メインカテゴリーを選択しなおす
#ADHD
INポイントが発生します。あなたのブログに「#ADHD」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【驚愕の視点】ADHDは現代社会のミスマッチ? 狩猟採集時代の「才能」だった可能性と進化の謎に迫る!
「落ち着きがない」「集中力がない」「忘れっぽい」… もしあなたが注意欠陥・多動性障害(ADHD)の特性に悩んでいたり、身近な人がそうであったりするなら、これらの言葉に胸を痛めた経験があるかもしれません。現代社会、特に学校やオフィスといった画...
2025/05/11 16:32
ADHD
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
今週の目標達成率:20250510
前回の目標を振り返ります。1、5/7(水)朝から出勤。連休明けの詰込み業務。→達成。忙しすぎてストレスフルだったけど。2、5/7(水)地域活動支援センター定期面談。→達成。イベント参加の予約もしっかり。3、5/10(土)心療内科通院。→達成。薬は継続で、もう少し様子見。連休は連休で楽しんだし、週明けの激務もやり抜いた。ちょっと週明け忙しすぎてメンタルもフィジカルも限界ギリギリだったけど走りきったなーって感じです。...
2025/05/11 08:48
憂鬱な五月病とは?症状、原因、対策、そしてADHDとの関連性
「なんだか気分が晴れない…もしかして五月病?」新生活が始まり、期待と希望に胸を膨らませたのもつかの間、ゴールデンウィーク明け頃から、なんだか気分が落ち込んだり、やる気が起きなくなったりする…そんな経験はありませんか?それはもしかしたら、多く...
2025/05/11 00:07
強風
『呼吸器内科通院日』『おうちごはん』『作業所239日目、暑い・寝不足』『おうちごはん・インコさん』『作業所238日目、ゴールデンウィーク明け・お給料』『今日で…
2025/05/09 23:55
呼吸器内科通院日
『おうちごはん』『作業所239日目、暑い・寝不足』『おうちごはん・インコさん』『作業所238日目、ゴールデンウィーク明け・お給料』『今日でゴールデンウィーク終…
2025/05/09 16:39
おうちごはん
『作業所239日目、暑い・寝不足』『おうちごはん・インコさん』『作業所238日目、ゴールデンウィーク明け・お給料』『今日でゴールデンウィーク終わり』今日お昼前…
2025/05/08 23:19
作業所239日目、暑い・寝不足
『おうちごはん・インコさん』『作業所238日目、ゴールデンウィーク明け・お給料』『今日でゴールデンウィーク終わり』今日お昼前におきてインコさんの世話をしてお昼…
2025/05/08 23:18
共感してもらっていないあなたへ
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!昨日は暑かったですね。お昼頃の日差し、真夏並みでしたね。急な暑さですので、お体気を付けてくださいね。さて、私が、知らない間…
2025/05/08 08:31
大切にされたことがないあなたへ
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!こどものとき家族から大切にされていましたか?かけがえのない存在としていつくしまれていましたか?それとも親は心ここにあらず?…
2025/05/08 08:29
『作業所238日目、ゴールデンウィーク明け・お給料』『今日でゴールデンウィーク終わり』今日お昼前におきてインコさんの世話をしてお昼ごはんにしましたお昼ごはん豆…
2025/05/08 00:13
作業所238日目、ゴールデンウィーク明け・お給料
『今日でゴールデンウィーク終わり』今日お昼前におきてインコさんの世話をしてお昼ごはんにしましたお昼ごはん豆腐の卵あんかけ『肩甲骨周りが痛い』『予想外の出来事』…
2025/05/07 19:54
【ADHDの方へ】もう先延ばしで苦しまない!タイプ別の克服法と今日からできる改善策
皆様、お疲れ様です!健康状態はいかがでしょうか?こんなニュースがありました。ADHDの「先延ばし癖」改善に「殴る」は有効か Xで主張流布、専門家は警鐘「ずっとは続かない」(リンク先より文章を引用しています)ADHD(注意欠如多動症)の「先延...
