メインカテゴリーを選択しなおす
#更年期障害
INポイントが発生します。あなたのブログに「#更年期障害」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
今年最初のトレーニング
こんにちは りずむ です。本日、今年最初のトレーニング行ってまいりましたー\(^o^)/1週間ぶりですか・・・いつもは火曜日と金曜日に行っておりますが、本日からジムオープン金曜日まで待てない!!(笑)なんだか体が重くて重くて… 食べ過ぎ?
2023/01/05 01:37
更年期障害
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【更年期】【指のこわばり】漢方だったら、ホルモン補充以外にもこんな方法があります
更年期世代に多い手の指のこわばりにも西洋医学的には女性ホルモンの減少による恩恵が受けられなくなったその結果、様々な不調が出た中の一つになりますが中医学の見立て…
2023/01/04 12:07
【更年期】コレステロールいつもの買い物でちょっと減らすコツ
再アップ記事です♪コレステロール気になる人読んでみてね今までのまとめ記事ですはい今日も更年期世代の女性を応援するお話をしていきたいと思います先日からコレステロ…
2023/01/04 12:06
更年期の不調は女性ホルモンの減少だけの問題ではない!?
更年期について少しでもポジティブになれる記事を書いていこうと思います! 最近は音声配信を本格的にやってますその想いを書いたブログがこちらです『【更年期でも介護…
2022/12/30 18:03
更年期という言葉を必要以上に恐れることは恐れることはありません!
更年期ってどんなイメージですか?この世代はおおらかな気持ちで過ごすのがうまく乗り切るコツかもしれませんね 今日も更年期のお話をしていきたいと思います …
2022/12/30 18:02
【更年期】コレステロールは高すぎてはよくないですが、体にとって重要な物質でもあるのです
コレステロールはありすぎてもダメ足らなすぎてもダメ!そんなお話です先日は女性ホルモンが減ることによってコレステロールが増えてしまいますよというお話をしましたと…
2022/12/30 18:01
【更年期】コレステロールが氣になるならこんな食品は要注意です
コレステロールのお話です高コレステロールの食品はどんなものがあるでしょう?今日も更年期の女性を応援するお話です先日はコレステロールが高くなると動脈硬化を招きま…
【更年期】月経と閉経 メリットデメリットも人それぞれ
女性とは切っても切れない関係の月経そしていつかは閉経も・・・ そんなお話ですよかったらぜひ声のブログ聞いてみてくださいね 今日も更年期のお話です更年期は4…
【更年期】この栄養2つで骨粗鬆症に怯えなくていいのです 更年期女性はぜひ読んでみてください
女性ホルモンと骨粗鬆症のお話第2弾です! 今日も更年期の女性を応援していきましょう! 先日は女性ホルモンが減ってくると骨が弱ってしまうというお話をしました…
2022/12/28 11:34
【更年期】更年期以降は骨が弱ってきますから、まずはこれをやってみてください
更年期すぎると骨が弱ります!そんなお話ですはい更年期世代の女性を応援したい!ということで今日も更年期のお話しをしていきたいと思います45歳から55歳くらいの年…
2022/12/28 11:33
【更年期】更年期の女性がコレステロールが高くなる理由とその怖さ
女性ホルモンは女神様血管をしなやかに保ってくれていたのです 更年期世代の女性は血管の健康についてもご注意を願います 先日は女性ホルモンは女の人にとっては女…
2022/12/28 11:32
黒ごまで若返り❣️かなりアンチエイジング効果の高い食材なのですよ
冬はとにかく黒にしよう 今日は黒ゴマについてお話ししたいと思います この黒というのがポイントで冬の色は中医学では黒なんですよねで、黒色というのは生命力…
2022/12/28 11:31
ずっと具合悪い
体調がマシになったり、しんどかったり・・・ 波があります。 ホッとフラッシュみたいな症状が出たかと思ったら、ものすごく寒気に襲われたり、頭痛がひどくて起きてい…
2022/12/26 16:47
12月21日食事と体重 お酢ダイエット1ヶ月の結果
こんばんは!あと数キロ痩せたい!から始まったブログの主酒好き49歳の主婦です🍺自己紹介はこちら身長161.5センチ 56.5キロからスタート!(2020年7…
2022/12/21 23:38
12月20日トレーニングの記録とピルでホットフラッシュ改善
こんにちは!あと数キロ痩せたい!から始まったブログの主49歳の主婦です自己紹介はこちら身長161.5センチ 56.5キロからスタート!(2020年7月〜)約半…
【2022年版】更年期の私が最近イラついた3つのこと
更年期の私が、最近 特にイライラした3つのエピソードをご紹介します。適度に毒づいて更年期の乗り越えよう( ・∀・)୨
2022/12/19 21:13
必然的に『意識高い系』に!?これが更年期障害か(´;ω;`)ウゥゥまたまた血圧恐怖症に。
もくじ1 もしかして、更年期障害!?1.1 漢方内科へ行ってみた。2 意識高い系!?ってやつ!?3 血圧恐怖症(血圧計恐怖症!?)を克服できるか!? もしかして、更年期障害!? 10月半ばぐらいから、胃の調子が悪かったり...
