448位
ポイント確認
etusivu note
応援ありがとうございました!
メインカテゴリーを選択しなおす
#暑さ対策
INポイントが発生します。あなたのブログに「#暑さ対策」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
セミが···☀️
おはようございます☀️ 今日も暑いですね🥵💦 外では蝉が鳴き始めていよいよ夏だなぁと感じます🌺✨ この後、役員関係で学校へ行ってきます😉 給食前まで居なければいけないので暑さ対策と熱中症対策をしっかり
2025/07/03 09:49
暑さ対策
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【楽天マラソン】まさかのレビュー満点!夏ジャケットが受注生産中 & 見た目重視の方に捧ぐ! この酷暑に使えるクールダウンアイテム(PR含)
毎日、暑い…というワードも言葉足らずなくらいの猛暑となっていますが、みなさん体調は崩されていないでしょうか?こんな酷暑の中、登校して部活までこなす学生たち、本当に大丈夫なの??昔とは全く違うので、心配でなりませんよね。災害級の猛暑に備えて、我が家にやって
2025/07/03 07:36
7月
7月に入りましたね。 私の所は東北なので まだそんなに暑い日はありませんが 関東あたりは テレビを観ているだけで こちらも暑い気がしてきて 困ります …
2025/07/03 00:15
夏の暑さを和らげる衣食住の工夫
近年、ますます気温が上昇し、日中では35℃を超える日も多くあります。本記事では暑い夏を快適に暮らすための工夫をご紹介します。
2025/07/02 20:05
安かった。
今度から通勤時の暑さ対策としてポロシャツで出勤することにして、昨日、買ってきました。所沢駅の近くにあるショッピングビルに大きいサイズの服の専門店である《サカゼン》が入っており、ここが目下、セール中。4,400エンのポロシャツが、3枚で8,800エン。安いですね。もちろん
2025/07/02 18:32
猛暑前に買ったもの
毎日暑い日が続きますね~ 例年より梅雨が早く明けてしまったのでこの暑さが9月まで3か月以上続くと思うと怖い 猛暑前に買ったもの 一人暮らしの娘に送りました クーラーはマンションに備え付けなので購入し
2025/07/02 15:52
これで暑さを乗り切ります!(暑さ対策グッズ)
昔書いたけどボツにした暑さ対策の記事を加筆修正して公開。毎日暑いので参考にしていただければ幸いです。
2025/07/02 14:47
【おでかけ】猛暑のアウトレットと夏のお買い物【 AIRBUGGY WIZ X 】
わんこの暑さ対策をして、プレミアムアウトレットに行ってきました。行きたいお店はペットの入店可否も事前に確認。抱っこやペットカートでの入店可のお店も少なくないので、エアコンの効いた店内で涼もとりつつお買い物。コンパクトサイズのエアバギーウィズエックスは入店時にも扱いやすく、保冷剤付きクールクッションも便利でした。
2025/07/02 11:11
東芝 壁掛けひも式扇風機
メーカー:東芝ライフスタイル 型 番:TF-30HK28 発売日 :2025年4月 小さなお子さまやペットも、羽根やコードに届かず安心。 ●小さなお子さまや、ペットも、羽根やコードに届かずに安心にご使用できます。 ●手軽に操作ができるひもタイプ。 ●心地よい風を送る7枚羽根 ●ホコリ防止加工で静電気によるホコリの付着を軽減し、使い続けても羽根にホコリがつきにくいので季節ごとの後片付けもラクラクです。 ●…
2025/07/02 08:22
【エデンジェラート】主婦の隙間時間でご褒美スイーツ
週末のすきま時間にささっと寄り道して癒し時間♪少し前の話になりますが、週末の午後用事が早く終わってちょっと空き時間ができたので、冷たいものが食べたくなってエデンジェラートへ寄ってきました。実は最初、どこかカフェに入ろうかな~とも思ったんです...
