ルーなしバターチキンカレー 市販のカレールーを使わずに家にあるスパイスやハーブ、調味料で作ったバターチキンカレ
ルーなしバターチキンカレー 市販のカレールーを使わずに家にあるスパイスやハーブ、調味料で作ったバターチキンカレ
蕎麦 土曜日。息子と二人きりのおうちランチは蕎麦に決定。 山形のこんにゃく蕎麦と、焼いたさつま揚げ、山形の「だ
豚肉の晩ごはん① 晩ごはんの献立は豚肉と新じゃがとナスの炒め物、レモンクリーム海老コロッケ、キャロットラペ、ご
おうち居酒屋 家族が揃った久しぶりの晩ごはん。さて何にしよう。 息子の塾がない。ということはもう今日は車にも乗
唐揚げ晩ごはん 晩ごはんのおかずはハーブ唐揚げ、長芋のとろろ、野菜サラダです。 長芋はネバリスターという粘りが
焼き鮭晩ごはん メインのおかずは焼いた鮭のアラ。 副菜は長芋の海苔塩揚げと、ゴボウの含め煮。 ごはんは小松菜の
晩ごはん 夏バテしないよう、無理なく作れて無理なく食べられるタンパク質のおかずを3品作りました。 どれも簡単。
洋風丼 晩ごはんは洋風丼。 ささっと作ってのんびりくつろぐ夕方のひと時。 ポークチャップ丼とトウモロコシとみそ
初夏の晩ごはん 暑い。毎日とにかく暑い。 キッチンはエアコンが届きにくく、火を使うため特に暑い。 それならば、
ダニエル・キイスの不朽の名作 ダニエル・キイスの不朽の名作「アルジャーノンに花束を」。 TikTokやYouT
鯖缶と野菜の晩ごはん 冷蔵庫整理のため、定期的に訪れる余り物で作った晩ごはん。 献立は鯖と大根の味噌煮、野菜の
肉と小魚の晩ごはん いつもより少しだけタンパク質を意識した晩ごはん。 おかずは3皿用意しました。 まずはエリン
チャーシュー 久しぶりに豚ロースの塊肉でチャーシューを作りました。 圧力鍋ではなく深めのフライパンを使い、タコ
和食 晩ごはんの献立は赤魚の粕漬、大根サラダ、キャベツのお浸し、ごはん、生ワカメと人参のみそ汁です。 疲れてく
豆乳シチューの晩ごはん 晩ごはんの献立は、豆乳シチュー、かやくごはん、トマトとレタスのマリネです。 豆乳シチュ
東京オペラシティアートギャラリー 東京オペラシティアートギャラリーのファッション展覧会「LOVEファッションー
晩ごはん 晩ごはんの献立は、豚肉と里芋の炒め物、ナスとトマトの中華お浸し、キムチ、ごはん、豆腐と大根の味噌汁で
ワンコのトリミング 暑くなり、毛が伸び。ワンコのトリミングへ行きました。 いまだに毛が短くなるとハッとします。
グリルチキンと野菜 晩ごはんの献立は、グリルチキン、里芋のサラダ、ナスとエリンギの煮びたし、塩昆布ごはん、油揚
伊坂幸太郎の不思議な世界 伊坂幸太郎さんの小説「夜の国のクーパー」。 しゃべる猫と戦争。 それから、真実を知り
スパニッシュオムレツ ランチに、晩ごはんに、休日に。 色んなシーンで現れるワンプレートごはん。 メインのおかず
素朴な晩ごはん 晩ごはんの献立は、豚肉の中華炒め、明太子ポテトサラダ、コールスローサラダ、ごはん、なめこのみそ
茅ヶ崎海岸 曇り時々晴れの日のまだ涼しい午前中に、サザンビーチへワンコ散歩に行きました。 Cのモニュメントの奥
平凡な晩ごはん 晩ごはんのおかずは肉野菜炒め、キムチのせ冷奴、ミニトマトとキュウリのピクルス。 どれも子どもの
美味しいレンチン調理 晩ごはんのおかずはジャーマンポテト風炒め物、人参しりしり、ピーマンと塩昆布のポン酢和えで
宮山神社 寒川神社と道路を挟んですぐ隣にある宮山神社です。 寒川神社の末社だそう。 小さい頃から寒川神社は何度
お腹にやさしい晩ごはん 晩ごはんの献立はポトフ、漬け玉ねぎのせ冷奴、煮豆、菜飯、卵と大根とネギのみそ汁です。
