メインカテゴリーを選択しなおす
#リサイクル
INポイントが発生します。あなたのブログに「#リサイクル」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
お高めのブランドが多く、お手頃価格に設定♪
こんにちは!明日16日から近所のNACさんが、確定申告会場になります。まだ商店街では人通りは少なく、確定申告を促すアナウンスは鳴り響いていませんが、毎年あれを聞くと、心がザワザワします。さて、本日はAさんのリサイクル品6点をご紹介します。黄×紺 ボーダーのトート
2024/02/23 15:31
リサイクル
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
バッグ市(リサイクル)は、今月29日(木)まで!
こんにちは!世界的ヒットという報道でさわりしか聞いたことがなかったCreepy Nutsの「Bling-Bang-Bang-Born」を全部聞いてきたいと思い、YouTubeで検索してみました。そしたら、本家だけでなく、カバーの動画も表示されました。その中に、なんとガチャピンの動画を見つけま
2024/02/23 12:52
◇1月のリサイクルリユース行き···今年もドキドキ
ブログに来て頂きありがとうございます。年末にもう一度行きたかったのですが、結局この時期になりました。春になる前に、暖冬だし···という焦りもありました💦ギリギリかもしれませんが、いつかリサイクル持ち込み忘れていた雪柄ニット帽や黄色のタートルネック等、スウ
2024/02/23 10:54
個性的で、革製が多く、気づけば高級ブランド品も♪
こんにちは!今日は良い天気でしたが、明日は結構雨が降るみたいですね。今年の冬は、雨が多いですよね。そして、山口市の花粉の量はやや多いという予報です。不思議ですねぇ。雨が降っても、花粉が舞うんですね。さて、本日はベストフレンドさんが店頭のバッグ市に出品され
2024/02/22 12:59
春の嵐の中、弊店にも寄って頂けました♪
こんにちは!雨が降ることは分かっていましたが、まさかこんな春の嵐になるとは思いませんでした。しかし、こんな日だから、確定申告会場が混んでいないと思い、わざわざ商店街にお越しになった方が数名ほど弊店に寄って頂けました。実際、会場のスタッフさんから今日は人が
2024/02/22 12:58
福岡県の太陽光パネルのリユース実験、その詳細は。
今後課題となるであろう、使用済みの太陽光パネル。一番良い方法は、やはり再利用(リユース)ではないでしょうか。 他の...
2024/02/21 17:56
コロナが下火になってキャンプブームも失速か
↓この写真をクリック*応援してね実家じまいで家にある不用品の処分のために、久し振りにリサイクルショップを訪れた。リサイクルショップは色々なものが安いので、時々訪れていいものがないか物色する。家具は大きく捨てるのも大変なので、リサイクルショップで引き取ってもらえれば余計な手間が省けるというもの。リサイクルショップにはそんな家具がいっぱい。キャンプ用品のコーナーを覗いたら、すごい量のキャンプグッズ。以前はこんなに沢山なかったのに・・・。店員に尋ねたら、「最近キャンプ用品を持込む人が多いんです。コロナが下火になったせいでしょうかねー。」ヘェーそうなんだと妙に納得。コロナ禍では旅に出られなくなってキャンプに行ったが、コロナが下火になってキャンプより旅行に行くようになっただけかも。コロナ禍ではみんな旅に出られなくな...コロナが下火になってキャンプブームも失速か
2024/02/19 05:45
エコリングは名前が書いてある子供服・子供靴でも売れる?【検証】
4歳息子&1歳娘の子育てに毎日翻弄されています、おはぎです! サイズアウトしてどんどん溜まっていく、子供服や子供靴。 メルカリなどのフリマサイトで売ればまぁまぁいい値段で売れるのかもしれませんが、それはかなり面倒くさい( ...
2024/02/16 10:02
【シンプルデザイン】待望!TOHの ”麺鉢” が再登場。
こんにちは! 今日はおうちごはんの頼もしいパートナーとなってくれる、食器のお話。私たちのお気に入りなRe50の【TOH(トウ)】の器たちをご紹介したいと思います。 ■サスティナブルコレクション、Re50「TOH」シリーズ 綺麗にスタッキング
2024/02/13 16:57
10日からエンジェルさんからさくらんぼさんへ♪
こんにちは!大谷翔平選手、1つ45kgのダンベルを両手に持ってトレーニングをしていましたよね。つまり、それくらいの体重の女性を二人抱えられるということですよね。両手を使えば、きっと約90kgの女性一人もだっこできますよね。たくましいですよね。さて、本日は10日からエ
2024/02/13 11:13
豊橋市地下資源館に行って来ましたyo~~!!
