メインカテゴリーを選択しなおす
大阪のうさぎ専門店うさぎ星さん主催のラビットファンファーレin関西2024🐰今年も出展いたします販売用の作品としてふわふわのフェイクファーを使用したバッグチャ…
大阪・三国の「まちかど工房 ほこまぁる」さんにてフェイスブローチのワークショップをさせていただきましたお二人とも選んだお色はライラックたち耳さんとロップさんで…
◡̈⋆*うさぎ羊毛フェルト教室のベーシック・初級コース4作品の見本作品ができました✨🐰12月15日に開催されるラビットファンファーレin関西2024にてこちら…
◡̈⋆*さまざまな色に染められた複数の羊毛を混色しひと針ひと針、丁寧に植毛することでリアルなうさぎさんの毛並みを表現していきます🐰 ◆うさぎを飼える環境ではな…
◡̈⋆*2025年1月開催のフェイスブローチのワークショップ参加者募集のお知らせです✨平日と土曜日の2回開催🙌各回、4名様までの少人数制なのでゆったりと制作し…
◡̈⋆*お昼寝うさぎさんにお友達ができました♡こちらの作品はうさぎ羊毛フェルト教室「Chocolat Box」ベーシック・初級コースの2作品目の課題となってい…
◡̈⋆*🎃ハロウィーン👻細切りお野菜もぐもぐラテさん🐰いつも私が寝る前にお水をしっかり飲ませてあげてから途中の水分補給になればと生の野菜を口元に置いておくのだ…
◡̈⋆*大阪・三国の「まちかど工房 ほこまぁる」さん( @hocomaru_workshop )でのフェイスブローチのワークショップ✨ご参加ありがとうございま…
◡̈⋆*むかーーーし🤭スイーツデコをしていた頃からのお友達、にゃあさん🐈のご紹介で大阪・三国の「まちかど工房 ほこまぁる」さん( @hocomaru_work…
昨日西先生に行く前の午前中、小岩ペットへ。 今年最後のうさこのお買い物。 牧草ペレットウッドリター購入。 「今日この後どこか行かれますか?」って聞かれる。 「南口の日高屋でお昼食べて帰る。」って言ったら「これ持って帰って。」 細長い草。 「これって。」「イタリアン。」 イタリアンライグラスだ。 うさぎの大好物、生牧草だ。 「食べるかな?」「何言ってんですか。絶対食べますよ。」 うさこちゃん生の葉っぱ類食べないんだよなー。 今年1年のお世話になったご挨拶をして、 年内はもう来ない事を言って退出。 帰って一息ついてあげてみた。 おおっ! 食べてる! しかしが..
【おすすめのうさぎ用ブラシ】うさぎの換毛期のブラッシングの頻度は?
うさぎを飼っている方にとって、毎日のグルーミングはとても大切な健康管理のひとつです。 うさぎは自分で毛づくろい…
ラム酒買いに行くのがめんどくさかったので、 自宅にあるコアントローでフルーツミンスを作った。 さっきグーグルで『ココア コアントロー ケーキ』で検索した。 ココア味とコアントローの相性もよろしいそうなので、 今年はココアコアントローケーキになる予定。 あ、クリスマスケーキの話ね。 クリスマスケーキを買いたいお店が、 うちの近所コージコーナーだけなので、 コージーに行くとすると、 お着換えから洗顔からバスも含めて、 行って戻って1時間10分くらいかかる。 そういうのめんどくさいから、 うちで部屋着のまま焼いた方がいい。 外出の用意してる間にケーキ焼けちゃう。 ..
先週金曜に友だちに手伝ってもらって、 居間のダイニングテーブルをダイニングこたつにした。 いわゆるこたつ布団をかけただけの変身だが、 土曜に飼い主がさっそく寝落ちして、昨日月曜日。 夕方4時5時のこたつの中、うさこ陣取る。 こたつにこもっている。 この夏と初秋まで着ていたエプロンスカート。 全部洗った。 初秋まで着ていた綿のジャケット類全部洗った。 秋のルームウエアを全部ハンガーに出した。 あとはGジャンとかを出すだけなんだけど、 ひょっとして着る機会なく冬のコートが必要になるのではないか? 昨日のんちゃんからLINE。 シッピングツールで画像を作るのを教..
