メインカテゴリーを選択しなおす
vs モンテディオ山形 昨季の因縁を振り払って前に進むのみ! 勢いを維持して自動昇格圏内を目指せ!!
5月3日(水)に行われたホームゲーム、シティライトスタジアムで行われたモンテディオ山形戦を振り返ります。GWの3連戦、昨季は3連勝して勢いに乗りました。今季も3連勝して一気に上昇気流に乗っかりたいところです。昨季は山形にリーグ戦で3勝(無効とされた1試合を含む)したのですが、J1参入プレーオフの1回戦で「0-3」の完敗を喫して昇格の望みを絶たれました。Cスタで受けた屈辱はCスタで晴らすと意気込む方も多かったのでしょうね。連戦中はターンオーバーも必要です。メンバーの質を落とさないように配慮しながらスタメンを上手く入れ替えること。この難題を上手くクリアできたチームが5月攻勢に打って出るのでしょう。それがファジにも降臨してほしいものですね。この試合の結果とスタッツです。⚽ペースを握った試合ではありませんでした。...vsモンテディオ山形昨季の因縁を振り払って前に進むのみ!勢いを維持して自動昇格圏内を目指せ!!
清水エスパルス vs いわきFC ゴールデンウィーク最終日を勝利で飾ろう!【試合プレビュー】2023 J2 第14節
こんにちは、清水エスパルスサポーターのえすぷれ(@ta1spulse)です。5月7日(日)は、J2リーグ第14節、いわきFCとの対戦です。この記事は、順位表、直近5試合の成績、対戦成績、選手たちのコンディションをまとめ、スタメンを予想しまし
ブラウブリッツ秋田にアウェーで勝利して中3日。GW期間中の連戦に突入したJリーグ、J2の第13節のホームゲーム、モンテディオ山形戦を写真で振り返りたいと思います。試合詳細やスコアなどは後日書きたいと思います。好天に恵まれた晴れの国、Cスタの人出も好調のようです。ファジフーズも長蛇の列でした。連戦中のスタメンは難しいですね。山形からお越しいただきましてありがとうございます。選手入場です。とにかく勝ちましょう。両チームのスターティングイレブン試合開始前半はスコアレスでしたが危ない場面が多く、堀田の頑張りで先制を許さずに折り返しました。後半早々、仙波のスーパーなゴールで先制。畳み掛けるように、佐野のクロスをソロモンがヘッドで決めて追加点。昨年のプレーオフ1回戦で「0-3」の完敗を喫した相手という遺恨は全くありま...写真で振り返る第13節モンテディオ山形戦風景
清水エスパルス vs 徳島ヴォルティス ターンオーバーで勝てるほど甘くない【試合レビュー】2023 J2 第13節
こんにちは、清水エスパルスサポーターのえすぷれ(@ta1spulse)です。2023シーズンJ2第13節は、終了間際に追いつき、1−1の引き分けでした。この記事は、2023シーズン J2 第13節、徳島ヴォルティス戦を考察しています。メンバ
第13節 ジェフユナイテッド千葉 vs レノファ山口 (A) まとめ
第13節 ジェフユナイテッド千葉 vs レノファ山口 (A) の試合で印象に残ったシーンについてまとめました。
vs ブラウブリッツ秋田 8試合ぶりの勝利に浸る時間はない! 次節はすぐにやって来る!!
遅くなりましたが、第12節のブラブリッツ秋田戦での試合を振り返ります。内容云々を語る必要はないと思います。大事なのは結果を出すこと、どんなに劣勢であろうと最後に勝つこと、それのみがチームに求められる最低限のミッションです。この試合の結果とスタッツです。⚽得点はバイスのPKによる1点のみです。PA内でムークが倒されて得たPKをバイスが珍しく左上に決めました。あの位置はGKが読んだとしても止められない絶妙のキックでした。この時は完全に逆を突きましたね。バイスと言えば右、GKからは左に蹴ると多くの対戦相手が読んでいましたから、今後は相手に迷いを生むことになったのは良かったと思います。4月全勝を目論んだ(目論んだのは私ですが)のですが、終わってみれば1勝5分でした。勝ち切れなかった鬱憤が最後に少し晴らせて、5月に...vsブラウブリッツ秋田8試合ぶりの勝利に浸る時間はない!次節はすぐにやって来る!!