こんばんは! 今日の夕焼けです…チョット早いかな~~(・´з`・) このブログで200記事ですが… 地下資源館は遥か昔に学んだ事…全て忘れてました😭 いつかプラネタリウムには行ってみたいと思います。 豊橋市視聴覚教育センターと地下資源館に行って来ました。入場無料 無料の駐車場があります。二川駅より徒歩10分です。 プラネタリウムもありますが…大人300円中学生以下100円です。 世界の鉱物・鉱石、金属材料、地下資源、海洋開発、エネルギーが展示されています。館内入口は三重県の紀州鉱山の坑道を模したものになっており、坑夫の人形も置かれおり、鉱山鉄道の車両等が展示されています。また、併設の豊橋市視聴…
2024/02/12 22:25
活用したい回収品/買取【2024.01】
実用品に限らず面白い品物が集まってます。【続きを読む】
2024/02/12 21:46
森バナ農園2023㉟『リサイクル長ネギ』
こんにちは、バナナさんです。 今シーズンは、毎回、農園で育った長ネギを収穫して使う時には、根っこ部分から2~3cmくらいで切り落とし、水に漬けて芽出しをしてます。そして育ったら農園に戻す…といった感じで、リサイクルしています✧*。 今回のはその3回目。 だいたい、1回に4~5本ずつ、農園に戻してたんだけど…今回は…6本(⊙⊙)! ちょっと貯め過ぎちゃって…芽出しするカップがいっぱいになってきてしまった(・・;) 芽が長く伸びているのだけ選んで… 年が明けてから、長ネギを使う機会が増えたから、だいぶ使ったね… 空いているところの雑草を取り除き、畝を掘り下げて… 3回目のリサイクル長ネギの『お戻し…
2024/02/11 23:43
これならできそう!片づけたいけど動けないときに気負わずできるおススメ片づけ3選
のんです。片づけと時短家事の資格をもつ、お寺の奥さんです。 わたしの自己紹介はコチラから見れます。 田舎で夫婦と犬🐶で暮らしています。家族は夫・大学生の息子と…
2024/02/11 23:14
今日は肉の日、ふくの日、服の日です♪
こんにちは!今日は肉の日ということで、朝からテレビで取り上げられていましたが、今日はふく(フグ)の日でもあります。山口県民としてはフグも取り上げてほしいです。肉に負けずに、フグも安売りすれば、もっと取り上げられるかもしれませんよね。さて、服の日でもある本
2024/02/11 11:55
穴の開いた靴を再利用! ~他の靴と合わせてニコイチにしてみた~
お気に入りのレインシューズに穴が開いてしまいました・・・ 小指の外側あたり ちょうどつま先の折れ曲がる所の外側ですよね 経年劣化というか、乾燥して、ひび割れて、穴が開いたのだと思います。 もちろん そうなったらもう、雨の日は履けません それ
2024/02/09 17:03
今日からリサイクルの入荷情報もブログに掲載♪
こんにちは!決めました。今までハンドメイドは手間暇かかるので、優先してブログに掲載していましたが、今日からリサイクルの入荷情報もブログに掲載します!なので、早速Kaelulu(カエルル)さんが本日お持ちになったリサイクルを5点ご紹介します。花柄スカート ウラ付
2024/02/09 11:21
汚れたペットボトルに親近感
我が家の近所、昨日は燃えるゴミの日だった。道路上は雪が残っていないものの、路肩にはまだあった。住...
2024/02/07 12:16
洋服だけじゃない 無印の回収
softcreamです。収納に使用していた無印のプラスチック引き出しケースは以前ゴミとして出しましたが店舗で回収してくれるとは知りませんでした。状態の良い物は…
2024/02/06 07:39
心に響くちょっと怖いメッセージ
おはようございます☀️ ここ数日、急にブログのアクセス数が増えて 何事かとビックリしつつ、とても嬉しいです。 いつもお付き合いいただき ありがとうございます。 最近コロナになって
2024/02/03 11:03
延長コードを小型家電回収ボックスへ
延長コードを小型家電回収ボックスへ入れてきました。最大辺30センチメートル未満の使用済小型家電を回収しており、ゲーム機やデジタルカメラからACアダプター・コード類なども回収し、リサイクルを行っているそ
2024/01/31 11:09
最新ゴミ箱?
