メインカテゴリーを選択しなおす
#鶏白湯
INポイントが発生します。あなたのブログに「#鶏白湯」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
下関ってどんなとこ?? ~サラメシ第124回(重ね醤油鶏白湯)~
なんかラーメンが食べたくて、久々のこちらへ~ にほんブログ村 にほんブログ村 ということで、サラメシ第124回はこちらで。。。 124.鶏一心(竹崎町)(ラ…
2023/07/22 22:31
鶏白湯
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
2023年2月にオープンした「らぁ麺もう利梅田店」へ行ってきた!【駅ビルシリーズ】
[ads] こんにちは、えむおです。 今回は大阪駅前第3ビル地下2階にある「らぁ麺もう利」に行ってきました! 2023年2月にオープンしたばかりで、今後は大阪福島にもオープンする...
2023/07/13 01:16
Bird Man(ばーどまん)【青葉区五橋】
本日、人間ドックのため有給休暇とって身体のメンテナンス💉内視鏡検査、鼻から入れるのは2回目なんだが、途中どうしても苦しいんだよな〜看護師さんが子供をあやすよう…
2023/07/10 20:57
麺屋 togari の「濃厚つけそば」
麺屋 togari 食べログ 濃厚つけそば(900円) Sくん、ラーメン食べ歩き。 と言うか、 先日、家族で外食した時に、 ついノリで、「2軒目はラーメン!」と言う話になり、 (私はすでにお腹いっぱいで、今か
2023/07/01 20:48
住道駅前の麺屋かねよしで熱々の鶏白湯ラーメンをいただきました
今日も出張で今度はJR学研都市線沿線へ。 今回もお昼に終わったので、途中で昼食をとってから帰ることに。 住道駅前で鶏白湯系のラーメン店を見つけたので行ってみることにしました。今回訪問したのは、麺屋かねよし住道店。 住道駅北側のビルの2階にある店ですが、住道駅からは駅前デッキを使って行くことができました。 To Instagram新しく行ったラーメン店ではいつもメニューの先頭に書かれているメニューを選ぶので、今回は鶏白湯和だし柚子味噌ラーメンを注文。 細麺と中太麺から選べますが、中太麺にしてみました。出てきたのは熱々な鶏白湯ラーメンでした。 具は鶏チャーシュー2枚にたまねぎ、三つ葉などがシンプル…
2023/06/26 06:55
ラーメン ぴ! ( ੭˙ᗜ˙)੭ 地鶏ホワイト つけ麺 300g 肉増し
🍜🍥 前々から気になってた ラーメン ぴ! 🍜🍥 v(´▽`*) peace 🍜🍥 地鶏ホワイトつけ麺 👍️(地鶏ホワイトつけ麺 = 野菜x鶏白湯, x魚…
2023/06/24 08:44
鶏白湯鍋風わかめラーメン(エースコック/カップラーメン)
エースコックから販売されているカップラーメン「鶏白湯鍋風わかめラーメン」。今回はこちらを頂いてみます。鶏白湯鍋風のスープは結構あっさり目で食べやすいカップラーメン。わかめが入っているのもカップ麺ではよく見かけますね。
2023/06/13 17:26
鶏白湯と完全無化調の鬼【麺屋 晃心】で濃厚鶏そばとマーボー丼
なにかと賑やかだった知事選も、青青青でついに閉幕。 これから迎える青森県の新時代、そして期待に胸膨らませながらもそれ以上に腹減らしてちゃってる男の姿。 彼の名はハイボールマン、季節外れの鼻風邪に苦しみながらも夜になるとやっぱり薬よりも酒を取
2023/06/06 18:48
らーめん サムライ@入谷(塩白湯らーめん)鶏の旨味が凝縮されたスープを舌鼓!
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。 ラーメンが食べたくなり、らーめん サムライ@入谷にやってきました。今日もソロランチです。11時に到着。お店を見てみましたが特に看板はついていないみたい。店頭メニューにサムライと書いてありました。メニューはこんな感じ。店内に入って右手に券売機が設置。現金のみしか使えないみたいですが、店員さんに言えばPayPayでの支払いも可能みたい。890円の「塩白湯」をポチり。席はカ...
2023/06/02 16:29
啜れ!『pride of Lamen』ビールが主食!拉麺男のマッチアップらーめん2023.5③
啜れ!拉麺!仕掛けろ!拉麺!!さぁ!らーめんをマッチアップだ! 東武スカイツリーラインで浦和レッズサポーター自称絶賛活躍中のラーメンが大好き!!ビールが主食で…
2023/06/02 07:32
【江南 JRセントラルタワーズ店】名古屋駅でおすすめの白湯ラーメン!厳選素材を使った絶品江南丸鶏ラーメンを堪能!