たらこチャーハン たらこチャーハンのワンプレートランチです。 食材はたらこも含めてほぼ特売で購入したものですが
和食 お疲れ気味の胃腸を労わる和食の晩ごはん。 献立は豚肉とカブの煮物、ピーマンとラディッシュの焼き物、手作り
おかず2品の晩ごはん 晩ごはんの献立は、豚肉とキャベツのガリバタ醤油炒め、白和え、ごはん、みそ汁です。 息子も
中華丼 野菜たっぷり中華丼の晩ごはん。 献立は、中華丼、大根のサラダ、カブのみそ汁、ビールです。 中華丼は家に
冷しゃぶ晩ごはん 暑い日の晩ごはん。 メインのおかずは冷しゃぶサラダ。 副菜は手作り玉ねぎドレッシングをかけた
ブリと手羽中とコンニャク 土鍋でごはんを炊いた日の晩ごはん。 おかずはブリのカレー揚げ、手羽中のグリル焼き、刺
巷説百物語、ついに完結 京極夏彦さんのシリーズ「巷説百物語」がついに終わりを迎えました。 そのタイトルは「了巷
晩ごはん 晩ごはんの献立は、ブリの漬け焼き、トマトと紫玉ねぎのマリネ、キムチ、コーンごはん、生ワカメとネギのみ
ワンプレートごはん 鶏もも肉のソテーと炊き込みご飯のワンプレートです。 鶏もも肉は筋や余分な脂肪を丁寧に取り除
マグロの刺身の晩ごはん スーパーで特売だった刺身用のビンチョウマグロが主役の晩ごはんです。 切ってお皿にのせる
カレー炒め 豚コマと新玉ねぎのカレー炒めをごはんにのせました。 ドライカレーともいうような。 オリーブオイルで
魚とベーコン 晩ごはんのおかずはブリ焼きタルタルソースがけ、ベーコンと小松菜のソテー、ナスの炒め煮です。 メイ
茅ヶ崎海岸 久しぶりにワンコを連れて海へ。 我が家のワンコは砂浜が大好きで、海へ行くとはずみながら走り回ります
魚と野菜の晩ごはん 晩ごはんのおかずはカレイの塩焼き、コールスローサラダ、トマトと青菜のサラダです。 この日は
豚ロースのグリル焼き 晩ごはんのおかずは豚ロースのグリル焼きと、豆腐のキムチ和え、ブロッコリーのチーズ焼きです
カオマンガイ 15年以上前、タイで食べてからすっかり我が家の定番になったカオマンガイ。 簡単に炊飯器で作ってい
カレイの煮つけの晩ごはん 晩ごはんのおかずはカレイの煮つけ、シイタケとちくわのチーズ焼き、トマトとキュウリのサ
子どもの日 我が家の子どもの日は、4月中旬にカブトと鯉のぼりを飾るところから始まります。 あとは鯉のぼりが見え
休日の晩ごはん 晩ごはんのメインのおかずは豚肉のガリバタ醬油炒め。 副菜はお惣菜の春巻き、トマトのカプレーゼ風
大皿料理 家族3人揃って食べる大皿料理の晩ごはん。 いつもは個別でよそってあるおかずがドーンと食卓へ並びました
鯉のぼり 今年のゴールデンウィークは計画的な予定なしで、県内(神奈川)をゆるく移動しています。 夫と息子の休み
小松菜餃子 晩ごはんの献立は、小松菜餃子、ナスの煮びたし、手作りキュウちゃんのせ冷奴、さつまいもごはん、新玉ね
晩ごはん ちょっとだけ残っていたもの、中途半端に余っていたものを寄せ集めて作った晩ごはんです。 おかずは豚肉と
色とりどりのツツジ 桜が終わると咲き始める色とりどりのツツジ。 ワンコの散歩道には四季折々いつも何かの花が咲い
青椒肉絲定食 おうちで食べる中華定食。 メインは青椒肉絲。 副菜はイカ明太シュウマイと、長ネギの中華漬けをのせ
ししゃもとシュウマイ 息子が塾へ行く前に二人で食べる軽めの晩ごはんです。 夫が飲み会で晩ごはんがいらない日は、
ノーフライパン フライパンを使わずに作った晩ごはんです。 メインのおかずは豚ロースのグリル焼き。 焼肉のタレに