先日空港で新タイプのごみ箱を発見備え付けのカメラに捨てたいごみを見せるとそのゴミに合ったごみ箱を教えてくれるそのゴミがどっちのリサイクルタイプなのか分からなくなる時あるよね。教えてくれるこのゴミ箱はとっても便利それに面白いからもっとごみを捨てたくなる(笑)こういうタイプのごみ箱がもっと増えるといいな。出来れば日本でも導入してくれないかな日本はゴミ箱の数が少ないしね。ランキングに参加しています!1日...
2024/01/26 15:58
イオンでリサイクル
はじめに 断捨離中のゆるりです。 子供の教科書や古紙をリサイクルへ出してきました。 普段なら近くの資源ごみへ出すのですが、せっかくなのでポイントが貯まるところへ行ってみようと思いイオンへ行ってきました。 イオンでリサイクル ペットボトルや牛乳パックなどのリサイクルの他に、雑誌と古紙とダンボールもリサイクルできるんです。 イオンはよく行くので、リサイクルがあるのは知っていたけど、ポイントを貯めることはしてなかったのでやってみました。 WAONポイント イオンにはポイントが貯まるカードがあり、クレジットタイプとプリペードタイプがあります。 ゆるりはプリペードタイプを使っています。 チャージして買い…
2024/01/25 12:58
毛糸の帽子のヤクルト人形
1年前に作ったヤクルト人形と帽子を変えて新たに作ってみました。どうもフェルトの帽子に苦手意識が出来てしまって。毛糸の帽子なら可愛いはず♪今回は7…
2024/01/24 21:20
レジンの腕が上がったなぁと個人的に思います♪
こんにちは!先程、2023年下半期のリサイクルTOP3さん達の商品が店頭に揃いました。お買い得品が多数ございますので、ぜひ1/28(日)までにお越しくださいませ。そして、その翌日からは『ひな祭り』イベントが店頭にて始まります。ひな祭りがモチーフのハンドメイドが並びま
2024/01/22 11:43
Eシガレットのリサイクルと未成年
数日前、ビリーの散歩をしていたら・・・ コーナー・ショップの前でこんなものを見かけました。 コーナー・ショップはイギリスのコンビニのようなものですが・・・ これは使い捨ての電子たばこ/Eシガレットのリサイクル箱。 以前から、ポイ捨てをよく見かけてて気になっていましたが・・・ やっ...
2024/01/17 21:15
店頭も奥も注視★そりゃあ早々に売り切れますよね♪
こんにちは!本日から街知の箱の店頭は、賑やかになりました。なぜなら、昨年下半期のリサイクルで1位のみちさん、2位のAさんの商品が飾られたからです! ご都合により3位のeco O(エコ・オー)さんの商品は、1/21(日)から参加しますが、今でもお買い得品が多数ございま
2024/01/16 17:52
ニトリ 不要なカーテン回収
家のカーテンを新調した際、使い古したカーテンの処理に困ったことはありませんか? 結構な重さになるため、廃棄するのも大変です。 家具インテリア用品小売業の大手「ニトリ」は、不要になったカーテンを店頭で回収する取り組みを行います! 以下がその概要です。 ・対応店舗:「ニトリ」「ニトリEXPRESS」「島忠」「島忠ホームズ」「ニトリホームズ」 …
2024/01/16 11:54
「ハンガーの整理」
全員で洋服の整理をしたら、気になるのが使わなくなったハンガー…。クリーニングに出したら必ずハンガーにかかった状態で返ってくるのだけど…結構、溜まってた事に気づく…
2024/01/15 14:39
ハンドメイドの昨年下半期のNo.1は、12月もNo.1♪
こんにちは!今日の冒頭は、昨年下半期(7月~12月)のTOP3の方々を発表します。※毎月の売上÷レンタル料(コストパフォーマンス)の合計による順位です。ハンドメイド1位 花小物さん2位 amiami(アミアミ)さん3位 ウサギさんリサイクル1位 みちさん 2位 Aさん3位
2024/01/14 15:36
森バナ農園2023㉛『農園の様子と収穫(12/2-17)』