金曜にこたつにして、昨日土曜夜、 あと10分テレビ見たらうさこのことをやろう。 それまでこたつに足入れて横になってテレビ見よう。 次の記憶、うさこが私の腕をパンチしている。 テレビ電気つけっぱなし。 多分2時ころ。 起き上がれずそのまままた寝ちゃって、次の記憶今朝5時半。 やっちゃったよ、この秋お初こたつで寝落ち。 急いでうさこのことをやる。 うさこ乾燥リンゴもえん麦もペレットも食べにきた。 お腹空いてたよね、ごめんね。 駄目な寝落ちする飼い主でごめんね。 冷蔵庫に何年も入れっぱなしだった、 梅シロップ作った時の梅の実。 本当に何年も入れっぱなしにしてた。 ..
昨日こたつにしたら、うさこちゃんは、 こたつから出たり入ったり。 居間と私部屋を、こたつに潜って行ったり来たり。 こたつから出てくる時、 うさのすけと同じような場所から同じしぐさで出てきた。 おんなじなんだな—。 うさのすけを思い出した。 毎土日に、大阪の親戚姉さんに朝LINEをしている。 慢性腎臓病になってしまい、 お薬が欠かせなくなった姉さん。 月金まで朝ヘルパーさんが来てくれて、 飲み忘れしないようになっているが、 土日は忘れるそうなので、 私が土日に朝確認してあげることにした。 今朝も飲み忘れていた。 昨日お食事会の時の食卓の写真を送ったら、 「..
ひるがなつです。 我が家の大天使ふぶきまんじゅう様の爪が折れる事件が発生してしまいました、、、 事の発端は定期の爪切りのために動物病院へ連れて行った際。 いつものようにペットキャリーに入れ病院へ連れていき、 待合室で待っている際に事件発覚。 マットに血がついている! これはただ事ではないとふぶき君の状態を確認してみると 左後ろ足の爪が折れて出血。 予約制の動物病院のためすぐに順番がきて処置してもらったので 大事にはなりませんでしたが流石に焦りました。 適切な処置のおかげで今は大丈夫! うさぎは気を付けていないと爪が折れやすく危険です。 うさぎの爪 うさぎの爪も犬猫や人間と同様、日々伸びます。本…
猫とうさぎってこんなに仲良くなるものなのですね (〃゚ o ゚〃) 。 猫ちゃんがお顔ぐりぐりしてる ウサ吸いすんな pic.twitter.com/azOEXyMMiT— やみの@Prairie dog (@Prairie20210108) October
バナナを食べているうさこちゃん。 横向き。 一昨日昨日で前橋から友だちが泊まりに来て、 うさこちゃん大警戒。 居間に来なかった。 晩ご飯の時も警戒してた。 昨日友だちが帰ってからも、 私部屋と居間のパトロールをして大忙しだった。 テーブルの上に並べてあった諸々のものを、 私部屋に並べたものだから、 確認しに来て大忙しだった。 友だちと銚子丸に行ったり、 帰る時の昼は三千里で焼き肉ランチにした。 来た日の昼はベーコンエッグ定食をお出しした。 朝はオートミールを食べさせた。 デザートに大学芋をお出しして、お土産に持たせた。 ヨドバシでLANケーブルを..
バラと秋明菊と金木犀にポトスとさつま芋の挿し芽と今日のうさ子
こんばんわ!なぁ~んかダルさが取れず庭仕事をお休みしちゃいました(-_-;)バラ"淡雪(あわゆき)"住居側・南東花壇9月に地植えしたシュラブローズ"淡雪"花が次々と咲き始めましたぁ~(^O^)/枝が横方向に伸びるらしいのでオベリスクよりフェンスに絡ませたほうが良かった
毎朝うさこちゃんは、 こんな風にバナナを食べてるんだよ。 口元の下にあるのがバナナ。 今朝はかーちゃん部屋で何かバリバリしてたんだけど、 呼んだら来た。 普段は私より先に冷蔵庫の近所に来る。 空のお皿を眺めまわして、バナナ出るのを待ってる。 この画像はカメラ目線だな。 先週になってから、 新品で洗いたての3シーズン中掛け布団を使いだした。 もうね、ピーチスキン生地最高。 肌にあたってしっとりくる。 買って良かった。 洗って良かった。 何かお天気が良くないらしく、 今週末から来週から雨が降るような曇り空が続くそうで、 晴天の先取りして毛布洗っといて良か..