清水エスパルス 2番人気はその他の清水勝利、1番人気は?【WINNER】2023 J2 第13節
こんにちは、清水エスパルスサポーターのえすぷれ(@ta1spulse)です。新しいスポーツくじ「WINNER」はご存知ですか。WINNERは、J.LEAGUEやB.LEAGUEなどの好きな1試合を選んで試合結果を予想するだけのくじです。今回
清水エスパルス vs 徳島ヴォルティス 気を緩めず、挑み続けること【試合プレビュー】2023 J2 第13節
こんにちは、清水エスパルスサポーターのえすぷれ(@ta1spulse)です。5月3日(祝)は、J2リーグ第13節、徳島ヴォルティスとの対戦です。この記事は、順位表、直近5試合の成績、対戦成績、選手たちのコンディションをまとめ、スタメンを予想
では、詳細は後程として、昨日のアウェーゲーム、ブラウブリッツ秋田戦を写真で振り返ります。お隣の八橋球場で中学野球の大会があったらしく、駐車場はほぼ満車でした。路線バスの最寄りの停留所から、この駐車場を抜けてソユースタジアムを目指します。県庁所在地にありがちな運動公園内の陸上競技場。ソユースタジアムもシティライトスタジアムと同様の位置付けと見受けられました。気になるのは北国の競技場が抱える問題、ピッチの芝の状態です。左側の写真の右奥に見えているのが八橋球場のセンタースコアボードです。ソユースタジアムの外観は立派そうに見えますが、何分年季が入っています。Cスタも2005年の国体開催時に合わせて改修しており、建物自体の年季の入りようは決して負けません。自慢になりませんが(苦笑)岡山もそうですが、現状ホームスタジ...写真で振り返る第12節ブラウブリッツ秋田戦風景
第12節 ジェフユナイテッド千葉 vs 大宮アルディージャ (H) まとめ
第12節 ジェフユナイテッド 千葉 vs 大宮 アルディージャ (H)の試合でインパクトのあったシーンについてまとめました。
随分見ていなかった白星! これがあるからどこまでも諸国漫遊の旅が続く(笑)
遠征先なので、詳細は帰ってからまとめます。試合前に聞いたところによれば、この試合のアウェー席の前売は51枚とのこと。秋田までやって来るというファジ馬鹿は流石に多くないらしいです。そういえば、高校野球の春季岡山大会は2回戦が行われました。結果は知っていますが、それも帰ってから書きます。大学野球の結果も同様です。6試合連続引き分けのファジ、7試合勝利がない状況を打破するのは白星しかありません。GW反攻のスタートになる試合にしないといけません。鯉のぼりも強風にヨレヨレです(笑)そして、毎回重苦しい展開になるソユースタジアムブラウブリッツ秋田戦。この試合もそういう内容でした。5バックで守りを固め、堅守速攻のスタイルを苦手とするファジは攻めあぐね、逆に攻め込まれます。終盤まで膠着状態が続き、失点すれば即敗戦の緊迫し...随分見ていなかった白星!これがあるからどこまでも諸国漫遊の旅が続く(笑)
清水エスパルス vs 栃木SC 3連勝でゴールデンウィーク突入!【試合レビュー】2023 J2 第12節
こんにちは、清水エスパルスサポーターのえすぷれ(@ta1spulse)です。2023シーズンJ2第12節は、2−0で勝利し、今シーズン初の3連勝です!!この記事は、2023シーズン J2 第12節、栃木SC戦を考察しています。メンバー構成、
昨日、無事に秋田に着きました。1時間半ほどの遅延でしたが5時過ぎにはとうちゃこ🚅駅構内にもあちこちに告知がありました。ありがたいです。秋田らしい演出も各所に出現。なまはげ👹の歯並び、食事が大変そうですね(笑)夏祭りの頃は更に賑わうんでしょう。米は地元が一番美味いというのは真実ではないと思います。個人の嗜好ですね。ワン🐶🏠️秋田犬の飼育に取り組む方は全国にいます。日本を代表する犬種です。夕食は、比内地鶏の親子丼です。しっかりした食感で美味しゅうございました。デザートには、甘酒のババロアをいただきました。甘過ぎず、癖もなく、美味しくいただきました。御馳走様でした。さて、今日は大事な一戦です。勝って帰りましょう✌️秋田遠征日記その弐
