晩ごはん 晩ごはんの献立は、ブリの漬け焼き、トマトと紫玉ねぎのマリネ、キムチ、コーンごはん、生ワカメとネギのみ
hanamameさんが 参加中のテーマはありません。
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。
「ブログリーダー」を活用して、hanamameさんをフォローしませんか?
晩ごはん 晩ごはんの献立は、ブリの漬け焼き、トマトと紫玉ねぎのマリネ、キムチ、コーンごはん、生ワカメとネギのみ
ワンプレートごはん 鶏もも肉のソテーと炊き込みご飯のワンプレートです。 鶏もも肉は筋や余分な脂肪を丁寧に取り除
マグロの刺身の晩ごはん スーパーで特売だった刺身用のビンチョウマグロが主役の晩ごはんです。 切ってお皿にのせる
カレー炒め 豚コマと新玉ねぎのカレー炒めをごはんにのせました。 ドライカレーともいうような。 オリーブオイルで
魚とベーコン 晩ごはんのおかずはブリ焼きタルタルソースがけ、ベーコンと小松菜のソテー、ナスの炒め煮です。 メイ
茅ヶ崎海岸 久しぶりにワンコを連れて海へ。 我が家のワンコは砂浜が大好きで、海へ行くとはずみながら走り回ります
魚と野菜の晩ごはん 晩ごはんのおかずはカレイの塩焼き、コールスローサラダ、トマトと青菜のサラダです。 この日は
豚ロースのグリル焼き 晩ごはんのおかずは豚ロースのグリル焼きと、豆腐のキムチ和え、ブロッコリーのチーズ焼きです
カオマンガイ 15年以上前、タイで食べてからすっかり我が家の定番になったカオマンガイ。 簡単に炊飯器で作ってい
カレイの煮つけの晩ごはん 晩ごはんのおかずはカレイの煮つけ、シイタケとちくわのチーズ焼き、トマトとキュウリのサ
子どもの日 我が家の子どもの日は、4月中旬にカブトと鯉のぼりを飾るところから始まります。 あとは鯉のぼりが見え
休日の晩ごはん 晩ごはんのメインのおかずは豚肉のガリバタ醬油炒め。 副菜はお惣菜の春巻き、トマトのカプレーゼ風
大皿料理 家族3人揃って食べる大皿料理の晩ごはん。 いつもは個別でよそってあるおかずがドーンと食卓へ並びました
鯉のぼり 今年のゴールデンウィークは計画的な予定なしで、県内(神奈川)をゆるく移動しています。 夫と息子の休み
小松菜餃子 晩ごはんの献立は、小松菜餃子、ナスの煮びたし、手作りキュウちゃんのせ冷奴、さつまいもごはん、新玉ね
晩ごはん ちょっとだけ残っていたもの、中途半端に余っていたものを寄せ集めて作った晩ごはんです。 おかずは豚肉と
色とりどりのツツジ 桜が終わると咲き始める色とりどりのツツジ。 ワンコの散歩道には四季折々いつも何かの花が咲い
青椒肉絲定食 おうちで食べる中華定食。 メインは青椒肉絲。 副菜はイカ明太シュウマイと、長ネギの中華漬けをのせ
ししゃもとシュウマイ 息子が塾へ行く前に二人で食べる軽めの晩ごはんです。 夫が飲み会で晩ごはんがいらない日は、
ノーフライパン フライパンを使わずに作った晩ごはんです。 メインのおかずは豚ロースのグリル焼き。 焼肉のタレに
中学生男子のお弁当 800mlのサーモスのお弁当箱に毎朝詰めるごはんとおかず。 代り映えしないようで、少し変わ
豚肉とさつま芋の甘辛炒め お肉の中でも一番よく買う豚肉。 部位を変えたり切り方を変えたりで毎日のようにいただい
晩ごはん おかずは豚肉と春キャベツのニンニク炒め、絹さやサラダ、味噌冷奴です。 相変わらずぱぱっと用意できるも
母の日 日曜は母の日でしたね。 息子の体育祭の翌日だったため、ぐったり疲れておりました。 楽しかったけれど炎天
あるものでご馳走を 冷蔵庫を見たら肉がない。 最近、息子の食べる量が増えたことやお弁当を二人分(息子と夫)作り
スパイス焼き弁当 中1の息子のお弁当です。 おかずは豚ロースのスパイス焼き、ミートボール、セロリの葉入り卵焼き
気楽な晩ごはん GW中に作ったワンプレートの晩ごはんです。 一皿にチキンステーキ、ポテトソテー、ラディッシュと
簡単な晩ごはん GWに作った、作り置きや焼くだけのおかずの簡単な晩ごはんです。 メニューはプルコギ、焼きそら豆
富士山が見える花の都 ゴールデンウィークに神奈川(自宅)から山梨へ。 家族3人とワンコの日帰りドライブ旅です。
ハンバーグとサラダと苺 GWの晩ごはん。 メニューはハンバーグとエリンギのソテー、サラダ、苺、ごはん、みそ汁で
ステーキ晩ごはん 晩ごはんのおかずは牛ステーキ、人参のグラッセ、新玉ねぎのお浸しです。 夫が一人で帰省中なので
手羽元唐揚げ晩ごはん メニューは手羽元の唐揚げ、ポトフ、新玉ねぎの中華漬け、ごはん、みそ汁です。 いつもはグリ
しぐれ煮と里芋の味噌和え 晩ごはんのメニューは豚肉のしぐれ煮、里芋の味噌和え、キムチ、ごはん、みそ汁です。 豚
焼肉弁当 息子のお弁当です。 おかずは焼肉、カニカマ入り卵焼き、里芋の煮物、ミニトマト、漬物です。 焼肉は豚肉
晩ごはん メニューは豚肉と春キャベツの味噌マヨ炒め、セロリとわけぎの中華漬け、苺、ごはん、みそ汁です。 初夏の
和食の晩ごはん 晩ごはんのメニューは焼いた鮭のカマ、タケノコの土佐煮、きんぴらごぼう、ごはん、みそ汁です。 息
息子のお弁当 中1息子の、昨日のお弁当。 おかずは茹で卵、クリームコロッケ、チキンナゲット、唐揚げ、ミニトマト
春の味覚の晩ごはん 晩ごはんのメニューは豚ひき肉と春キャベツの塩炒め、わけぎの酢味噌和え、キムチ、タケノコごは
晩ごはん 晩ごはんのおかずはホタテフライ、豚肉とカボチャの煮物、菜の花のお浸しです。 ホタテは北海道のお取り寄
タケノコ晩ごはん タケノコの中華風炒めをごはんにのせた丼の晩ごはんです。 材料は豚ひき肉、タケノコ、人参、ブロ