2025/07/01 22:52
凍らせたペットボトルでの除湿と扇風機での暑さ対策
凍らせたペットボトルと扇風機 扇風機の前に凍ったペットボトルをおいて暑さ対策をするという方法をネットで見かけました そして、さっそく寝る時にやってみま…
2025/07/01 18:30
[買い替えて大正解]思わず寝ている夫を二度見した理由!
[PR]こんにちは、omemeです。☆☆☆ヘーベルハウスで、「3階建」「完全分離二世帯」「賃貸併用」の新居が2019年夏に完成しました!自己紹介はこちら。☆☆…
2025/07/01 12:06
《最強ひんやりアイテム》携帯氷のうデビュー、、、できず!
2025/07/01 12:05
【2025年夏】レディースUVカット帽子おすすめ7選!自転車・公園もOKな日よけ対策グッズレビュー
梅雨が明けたら一気に真夏日モード…… [jin_icon_checkcircle]ちょっとの外出でも紫外線が気になる [
2025/07/01 11:19
7月突入!暑さ対策してますか?
2025年夏!今年の夏も暑くなるようです!是非、エアコンと同時にサーキュレーターや扇風機を使って、空気を循環させましょう🎵節電にもなりますよ。写真のサーキュレーターは、アイリスオーヤマのものです。上下左右に首を振ります。 北上エアコン清掃センター(北上市中野
2025/07/01 11:17
常温の定義が幅広すぎる…
普段料理と買い物を担っていると暑い季節に気になるのは食中毒。暑さのせいで細菌が繁殖しやすくなっているので常温保存と書かれているものもできるだけ冷蔵庫に入れるせいで冷蔵庫がパンパン。そもそも常温って何度よ。今キッチンは30℃超えているけど外気温よりは低いよ。
2025/07/01 11:09
これからの暑さをしのぐ方法
いよいよ本格的な夏になりそう。('ω') これからの長い夏を、どうやって凌いでいこうか。 まず簡単な方法、暑い日差しの所へは出ない。地下街生活に徹する。 栄の、センパ・森の地下街・栄地下しか行動しない。('ω') しかし、それだけでは飽きてしまうだろう。ということで、名古屋駅の地下街もターゲットとする。(^-^) おすすめはユニモール、名駅から桜通線の国際センター駅までの地下街です。 ここは比較的に新しいので通路も広い。そして、両側にあらゆるタイプの店が並んでいます。昼時ともなれば、近くの会社員の方々のランチ行列が出来ます。 こんな、左右に一対の黄金像がありました。 これは「出逢い」像。 こち…
2025/07/01 08:08
夏の寝苦しい夜の対策にダイソーのアイスノン
暑くて寝苦しい夜、ほんとうはエアコンを使いたい でも電気代を考えるとギリギリまで我慢しないとって考えてしまいます 最近の暑くて寝苦しい夜、私はアイスノン…
2025/06/30 23:20
高遮熱放射冷却素材ラディクールの日傘をポチりました
毎日暑い日が続きますね。帽子が苦手(頭が痛くなるのです)なわたしは、日傘が必須です。ずっと長傘と折りたたみ傘を愛用していましたが、長傘 ↓折りたたみ傘6月30日23:59まで20%OFFクーポン ↓ ↑この折りたたみ傘を夫に譲ったので、わたしの傘を先日買
2025/06/30 16:09
キーンと冷えて冷たくての冷やしシャンプー ついに・・・
連日のこの暑さのため、実は密かに冷やしている冷やしシャンプー。これだけ暑いと冷やしシャンプーのご...
2025/06/30 08:05
【これはまじでクール】小学生通学の暑さ対策にMAGI COOL(マジクール)を買ってみた!!