清水エスパルス 2番人気は清水2−0勝利、1番人気は?【WINNER】2023 J2 第12節
こんにちは、清水エスパルスサポーターのえすぷれ(@ta1spulse)です。新しいスポーツくじ「WINNER」はご存知ですか。WINNERは、J.LEAGUEやB.LEAGUEなどの好きな1試合を選んで試合結果を予想するだけのくじです。今回
盛岡ではやぶさと切り離されたこまちは、在来線区間に入りました。こうなれば、湖西線を走るサンダーバードよりもかなりゆっくりとしか進みません。ミニ新幹線の醍醐味なのか、いや単なる在来線特急ですね。こう言うと、ワイドビューしなのやスーパーあずさが怒って来そうなほど遅い上に単線の悲しさで対向車との行き違いの為の停車が異様に長い、もしもいらちの関西人が乗っていたら叫び出しそうなスピード感覚です。車体だけが新幹線というのも違和感の塊ですね。小岩井駅でも臨時停車。遅れの影響はかなり大きそうです。まあ、普段は見られない風景だと思うので、良しとします☺️広大な平野で育った瀬戸内の民は、山深いところに来ると苦しくなります。広い場所に出ると落ち着きます(笑)山が高い。これは低い低い中国山地を見て育った県北の方も同じ感想を持つの...みちのく一人旅♪
早朝、岡山を出発して東京経由で秋田を目指します。試合は明日ですが、昼間の試合なので前日移動しないと試合開始に間に合いません。7試合勝利がなく、6試合連続引き分け中のファジアーノ岡山です。昨年と同時期に行われるブラウブリッツ秋田とのアウェーゲーム、昨季はその試合をウノゼロで制してからGW3連勝で浮上しました。今季も明日の試合に勝って、昇格レースに割って入る勢いを取り戻したいところです。地域リーグ時代からJFL当時も、複数回痛い目にあっている因縁の相手。昨季はアウェーで勝って自動昇格一歩手前まで到達しました。そして、ホームの秋田戦に敗れて自動昇格の道を閉ざされました。今でも、深い因縁は繋がっているようです。そして、アウェーといえば、アウェーの洗礼です。我が家は日蓮宗なので、洗礼を受けてもクリスチャンになること...秋田遠征日記その壱
清水エスパルス vs 栃木SC 首位奪取に向けた闘いの始まり【試合プレビュー】2023 J2 第12節
こんにちは、清水エスパルスサポーターのえすぷれ(@ta1spulse)です。4月29日(土)は、J2リーグ第12節、栃木SCとの対戦です。この記事は、順位表、直近5試合の成績、対戦成績、選手たちのコンディションをまとめ、スタメンを予想しまし
こんにちは。 先週末はアウェイでベガルタ対藤枝MYFCの試合がありました。 うーむ。 前半、失点してしまったものの、後半、中山、相良、加藤を投入したことで、…
今日はカレー祭り。でも、結局(去年のように)カレー全品半額、にはならなかった。。。で、案の定?印度カリー子(俺の高校の後輩)のカレーは着いた時点(12:50)で完売。五橋周平で、カレー幕の内弁当1000円をゲット。 試合前には、菅田
というわけで、藤枝駅前にとまったので、することもないので、11時くらいにバスに乗ったら、ちょうどコア連中と一緒のバスになり、ラッキーにも佐々錦カードをもらうなどw 藤枝に来るのは、2006年の高円宮杯以来。◎サカイ産業スペシャルマッチ 明治安田生命
フォトギャラリー 清水エスパルス vs 大宮アルディージャ 2023 J2 第11節
こんにちは、清水エスパルスサポーターのえすぷれ(@ta1spulse)です。大宮アルディージャ戦で撮影した543枚の写真の中から、インスタやTwitterにも掲載していない写真をまとめてみました。ぜひご覧ください。権田 修一選手えすぷれ身体
vs レノファ山口FC もうドローはお腹いっぱい! 壁を破らないと何物も得られない上に失う物ばかり大きくなる!!
