メインカテゴリーを選択しなおす
MacBook Pro 14インチ M4(10CPU/10GPU)について使用感のレビューをやっていきたいと思います。 基本スペック MCX04J/A [14.0型 /Mac OS /メモリ:24GB /SSD:1TB /2024年10月モデル] 目的・用途 目的 MSIのゲ...
iPhoneユーザーでMacを使い始めたばかりのビギナーの方やMac購入予定の方は必見!日々の作業をもっと効率的に、快適にするための便利機能がMacには満載。今回は、役立つデフォルトアプリの活用術を解りやすく紹介👉
M4搭載「MacBook Pro」メモリ16GBでお得感あり!
M4 MacBook ProやM4 Mac miniそしてM4 iMac登場の今、私が注目しているうちの1機種でもある「M4 MacBook Pro」の「魅力とお得感」を中心にお届けします。
M4 Max MacBookProを買ったので、レビューおよび、M2 Max MacBookProと比較(エンジニア/3Dデザイナさん向け)
今回は、M2 Max MacBookProからM4 Max MacBookProに買い替えたので、ベンチマークを取りながら比較してみました、結論から言うと、エンジニアさん向けとしては、コンパイル速度は
Apple純正マウスは変わって欲しかった。いま、使っている社外品がめんどくさい。
こんにちは、ゆきてくです。 最近はMacのことを書いているので、キーボードとマウスについても触れたいと思います。 Apple 純正のキーボードとマウスも仕様の変更がありましたが、「接続端子がUSB-Cに変更された」だけでした。 個人的には、残念な結果。 キーボードはともかく、マウスは大きく変わって欲しかったです。 接続端子がUSB-Cになったことは悪くないのですが、個人的に「どうでもいいこと」なんですよね。 本当は、Apple純正のマウスを使いたい。 13年ほど前に使用していたことがありますが、手が痛くなった覚えがあり、ちょっと抵抗があります。 今は、エレコムの一般的な形のマウスを使っています…