっと試作も納得できる段階になってきてジャンジャン編み始める所存❕次回も沢山の人がイベントに遊びに来てくれますように✨さ...
週末の日曜日ほごいぬミーティングに参加してきました。今年一回目の譲渡会はゆるゆる~っとした時間になりました。カメラマンさんに撮ってもらったオリオン♡なかなかカメラを向かず、ここでもあまのじゃく発動;;さてお隣りでがんばっていたのはチワワのロッティちゃんと
こんにちは夢でお弁当作り終えて目が覚めたマナルナですまた作らんといけん↑いや作っとらんしそう思った目覚めの悪い朝じゃったわ今朝ビスマロ🐶のとこに行ったらセキレ…
𝕏で見かけたポストでね地方は車がないと生活できないというのは9割甘え。自転車があればなんとかなる。要するに便利さを手放せないだけだ。という東京都中央区在住の方が書いてたんだけど、地方に数年住んでからもう一度同じ言葉を吐けるか聞いてみたいよね...
きょうの八朔メシ。鶏肉、さつまいも、大根、しめじ、もち麦、黒米、白米。この季節の日中は、おさんぽ日和。よく歩きます。(クン活はします)これまでのちょっと歩くとすぐに伏せてお水休憩だったのがうそのよう。八朔にとってはベストシーズンです。この投...
きょうの八朔メシ。鯖缶、大根、にんじん、しめじ、キャベツ、もち麦、黒米、白米。冷蔵庫に肉も魚もない!困った時の鯖缶。煮汁も全部入れてます。鯖缶も美味しいよね。きょうのお散歩はひさびさの座り込み。暖かかったもんね。短めの散歩で満足してくれまし...
かる子です。 白玉君とオリちゃんの転がる姿はこちらの過去記事をご覧ください→『ゴロゴロ大好き♪シラちゃんオリちゃん』 ハービーのワンプロは今まで「押して 押して 押しまくる」戦法が目立っていましたが、最近、新たにローリングを取り入れるようになりました。
天気もよく暖かかった今日蓮と一緒に買い物に出かけました。 おとうさんがお店に入っている間駐車場近くを散策しよう。これが・・・すいすい歩いての散歩というわけではなくて(^-^;クンクン情報集めが忙しくてなかなか進まないのです*(´∀`*;)ゞおでかけにわ いつもこうなるでしょしらないにおい いっぱいしてましもんきもちい~いリフレッシュ出来たでしょこのあと、車中でお昼そしてお腹いっぱいになってすやすや蓮おか...
お正月にわたしが買ったセーター意識してたわけじゃないけど昨日ブログにしたシェリティナの服とお揃いコーデの色合いになりました。わたしはシ〇ムラで買ったので洋服代、シェリたちのとほぼ変わらへん・・・笑。で、それだけじゃ終わらず日曜日のほごいぬミーティングでバ
こんにちは最近思うんじゃけど…スーパーに買い物行ったら絶対3千円以内に収まらんのはなんでなんじゃろうなんか全部高いんじゃけど明日からガソリン⛽️灯油も値上がり…
最近少し陽が伸びたなーって思うの。少し前まで4時過ぎぐらいにはシャッター閉めて電気つけないと家の中が暗かったのに、最近では4時半を過ぎてもまだもうちょい平気だったり陽が伸びるのはありがたいけど、一歩一歩と夏が近づいてきてるんだなーと思ってし...
年が明けて去年末、注文していたシェリティナのクリスマスプレゼントが届きました♪あったか洋服♡美味しいもんちゃうんやったらいらんわって声は無視して^^;着せてみました♪可愛いんちゃう♡この色anemoneさんで作ってもらったカラーと同じ色なんです~ティナ♡シェリ♡
こんにちは昨夜の地震速報🫨携帯に取込んどるアプリが揺れる30秒前に教えてくれるんじゃけど突然通知が鳴ってびっくりしたし結局マナルナ地域は揺れんかったんじゃけど…
今日書こうと思っていたことを変更し、急遽ロサンゼルスの山火事で被災したペット関連について、お知らせします。 ぼくも心配しています ロサンゼルスのアニマルシェルターは現在、火事で飼い主と生き別れたペットで溢れているそうです。そこで、 ワシントン州最大のアニマルシェルター Seatt...