2025/05/07 17:36
“職場の「困った人」をうまく動かす心理術”の刊行について思うこと~発達障害者との実体験から~(2)
前回の記事では、今話題になっている本について思うことを書くべく、ASD(アスペルガー症候群)の方とぶつかり合いながら関係を築いた話を書いたのですが。 実際上手くいくケースばかりではなく、職場で対応を丸投げされ、やっていられない、と大変な思いをされている方も多いだろうと思っています。 今回は、私が上手くいかなかったケースと、それについての考察を述べたいと思います。 ASD(アスペルガー症候群)のBさんとのトラブル それは、前回の同じ職場にいらした、もう一人の清掃スタッフBさんでした。 非常に明るく活発でフレンドリーな方だな、というのが第一印象だったのですが、少々不穏な圧を感
2025/05/06 20:17
ASDと編み物の親和性
休日出勤するか迷っていたGWを潔く休むと決めてかと言って人混みの中を観光する気にもなれず家でのんびり過ごしています。躁症状+ガス欠気味の今いい選択ができたんじゃないかな。最近始めたばかりの編み物に勤しんでいます。もうね、過集中が少し心配ではあるもののASDとの親和性が高すぎて、これはハマる。基礎をYouTubeで覚えてすぐ、たわしやコースターを経由せずに編みぐるみに手を出した時は、さすがに難しくて挫折するんじ...
2025/05/06 14:08
真実の鐘 〜祈りと言の葉の詩〜
ごきげんよう!海岸に密に植えられた松は生きる事古寺の手入れされた松はより良く生きる事筋衛門 25/5/6 あなたは誰にも届かない祈りを捧げたことがあります…
2025/05/06 13:50
障害者雇用担当者の仕事紹介
日本では「障害者雇用促進法」に基づき、一定規模以上の企業には障害者を雇用する義務が課されています。 2024年4月からは、民間企業における法定雇用率が2.5%に引き上げられ、2026年7月にはさらに2.7%にまで上がることが決定しています。 この流れの中で注目されているのが、障害者雇用担当者という役割です。
2025/05/06 00:08
発達障害児パパ日記 「合理的配慮」と「単なる過保護」の狭間で迷う日々
発達障害の息子への「合理的配慮」は本当に配慮なのか、甘えなのか——親としての葛藤や不安、将来への悩みを率直に綴った日記。子育てに悩む親御さんへ、共感と気づきを届けます。
2025/05/05 22:35
発達障害児の「合理的配慮」とは?家庭でできる支援を初心者向け説明
発達障害のある子どもに必要な「合理的配慮」とは?家庭でできる具体的な支援方法を初心者向けにやさしく解説します。
子供の療育の質、UP!文部科学省の学校における「合理的配慮」を解説。学校への相談の際の支援の根拠が見えてくる
文科省の合理的配慮を徹底解説。学校での支援の根拠を知り、先生との相談をスムーズに。お子さんの療育の質を高め、学校生活を安心して送るための保護者向け情報が満載です。
2025/05/05 22:34
発達障害ASD特徴1:特定のものを極端に嫌って吐く。適職例。受験校制限。家庭内別居。
ASD特徴1。特定のものに対して生理的に吐き気をもよおすほど苦手 多くの人が苦手としないものでもASDには、吐いてしまうほど苦手とする特徴があります。ピーマン嫌いで食べられないってレベルじゃないです。ASD共通で苦手なモノ、ではないので何を
2025/05/05 10:57
発達障害者は海外で生きやすいというが、ちょっと待て。日本人学校は受け入れ拒否。日本の方が手厚い実態。
シンガポールで生活する精神障害2級認定の日本人、それが僕です。ADHD&ASDもちです。 発達障害当事者自身によるコンテンツ投稿は非常に数が少ないです。当事者目線と家族目線は全く異なります。 特に育児・教育。成功した気になっている傲慢なカウ
2025/05/04 21:46
お子さんの「何だっけ」を減らす! ワーキングメモリの鍛え方。
2025/05/03 23:30
気持ちの切り替えが苦手な子の漢字学習
勉強での間違いやミスを許せ…
【10選】発達障害者にオススメの資格をご紹介!
発達障害者自分にとって何かオススメの資格は無いのか?そんなお悩みにお答えします!どうも、ダルグリです!今回は発達障害の方にオススメしたい資格をご紹介致します!・発達障害の方にオススメの資格は「MOS」「日商簿記」「ITパスポート」「基本情報...