秋の過ごしやすい季節になってきた。 うさこちゃんは今朝もバナナを食べにきた。 バナナ食べたらジャンプ炸裂。 超ご機嫌。 気候が涼しくなってきて、このところ、 私部屋のカラーボックスの一番下で過ごしている。 押入れは止めたみたい。 買った肌がけ布団を洗うのに、 布団が洗える大型洗濯ネットを買ったのは前述したが、 使いたくって仕方ない。 買って9年になろうという、 ダイニングこたつの布団と中掛けを洗った。 今まで風とお日様に当てるだけで、 しまったり出したりしていたが、洗った。 かーちゃんが生きてる時分に相当食べこぼししてたのを洗った。 ふかふかになった。 ..
ひるがなつです。 我が家の可愛いふぶきくんですが、 お迎えして約1年を迎えようとしています。 初めて我が家にやってきたとき 来た当初はゲージから一切でることなく、 誰かの見ている前ではエサさえ食べないくらい警戒していました。 毎日接しているうちに徐々にゲージから出るようになり、 私の書斎にまで行動範囲が広がり、 時には布団まで来て甘えてくれるようになりました。 今では警戒心のかけらも無さそうなくらい我が家の重鎮をきどっています笑 いくらなんでも無防備すぎる件 これだけくつろいでくれているということは 我が家にきて良かったと思っていると信じたいです。 私自身もとんでもない量の癒しをもらっておりま…
オススメのうさぎの牧草(チモシー)入れ マルカン牧草用エコフィーダー
うさぎの牧草入れって種類が色々あって困っちゃいますよね。 今回はうさ飼い歴6年の僕がずっと愛用しているオススメ牧草入れ マルカン牧草用エコフィーダーの紹介です。
昨日は小雨だったけど今日は風も強く激しい雨の一日でした☔今回はこの秋に植えるためにお迎えした花苗をご紹介しまぁ~す(^O^)/コレオプシスキク科/宿根草耐寒性:◎/耐暑性:◎置き場所:日当たりの良い場所2種類のコレオプシスをお迎えしましたが花期と草丈が若干違
【うさぎ】便秘に悩まされていたふぶきくんも体調が回復したようです【元気100倍】
ひるがなつです。 ストレス?が原因で便の不調に悩まされていたふぶきくんもすっかり元気になりました。 食事の量もしっかり取れるようになりました 初めてのお薬ということでちゃんと飲んでくれるかとても心配でしたが、 どういうわけか水と同じように口にしてくれ、 なんの苦労もなく経口接種することができました。 うさぎ用の薬って何か飲みたくなる成分でも入っているのかと疑うレベル、、、笑 たまにお水を手に持った状態であげることもあるので、 甘えてる感覚で飲んでくれたのかもしれん。 さて、すっかり体調が回復してしまったもんで毎晩元気に暴れております。 これはこれで私が寝られないという状態になってしまうので、 …
自己紹介ヒロと申します2023年の9月一般社団法人 日本うさぎ羊毛フェルト協会®︎の認定作家コースを修了しうさぎ羊毛フェルト作家として活動しています屋号は『m…
アート&てづくりバザールin神戸 vol.13たくさんのブースが出店している中らぷらびにお立ち寄りいただきありがとうございました作品をお迎えしていただけて本当…
୨୧てづバが無事終わってほっ😌。。。も束の間次は大阪の認定作家で結成したグループ「ラビシェアハウス」として京都のアートダイブに出展します🎨ブースの場所はキッチ…
急なお知らせになりますが明日から1週間!高槻阪急百貨店のアートギャラリーにて作品を展示・販売させていただきます私とぷりんぷりんすのでみちゃんそれから3人の素敵…
୨୧高槻阪急での展示販売3日目です✨私の作っているうさぎ羊毛フェルト作品は土台となるうさぎさんの形を作った後にさらに少しずつ少しずつうさぎさんの毛並みを考えな…
2024.09.28に一般社団法人日本うさぎ羊毛フェルト協会®の認定講師コースを卒業しました羊毛ラテと一緒にラテに報告なんとなくお免状を見てくれているのかなぁ…
インスタでは投稿済みですが少し遅くなりましたがこちらでも*:..。o○☆あっという間の一週間高槻阪急アートギャラリーでの展示販売が終わりましたmilimili…
【うさぎ】腸の調子が悪くなったので病院へ連れて行った件【人間の保険ってすごい】