2022/12/19 11:49
更年期障害☆改善
月に1度、漢方薬やホルモン剤を貰いに 病院へ行ってます これの効果があったようで、最近の私はとって も元気💪寒い冬のせいかもしれないけど💦 ホットフラッシュも治まりました\(^-^)/ 夜もしっかり熟睡、よ
2022/12/18 06:40
12月16日食事と体重 ダイエットスイッチは(T . T)
こんばんは!あと数キロ痩せたい!から始まったブログの主酒好き49歳の主婦です🍺自己紹介はこちら身長161.5センチ 56.5キロからスタート!(2020年7…
2022/12/16 22:15
12月14日食事と体重 ため息の1日
2022/12/15 23:05
【美容】“白髪ぼかし染めヘア”をカラーシャンプー「ソマルカ」で約2か月ケアした結果
こんにちは、ジュジュ子です。以前、ソマルカのカラーシャンプーとカラーチャージ(トリートメント)を3週間ほど使用した様子をレポートしました。今回は、ソマルカで約2か月ケアした結果をレポートいたします。「ソマルカ」使用3週間後レポートはこちらソ
2022/12/11 13:03
神様の愛「納豆」
お題「〇〇が実は大好きです!」 神様の愛「納豆」 毎日納豆を食べます。納豆は発酵食品ですが、見た目も臭いもそんなに良くありません。最初に食べた人は勇気があったなと思います。それとも、よっぽど空腹だったのかもしれません。 医師が選ぶ健康食品の一番が納豆だそうです。医師のお墨付きです。 免疫力アップ、腸内環境を整える、便秘予防、血栓の予防、血糖値の上昇を抑える、骨折の予防、更年期障害の改善などたくさんの効果があります。 子どものころは、納豆は藁に包んでありました。藁に納豆菌が住んでいるようです。実は納豆菌は至るところにいるようです。 東日本大震災のあとに、しばらくのあいだスーパーから納豆が消えまし…
2022/12/11 11:58
12月9日トレーニングの記録
おはようございます!あと数キロ痩せたい!から始まったブログの主49歳の主婦です自己紹介はこちら身長161.5センチ 56.5キロからスタート!(2020年7月…
2022/12/10 18:00
寝たい時に寝るの、とても大事
私、定期的にすごく睡眠欲が増す事があります。それは生理や、昼食後など身体的・生理的な事が影響している時もあるし、単に心が疲れている時もあるし、満月・新月付近と…
2022/12/10 00:23
更年期と高年期
僕と10歳違い=当年とって48歳な,相方か〜つ。 昨夜,お土産のお菓子の感想がてら電話したら,最近体調がイマイチって。 熱が出るとかの風邪系ではなく,軽い嘔吐と下痢に近い軟便。食べ物飲み物に心当たりはなく,腹痛があるわけでもなく。 「それ,自律神経のバランスが崩れてるんじゃね?」 「そーかも」 「更年期に入ると,一時的に崩れやすくなるってよ〜?」 「Hiroshiはなんか症状出た?」 「無意味に軟便でしょ...