2025/05/03 21:36
今週の目標達成率:20250503
前回の目標を振り返ります。1、4/29(火)友人通所のB型作業所イベントに参加。 →達成。美味しいパンを激安で購入。2、4/30(水)までに、できる限りの月末月初業務。 →達成。休日出勤した甲斐がありました。3、5/1(木)月初提出物完遂。できれば発送も。→達成。発送も完璧。今回は修正もなし。躁疲れのガス欠を引きずりながらも概ね順調。火曜日に休日出勤したおかげで仕事のペース配分もなかなか上手くいっているし、趣味も楽...
2025/05/03 11:36
いじめ・小さな世界からなかなか出られない
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!新学期が始まりましたね。少しいじめについて書きますね。いじめはときどきニュースになり亡くなったりする人(こども)もいます。…
2025/05/02 21:12
自分のほめ方を学んで
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!先日はワンコの予防接種をしにつれていきました。いつもなら処置室に入るのですが私は入れませんでした。そのため採血や注射の間外…
2025/05/02 21:11
人と人がつながるところに癒しが
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!気温差が激しいですね。体調管理気をつけていきましょうね。さて、「人と人とが つながれば、 癒しが起こる」といいます。そして…
2025/05/02 21:09
だるさと眠気と頭痛
『寝て食べて1日終わり』朝二度寝してしまい起きたのがお昼姪はママが家にいるので来てないリビングには甥③と父父が甥③にみんなでランチに行こうと思ったんだけどばあ…
2025/05/01 23:30
寝て食べて1日終わり
朝二度寝してしまい起きたのがお昼姪はママが家にいるので来てないリビングには甥③と父父が甥③にみんなでランチに行こうと思ったんだけどばあばが帰ってきてないから行…
2025/04/30 23:15
お昼ごはん とん平焼き風昨日のカツオのたたき『なんだか疲れた』『精神科通院日で涙、インチュニブ14ヶ月目』『眠気と頭痛』今日は両親が日帰りで旅行に出かけてて起…
2025/04/29 22:54
休日出勤と提出物
今日は急に暑くなったので立ち眩みが酷いです。休日出勤から早く帰宅できて幸いでした。毎年ゴールデンウィークは休日出勤必須なのですが今年は飛び石連休なのでワンチャン暦通りでもいいかなと思ったりもしていました。無理でしたけどね。行ったはいいものの、提出物が揃っていなくてできない業務もあったので短時間勤務で帰宅。月末の提出物管理は本当にストレスです。言わなくても出してくれる方は毎回出してくれるけど言っても...
2025/04/29 17:10
なんだか疲れた
『精神科通院日で涙、インチュニブ14ヶ月目』『眠気と頭痛』今日は両親が日帰りで旅行に出かけてて起きた時にはすでにいませんでした外を見るととてもいい天気だったの…
2025/04/28 23:32
発達障害児に対するOKな褒め方とNGな褒め方をご紹介!
発達障害児の親どのように褒めればイイのかわからない・・・。そんなお悩みにお答えします。どうも、ダルグリです!今回は発達障害のお子様にぴったりな褒め方とNGな褒め方をご紹介致します。・発達障害児にOKな褒め方は「体を使った褒め方」「具体的な褒...
2025/04/28 20:47
リビングに1つ☆子供の落ち着く居場所☆キッズテント
乳児のころから過敏、繊細な性格で、 幼児期は特に激しい癇癪(1~2時間)に悩まされました。 当時は対応がわからず落ち着くの待つしかありませんでした。 とにかく待つ、結局それが正解だったりするんですが、、
2025/04/28 18:10
小さなチーズケーキ屋さんby糸島「Soufu」糸島✖️無添加
仕事でたまたま通りかかった可愛らしいお店を発見 私のブログにアクセスしていただき心から感謝いたします経済自立・情報・健康・未来をテーマを全力で書いてまいりま…
2025/04/28 18:09
精神科通院日で涙、インチュニブ14ヶ月目
『眠気と頭痛』今日は両親が日帰りで旅行に出かけてて起きた時にはすでにいませんでした外を見るととてもいい天気だったので大量にリビングに干してあった洗濯物を外に干…
2025/04/28 15:07
眠気と頭痛
今日は両親が日帰りで旅行に出かけてて起きた時にはすでにいませんでした外を見るととてもいい天気だったので大量にリビングに干してあった洗濯物を外に干してインコさん…
2025/04/28 00:08
今週の目標達成率:20250427
前回の目標を振り返ります。1、4/25(金)までミーティングが複数あるので対応。 →達成。自分の仕事もしながら笑顔で愛嬌よく。2、4/25(金)本社に書類提出に行く。 →達成。提出も受け取りも問題なく。3、4/27(日)手芸サークル参加。→達成。かなり可愛いのができました。仕事は自分のペースを乱されながらも詰め込み過ぎず比較的緩やかに進められたと思う。疲れはしたけど。疲れているから土日は休もうと思いながらもあいぱく...
