メインカテゴリーを選択しなおす
#オーストリア
INポイントが発生します。あなたのブログに「#オーストリア」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
デメル・ウィーンのイースターエッグ
今日、3月31日(日)は2024年度のイースター(復活祭)です。 去年ウィーンで撮った、デメルのイースターエッグの写真を一枚載せておきますね (*^_^*) 本日のドイツ語:イースターエッグ = Osterei(オースターアイ) YouTubeでのイラスト集はコチラ〜(*゜▽゜ノ...
2024/03/31 11:36
オーストリア
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【オーストリア】春のシェーンブルン宮殿 Spring in Schönbrunn Palace
イースターマーケットへ行った時に見つけた花。 I found the plants in Schönbrunn Palace when I visited the Easter Market. &n
2024/03/25 22:15
【オーストリア】イースターマーケット (Easter Market)
ウィーンのシェーンブルン宮殿のイースターマーケットへ行ってきた。この日は気温も暖かく、沢山の人で溢れていた。I went to Easter Market at Schönbrunn Palace, Vienna. It
2024/03/21 01:03
オーストリア旅行記:ザッハトルテ~本家と元祖の戦い
January 1997, Wien, Austria *ザッハトルテ~本家と元祖の戦いザッハトルテという有名なチョコレートケーキがある。それっぽいチョコレートケーキは色々なケーキ屋で買えるが、元々はウィーン発祥のお菓子だ。イギリス大学学部留学中の春休みにウィーンを訪れる時、せっかくなので本場のザッハトルテを食べてみることにした。訪問前に色々と調べると「本物」のザッハトルテは二つあるらしいということがわかった。一つはホテルザッハーのザッハトルテ。ザッハトルテを考案したフランツ・ザッハーの子孫がホテルを設立し、ケーキの名前にホテルの名前が冠されていることからもその正当性が伺える。ところがもう一つ…
2024/03/09 06:54
第3位【ナポレオン・ボナパルト】228.ベルナドットと解放証書
ベルナドット元帥は、既に、ハノーファー及び、ハンザ都市同盟の総督時代に、広範囲の優れた、管理能力を示していたが、アウグステンブルク公には、備わっていなかった…
2024/03/08 01:18
『REX』
ただいま、『REX』にぞっこん。一度でいい。ぎゅうぎゅうにハグしてみたい。 ご存じの方も相当いらっしゃると思うが、そう、『REX』とはシェパードの警察犬なんで…
2024/02/24 12:14
オーストリア燃料別新車認可数 2023年度
オーストリア燃料別新車認可数 2023年度を紹介しています。
2024/02/21 14:49
オーストリア旅行記:強制的に芸術を学ぶ方法
January 1997, Wien, Austria *強制的に芸術を学ぶ方法ヨーロッパの街では美術館や歌劇場などが美しい外観で観光地の見所となっているため、旅行をしているだけで強制的に芸術に触れる機会が増える。私は特に芸術に詳しい訳では無いが、せっかく行くのであればと旅先の街では美術館や博物館、歌劇場などへは積極的に訪れるようにしていた。イギリス学部留学中の春休み、私はオーストリアのウィーンを訪れた。ウィーンと言えば、ウィーンフィルハーモニー管弦楽団が有名で、クラシックに詳しくない私でも名前くらいは知っていた。たまたまその日はウィーン国立歌劇場でウィーンフィルハーモニー管弦楽団のコンサート…
2024/02/17 06:44
生誕200周年にブルックナー交響曲全集を聴く。ヨッフム指揮シュターツカペレ・ドレスデン
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 僕は数年前に過労とパワハラ上司によって、半年間の休職生活に追い込まれた人間です。 現在は本業であるサラリーマンに復職していますが、もうアラフィフで仕事に全振りする気力は無いので、自由気ままに過ごしたいと考えています。 2024年の年初にいろいろと今年の目標を立てましたが、そのなかの一つが、長年寝かしてきた「オイゲン・ヨッフム指揮、シュターツカペレ・ドレスデン(Staatskapelle Dresden)のブルックナーの交響曲全集」を聴くことです。 偶然ですが、2024年はブルックナーの生誕200周年だそうですね! ebravo.jp も…