こんにちは、バナナさんです。 2024年になって、あっという間に半月が過ぎようとしています。ホントに、年々…月日が経つのが早くなってる気がする…。 森バナ農園の記録が、11月末で止まったままだから、書いていかないと(^^;;՞ ՞ 長ネギのリサイクル!? 以前、なにかの番組でネギを栽培するのに、根っこから10cmくらいのネギを植えているのを見たのを思い出して… 『それなら(・∀・)!』 と、収穫したネギも根っこの方を残してリサイクルしてみる事に(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧ 3~5cmくらい残して水につけておきました。 時々水を替えながら何日かすると、ニョキニョキ出できて…↓↓↓こうなりました✧*。…
2024/01/13 16:41
リサイクルショップの上手な使い方(^.^)
JUGEMテーマ:練馬区JUGEMテーマ:ハンドメイド雑貨のお店こんにちは。最近、閉店後のブログ更新が多かったので今日は営業時間中に書いちゃいます。世の中SDGsなんて言われて久しいですが、その中に資源を大切に!みたいな意味合いも含まれてい
2024/01/12 17:50
出せなかったリサイクル品とお風呂の友
年末年始はリサイクル品を出す人でいっぱいだろうから、落ち着いた頃合いに持って行こうとリサイクルステーションに持って行ったら、 なんと「本日の回収は終了しました」張り紙が(>_<) んー、来週また持って行こう。 ご老人が近くにいたスタッフさんに「これ(段ボール3箱分くらい)だ...
2024/01/08 18:59
◇11月リサイクルリユース◇残念···戻ってきたもの
ブログに来て頂きありがとうございます。今年もあと2か月足らずだなんて信じたくないです^^;年末年始も断捨離したくなるんですよね。前回のリサイクル持ち込みは10月でした。今回もジャンル別にちょくちょく断捨離したものをリサイクルに持ち込みしてきました。急遽、
2024/01/04 01:18
◇実家から持ち帰った昔の洋服に気持ちの変化⁉
ブログに来て頂きありがとうございます。以前、実家母の洋服や母洋裁作品1000着予想と書きました。更には、私の洋服10年以上昔に母にあげた洋服だったり、置き去りの洋服も足されます^^;推測でも··実家母の洋服が1000着はすごい!そんな経緯がありました。・・・少しで
2023/12/31 09:25
活用したい回収品/買取【2023.12】
新入居用に家電を揃えたいリクエストにお応えしました。【続きを読む】
2023/12/29 19:31
切らずにできる着物の作り帯 / 飾り結びもできる おしゃれな作り帯
お題「この前読んだ本」 同じ着物の会から出ている本を2冊。 内容紹介大切な帯を切らずに様々な美しい着物の作り帯が自分でできる!カルチャースクールでも大人気の作り帯講座の画期的ノウハウを、丁寧な図解で誰でも分かりやすい1冊に。 内容紹介(「BOOK」データベースより)帯を切らずにたたんでぬいとめるだけ。糸をほどけば元に戻ります。柄の出し方も自由自在、体型に合わせたベストサイズで作れます。第2弾となる本書では名古屋帯や袋帯、半幅帯で作る基本の帯結びはもちろん、簡単なアレンジで作れるオリジナルの飾り結びもいろいろ紹介。ふだん使いから冠婚葬祭まで、くわしいプロセス写真でわかりやすい! What)これは…
2023/12/28 22:19
<DIY>リサイクル
【空容器】 以前も使用しましたが、私の好きなお菓子「マーブル」と「コーヒービート」 の空容器を使用して、ある物を作ります。 ヒントは本体では無く、蓋の方を使います 【ゴルフマーカー】 コロナ前は毎月2回のゴルフでしたが、コロナのおかげで、在宅になり、仲良し ゴルフメンバーも人事異動でバラバラになり、今は月に1度では無く、 私の場合は、「年に1度」になりました。しかも昨年の正月以来、クラブを 握ることも無く、道具は埃で汚れたままです。 なので、今年はゴルフ用品の購入金額は「ゼロ円」です。練習も無し。 そんな中、先日「正月にゴルフ行こうよ」とお誘いがありました。 私だけ1年ぶりのぶっつけ本番なので…
2023/12/27 08:18
大掃除、不要なパソコンを処分。
いよいよ年の瀬、大掃除の時期であります。当方は、「買い換え」ではなく「買い溜め」をする癖がありまして、自室には不要なパソコ...
