メインカテゴリーを選択しなおす
年単位で、お久しぶりです。 最近友達がボードゲームにハマっていて、いろいろやらせてもらってます。 昨日は「カルカソンヌ」と「ドミニオン」をやりました。名前が覚えづらい。 これはカルカソンヌ。 道や街が描いてあるパネルを繋げて、そのうえにコマを置いて得点を稼いでいくゲームです...
2022/06月例会「MJCC2022」報告#4「2R:Kava企画「コードネーム」編(その2)」
こんにちわ、番頭役のむろかつです。前回に引き続きまして2022/06月例会「MJCC2022」の報告記をお送りしています。第4回目は2Rに行われたKavaさん企画「コードネーム」の2回目をお送りいたします。第1セット、まさかまさかの最終決着のシーンが(爆)
2022/06月例会「MJCC2022」報告#3「2R:Kava企画「コードネーム編(その1)」」
こんにちわ、番頭役のむろかつです。前回に引き続きまして2022/06月例会「MJCC2022」の報告記をお送りします。第3回目は2Rに行われたKavaさん企画「コードネーム」の模様をお送りいたします。4年ぶりのノンタイトルのチーム対抗戦であり、常日頃からのライバル関係のひよしコンビの直接対決に(笑)
~♬家族で遊ぼう♬~懐かしい「ダイヤモンドゲーム」ポンポン飛んで飛んで~♬✨
さてさて 長い長い自粛生活が続きます。 わたしの地域では まだ緊急事態宣言が解かれません。 過ごしやすかった季節も 日ごとに汗ばむ陽気が増えてきました💦 外遊びも 日中はなかなか厳しくなってきま
【はじめてのPython】オセロを作る⑤~GUIベースで動かす~
tkinterを使って、オセロをGUIベースで動かす操作について解説をしています。bind関数を使って、実際にクリックした場合の処理について解説をしているほか、手番をどのような場合に変更するかなどについても解説しています。ここまでくれば、ほぼほぼ遊べる状態になっているので、作って楽しい感覚が味わえると思います。
Pythonを使って、オセロを作っていくため、tkinterというGUI(グラフィック・ユーザー・インターフェース)を扱うためのPythonの標準ライブラリを利用する方法を解説しています。tkinterを理解するためにはクラスオブジェクトを理解する必要がありますが、その部分も含めて簡単に解説しています。
タイムスリップ佐渡島金山すごろくが届きました! 佐渡金銀山の歴史を遊びながら体験! 先日何かで見てオーダーして タイムスリップ佐渡島金山すごろくが届きました。ゲームボードやパーツのイラストも可愛くて、でも結構しっかり佐渡金山の歴史や知識も学べる面白いゲームになっています。とても勉強になりました!
【はじめてのPython】オセロを作る③~記載を簡素にする~
Pythonを使って、オセロを作っていくため、石を設置する処理を簡潔にしつつ、エラーを排除する方法について解説しています。また、石を置く処理を関数にしてしまうことで、一回ずつ石を置く処理を一行で示すことができるようにしています。これにより、交互に石を置いていくことができるようにして、終局まで処理できるようにしています。
こんにちは!Rin(@8101331T)です。 私は米国高配当株とインデックス投資を中心にサイドFIREを目指すアラサー
Pythonを使って、オセロを作っていくため、for文を使って、置いた石を基準に8方向を見ていき、相手の石があるかどうかを判定する方法について解説しています。さらにその先に自分の石が置いてあるかどうかを基準に、実際にひっくり返す処理についても記載しています。
水換えのみ。 -------------- またボードゲームを1つ買った。 購入したゲームは「ウボンゴ」のスタンダード版。 息子と遊べるボドゲを集めていこうと思ってて、これは4月に購入した物。 10年以上前のゲームなので目新しさはないけど、実際にプレイすると面白いね(^^) 誰よ...