晩ごはん 春はとにかく野菜が美味しい。 なんて、もしかしたらどの季節でも言っているかもしれません。 夏も秋も冬
イカシュウマイ 休日のおうちランチは超時短料理を二皿用意しました。 10分程度で出来上がり。 おかずはお取り寄
和食 晩ごはんの献立は、肉じゃが、ほうれん草とお揚げの煮びたし、トマト和風サラダ、ごはん、みそ汁です。 日本の
晩ごはん 大皿にドドーンと出したメインのおかずは、鶏胸肉のハーブマヨ炒めです。 副菜はほうれん草の白和えと、白
中華風晩ごはん おかずは豚肉とチンゲン菜の中華風炒めと、赤ピーマンの中華風漬け、冷奴です。 炒め物も漬けも、ゴ
晩ごはん 冷蔵庫の残り物で、タンパク質をちょっと意識した晩ごはんを作りました。 献立は麻婆豆腐、煮卵、焼きちく
お弁当 学校の始まりと共に始まったお弁当作り。 火曜~木曜は手作りのおかずでしたが、金曜だけちょっと手抜きで冷
豚肉白菜中華風丼 早めにいただく軽めの晩ごはん。 献立は豚肉と白菜の中華風丼と、ほうれん草のお浸し、なめことカ
癒しの晩ごはん メインのおかずは豚肉ときのこのガリバタ醬油炒め。 副菜は厚揚げの煮びたしと、夏ミカンの入ったサ
手羽元の煮物 メインのおかずは手羽元と人参とシイタケの煮物。 副菜は蒸したカブとカプレーゼ風サラダです。 煮物
ささみカツ ヘルシーで栄養価が高いささみ。 特に子供の成長に必要な栄養がたくさん詰まっているそうです。 そんな
赤魚の粕漬と春野菜 晩ごはんのおかずは赤魚の粕漬焼きと、菜の花のお浸し、新じゃが新人参のポテトサラダです。 春
桜 4月2日(水)に家族で津久井湖へ行ってきました。 土日祝日が休みではない夫と学校がある息子が一緒に過ごせる
さつまいもごはん 春休み中の、ある日の晩ごはんです。 献立はほうれん草とベーコンの醤油炒め、ウインナーと人参の
マカロニ 早ゆで(4分)のマカロニと野菜ジュースで作ったショートパスタです。 手軽な材料で、しかもワンパン調理
オムライス 春休み中の中1(もうすぐ中2)の息子と一緒に作ったランチのオムライスです。 塾とゲームとYouTu
春の箱根へ 久しぶりに家族で箱根方面へ。 前日の夜に決定した日帰り旅です。 ワンコも一緒に行ける場所を夫が調べ
豚肉と野菜のおかず 色々手を加えずに、シンプルな材料と調味料で作った晩ごはんのおかずです。 メインは豚ロースの
手羽中とそばめし ごはんもおかずもひとつのお皿にのせたワンプレートごはん。 メインのおかずは我が家の定番で息子
婚活エンターテイメント 「成瀬は天下を取りにいく」で本屋大賞を受賞した宮島三奈さんの「婚活マエストロ」。 婚活
簡単手作りパン ホットケーキミックスで作った簡単で時短なお手軽パン。 時間がかかる発酵、形成、2次発酵などの過
晩ごはん 定期的にやってくる余り物で作る晩ごはん。 冷蔵庫整理に一役買っています。 食材を無駄なく美味しいうち
焼き鮭と野菜 脂がのった鮭のカマと、色々な野菜の晩ごはんです。 献立は焼き鮭、ほうれん草の白和え、茹で人参とブ
晩ごはんのおかず 晩ごはんのおかず3品。 メインは鶏もも肉とキャベツとかき菜のみそ炒めです。 副菜はセロリと水
「架空犯」東野圭吾ミステリ 東野圭吾さんのミステリ小説「架空犯」。 こういう王道のミステリが読みたかった! あ
旬の野菜と鶏胸肉 旬の野菜の晩ごはん。 メインのおかずは鶏胸肉とブロッコリーのガーリック炒めです。 皮を取って
塩唐揚げ弁当 息子の今日のお弁当です。 久しぶりに写真を撮ってみました。 メインは鶏胸肉の塩唐揚げです。 昨夜
雨の日のランチ 雨の休日。 家にあるもので何か簡単にちょっと美味しいものを。 冷蔵庫や冷凍庫をあさってランチを