当ブログはプロモーション(PR)を含みます 主婦ブロガー&イラストレーター35歳主婦でらこです *夫と息子(6)&娘(4)の4人家族*東海 *2022年夏~…
2025/06/29 09:03
【暑すぎ2025】小学生の夏が心配すぎてポチったもの+気になるもの
2025/06/29 09:01
【家庭菜園】猛暑でも野菜を元気に!「水」と「暑さ」対策5選
2025年は西日本が早くも梅雨明け。夏の猛暑と水不足は家庭菜園の大敵。プランター栽培で水切れや高温障害、害虫から野菜を守るために、初心者でもできる暑さ対策を5つ紹介します。
2025/06/29 08:22
六月の猛暑
今年の梅雨は、長雨にうんざりするよりも暑さにぐったりする日の方が多く、すでに夏バテ気味です。西日本は梅雨明けしたようで、関東地方の梅雨明けも間もなくなのでしょう。例年よりも長い夏になりそうです。 小学校の頃、プール開きの七月一日はまだ気温がそれほど高くなく、震えながら水に浸かっていた記憶があります。今では猛暑日と聞いても驚きませんが、私が子どもの頃の夏は今ほど酷い暑さが続いていた記憶がありません。熱帯夜もそれほど多くなく、寝苦しい夜というのも数えるほどだったのではないでしょうか。 それから約五十年経ちましたが、今や夏の間はエアコンなしでは昼も夜も凌げなくなりました。特に今年、六月に冷房を入れる…
2025/06/29 05:42
簾とシェードでより涼しく
人気ブログランキング 今朝は梅雨明けを待たずに 玄関やテラスに日よけの すだれやシェードを取り付けました 東向きの玄関にはすだれ ↓ 玄関ドアに朝日が当たるのを防ぎます ↓ たったこれだけで玄関がかなり涼しくなります ・*・ テラス屋根にもシェードを取り付けたのですが 写真を撮る前に 洗濯物を大量に干してしまったので ブログにアップするのは次回にします ・*・ 南西の多肉棚とサイクルポートの間に 先日シェードを張りました ↓ これがなかなかよくて かなり涼しくなったので 今朝もう一枚追加でシェードを張りました ↓ 引きで見るとこんな感じ ↓ 多肉棚がいい感じに遮光されました ↓ これでセダムも…
2025/06/28 12:18
りんごレモン蜂蜜黒酢とジャム作り(2025.3.29-6.8)
こんにちは、バナナさんです。 いつから漬てたかな~。oO …と、アルバムを遡って行ったら…あった!あった! 3/29から漬け込んでた(⊙⊙)!! 随分長いこと漬てたな~( ̄▽ ̄;)アハハ… そろそろ無くなるから…って漬け始めたんだけど… 漬け込み2週間くらいで完成だからと思ってたら、割と長持ちしちゃって、、、 でも、無くなったら無くなったで、瓶から出した時に、漬てたリンゴとレモンでジャムを作る時間が無くて更に放置…。 ここ最近のブログでも書いているけど…4月後半から入院までがとにかく忙しかったから、なかなか時間が取れなくて、、、 6/8にやっと…って感じで…(^_^;) 作り方は毎回そう変わり…
2025/06/28 12:09
寝苦しい夜にひんやり敷きパッド
今年も暑いですね。こんなに暑さが厳しくなったのいつからでしょうね。この前、しばらく長野で過ごして昼間はめちゃくちゃ暑いけど夜になると涼しくなって「あ、長野って今もこんな感じか~」と懐かしく思いました。昼間の暑さも暑いんだけどそんなにベタベタしない。湿度は
2025/06/28 11:08
フルレザーシートめちゃくちゃ熱い!対策は?