2023/12/24 16:26
家中の電源タップ、延長コードを全出ししてみた
氷河期オタクの遊佐です。 先日、 リビングのTVボードを整理 した時に、棚の奥から使用してない古い電源タップが2本出てきました。 使用中の電源タップも古いものが多いので、この機会に、家中のを外して、全
2023/12/24 00:48
エコリング。査定結果!
昨日のブログの続きです。 本サイトにはPRが含まれています。 www.mini-ylife.com 今回、初めて持っていったものがこちら。 18Kと書かれたネックレスのチェーンです。 いわゆる18金でございます。 変なところで切れています。 これは、義父がなくなった時に、義母からもらったものです。 確か、当時も切れていて、修理してもらったネックレスだったはず。 私の誕生日ルビーのネックレスでした。 義父は、買い物好きで、宝石にもいろいろお金を使っていました。 ただ、あまり管理が行き届いていないので、これまたどれが高いものかよくわかっていません、誰も。 なので、自分の誕生石のルビーをいただきまし…
2023/12/21 09:52
日本★大阪|急に師走‼︎〜今年最後の美容室+不用品の買取持ち込み〜(2023.12.20)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。12月20日(水) 急に師走‼︎って感じで焦ります!先ずは応援ポチッとお願いします【にほんブログ村】海外生活…
2023/12/20 20:26
(途中経過12)古紙回収などで処分するものと、そこから会社で使えそうなものを選り分けた
氷河期オタクの遊佐です。 ここ数日、 クローゼット内と部屋にはみ出した紙モノをほぼ全出し したことについて書いています。 やってて永久に続きそうな作業に思えることもありましたが、時に非情に処分し、時
2023/12/17 00:51
使いかけの化粧品も!エコリングで買い取ってくれる意外な物たち
※2023年の記事に後日追記・内容を更新しています 以前からこのブログで「お気に入りの不用品買取店」として、何度か(勝手に)ご紹介してきた「エコリング」。 関連記事:【売ってみた】エコリングの買取価格は?(おもちゃ・家電 ...
2023/12/07 14:46
自分の欲深さを垣間見た瞬間
今日はボラ先に留守番に出かけた 午後からホームレス支援の働きをしている男性が来て、 70代くらいの女性が着るコートがありますか? と支援を求めた ボラ先では個人宅で不要になった衣類などを持ち寄り、 保管室に収納 そこは会員なら誰でも出入り自
2023/12/06 18:14
賀田町にリサイクル店
尾鷲市賀田町で不定期営業のリサイクルショップをはじめました。【続きを読む】
2023/12/05 17:56
iMac をリサイクル
故障した iMac をリサイクル業者に発送しました。パソコンは家電とは違い販売店...
2023/12/04 18:56
生活苦を経験し、その後の生活が激変
昨日のブログでは私のどん底時代を記した 預金が30万円を切った時、 私は見栄を放棄した 光熱費と学費と食費と医療費 それ以外に使うおカネはない そこで、私と夫の衣類はバザーで調達 それ以降、 友人らが不用品を処分する前に、 私に一声かけてく
2023/12/03 18:15
うれしいお知らせ✨3000回目のスキでバッジを獲得🎊おめでとうございます!を貰った🎉
皆さんこんにちは、ラグマスター(ラグハウスの親方)のPikaichiです。ラグハウスとは古着のリサイクル工場の事です。常日頃より、古着のリサイクルや回収にご協力下さり有り難うございます!! 3000回目のスキ noteを初めて苦節1年と10か月目で3000回目のスキを頂きました💖 これは全て皆さんのおかげです✨今後とも宜しくお願い致します。 自動車メーカーに物申す📢古着から作られるフェルトの値上げを要求する❗の動画はこちらから🔻 🟣ラグハウスとは古着のリサイクル工場の事だ🟣 ラグハウスの大事な任務の一つは、廃棄された古着の山の中から貴重なアイテムをレスキュー(救出)してあげる
2023/12/02 10:01
肌着のお下がりとっておけばよかった(´・ω・`)
長女6歳、長男3歳。 性別が違うから明らかに女児柄の服は処分してしまったけど、、、 肌着は捨てずにとっておけばことに気がついた、今日このごろ(´・ω・`) 男児の花柄って普通にかわいいし、今でも意外と着てくれるし(´・ω・`) 肌着だから基本誰かに見られることもないし、保育...
2023/12/02 07:11
次のページへ
ブログ村 551件~600件