昨日の13日は、サブレの6回目(7回忌)の命日でした。七回忌の法要をしないとなーって思って居ながらも、なんとなく予約を渋った私断じて法要をしたくないとかじゃなくて、してあげたい気持ちは有るけど、12日に予約する気になれなかったのよね・・・ね...
タイポン母です。かるちゃんさんのもとに届いた 卒業犬の里親さんからの年賀状をご紹介します! その1はコチラ↓卒業犬からの年賀状・2025年その1 〓クマラ(元・アル)君
庭のつるバラがいっぱい咲いてきて冬は休眠させた方がいいのかと切ってきました。まるで春みたい♡お散歩風景。お正月休みのときの^^;この日も穏やかでみんなで行ったけどオリはずっとカートで^^。シェリは少し降ろして。ティナはずっと歩いてこの画像ではきれいに映っ
こんにちは今朝久々に外に洗濯物🧺を干したマナルナです室内干ししとったんじゃけどやっぱり陽にあてたほうが気持ちいいけんねただねぇ。。、取り込むのがめんどくさいん…
こんにちはやっぱり言うてしまう寒いね〜😨冬じゃけん当たり前じゃけど家が隙間だらけじゃけん寒過ぎるわ今朝のビスマロ🐶は揃ってきてくれたよ今朝は行くのが遅かったけ…
かるちゃんです。 寒いです・・・。昨日・今日みたいな寒さだったらどうなるんだろう・・・と、不安いっぱいではありますが、毎月1回の里親募集会を中止するわけにはいきません。で、今年初の里親募集会のお知…
今日は世間的には休みで3連休の人が多いのよね~うちは、旦那が仕事でございます新成人のみなさま、成人おめでとうございます✨どうか明るい未来を楽しんでいけますように❕❕さてさて、今日のブログは1/2の木曜日のこと~🎶この日は義母宅に新年のご挨拶...
ソワソワ ウロウロ暴走する心配に気付けるも心配の断捨離はそう簡単ではありませんでした。 こんばんは。断捨離®提唱者やましたひでこ公認断捨離®チーフトレーナー …
1月もあっ!という間に過ぎて今日は鏡開きほんとに・・早いなぁ。わんわんわんの日でもあるよねこちら、昨日の夕方の散歩です♪先日まではすぐに暗くなってきてたけど同じ時間帯でもまだ明るい。ずいぶん日が延びてきたのがわかります。夕方は距離も長いので終わるころにはずいぶん暗くなってくるんですけどね。とちゅうからピカピカてんとうさせるんでしよ訳)暗くなるので常備しているライトのスイッチオンにするのです(^_-...
はっちゃんと海まで散歩に行ってきました。海まで歩いていける距離なのに、海さんぽははっちゃんは初です。私も何年ぶりだろう?ひゅうよう揃って元気な時に行ったのが最後。ブログを遡ったら2013年でした。海ちかに住んでいるのにねぇ。はっちゃん、海だ...
すっごい素朴な疑問なんだけどさ、コロナ禍前まではインフルエンザの流行中でも風邪を引いてる人が居たじゃない❓ここ数年、コロナかインフルばかりで身近でただの風邪って人が見当たらないのは気のせい❓さてさて、今日のブログは表題の通り12/30と12...