唐揚げ 家庭料理の大定番、鶏のから揚げ。 我が家は鶏胸肉で作ることが多いのですが、今回は鶏もも肉で作りました。
菜の花のような 菜の花が食べたいなーと思ったけれどなかったので、家にあるもので菜の花に見立てた料理を作りました
土鍋ごはん 晩ごはんの献立は、豚肉とキャベツの中華炒め、茹でブロッコリー、エノキのバター醬油和え、土鍋ごはん、
「ひまわり」著者:新川帆立 アメリカ生まれで東大卒の弁護士、新川帆立さんが書いた「ひまわり」は、弁護士を目指す
ワンプレート おかずとごはんを一皿にまとめました。 メインのおかずは豚ロースのソテー。 筋切した豚ロースに塩コ
晩ごはん 適度な手間で適度な美味しさを、適度な量味わう。 それが日常のごはんに求めていることです。 息子と夫は
葉野菜多めの晩ごはん 家族が揃った日の大皿料理。 メインのおかずは鶏胸肉のオーロラソース和えです。 副菜はキャ
大皿料理 家族が揃った日の晩ごはんのおかずです。 大皿によそったメインのおかずはジャーマンポテト風の炒め物。
晩ごはん 寒い日は体が温まる根菜を、柔らかく美味しくいただきたい。 そんな日の晩ごはんです。 献立は豚肉と根菜
休日の晩ごはん 2かけだけ余っていたシチューのルーを使って、久しぶりにシチューを作りました。 2かけでは味が足
河津桜 近所の川沿いにある河津桜が今年も開花しました。 息子とワンコ散歩へ行き、空を見上げてパシャリ。 濃いめ
ねばねば晩ごはん 夫が誕生日の日の晩ごはん。 いたって普通。いつも通りです。 メインのおかずは豚肉と長芋のガー
晩ごはん 食物繊維が多めの晩ごはん。 献立は豚肉のしぐれ煮、コールスローサラダ、キムチ、ごはん、赤カブとなめこ
お弁当 久しぶりにお弁当の写真を撮ってみました。 今朝5時20分に起きて作った、夫と息子のお弁当です。 夫の方
ふきのとう 野菜の直売所に今年もふきのとうが並びました。 毎年この時が来るのを息子と心待ちにしています。 ふき
ポークソテー 晩ごはんの献立は、ポークソテー、レンコンサラダ、冷奴、ごはん、みそ汁です。 割とよく作る定番の晩
「ブログリーダー」を活用して、hanamameさんをフォローしませんか?
ルーなしバターチキンカレー 市販のカレールーを使わずに家にあるスパイスやハーブ、調味料で作ったバターチキンカレ
蕎麦 土曜日。息子と二人きりのおうちランチは蕎麦に決定。 山形のこんにゃく蕎麦と、焼いたさつま揚げ、山形の「だ
豚肉の晩ごはん① 晩ごはんの献立は豚肉と新じゃがとナスの炒め物、レモンクリーム海老コロッケ、キャロットラペ、ご
おうち居酒屋 家族が揃った久しぶりの晩ごはん。さて何にしよう。 息子の塾がない。ということはもう今日は車にも乗
唐揚げ晩ごはん 晩ごはんのおかずはハーブ唐揚げ、長芋のとろろ、野菜サラダです。 長芋はネバリスターという粘りが
焼き鮭晩ごはん メインのおかずは焼いた鮭のアラ。 副菜は長芋の海苔塩揚げと、ゴボウの含め煮。 ごはんは小松菜の
晩ごはん 夏バテしないよう、無理なく作れて無理なく食べられるタンパク質のおかずを3品作りました。 どれも簡単。
洋風丼 晩ごはんは洋風丼。 ささっと作ってのんびりくつろぐ夕方のひと時。 ポークチャップ丼とトウモロコシとみそ
初夏の晩ごはん 暑い。毎日とにかく暑い。 キッチンはエアコンが届きにくく、火を使うため特に暑い。 それならば、
ダニエル・キイスの不朽の名作 ダニエル・キイスの不朽の名作「アルジャーノンに花束を」。 TikTokやYouT
鯖缶と野菜の晩ごはん 冷蔵庫整理のため、定期的に訪れる余り物で作った晩ごはん。 献立は鯖と大根の味噌煮、野菜の