2024/02/15 01:16
世界遺産ハルシュタットへの行き方・ザルツブルクから行く絶景のオーストリア旅
美しい湖畔の村として知られるハルシュタット。ザルツブルクからハルシュタットへの行き方を紹介しています。ハルシュタットに行きたい人はぜひご覧ください
2024/02/15 00:53
ザルツブルクのクリスマスマーケット!冬におすすめの旅行先オーストリアでクリスマス気分を味わおう
オーストリアのザルツブルクは音楽の都として知られ、モーツァルトの生誕の地でもあります。モーツァルトが住んでいた
2024/02/15 00:52
腰痛で雪山
ドイツに住みはじめの頃 夫が せっかくヨーロッパにいるんだから スキーに行きたい と言い出した 当の私は まーったく 気乗りしない 子供の頃は 地域柄 スキー授業があったから 得意では間違ってもないけれど 滑る事ができない訳 じゃない 大学時代も 年に何回かは 滑りに行った ただ 会社に入って ハウスダストアレルギーを 発症すると同時に 寒暖差アレルギーにもなり スキーは リフトで上がるまではいいけれど 滑り降りてくる間に 容赦なく吹き付ける 冷風に 鼻がおバカになる 滑り降りる途中で 邪魔にならない場所を探して 立ち止まり ストックを ぐさぐさ突き刺し 分厚い手袋を外して ポッケからティッシ…
2024/02/09 07:11
【オーストリア】スキー場(Ski)
今年もオーストリアにスキーに行った。 しかし、温暖化の影響か、1月末にはだんだん温かくなってきて、雪が少ない。 上の写真は、2024年1月14日にとった写真。初めて雲海をみた。すごくきれいだった。
2024/02/08 00:28
Teebackerei Klein ティーベッカライ クライン 銀座ハプスブルグファイルフェン
Teebackerei Klein ティーベッカライ クライン 銀座ハプスブルグファイルフェン 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m ウィーン少年合唱団 休暇旅行で お土産の紙袋 ドキドキ お料理からして、丁寧で美味しいクッキーとおもいました。写真ではなかなかつたわりませんでしたが、 ...
2024/02/07 00:06
日本のパンは不味い?
イギリス南部の田舎から帰国中のパン好き女です。イギリスのパンについてはこんな記事も書いたのですが。『イギリスのサワードゥ・ブレッドと、スコーンの差』実は、イギ…
2024/02/03 23:57
クリムトの肖像画が100年ぶりに発見されたというニュース
ブログ Miruu は絵画芸術を中心に、建築なども含めたオランダ芸術について広く紹介しています。
2024/01/29 10:05
成田空港 オーストリア航空のターミナルはどっち?|スマホですぐに確認する方法を解説します。
オーストリア航空のターミナルってどっちなんだっけ? 成田空港でオーストリア航空を利用するときのターミナルは、 スマホで簡単に確認できます るるる 公式サイトなら一発です。 成田空港国際線ターミナルの確認方法 STEP1成田空港の公式サイトに
2024/01/22 22:05
ウィーン旅行の全記事まとめ【ウィーン旅行_#15】
2024/01/22 09:40
オーストリア生まれの薪ストーブG1
2024/01/21 05:21
ピアノ 発表会出ますか?
ピアノのレッスンを受けるようになってから、ものすごいあがり症が、少しずつ緊張の度合いが下がっているような気がしています。 やはり慣れは大事。 ですが、完治、治…
2024/01/20 00:18
クロワッサンの起源はウィーンのKipferl?【ウィーン旅行_#14】
2024/01/19 20:58
銀座でクリスマス 銀座ハプスブルク・ファイルヒェン NO6
銀座でクリスマス 銀座ハプスブルク・ファイルヒェン NO6 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m ハイドンの皇帝 弦楽四重奏 神よフランツを守り給えシシィという名のデザートチョコレートケーキです お腹がここらでいっぱいになりました。プティフールはクリスマスなので シュトーレンとミニ檸檬ケーキ ...
2024/01/19 02:26
優れもの 木工パテ セメダイン
優れもの 木工パテ セメダイン 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m シュトラウス ウィーン気質カーテンレールに あたりがあって 凹っとえぐれてて今迄も薄い板や プラスチックとあててたのですが、あまり思わしくなく、見付けたのが木工パテ 透明で 空気に触れると白木色になる。ヨドバシ 394円 使い...