更新日:2023/05/29 はじめに こんにちは! 27歳サラリーマンのたろうです。 本業では製造業で新製品開発に携わっています。 筆者はいつも資産運用に関する投稿をしていますが、少し息抜きして、グルメ投稿をします。 今回は愛知県名古屋市中村区にある江南さんに行ってきました。長年愛されるらーめんの、厳選された素材の旨味をたっぷりと堪能しました🍜 筆者体験 名古屋駅直結、JRセントラルタワーズの13階にお店があります。この日は大変混雑していて、約30分ほど待ちました。店内は落ち着いた雰囲気で、白木を基調とした内装が広がっています。テーブル席とカウンター席どちらもあります🌳 メニューはこちら!豚…
2023/05/29 20:44
鶏白湯スープを作る
皆さんダメ男です。最近自分でちゃんぽんを作って食べたいのと同時に久しぶりに何か料理をしたいと言う衝動に駆られて
2023/05/13 14:05
啜れ!『pride of Lamen』ビールが主食!拉麺男のマッチアップらーめん2023.4⑥
2023/05/13 10:01
青森県おいらせ町/らーめんTokiさんのレモンの入った爽やかな鶏そばを食べて来ました。
〈青森県おいらせ町〉 今回はらーめんTokiさんの鶏そばとチャーマヨ丼を食べて来ました。 (訪問日2023.5.8) 場所は らーめん Toki 青森県上北郡おいらせ町豊原2丁目2−1472 https://maps.app.goo.gl/yp1adMi4Uwc5htv36?g_st=ic メニューは おすすめメニューにはトッピングとは違う『肉増し』メニューがあります。不思議なのは野菜らーめんの味噌だけ『たっぷり野菜』メニューがあるけど、塩と醤油の野菜らーめんには『たっぷり野菜』メニューが無いんですよね。なんでだろう? 鶏そば(肉まし) ネギとレモンだけが確認できるわくわくなラーメンが着丼しま…
2023/05/09 12:40
下関ってどんなとこ?? ~ラーメン屋さん対決!?(笑)⑩~
「ラーメン屋さん対決!?(笑)⑨」で~す少しずつ新店が増えてきてますが、この先なかなか新店開拓ができなさそうなので、一度行ったお店でも、違うラーメンを食べたら…
2023/05/05 11:04
下関ってどんなとこ?? ~サラメシ(第73回)~
この日は、前日の家飲みのお酒がちょっと残ってて、こんな時はラーメンが食べたくなるんですね~ 笑 にほんブログ村 にほんブログ村 ということで、サラメシ第73…
2023/04/27 23:18
雨は、やさしく NO,2|札幌の独創的な帆立鶏白湯ラーメン店 実食レポート
札幌にある独創的な人気ラーメン店「雨は、やさしく NO,2」。 一般的なラーメンと異なり、かなり変わった美味しいラーメンが味わえるオシャレなお店です。 今回は、そんな「雨は、やさしく NO,2」のラーメンについて紹介します!
2023/04/16 20:06
【キッコーマン】鬼滅の刃 オリジナルとんすい【鍋】
鬼滅の刃『刀鍛冶の里編』が放送されているので 便乗して鬼滅の刃オリジナルとんすいでも自慢させてもらいますかね!! 2022年9月ごろから12月ごろまで 千葉県野田市が天下に誇る醤油メーカー、キッコーマンが鬼滅の刃とコラボしてまして。 www.kikkoman.co.jp キッコーマンの商品が鬼滅パッケージになって限定登場! こいついつもどっかでコラボしてるな ・ねぎ塩鍋(炭治郎) ・丸鶏だし鍋(善逸) ・キムチ鍋(煉獄さん) ・豆乳しゃぶしゃぶ(炭治郎&禰豆子ちゃん) ・白だし(炭治郎&煉獄さんor冨岡ァ!) これらのコラボ商品を対象金額以上買ってレシートの画像を送信すれば… 抽選でオリジナル…
2023/04/16 00:50
思い立ったら吉日 / 行動することで人生が変わる!