肉と小魚の晩ごはん いつもより少しだけタンパク質を意識した晩ごはん。 おかずは3皿用意しました。 まずはエリン
チャーシュー 久しぶりに豚ロースの塊肉でチャーシューを作りました。 圧力鍋ではなく深めのフライパンを使い、タコ
和食 晩ごはんの献立は赤魚の粕漬、大根サラダ、キャベツのお浸し、ごはん、生ワカメと人参のみそ汁です。 疲れてく
豆乳シチューの晩ごはん 晩ごはんの献立は、豆乳シチュー、かやくごはん、トマトとレタスのマリネです。 豆乳シチュ
東京オペラシティアートギャラリー 東京オペラシティアートギャラリーのファッション展覧会「LOVEファッションー
晩ごはん 晩ごはんの献立は、豚肉と里芋の炒め物、ナスとトマトの中華お浸し、キムチ、ごはん、豆腐と大根の味噌汁で
ワンコのトリミング 暑くなり、毛が伸び。ワンコのトリミングへ行きました。 いまだに毛が短くなるとハッとします。
グリルチキンと野菜 晩ごはんの献立は、グリルチキン、里芋のサラダ、ナスとエリンギの煮びたし、塩昆布ごはん、油揚
塩唐揚げの晩ごはん 晩ごはんのおかずは塩唐揚げ、ナスの焼き浸し、冷奴です。 塩唐揚げの衣には片栗粉に大葉の千切
晩ごはん トンカツの日。 献立はトンカツ、トマトと大葉の中華和え、キムチ、ごはん、みそ汁です。 トンカツは3人
鶏もも肉の味噌炒め 晩ごはんの献立は、鶏もも肉の味噌炒め、キュウリとラディッシュのサラダ、冷奴、ごはん、みそ汁
友達と映画「碁盤切り」鑑賞 先週、近所の友達と映画「碁盤切り」を観に行きました。 家族(夫・息子)以外の人と映
チャーハンの献立 チャーハンを作るぞ。さて、あとは何を用意しよう。 毎回そんな迷宮に入ります。 チャーハンに肉
ピーマンの肉詰め いつもはひき肉で作るピーマンの肉詰めを、豚コマで作ってみました。 大きなピーマンのヘタを切り
人体と医学の本 医師である山本健人さんが書いた「すばらしい人体」を読んでみました。 サブタイトルは「あなたの体
ご褒美晩ごはん 息子の初めての中間テストが終わった日の、ご褒美晩ごはんです。 夫が休みだったので、この日は大皿
無印の柚子おろしで冷うどん 無印良品のレトルト食品でまず最初に思い浮かぶのが、バターチキンカレー。 言わずと知
晩ごはん 唐揚げの日。副菜は何にしよう。 野菜が食べたいなあ… と考えた唐揚げの日の献立は、唐揚げ、紫芋のサラ
キュウリの肉巻き 甘辛い味をまとったジューシーな肉巻きが食べたい。 ジューシーといえば水分。 水分の多い野菜と
肉と野菜とごはんとみそ汁 晩ごはんのおかずは鶏もも肉の照り焼き、ポテトフライ、きゅうりの中華和えです。 どれも
ほっこり晩ごはん 急に暑くなったり天気が悪くなったりで、なんだか体が疲れやすくなっている今日このごろ。 多分家
オマール海老シチューパスタ S&Bの「濃いシチューオマール海老」というルーを使って作ったパスタです。
晩ごはん 晩ごはんのおかずは豚肉のパン粉焼き、タラモサラダ、野沢菜とカブの浅漬け、キムチです。 冷蔵庫に少しず
タラコパスタ 休日のランチに作ったタラコパスタ。 色々な薬味をのせて香りよく仕上げました。 薬味で野菜も摂取で
豚ひき肉ともやし炒め 晩ごはんは豚ひき肉ともやし炒め丼、冷奴、サラダ、みそ汁です。 油をひかずに豚ひき肉とニン
晩ごはん 朝ごはんに食べるイメージのアジの開きを、晩ごはんのおかずに食卓へ。 大特価で購入した沼津港のアジの開
ハムカツワンプレート ハムカツのワンプレート晩ごはん。 お皿にのせたのは生野菜(セロリ、レタス、ラディッシュ、
やさしい晩ごはん お疲れ気味の胃腸のための、控えめな晩ごはんです。 おかずは豚肉と大根の炒め煮、作り置きしてあ