ひるがなつです。 本日は我が家のプリンスふーくんが便の出が悪く心配だったので、 仕事終わりに動物病院へ連れて行きました。 換毛期、季節の変わり目でストレスがたまっているのかやはり腸の調子が落ちているらしく、 注射&お薬を処方されました。 うさぎにとって排便のトラブルは命に直結するので心配なところです。 ちなみに仕事終わりだと診察時間外で「急患」扱いになってしまうので、 時間外料金で+5,000円を取られてしまうので痛い出費、、、 しかし、大事な家族の一員に何かあっては困るのでこれは仕方がありません。 こういった時に思うのは人間の保険制度ってすごいなってこと。 おそらく人間であれば整腸薬を貰って…
今朝からバナナになったよ。 桃の皮をむかなくて流しに立たなかったので、 いつもと違うのを察知して冷蔵庫側に寄ってこなかったが、 バナナを出したら寄って来た。 バナナ完食。 桃はまた来年。 来年も毎日食べられるといいね。 洗ってふかふかになった肌がけをかけて眠ってみたいのだが、 まだタオルケットとキルトカバーだけで寝ている。 かけられるのは10月半ばくらいになってからかな。 早くかけて寝てみたい。 ベッドの足元にたたんであって、スタンバイおっけー。
秋の庭花*彼岸花とサルビアとメランポジウムetcと今日のうさ子
今日は昨日と打って変わりしとしと雨の一日でした☔2週間の天気予報を見ると☔マークが多いですねぇ・・・もはや秋の長雨に突入か???今回はそんな秋を感じる庭のお花たちをご紹介します🎵彼岸花(曼珠沙華)秋といえば彼岸花ですね~我が家の庭にもあちこちから彼岸花が
先週買いだめた桃。 明日で終わる。明日最後の1個。 この夏は毎日桃を食べることができた。 うさこ的には桃が終わっても、 通常通りのバナナに戻るだけなので、 多分文句出ないだろう。 飼い主的には桃が終わったら、 お財布に優しいバナナになるので、とても嬉しい。 私が受け持ってる利用者さん。 先月今月合わせて4人入院した。 今日上司から4人目入院の報告があった。 稼ぎは減るが、これは、ひょっとして、 勉強しろってこと? ニチイの教材と過去問のまとめを、 時間を見つけて読んでいる。 今76くらいまできてて、この週末で100まで読めそう。 もう1周しろってこと..
私の娘、うさこである。 うさこは2021年7月、岡山生まれ。 ペットのコジマ出身。 コジマのサイトで見た瞬間、これだ! と思った。 うさぎ、うさのすけと同じ出身地だったので、 絶対に血族だと思った。 昨日うさこが来た 小っちゃくてかわいいうさこ。 お転婆で怖がりさんだけど、 うさぎ界一の美人うさぎである。 白黒ベージュの三毛うさぎ。 毛色を見た瞬間、これだ! って思った。 三毛のうさぎは珍しい。 子宮を取るので大変だった。 かかりつけの宍戸先生は、 メスの子宮を取る手術はしないそうで、 うさぎを専門に診てくれるLUNAでやってもらうことにしたら、..
【うさぎ】毎日の癒しはふーくんから貰っています【ワガママさん】
ひるがなつです。 筆者宅内のカースト最上位に属するミニレッキスのふーくん。 育て方を間違えたのか、 それとも元々のこの子の性格なのか、、、 撫でて欲しい時は強引に手の下に入ってくるし、 餌が欲しければお皿の前で待機し続けるし、 構ってほしい時はずーっと付き纏ってくる。 餌を待ち続けるふーくん それでも筆者は日々の触れ合いの中から確実に癒しを貰っています! 寝ててもお構いなしで乗ってくるし、 筆者の布団の横で走り回るし、 スーパー自己中だけどそんなふーくんは欠かせない家族の一員です。 うさぎのきもちVOL.6 ([バラエティ]) 東京書店 Amazon 仕事よりウサギ うさぎママ ウサギ好き う…
火曜日に宍戸先生に連れてって、 連れて行ったのが気に入らなくて、 食が細くなったうさこちゃんですが、 昨日の夜は人間晩ご飯時のパパイアは食べて、 うさこ晩ご飯の乾燥リンゴとえん麦は食べて、 様子見をしていた。 今朝ペレット皿を見たら、ちょっと食べ残し。 だけど食べてる。 居間に姿を現わして、今朝の桃も4切れ完食。 良かった良かった。 16日の日に中村屋でお月見団子を買った。 17日が十五夜だったそうで、 16日17日の2日に分けて食べた。 美味しかった。 3割引きだったけど全然大丈夫。柔らかかった。 10月から骨トレ再開を目論んでいる。 金曜辺り..