こんにちは! いつも訪問頂き有難うございます。 今日は車の暑さ(熱さ)対策の話です。 “暑さ”ではなく“熱さ”です。 関東の猛暑は去年の夏が最初で 今年の夏が2度目になります。 去年の夏はVOLVO XC40
2025/06/28 07:22
【ベストバイ】LDK評価A+のフィックスミスト!クラランスで夏メイクの仕上げ完璧
「せっかく仕上げたメイクが、汗や皮脂ですぐに崩れちゃう…」「下地やファンデは気に入ってるから変えたくないけど、夏場はそれだけじゃ不安…」そんなお悩みに応えてく…
2025/06/28 00:06
【LDKベストバイ】2025年おすすめハンディファン4選!用途別で選びやすい◎
今年の夏も、暑くなりそうですね …というか、もうすでにアツいけども。 そんな中、外出時はもちろん、おうちの中でも「もう手放せない!」ってくらい便利なのがハンデ…
2025/06/28 00:04
おしゃれな麦わら帽子をゲットしました♪
こんにちは! いつも訪問頂き有難うございます。 毎日暑いですね🥵 日差し対策として 外出時はいつも帽子をかぶってます。 あ、これは違いますよ(笑) ちょっとした外出であれば “キャップ” お
2025/06/27 09:30
スタンダードプロダクツのクールネックバンド550円!意外に涼しくておすすめ。
※過去の記事を、2025年6月に追記・編集しています。 ぐっと暑い日が増えましたね…!! こうも暑いと気分までだれてきてしまって、良くない。 とにもかくにも今年も首から冷やさなければ! ということで、ダイソー系列のお店「 ...
2025/06/26 14:40
【夏の外出必需品】首元ひんやり!ネッククーラーで快適に過ごそう
※本記事にはアフィリエイト広告が含まれています。暑い夏がやってくると、外出時の暑さ対策は欠かせません。猛暑や熱中症のリスクが高まっている中で、夏の暑さをどう乗り切るかは多くの人の悩みですよね。そんな悩みを解決してくれるアイテムのひとつが「ネッククーラ
2025/06/26 11:48
夏の万博!暑さ対策のための持ち物リスト
こんにちは今日も遊びに来てくださってありがとうございます息子が連絡帳に夏休みまでの残り登校日数をカウントダウンしているのですがえ?もうあと20日?!しかも来週は面談週間で4時間授業やんさて、先日行った家族4人万博まだ6月だというのに
2025/06/26 11:15
暑すぎるので妻が幼稚園の帰りに公園で遊ぶ時に使う暑さ対策用の折り畳み日傘を購入してみた
どうも、連日くっそ暑すぎてエアコンつけながら寝るしかない二児のパパ達也です。 エアコンかけないとむしむしして子供たちがボリボリし始める。汗疹とかになったら大変…
2025/06/25 23:27
お助けアイテム
岳:がっくん8歳 風:ふぅ2歳 雷:らい2歳お空組くぅさん2022.2.10(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月) いつもご訪問あり…
2025/06/25 17:02
爆すいデー アルミボードでぺちゃんこ
いつも ご訪問いただき ありがとうございます アルミボードの上で ぺちゃんこになって 爆睡しております クリックしていただけると幸いですにほん…
2025/06/25 15:50
Nクールは「ひ〜んやり〜」してます👍
こんにちは! いつも訪問頂き有難うございます。 最近は夜が暑いっす^^; 特に睡眠時間帯が暑いです。 私は ずっとエアコンをかけ続けるとか、 窓全開とか、 したいんですけどね、 うちの奥さんが許して
2025/06/25 08:13
障害児バギーの暑さ対策でベビーカー用ファンシート使ってます!