2024/01/18 01:06
ヒエロニムス・ボッシュの《最後の審判の三連祭壇画》を見るためにウィーン美術アカデミーへ~Academy of Fine Arts Vienna【ウィーン旅行_#13】
2024/01/17 08:22
銀座でクリスマス 銀座ハプスブルク・ファイルヒェン NO5
銀座でクリスマス 銀座ハプスブルク・ファイルヒェン NO5 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m ガチョウの強制給餌(ガバージュ)フォアグラ、、こうやって生産されます。 子供の頃にも じょうごで餌をいれてるのをみました。フランスの伝統というか、、さて フォアグラでなくて ガチョウもローストです。クリスマス伝統らしいですよ ...
2024/01/16 00:21
銀座でクリスマス 銀座ハプスブルク・ファイルヒェン NO4
銀座でクリスマス 銀座ハプスブルク・ファイルヒェン NO4 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m Canon in D ハープで どうぞシュニッテオマール海老登場、、インカの目覚め(カルトフェル ラオフ)と積み上げて オマールのザワークラウト?と重ねてケーキ上になっています。 オマールとインカね目覚めとのシ...
2024/01/12 00:43
シーレの《ほおずきの実のある自画像》を観にレオポルト美術館へ!~Leopold Museum in Vienna【ウィーン旅行_#12】
2024/01/10 08:44
銀座でクリスマス 銀座ハプスブルク・ファイルヒェン NO3
銀座でクリスマス 銀座ハプスブルク・ファイルヒェン NO3 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m シュトラウス ワルツ 英雄叙事詩ウィーンコンソメ 雪玉がうかんでますね これはメレンゲと茸でつくられてます。 わかき 優秀なメートル君曰く フランス料理のようにあくを卵白でとらずに 掬って...
2024/01/10 06:48
シェーンブルン宮殿
今朝はバタバタとクリスマスの飾りを全部片付けて、お正月の用意をしています。 さて、話をまたまた春のウィーン旅行にもどします。 ウィーン旅行最後の日は、シェーンブルン宮殿 (Schloss Schönbrunn) に行ってきました o(^▽^)o あいにくのお天気だったので、「すい...
2024/01/09 15:21
ウィーン料理
ウィーンはオーバーツーリズム???だったのか、夕飯を食べるのにすごい苦労しました。 有名レストランだと数週間先(!)まで予約がいっぱいでしたし、ちょっとお洒落なレストランはどこも満席! ようやくみつけた一件でも、申し訳なさそうに「狭いスペースしかありませんが・・・」と言われま...
2024/01/09 15:16
銀座でクリスマス 銀座ハプスブルク・ファイルヒェン NO2
銀座でクリスマス 銀座ハプスブルク・ファイルヒェン NO2 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m ヨハンシュトラウス 皇帝ワルツ年が改まってるのに クリスマスのことで恐縮です、続けますね セットは、、 銀のお皿に ナフキンと 厚手のメニュー紋章が金色押 リボンは深い赤 お皿にも紋章 ...
2024/01/09 00:27
ウィーン楽友協会
ウィーンといえば、音楽はゼッタイに堪能しましょう!!! オペラはもちろんですが、ウィーン楽友協会 (Musikverein Wien) も外せません! 「黄金のホール」(Goldener Saal) で聴くモーツァルト、楽しかったです(≧▽≦) ロココ時代の衣装をまとった、ウ...
2024/01/08 12:27
ウィーンで馬車
ウィーンで馬車に乗れるのは、観光客の特権です! YouTubeでのイラスト集はコチラ〜(*゜▽゜ノノ ↓↓↓ https://youtu.be/Kmizfai0DDA フェイスブックはコチラ〜(*゜▽゜ノノ ↓↓↓ https://www.facebook.com/erika.k...
2024/01/08 12:25
ベルヴェデーレ宮殿
ウィーン旅行中、ベルヴェデーレ宮殿 (Schloss Belvedere) にも行ってきました。 ベルヴェデーレは、私が大好きなヨーロッパのお城の中でも五本の指に入ります!美しいです!!! お城の中にあるカフェのクリムトトルテ (Klimt Torte) もまた美味しかったです ...
2024/01/08 12:24
ウィーン国立オペラ座で「ローエングリン」
ウィーン滞在中、国立オペラ座 (Wiener Staatsoper) でワーグナーのオペラ「ローエングリン」 (Lohengrin) を観に行きました。 歌も演奏もとにかく素晴らしかったです!!! あと建物がいいですね、豪華絢爛で! 私の希望で、席は2階のボックス席にしました...