囲碁の勝ち方の確認 左図のような時は割合を半分以上にすると勝ちで 、右図のような時は取ったら勝ちでした。 その都度どちらかの勝ち方を目指さして 勝負されている…
幼稚園からずっと仲良しの悪友と3年生でついにクラスが分かれ新たな人間関係構築中な娘。その新しい友だちが最近家に遊びに来るんだけど3年生って人形遊びもごっこ遊びもしない子が多いのね。悪友とはいつもごっこ遊びばっかしてたんだけど新しい友だちは皆ニンテンドースイ
ラベンスバーガー 「インパクト」はたくさんのサイコロを使うボードゲームです。運だけのようで、技も必要なところが楽しめます。ルールも簡単なので、すぐ遊ぶことができます。
こんな人におすすめ・家族で遊べるボードゲームを探している。・子供(小学生)が楽しめるボードゲームを知りたい。もうすぐ冬休み、家族で過ごす時間が増えますね。Switchも楽しいですが、家族でボードゲームもおすすめですよ!我が家で人気のボードゲ
ダイソーのボードゲーム・カードゲーム、第3弾がでました!「いちご王国カレンダー」が勉強にもなり、楽しくておすすめです。
どうも!ナンバーズは普通に外れてましたw今回は尺が余ったのでMリーグについてお話ししたいと思います。Mリーグとは数多の麻雀プレイヤー達の中から、ほんの一握りのトッププロだけが出場で...
【預言】2021シーズンMリーグのMVPを預言します【麻雀】
現時点で、以下の選手がMVP候補だと思います。え?この人まだ+ポイント低いからMVP無理やろ!って思っている人もいることでしょう。しかし、「天才(男)」は現時点では圏外ですが、恐ら...
最近、娘が休みのたびにストレスをためています。 家に閉じこもりがちのせいでしょうか。 暇だ暇だと言うので「外で遊んでおいで」って言うんだけども、「寒いからいや」なんだそうです。 それっぽい言い訳してますが、外で遊ぶよりも家でテレビ見るか、ゲームするかしたいみたいです。 現代っ子ですね。 まあ、自分も子どもの頃はそんな感じでしたかね。 最後には「ゲームしたいゲームしたい」と言って聞かなくなりました。 テレビゲームばかりだと、目が悪くなるので、秘蔵のボードゲームを1つ放出することにしました。 これです。 あら素敵な地図。 「カルカソンヌ」というゲームです。 ボードゲーマーには説明不要なほど有名なゲ…
卒園式がひと段落してホッとしているウシ(@usiwaka125)です。突然ですがモノポリーってご存じですか?複数人でやるボードゲームなんですけど、これがまぁ~よくできた学習教材で計算や投資の勉強にはう
子どもは春休みでも、大人は大忙しの年度末。saccoは土日休みの方が少ないし。どこにも行けないジエンレイコでしたが、saccoのきょうだいのはからいでいとこお泊りというイベントに参加です。saccoは行けないけど・・・。ジエンコは修学旅行などで使ったボストンバッグ、レイコは持っているバッグで一番大きい空手のバックパックにお泊りグッズを詰め込みます。(空手は防具類があるので、荷物が意外に大きい。)一泊なのでお着替...
未決83日目 シャー君がベトナムでやっていたボードゲームをやろうと言ってきた。ルール聞いたらフツーの五目並べ!! これ世界共通なのね! 自信たっぷりなだけあって、シャー君は結構強かった。 人気ブログランキング へ
え〜天気(EETENKI)の日に詠天記が届いた! 届いたら真っ先に言おうと思っていた発言でした... Kickstarter で1年前くらい前にバックして、 デザイナーさん達の頑張りで今ここにあります♪ 金印版なので金印もついてます🎵 諦めずに再度チャレンジしてくれたデザ...
急に暖かくなったせいなのか、花粉症の薬のせいなのか、ふわふわソワソワして落ち着かず、PCに向かえない日が続いていましたが、シフトの都合で連休が取れたので少し落ち着いてきました。そして、休みがあると急に元気になって遊んじゃう。先日、レイコと参加してとても楽しかったボードゲームのイベントに、今度はジエンコも連れて、3人で参加してきました。どんなイベントなのか、前回参加時の記事に書いています。☆その時の記事...
【ハマる】たべものかるた あっちゃんあがつくでひらがなを覚えよう
子どもが3歳を過ぎたころ 「じぶんのおなまえかいてるの」と 紙に点々と模様を書くことが増えました。 [chat face
小さい子供と一緒に遊べるボードゲーム「DOBLLE」がかなり熱い!!