秋の庭花*ランタナと夕霧草とるこう草と大輪マツバボタンと朝顔と今日のうさ子
今日は庭花のご紹介です🎵ランタナと夕霧草住居側・南西エリア7月に植えたランタナと夕霧草7月28日▼ランタナ七変化こんなに大きくなりましたぁ~(^O^)/9月16日▼夕霧草2番花が咲き始めました🎵▼桑草(クワクサ)ランタナのお隣りにいるこの子👇▼枝の張り具合とかランタ
9月前半は台風で東京に来る来る言ってて、 結局たいしたことはなかったが雨だったので、 宍戸先生に行くのが遅くなった。 昨日行ってきた。 お昼を食べてうさこのプレイルームをのぞくと、 うさこケージに入ってくつろいでいた。 チャンス到来! 私が部屋に入ってきたのをケージから眺めてきたが、 そのままそっとケージのドアを閉めて、 出られないようにした。 おかしな気配を感じたうさこ。 仕事から帰ってきて、バスの時間に合わせて、 ケージからキャリーに移した。 あんまり抵抗しなかった。 バスに乗るのでキャリーにカバーをつけてバスに乗った。 声はかけていた。 し..
うさこ、居間で爆睡。 腹出して寝ておる。 うちに来て3年経った今、こんな姿を見れるようになった。 中村屋で桃が2個398円。 梨もぶどうも出てきてて、多分これが最後の桃だろう。 迷わず4パック購入。 喜べうさこ。 今週も桃食べられるぞ。 まだ白くて硬そうなので、常温で放置しよう。 台所の炊飯器の上に置いた。 うさこのテリトリー外だから、 きっとかじられないと思う。 明日か明後日、爪切りに行く予定。 うさこ激怒りするだろうな。
いろいろ忙しくて書けなかったが、 うさこ、うちに来て3年突破。 3年前の記事がある。 昨日うさこが来た 3年前のうさこの写真。 何と小さいことか! 大きくなったね。 お尻が大きくなってるので、 もうサークルからの脱走はできない。 3年前は大変だった。 今は毎日放し飼い。 自由に気ままにしてくれている、と思う。 この猛暑も元気で過ごしてくれた。 もう風が入ってきているので、少々暑くても大丈夫。 無病息災でお願いしますよ。 これからも仲良くしようね。 もっと仲良くなろうね。
大輪の朝顔&マツバボタンとドリフトローズと花手毬と復活したジニアetcと今日のうさ子
アサガオ住居側・南西エリア芝生前大輪の朝顔、2種類低い位置で咲かせてしまって申し訳ない感じ・・・(;^_^A▼涼しげな青の朝顔「江戸の朝空」3つ並んで咲いてます(*^^)v▼花色と葉色のコントラストがおしゃれな朝顔「団十郎」どちらも日本朝顔なのですが日差しが当たり始め
残暑ですが、うさこも飼い主も頑張っております。 うさこ、のびのびしております。 何か来週後半になったら多少過ごしやすいお天気予報。 早く熱帯夜が終われ。 新しい肌がけ掛けたいぞ。 武隈先生の研究会で、11月に講演会があるそうで、 会終わってお食事会があって、銀座アスターってなってた。 行きたいー。 けど行けない。
海が 綺麗過ぎて困る!、戦争は絶対に あかんけど 偽善者ぶるのも・・、⚾阪神 Tigers 正念場だぁ・・、🍜楽しい料理、💻爆速Mac製作所、🐇チビっち + 🐈ネコ軍団🐾
海が 綺麗過ぎて困る!、戦争は絶対に あかんけど 偽善者ぶるのも・・、⚾阪神 Tigers 正念場だぁ・・、🍜楽しい料理、💻爆速Mac製作所、🐇チビっち + 🐈ネコ軍団🐾