2025/04/27 18:46
アイスクリーム万博
「あいぱく」ことアイスクリーム万博に行ってきました。ふとしたことで存在を知って、行こうと思っていたのですがちょっと最近、躁疲れもあるし…行こうかな、やめようかなどうしようかなあ~という話を友人にしたところ「何ソレ、行きたい!」ということだったので一緒に。優柔不断な私に良い、行動的な言い訳をいただきました。一緒に行こうって言ってもらえたからね。躁疲れはあるけれども。夏前のダイエットとかあるけど。でも...
『GW前に予定詰め込みすぎた』『産婦人科通院日、デュファストンは継続』『インコさんの爪切りで指を噛まれた』『作業所236日目、気持ちの切り替えの早さ・寒い』『…
2025/04/27 00:07
最近夜になると小腹がすく
『半年ぶりの美容室で髪について質問してみた』『GW前に予定詰め込みすぎた』『産婦人科通院日、デュファストンは継続』『インコさんの爪切りで指を噛まれた』『作業所…
半年ぶりの美容室で髪について質問してみた
2025/04/27 00:06
いつでも冷凍ストック!京都で作った和食弁当☆
発達っ子の子育ては毎日が大変で夕方にはヘトヘト。。。 「夕飯作るの面倒だな」 「買い物も行けなかったな」 そんなときの救世主がこちら☆ 冷凍弁当 健康 冷凍 弁当 おかず 惣菜 詰め合わせ はんなり一
2025/04/25 11:03
GW前に予定詰め込みすぎた
『産婦人科通院日、デュファストンは継続』『インコさんの爪切りで指を噛まれた』『作業所236日目、気持ちの切り替えの早さ・寒い』『漢方と鍼で身体が楽になった』『…
2025/04/24 23:36
作業所237日目、楽しい作業
2025/04/24 23:35
増薬の影響か、否か
軽躁を越えて躁状態が続き、メンタル的に心配なのとフィジカル的に疲れが出てきていたので心療内科で躁症状を抑える薬を追加してもらったのですが正直、あんまり効き目がないな~と思っていました。それでも服薬を続けて、ようやく効果が出始めたのかはたまたフィジカルの疲れが限界値を越えつつあるのかちょっと行動力が落ち着いてきたような気がしています。ここ数日、行動力も落ちて何なら少し怠いくらい。でも体力的に動けない...
2025/04/24 23:11
インコさんの爪切りで指を噛まれた
『作業所236日目、気持ちの切り替えの早さ・寒い』『漢方と鍼で身体が楽になった』『漢方内科受診、置き鍼と悩みの癖に漢方薬処方』『夜になるにつれて頭痛が酷くなっ…
2025/04/23 23:34
作業所236日目、気持ちの切り替えの早さ・寒い
『漢方と鍼で身体が楽になった』『漢方内科受診、置き鍼と悩みの癖に漢方薬処方』『夜になるにつれて頭痛が酷くなってきた』『作業所235日目、三者会議、家族から離れ…
漢方と鍼で身体が楽になった
『漢方内科受診、置き鍼と悩みの癖に漢方薬処方』『夜になるにつれて頭痛が酷くなってきた』『作業所235日目、三者会議、家族から離れた方がいいと言われた』『寒暖差…
2025/04/22 23:22
次のページへ
ブログ村 451件~500件