2022/12/08 17:06
更年期障害の症状
こんにちは りずむ です。本格的に寒い朝になりベットから出るのをためらう毎日です↓↓ですが、仕事に行く準備をしなければ…朝は肩や足が痛くぎこちない動きでカチコチです。ですが無理やり動かします。(笑)さてさて、突然ですがタイトルにもあります
2022/12/08 00:17
更年期と隠れていた病気、治療をはじめました。
更年期だと諦めないで! 間違えやすい病気と、隠れている病気に気づいて、辛い昨日とサヨナラしよううヽ(=´▽`=)ノこの際、更年期障害とは何なのか知っておこう!
2022/12/06 21:44
【無印良品】大掃除にも活躍!「ウレタンフォーム スポンジ・ハード」で洗面台はいつもピカピカ
こんにちは、ジュジュ子です。12月に入り忙しい日々ですが、年末の大掃除の季節になりましたね。ジュジュ子は寒い時期の大掃除が苦手です。手もかじかむし、できたら大掃除はやりたくない・・・だからといって汚れたまま年越しするのも嫌なんですよね( ;
2022/12/03 13:38
12月1日食事と体重 仕事の席は重要!
2022/12/01 21:46
【ユニクロ】更年期世代にはエアリズムが冬でも大活躍
こんにちは、ジュジュ子です。12月に入って一気に寒くなってきましたね。ジュジュ子は万年冷え性なのですが、去年から急に冬場でもいきなり暑いと感じる時があるのです。ホットフラッシュほど酷くないのですが、これが更年期障害の症状なのだろうなと自覚す
2022/12/01 21:23
【美容】“印象的で奥ゆかしい”メゾン・フランシス・クルジャン ア・ラ・ローズは更年期世代におすすめの香水
こんにちは、ジュジュ子です。皆さんは香水は普段使っていますか?好きな香りを嗅ぐと「心が安らぐ」「華やいだ気持ちになる」「気分が上がる」などなど香りの効果ってすごく大きいですよね。忙しすぎると神経が高ぶってしまう、そんな時はお気に入りの香水で
2022/12/01 13:42
11月29日トレーニングの記録とホットフラッシュ再発(T . T)
2022/11/30 12:55
11月27日トレーニングの記録 夫は更年期??
おはようございます!あと数キロ痩せたい!から始まったブログの主酒好き49歳の主婦です🍺自己紹介はこちら身長161.5センチ 56.5キロからスタート!(20…
2022/11/28 13:10
ねこのて日記『更年期予防はじめたよ』
NEKONOTE - 脱出ゲームアプリの制作をしています。4コマ絵日記は月水金更新。ブログではwebや日常に役立つ情報をまとめています。
2022/11/28 10:12
1日3粒で歳をとらない!なつめ茶の作り方
2022/11/28 10:11
年を感じる
お昼に揚げ物を食べたら胃がもたれた。最近年齢を感じるのは揚げ物を食べた後だ。明日の支払いのためにATM入金を済ませて帰りにお昼ご飯を買いにスーパーへ。アジフライが美味しそうで、思わず購入。それにサラダと昨日の残りの煮物で十分だろうと帰宅して
2022/11/27 16:32
更年期に突入
夏の終わりから初秋にかけて、気温の高い日にホットフラッシュが出始め、更年期の到来を自覚しました。 現在51歳。 そういう頃合いですね。 生理は10月までは割と普通にきてたのですが、今月は高温期に移らなくて、ついに終わったのか?と思いきや、高温期には結局こないまま予定より10日ほど遅れてきました。 量もかなり少ないです。 こうやって段階的になくなっていくのかな? 毎月のあの痛みに耐えなくても良いのかと思うと幸せである一方で、一抹の寂しさも感じます。 症状はホットフラッシュ以外にも、一日中眠くてしょうがない、朝の3:30頃にほぼ毎日目が覚めてしまう、やる気が出ない、動悸、頻尿などなど、日常生活と仕…
2022/11/27 08:11
久しぶりに大好きなあれを食べれた。
今週木曜日に帰った義母。いや〜助かりました精神に限界がね 背中が痛くて重いのがまだ治らないそしてだるくて眠いんです やっぱりストレスだったのかなあ …
2022/11/26 22:52
更年期のお悩み
昨日のパートは日付が変わって午前2時の帰宅。平日なのに、遅くにお客さんが来店していったい何があったんだと思ったら、翌日は祭日だった。それからバタバタと忙しい思いをして何とか仕事を終えた。小腹が空いたので、帰宅後にちょっと食べるものを買いにセ