4月22日(土)に行われたファジアーノ岡山のホームゲーム、シティライトスタジアムでのレノファ山口FC戦を振り返ります。4月に入る前に「4月全勝」ができたらGW前に首位に立てる目算でした。そして、ここまでの4月の5試合に全勝していれば文句なしに首位に立っていました。勝負事に「たられば」を持ち込んで良かったことはないのですが、現実には4月のこれまでは5分です。従って順位は混戦の中での12位、次節に敗れるようなことがあれば最悪19位まで下がるかも知れない窮地です。「J2の頂」どころか、まだ登山口がどこなのかもわからない状態です。これが底なし沼「魔境J2」の奥深さ、いや恐ろしさです。抜け出す為には一気に浮上する突破力、何よりも勢いが肝心なのですが、その勢いが出ません。「1試合勝てば変わる」「次勝てば一気に駆け上る...vsレノファ山口FCもうドローはお腹いっぱい!壁を破らないと何物も得られない上に失う物ばかり大きくなる!!
清水エスパルス vs 大宮アルディージャ 清水の逆襲の始まり【試合レビュー】2023 J2 第11節
こんにちは、清水エスパルスサポーターのえすぷれ(@ta1spulse)です。2023シーズンJ2第11節は、0−3で勝利し、今シーズン初の2連勝です!!この記事は、2023シーズン J2 第11節、大宮アルディージャ戦を考察しています。メン
試合詳細は別の機会で書くとして、昨日のホームゲームの風景を写真で振り返ります。「PRIDEOF中四国」もイベントとしては既に陳腐化していて、多くのサポーターには響いていないように感じます。しかも、J2に3クラブしかないのでイベントとしての価値に疑問符が付きます。当初が「バトルオブ九州」のパクリ企画からスタートしましたので斬新さが全くなかったのが、ここに来て更に薄っぺらになって来ました。再考の時期かな?今の子供たちにどこまで響くのか?最終投票です。あなたはどのデザインがお好みですか?あまり洗練し過ぎない方がいいように感じますが・・日向は暑い!フーズも多くない!今日も入場者数は少なそうだ。スタメンが固定できないのが、今のチーム状況の裏返し?ステージはこの場所でいいのかね?さして興味も湧かないのでスルーしました...写真で振り返る第11節レノファ山口FC戦風景
【サッカー】Jリーグ2026年までに秋春制に移行へ【秋春制とは?解説】
2026年秋までに、Jリーグのシーズンは秋春制になるかもしれない、というニュースがとびこんできました。複数のJリーグ関係者への取材で明らかになったそうです。本記事では、Jリーグの現在のシーズン期間についてや、秋春制とは何か?や秋春制に移行することのメリットやデメリットについて解説します。
清水エスパルス 2番人気は1−1引き分け、1番人気は?【WINNER】2023 J2 第11節
こんにちは、清水エスパルスサポーターのえすぷれ(@ta1spulse)です。新しいスポーツくじ「WINNER」はご存知ですか。WINNERは、J.LEAGUEやB.LEAGUEなどの好きな1試合を選んで試合結果を予想するだけのくじです。今回
清水エスパルス vs 大宮アルディージャ 9連戦の最後はリーグ連勝で飾ろう!【試合プレビュー】2023 J2 第11節
こんにちは、清水エスパルスサポーターのえすぷれ(@ta1spulse)です。4月22日(土)は、J2リーグ第11節、大宮アルディージャとの対戦です。この記事は、順位表、直近5試合の成績、対戦成績、選手たちのコンディションをまとめ、スタメンを
vs ベガルタ仙台 ミスは取り返せば良い。失点を恐れず、常に攻め続ける姿勢に停滞を打破する糸口が見えるはず!?