障害児バギーって夏は暑いですよね。暑さ対策でバギー用のファンシートを探しました。バギー用だと思ったより大きくでゴツかったり…。ベビーカー用のファンシートでピッタリなものを見つけました。
2025/06/25 07:07
バリスタのよもやま話 第49話
熱中症対策の迷呪文「こまめに水分補給」 …でも本当にそれでいい?正しい正解とは限らない落とし穴。 だから一緒に考えよう!私たちのこと。
2025/06/24 22:50
【大阪・関西万博 持ち物編】アラフィフの暑さ対策は万全に
こんにちは。こももです。 私と妹のんちゃんの大阪・関西万博来場日がいよいよ今週金曜日に迫って参りました。 せっ
2025/06/24 22:46
家電大好き夫の「強行買いアイテム」の行く末、、、
2025/06/24 21:11
《手が足りぬ》夏外出の困り事を進化型アイテムでサクッと解決♪
2025/06/24 21:10
\ 新作登場 /暑さ対策 ランドセルパッド
🌟6/22-27限定1000円OFFクーポン \ 新作登場 / ランドセルパッド〈送料無料〉28℃以下で自然凍結!ランドセルやリュックに簡単取付!適度なひんやり感をキープ+繰り返し使える◎結露が起きにくいため、サラサラ背中
2025/06/24 16:28
【新・熱中症対策】スティック型氷のうを使ってみた【18時間保冷!?】
夏の暑さ対策にはここ数年、ビオレの冷タオルとハンディファンを愛用してきました。炎天下の屋外テーマパークもこの2つで乗り切ってきましたが、冷たさの持続が物足りないのが正直なところ。そんなとき、話題になっているというスティック型の氷のうの存在を
2025/06/24 14:33
冷温スティック
〓️〓【冷温スティック W-BOTTLE】魔法瓶みたいな氷嚢で、夏も冬も快適に!〓〓通勤・通学・スポーツ観戦・フェス・アウトドアに!暑い夏も寒い冬も頼れる相棒がこの「冷温スティック」〓〓【魔法瓶構造】で、ひんやりもポカポカも18時間キープできるスゴいやつ〓〓〓️これ1本で“冷感”も“温もり”も!〓 氷嚢にも湯たんぽにもなる!〓 真空…
ジメジメ
やっぱり梅雨が 戻って来ましたね。 朝からムシムシします。 無視できないムシ暑さです。 気温はそれほど高くないので エアコンは除湿にセットしています。 ただ放っておくと 冷えてしまうので 時々、設
2025/06/23 15:38
引き籠り暑さ対策!プチプチに懲りた人いるんじゃない?
引き籠りが楽しくなった今日この頃(;^ω^)数年前は苦手だったのよ仕事を失う=絶望とさえ思ってたケド・・心身共に老いて行くのね~それはそれでいい事だと思うわ♬引き籠りが楽しめるって最強なんじゃない?昨夜(外食後)ダイソーウロウロしてたの夜8時過ぎだったと思うケド
2025/06/23 08:39
猛暑でも咲き続ける花苗買って来ました
人気ブログランキング 先週末に前回行かなかったHCを見て来ました ピンクの可愛いペンタスを発見💡 猛暑でも咲き続ける こんもり大株に育つ大輪ペンタス 花いっぱい星花火 ライトピンクと キャッチコピーがたくさん ↓ 淡いピンクの花が可愛いです バイカラーのペンタスも買って来ました ↓ 私好みの花色です このふたつだけで植えることにしました ↓ ライトブルーにペイントした鉢を選びました ↓ 星花火は少し手前に傾け植え込みました 水のやり過ぎに注意し 蒸れないように育てます 梅雨空が戻って来ました 天気予報もくるくる変わり いつ雨が降るのかわからない今日です 昨日のうちに多肉の枯れた下葉を取り 整理…
2025/06/23 06:45
遮光しました
人気ブログランキング 昨日は平日に確認することのない 庭のいろいろな場所の 日の当たり方を観察していました 平日は出勤前の朝8時前くらいまでと 一旦帰ってくるお昼休憩の 13時前後の日当たりしかわからないので そのほかの時間にどんな風に 庭に直射日光が当たっているのか観察しました まずはテラスの多肉テーブル ↓ カツラの木陰で気持ちよさそう 朝は日が当たり 午後はこんな感じで木漏れ日が当たり問題なし 木陰で枯れた下葉取りなどし 気持ちよく作業出来ました 下葉がジュレた稲田姫を発見 ↓ ポットから出して置いておくだけで ほかの下葉がジュレてくるのが防げるらしくて やってみました 他にも下葉が何枚…
2025/06/23 06:42
次のページへ
ブログ村 51件~100件