2022/11/23 17:31
アラフィフ世代のPMSは、わかりづらい。
こんにちは。yusakodaです♪ 更年期といわれる年代になり、あちこち不調が出てくるようになりましたが、 若い時にはなかったPMS(月経前症候群)も、そのうちの1つです。 他にも排卵日前後に不調を感じることも増え、 先日も肩こり首こりから始まり、頭痛、背中の痛み、ふわふわ感などなど、 久しぶりに寝込むほどの不調のオンパレードでヘトヘトに・・・。 横になっている間に検索してみたら、排卵期から始まるPMSもあるらしく、 気になったので、いつものように調べてみました。 PMSのパターンはいくつもあるみたい www.otsuka.co.jp PMSが起こるのは、通常は生理開始の3日〜1週間前と言われ…
2022/11/23 17:24
11月20日トレーニングの記録 更年期のこと
2022/11/21 14:07
面倒なので「そうかもね」と返事した
今日は朝から調子が悪くて、ダラダラと過ごした。外も雨だし、寒いしで何もする気が起きない。本当は障子の張り替えをやろうと思ったのだけど・・・お天気のせいにしてやめた。さて、昨日のパートでのこと。かなり忙しい時に私は出勤してしまったようで・・・
2022/11/20 19:23
更年期障害の記録|耳鳴りから始まった加齢性難聴のこと
更年期の備忘録を書いておきたいとずっと思っていました。 体質の似ている娘にも、参考になる日がくるかもですし。 少しずつ記憶をたどってみようと思います。 ※悩まされた症状(現在も一部あり) <重い>⇩ 難聴 偏頭痛 高血圧 神経痛(四十肩、五十肩、手指の傷み、テニス肘) 顎関節症 鬱(なんにもしたくない、できない) ホットフラッシュ ほてり(足だけ) 歯周病悪化 不眠症 トイレが近い(就寝時も) 今回は難聴についての備忘録です。 耳鳴りに気づいた40代初め(娘小学校4年生くらい) 補聴器を勧められるも… 聞こえにくいということの実際とストレス ドラマや映画視聴で困る 年長の方の理解を得られにくい…
2022/11/19 23:10
イライラを顔に出さないよう努力する
今日は朝からイラついている。体調があまり良くないこともあるのかも・・・でも一番の原因は、朝の一本の電話だ。銀行の担当の方が書類の書き換えに来ると言う。だから何だと言うわけではない。書類を受け取って説明を聞くだけ。それなのに・・・なんだかイラ
2022/11/18 14:38
年内にやりたいことリスト
襖の見積もり依頼完了(笑) 電話をかけるまでグダグダしていたのだが、かけてしまえば何でもないことで・・・。年末までにやらなければならないことがたくさんある。ただ、最近の私は、何をするにもやる気が出ない。結局ギリギリになってイライラして夫に八
2022/11/16 15:25
エネルギーレベルが確実にアップしている。ますます更年期障害とは無縁になりそうです。
2022/10/31 11:31
女性ホルモン (エストロゲン) の役割と 更年期障害 の関連性
1:エストロゲンと更年期障害の関連性 歳を重ねる事に女性ホルモン(エストロゲン)が急激に減少して、分泌する量に…
2022/10/30 05:39
相変わらず寝不足でございます
遅めの昼食後、なんだか疲れてしまって小一時間ほど昼寝。夢を見た。理不尽なことを言われ言い返すこともできずただひたすら謝っている。おかげで寝起きは最悪だ。よほど悔しかったせいか手をグ~にして力を込めていたようで、手のひらに爪の跡が残っている(
2022/10/29 02:14
眞子様の話題で思い出す自分の誕生日
昨日、突然息子から連絡があり、「今晩帰る~」とな(笑) パートから帰ると息子がいた。「何かあったの?」と聞いたら「明日買い物いきたい!」だって~(^^)明日は私の誕生日。それを祝いに来てくれたのかねぇ~と思ったら、自分が着るアウターが欲しい
2022/10/22 11:54
たぶんコレのせい
今回は解離性障害の健忘症の話と婦人科系の話です。 おkの方だけお進みください おk? ひさしぶりにやらかしました。 健忘症が出ました。 解離性健忘と…
2022/10/20 14:54
次のページへ
ブログ村 551件~600件