引き分けを重ねていてはズルズル後退して、いずれ残留争いに巻き込まれてしまう。勝ちに等しい引き分けはなく、負けに等しい引き分けは数多い。勝点「1」を得たのではなく、「2」を失ったというのが引き分けの正体であり、その結果をしてプラス思考に持って行くことは難しいのである。長い停滞感を打ち破るのは1つの勝利であり、結果を追求しなければ取り残されてしまう。まだ10試合ではないのです。もう10試合も終わってしまったのです。今季の残り試合は32試合。昇格を目指すなら残り試合で積み上げないといけない勝点は「+67」と見積もります。22勝1分9敗、又は21勝4分7敗、20勝7分5敗・・など、スーパーな結果を残さないとたどりつけない高みになろうとしています。「勝ちに勝る良薬なし」です。相撲なら「負けて覚える」かも知れませんが...vsベガルタ仙台ミスは取り返せば良い。失点を恐れず、常に攻め続ける姿勢に停滞を打破する糸口が見えるはず!?
清水エスパルス 2番人気は1−2清水勝利、1番人気は?【WINNER】2023 J2 第10節
こんにちは、清水エスパルスサポーターのえすぷれ(@ta1spulse)です。新しいスポーツくじ「WINNER」はご存知ですか。WINNERは、J.LEAGUEやB.LEAGUEなどの好きな1試合を選んで試合結果を予想するだけのくじです。今回
清水エスパルス vs レノファ山口 雷にも負けず、6得点大勝!!【試合レビュー】2023 J2 第10節
こんにちは、清水エスパルスサポーターのえすぷれ(@ta1spulse)です。2023シーズンJ2第10節は、0−6清水勝利でした!!この記事は、2023シーズン J2 第10節、レノファ山口戦を考察しています。メンバー構成、試合展開とGoo
第9節 ジェフユナイテッド千葉 vs 藤枝MYFC (A) まとめ
第9節 ジェフユナイテッド千葉 vs 藤枝MYFC (A) の試合でインパクトのあったシーンについてまとめました。
【J2】乱闘騒動の 磐田-町田、選手が試合後もSNSでいがみ合い「ヘタクソ共、高校サッカーやっとけ」
1: ☆彡 2023/04/14(金) 13:43:24.99 ID:BhQCE0L39 J2で両チーム合わせてイエローカード8枚、レッドカードが1枚飛び交い、乱闘騒ぎも起こる荒れた試合となった12日の磐田-町田。 試合後も選手間でSNSによるいがみ合いが続いている。 試合では79分にラインを割ったボールを巡って、両軍入り乱れる乱闘騒動に。 磐田の山田にボールを取らせないように邪魔をしたようにみえた町田の藤原優大が一発退場となったほか...
4試合連続ドロー。浮上するにはきっかけが必要です。そのきっかけになるのは1つの勝利しかありません。J2第10節、ベガルタ仙台戦。試合会場はユアテックスタジアム仙台です。この試合の持つ意味はユアスタをフクアリ化させない為の重要な試合であるということです。仙台がこの先何年J2にいるのかは分かりません。ファジがこの先ずっとJ2にいるのかも分かりません。それがどうなっても、この先の景色がどうあっても、今そこにある試合に勝つことが最優先されることもあります。出典:https://mail.yahoo.co.jp/u/pc/f/message/AMPEY2QAAIqIZDpzuwqLOOtK6NE仙台には昨季ホームで1勝しただけです。クラブの格からいっても岡山が仙台を上回るなどとは口が裂けても言えません。しかし、クラ...浮上のきっかけを掴む試合にすべき時
清水エスパルス vs レノファ山口 複数得点を奪い、勝利を掴み取れ!【試合プレビュー】2023 J2 第10節
こんにちは、清水エスパルスサポーターのえすぷれ(@ta1spulse)です。4月16日(日)は、J2リーグ第10節、レノファ山口との対戦です。この記事は、順位表、直近2試合の成績、対戦成績、選手たちのコンディションをまとめ、スタメンを予想し
vs ロアッソ熊本 シュートは枠に飛ばなきゃ入らない! 点が取れなきゃ勝つすべもない!!