こんにちは。タイポン母です。 かるちゃんさんのところに届いた年賀状を“犬の保護に関わってくださった方たち(石垣島や徳之島・奄美大島・鹿児島県本土のボランティアさんや保健所職員さん、来阪してから関わってくださった方々すべて)に見ていただきたい(byかるちゃんさん)”とのことで、お預かりいたしました。 これから数回にわけて 卒業犬たちの年賀状をご…
こんにちは毎回言うけど寒いよね〜😨友達にバッタリ出会っても一言目は寒いよね〜なんよね合言葉かっ😂今朝のビスマロ🐶はなんとセキレイちゃんも揃って登場セキレイって…
『心のもやもや サクサク解決!』 『再発させない 原因療法!』 『自分史上 最大に自信を強化!』 短期解決オンラインセラピーの きもちあんしん.C…
レスキューされたミニチュアシュナウザー預かりケア・里親繋ぎのボランティアをしています。 こんにちは。断捨離®提唱者やましたひでこ公認断捨離®チーフトレーナー…
繁殖引退犬の保護犬が家庭に慣れるまでの期間とは?信頼を築く愛情ガイド!
繁殖引退犬の保護犬が家庭に慣れるまでの期間はどのくらい?数週間から数ヶ月かかる適応期間の目安や、信頼関係を築くための愛情深い接し方を詳しく解説。家族全員で取り組む方法や具体的なサポートのコツも紹介します!
きょうの八朔メシ。豚肉、大根、ニンジン、キャベツ、パスタ。久しぶりのパスタです。昨日は半日お留守番でした。はっちゃん、留守番お願いね。と声をかけても、ほぇ?と寝ぼけ顔。はっちゃん、ただいま。の時も、ほぇ?と出かけた時と同じような顔でした。ち...
きょうの八朔メシ。鶏肉、大根、キャベツ、もち麦、黒米、白米。季節的なことも大きいけれど、八朔の皮膚は絶好調です。どこも痒くない、毛艶もよい。うちの子になった頃によくやっていたお腹すりすりするセイウチ体操も今はしません。それはそれでかわいかっ...
今日はお昼から清子の避妊手術DAY❕本来女の子は一泊入院なんだけど、明日病院がお休みなので夕方に清子は退院でーす✨清子が無事に帰って来れるように、仮母として安全の祈るばかり❕避妊手術が終われば里親募集開始でーす👍さてさて、今日のブログは12...
かるちゃんです。今日はちーちゃんの避妊手術日でした。この件は、明日退院してからhikaruさんから報告があると思うけど今日は、ちーちゃんと一緒に通院して、健康チェックしてきた14歳のまこちゃんについて,取り急ぎの報告のみになります。 (↓hikaruさんが撮ってくれた写真が間に合わなくて、
ぶん太ありがとう!大好きなクロワッサンを君へ 8日に日帰りで足の手術をしたひなた嬢おばあちゃんの知らせか?ぶん太の知らせか?何故か足の微妙なふくらみに気づきもしかして悪いヤツ・・・と血の気の引く思いをしましたが結果は、良性の脂肪種でとにかくホッと安堵ひなたをみて口から出るのはしばらく、良かった~ホント良かた~ばかりです※ブルーの曲線な感じで滑らかに膨らんでた これね、こうやってっまっすぐ立ってる時注意して見れば、あれ?ちょっと膨らんでるかもって思う程度のふくらみちょうど関節の所で、腫瘍も柔らかくなめらか(ボコっとしてない)曲げたり座ったり動いてる時は、ほぼわからないと思う矢印のような小さな白いイボは、体の何か所かにはあるのは確認してたけど見つけてそこ目がけて確認するように触ると皮膚の下にぷよぷよした何かあ...雑記
こんばんは昨日も今日も檄寒なんじゃけど昨日の朝は雨も降って寒すぎたけんビスマロ🐶をちょっとだけ呼んででてこんけん帰ったんよ夕方行ったら揃ってきてくれたんじゃけ…
今朝は起きたら雪がうっすら積もっていました⛄近くの山も雪化粧です。犬のおしっこを流したらすぐに凍りました^^;冷凍庫のような寒さですそんなきのう庭にメジロがやってきました部屋の窓ガラス越しになんとか撮れた♪2羽います。可愛い♡♡また来てね♪さてさて週末の日