2024/01/08 12:20
デメルとザッハー
ウィーン菓子の名店と言えば、デメル (Demel) とザッハー (Sacher)! 名物のザッハートルテ (Sachertorte) とコーヒーをそれぞれのお店でいただきましたが、いや〜どちらも美味美味!!! 甲乙付け難い (*´u`*) ↑コチラがデーメルで・・・ ↑コチラがザ...
2024/01/08 12:18
シシィ博物館
話題をウィーンにもどします。 ホーフブルク王宮内 (Hofburg) にある、シシィ博物館 (Sisi Museum) にも行ってきました。 ここにはシシィこと、皇妃エリーザベトの愛用品や、彼女を描いた名高い肖像画などが展示されています。 コレクションは素晴らしかったし、日本語ガ...
2024/01/08 12:17
シュテファン大聖堂
世界的有名なシュテファン大聖堂 (Stephansdom) に行ってきました。 ちょうどミサの最中で、テレビ局が来ていました。 祭壇にロウソクを灯してきましたよ。 (あ、写真の女性は私ではありません 汗) YouTubeでのイラスト集はコチラ〜(*゜▽゜ノノ ↓↓↓ https:...
2024/01/08 12:13
ウィーンの窓から
所変わってオーストリアのウィーン (Wien) です。 ホテルは角部屋で、窓からの眺めがすごく良かったです o(^▽^)o 目の前にウィーン市立公園 (Wiener Stadtpark) とシュテファン大聖堂 (Stephansdom) が!!! 横の窓からは、隣のビルの壁が美し...
2024/01/08 12:11
カフェザッハーでザッハトルテを食べる!~Sacher torte at Cafe Sacher 【ウィーン旅行_#11】
2024/01/08 08:03
ウィーンの街並み
ウィーン旅行記のシメ(?)として、ウィーン市内で撮った写真をババ〜ンと載っけちゃいます ≧(´▽`)≦ YouTubeでのイラスト集はコチラ〜(*゜▽゜ノノ ↓↓↓ https://youtu.be/Kmizfai0DDA フェイスブックはコチラ〜(*゜▽゜ノノ ↓↓↓ ht...
2024/01/07 12:40
好きなケーキ教えて!
好きなケーキ教えて!ドイツのバウムクーヘン一択。待てよ、ウィーンDEMELのザッハトルテも良いかも。ともかく徹底的にゲルマン系がいい。( ^ω^ )▼本日限定…
2024/01/06 23:11
20240105 ドイツ語圏3か国(DACH)比較一覧表
DACHご担当者のお手元ご参考用です。 <その他ドイツ関連情報については是非こちらを併せてご覧ください> note.com
2024/01/06 05:04
新年明けましておめでとうございます(2024年)
新年(2024年)の御挨拶です。
2024/01/01 14:51
大晦日と"Bleigießen" (ブライギーセン)2023年
大晦日に行う"Bleigießen" (ブライギーセン)2023年について書いています。
2023/12/31 16:41
第3位【ナポレオン・ボナパルト】218.ホラント王国
1806年6月5日、前述の通り、ナポレオンは、現在のオランダ、パタヴィア共和国を、ホラント王国にとし、ナポレオンの弟のルイ・ボナパルトが、ホラント国王の座に…
2023/12/30 00:11
クリスマス・イブはこんな感じで過ごされる
こちらでクリスマス・イブはどのような感じで過ごされるかを書いています。
2023/12/29 14:42
クリムトの34mもの大作《べートーベン・フリーズ》を見るためにセセッシオン(分離派会館)へ~Secession in Vienna【ウィーン旅行_#10】
2023/12/29 08:02
銀座でクリスマス 銀座ハプスブルク・ファイルヒェン NO1
銀座でクリスマス 銀座ハプスブルク・ファイルヒェン NO1今日は大納会です相場は、含み損で終了。名村は1300円を切りたがらないだらだら DNIは まったりとして動かず、落ちるのかと 撃ったら。後場急騰、含み損に、、 ちょっとあせちゃった 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m ポルカ 雷鳴と電光小娘のように 銀座でクリスマスイヴで...
2023/12/29 06:47
街並みと戦争の記憶
イギリス南部の田舎に住んでいます。詳しくないことと、あまり深入りしたくない話題ではありますが(太平洋戦争のことには触れません)こちらに住んでみると、イギリス(…
2023/12/27 00:12
次のページへ
ブログ村 151件~200件