平日ナイトゲームで行われたJ2第9節、ホームのシティライトスタジアムで行われたロアッソ熊本戦の振り返りです。4試合勝利がなく直近の3試合を引き分けてきたファジにとって、この試合は相手がどこであれ、内容がどうあれ、勝点「3」を取るしかない試合でした。今季初のホーム開催のナイトゲームで勢いを取り戻したいところでした。プロの仕事は勝つことのみ。それを果たさないと何もしていないことと同じです。無駄なあがきは下手な考えと同じで「休むに似たり」です。白星という結果のみが求められる試合です。中3日で3試合が行われる連戦の2試合目。ターンオーバーなのか、個々の選手にアクシデントがあったのか?それはともかく、熊本は中2日でのアウェーゲームですから、負ける訳には行きません。「J2の頂」を目指すと決めて臨む今季。その覚悟を試合...vsロアッソ熊本シュートは枠に飛ばなきゃ入らない!点が取れなきゃ勝つすべもない!!
清水エスパルス vs べガルダ仙台 今までとは違う勝ち点1【試合レビュー】2023 J2 第9節
こんにちは、清水エスパルスサポーターのえすぷれ(@ta1spulse)です。2023シーズンJ2第9節は、1−1の引き分けでした。この記事は、2023シーズン J2 第9節、ベガルタ仙台戦を考察しています。メンバー構成、試合展開とGood、
平日ナイトゲームのロアッソ熊本戦が今夜、シティライトスタジアムで行われます。今季初のナイトゲーム、平日開催も今季初、チーム状態が上向かないで苦しんでいるファジにとっては今季の今後を占うゲームになるやも知れません。日程くんはAIなので、そこまで人の感情の機微までを細かく理解できないのかも知れませんし、そもそも日程を決めたのはJリーグであって、対戦を組んだのが日程くんですから、Jリーグの関係者もサポーターの細かい感情の機微を理解するのが難しいと感じます。平日ナイトゲームはホームのサポーターにとっては、さほど大きな負担にはならないでしょうが、アウェーサポーターにとっては、重たい罰ゲームになります。クラブに対する思い入れがどれほど強くても行ける範囲は限られますし、個人の都合で断念せざるを得ないことも数多く起こりま...Cスタで勝てないとクラブの未来が開けない!?
清水エスパルス 2番人気は清水2−1勝利、1番人気は?【WINNER】2023 J2 第9節
こんにちは、清水エスパルスサポーターのえすぷれ(@ta1spulse)です。新しいスポーツくじ「WINNER」はご存知ですか。WINNERは、J.LEAGUEやB.LEAGUEなどの好きな1試合を選んで試合結果を予想するだけのくじです。今回
清水エスパルス vs ベガルタ仙台 初勝利忘れるべからず【試合プレビュー】2023 J2 第9節
こんにちは、清水エスパルスサポーターのえすぷれ(@ta1spulse)です。4月9日(土)は、J2リーグ第9節、ベガルタ仙台との対戦です。この記事は、順位表、直近5試合の成績、対戦成績、選手たちのコンディションをまとめ、スタメンを予想しまし
vs 藤枝MYFC サッカーどころのチームを相手に油断した訳ではないだろうが、堅守のチームの守りが危うい!?
J2第8節、アウェーの藤枝MYFC戦を振り返ります。とにかく悔しいドローでした。劇的なシーンは要りません。危なげなく勝ち切る試合を観たいのです。アディショナルタイムに追い付くことができても、その前の失点をなくすことが肝要です。掛川駅で在来線に乗り換えて藤枝を目指します。実は掛川は初めてではありません。それは細かいことなので、ここでは割愛します。サッカーの町を標榜できるこの土地柄が羨ましいです。岡山がそう呼ばれることは未来永劫ないでしょうから・・さて、スタジアムを目指しましょう。駅からは結構距離がありそうです。無料のシャトルバスがあるのは嬉しいですね。スタジアムにとうちゃこ。今季、J2昇格のチームですから、雰囲気は逆に新鮮です。それは、昨年の岩手にも言えますね。洗練されない温かみというのは大事にしてほしいも...vs藤枝MYFCサッカーどころのチームを相手に油断した訳ではないだろうが、堅守のチームの守りが危うい!?