DOBLLE(ドブル)ってなに? DOBBLE(ドブル)は、欧米で700万個以上の販売記録をもつ大人気ボードゲームです。通常版の『DOBBLE(ドブル)』と、より小さな子供向けに『DOBBLE KID
自動音声でかるたが遊べる⁉子供が絶対よろこぶ『のりものかるた』
のりもの大集合かるたってなに? のりもの大集合かるたは、旅行ガイドブック「るるぶ」のJTBパブリッシングから出ている遊んで学べるイラスト満載の知育かるたです。このかるた、実はシリーズ化しており他にも「
キャプテン・リノってなに? 『キャプテン・リノ』は、カードをつかってビルを作っていくカード型バランスゲームです。折り曲げたカードを柱にして手札を屋根の役割にしながら交互に重ねてビルを作ります。手札を誰
こんにちはもも子です。 またしばらく更新があいてしまいました。忙しかったこともあるのですが混迷する世界情勢に悶々としてそれをどう書き表せばいいのか…いや別にこんな弱小ブログで私が何を書こうと何の影響もない訳で通常運転をしていればいいようなものなんですが、なんだか人事ではいられない、でも何もできないし…と結局気の利いた言葉も思いつかぬままこうしてブログを書き始めました。 普段さほどニュースに興味のない我が子たちもさすがに気になっているようです。娘は最近、テレビが戦場の映像になると「これ怖いから嫌だ…」と隠れたり、耳を塞いだりしています。息子は眉間にしわを寄せて映像に見入っています。 となんとも言…
遊びに来た甥っ子たちに、何もおもちゃがないため、「つまんない」と一蹴されてしまった我が家。だいたい、子供のいない家というのは娯楽が乏しいものだろう。私だって小さいころに祖父母の家に遊びに行ったときには、遊べるようなものがなくて「つまんない」と思ったものだ。だがそこを工夫…
kickstarterで料理×トランプ「MEAL CARDS」を支援
どんな料理にするか迷った場合にとても便利なトランプカード。とっても簡単にできる料理レシピを集めたトランプカードをKickstarterで支援して無事に手元にやってきました。
「Blade Rondo(ブレイドロンド)」についてのまとめ。ルールやカードリスト等も見ていきます。
「Blade Rondo(ブレイドロンド)」のルールや内容、カードリストについてまとめていきます。 「Blade Rondo(ブレイドロンド)」とは1〜2人用のボードゲーム(カードゲーム)。開発はDOMINA GAMESとなっています。「B
【大人でも楽しめるボードゲームの世界】デジタルに引けを取らない魅力とは?
最近ではスマートフォンやタブレット、パソコンやテレビゲーム・携帯ゲーム機などたくさんのゲームが発表され、人気を…
おばけキャッチできりかえ上手に !西洋のカルタで遊びながら知育もできちゃう
こんにちは! イソヒヨドリです 今日は 我が家のコナン君にハマった カードゲーム?遊び?知育玩具?を紹介したいと思います!! コナン君とは 長男のニックネームです 見た目はこども 頭脳は大人!という 名探偵コナンのお決ま […]
SPACE HULK: DEATH ANGEL THE CARD GAME
ウォーハンマー世界の海兵隊となり、廃船に潜む敵の群れをかいくぐってミッションを完遂せよ ソロ分類:COOPルール3部隊プレイ・目標クリア型 日本語対応:なし
ホラー映画の主人公となり、殺人鬼と対決せよ。Hostage Negotiatorのシステムを継承した姉妹編 ソロ分類:ソロ専用・目標クリア型 日本語対応:なし
ゲームブックライクなアドベンチャーゲーム。蝕まれた世界を旅して、滅びの運命からアヴァロンを救う手立てを見つけ出せ。 ソロ区分:COOPルール1キャラプレイ・目標クリア型 日本語対応:日本語版あり
「海底二万里」をモチーフにしたネモ船長のサバイバルアドベンチャー。様々な障害に打ち勝ち、自らに課した目的を果たせ ソロ分類:ソロ専用ルール・スコアタ(目標クリア)型 日本語対応:日本語版あり
花火をテーマにしたセットコレクション。3つのステージでより高得点の組み合わせを目指そう ソロ分類:ソロ対応・スコアタ型 日本語対応:日本語版
【さまぁ~ず】YouTube「ボードゲーム対決」の勝敗を一覧にまとめてみた。
こんにちは。思考停止三郎です。YouTubeや地上波テレビで活躍している「さまぁ~ず」ですが、大人気の「ボードゲーム対決」を一覧にまとめてみました。目次最初の対決動画 「さまぁ~ず」の公式チャンネルボードゲーム対決一覧関連記事最初の対決動画【