第8節 ジェフユナイテッド千葉 vs 徳島ヴォルティス (H) まとめ
第8節 ジェフユナイテッド 千葉 vs 徳島 ヴォルティス (H)の試合でインパクトのあったシーンについてまとめました。
清水エスパルス vs 東京ヴェルディ This is the power of Shimizu【試合レビュー】2023 J2 第8節
こんにちは、清水エスパルスサポーターのえすぷれ(@ta1spulse)です。秋葉監督のJ2リーグ初陣は、2−1で逆転勝利、今シーズン初勝利です!この記事は、2023シーズン J2 第8節、東京ヴェルディ戦を考察しています。メンバー構成、試合
後半アディショナルタイムに追いついたとはいえ、喜べない試合内容と結果!!
負けなかったけど勝てなかった💦前節と同じくJ3からの昇格チームに後半アディショナルタイムに何とか追いついてのドローです。今季の悪い癖と言いますか、どうも守りで浮き足立ちますね。落ち着いて対応していたら今日の2失点はなかったと思います。それだけに勿体ない試合でした。勝ち切れない試合が続きます。メンタル面が不安定に感じますがどうなんでしょう?取り返せない差ではないものの、試合が消化されていくと益々メンタルが厳しくなりそうです。まずは白星が必要です。白星に勝る良薬はありませんから。観戦記、試合詳細は後程書きたいと思います。もうすぐ名古屋です。アウェー遠征は帰宅するまでが旅ですから、気をつけて帰ります。後半アディショナルタイムに追いついたとはいえ、喜べない試合内容と結果!!
藤枝へ向かいます。晴れの国を朝早くに出発🚅。名古屋でこだまに乗り換えて掛川へ。掛川から在来線で藤枝へ🚃💨これは岡山駅で停車していたみずほタイプのこだまです。個人的には500系こだまが好きなのです。向かいのホームに止まっていました。今、三河安城を過ぎた辺りです。さあ、勝ちましょう✌️よろしくお願い申し上げます。藤枝へ🚅
清水エスパルス 2番人気は0−1東京V勝利、1番人気は?【WINNER】2023 J2 第8節
こんにちは、清水エスパルスサポーターのえすぷれ(@ta1spulse)です。新しいスポーツくじ「WINNER」はご存知ですか。WINNERは、J.LEAGUEやB.LEAGUEなどの好きな1試合を選んで試合結果を予想するだけのくじです。今回
中々調子の上がらない今季のファジ。勝ち切れない試合が続きフラストレーションがたまります。個人的には4月の6試合には全勝する予定でしたが、前節のいわき戦でそれもなくなりました。とにかく、これ以上停滞している訳には行きません。白星を積み上げないと昇格争いから置き去りにされてしまいます。立ち止ることの許されない戦いですから、我々も心して参戦しないといけません。上位との勝点差をこれ以上広げられる訳には行きません。勝つことで差を埋めていくしか生き残る術がないのです。混戦の魔境J2を戦い抜き、沼からの脱出のために全力を尽くしましょう。話は変わりまして、今季のJ2リーグで過去に行ったことのないスタジアムでの試合が4つあります。J3から初昇格してきたいわきFCと藤枝MYFCの2チームに加えて、昨年行くことのできなかったブ...今季、新たなスタジアム開拓の歴史を刻む!?
清水エスパルス vs 東京ヴェルティ 今シーズンの行方を占う一戦【試合プレビュー】2023 J2 第8節
こんにちは、清水エスパルスサポーターのえすぷれ(@ta1spulse)です。4月9日(土)は、J2リーグ第8節、東京ヴェルティとの対戦です。この記事は、グループステージの順位、直近5試合の成績、対戦成績、選手たちのコンディションをまとめ、ス
清水エスパルス 2番人気は湘南2−0勝利、1番人気は?【WINNER】2023 ルヴァンカップ 第3節
こんにちは、清水エスパルスサポーターのえすぷれ(@ta1spulse)です。新しいスポーツくじ「WINNER」はご存知ですか。WINNERは、J.LEAGUEやB.LEAGUEなどの好きな1試合を選んで試合結果を予想するだけのくじです。今回