日曜日の午前中も何かとやることがあり昼食前は忙しくしていますが、レッスン室に居ると電話が鳴った。ピアノ教室のお…
2023/04/02 23:08
【戸田久】冷麺と鶏白湯スープが低脂質でうまい【クローン病オススメ】
脂質が少ないしおいしいから、たまに食べるのにちょうど良いご馳走って感じです。いつかは本場の盛岡冷麺を食べてみたい。
2023/03/16 21:13
下関ってどんなとこ?? ~サラメシ(第40回)~
この日は下関駅周辺の美味しいラーメン屋さんでサラメシタイム~ にほんブログ村 にほんブログ村 ということで、サラメシ第40回は駅近ラーメン屋さんで~ 40…
2023/03/10 09:25
麵屋 togari の「煮干しそば」
麺屋 togari 食べログ 煮干しそば(900円)+ 麺大盛り(120円) Sくん、ラーメン食べ歩き。 再訪の togariさん。 鶏白湯のお店だけど、Instagramで「煮干しそば」って出てたので、 行って来たそう。 Sく
2023/03/09 10:02
麺活!鶏白湯泡系♬
みなさま、こんにちは^^S-STYLE GARDEN 店長です。3月に突入!今日は水曜日で定休日♬少し足を伸ばして福岡県のIKEAへ!事務所の椅子を見てきまし…
2023/03/02 12:42
楽座とラーメンリベンジ
中の棚ライブ楽座でライブ観戦しました。その前の腹ごしらえに、前回失敗したラーメン店でオーダーをやり直し。
2023/02/27 08:13
【長瀬】麺や 清流
前回、長瀬に行った時に並んでいて断念した麺や清流に行ってきました🥰今は入試のシーズンという事で学生街は静かですさらに、早目の時間と言うのもありいつも行列できてるお店はどこも空いていました☺️ 早速、鶏白湯の醤油をオーダー 味は…ツルツルした麺で食べやすくチャーシューはトロトロプリプリ系ではなく比較的食べ応えのあるチャーシューで美味しいです😤 スープはかなり飲みやすく他の鶏白湯と比べ後味が特徴がありなんの出汁だろう??🤔と考えましたが美味しかったのであまり考えないようにしました😄 ツルツルの面のおかげで麺リフト一発で綺麗なのできました😂 最後に食券買う時にサンマ出汁そばと言うのがありメッチャ気に…
2023/02/22 02:06
名古屋ラーメンまつり2023 で、信州鶏白湯 気むずかし家 の「信州鶏白湯ラーメン」
名古屋ラーメンまつり 2023第3幕(2月7日~12日) Sくん、ラーメン食べ歩き。 3年ぶりに復活した「名古屋ラーメンまつり 2023」。 2月11日に、行って来たそうです。 1軒目は、長野県の、 信州鶏白湯 気むず
2023/02/16 07:52
啜れ!『pride of Lamen』ビールが主食!拉麺男のマッチアップらーめん2023.2②
2023/02/15 06:55
ランチタイムは大行列必須!鶏白湯の塩ラーメンが大人気の【麺や けせらせら】
キタキタ~( ;∀;)💕💕💕💕今日一日中食べたかったけせらせらの鶏白湯塩らぁめん😍 この黄色い濃厚鶏白湯スープ
2023/02/13 22:11
【幸楽苑】【クリーミー濃厚鶏白湯らーめん】をテイクアウトしてみた件について
今日も憂鬱な一日でしたよ! ありがとうございます。 ほぼ毎日、コンビニかチェーン店のグルメを紹介しています。 今回は幸楽苑の【クリーミー濃厚鶏白湯らーめん】をテイクアウトしてみました。 詳しくレポートします。 鶏白湯のスープって中毒性がある
2023/02/11 19:13
らぅめん 愛ごや の「金嘉そば」
らぅめん 愛ごや 食べログ 金嘉そば大盛り(1,000円) Sくん、ラーメン食べ歩き。 「愛ごや」さんには、1年に1回くらい行ってるかな? 「金嘉そば」は、クリーミー魚介塩白湯ラーメン。 口当たりクリーミ
2023/02/07 08:26
【ラーメン】麺 およばれ 丸鶏を10時間じっくり煮込んだ鶏白湯
北海道のおすすめ観光・ドライブ・ランニングスポット情報「のろブログ」のグルメページ。札幌市中央区西線6条の「麺 およばれ 」丸鶏を10時間煮込んだ鶏白湯スープが人気。ランチにオススメで 「和 およばれ」・「OYOBA-RE(オヨバーレ)」の系列店としても話題の有名店を紹介。
2023/02/05 11:21
金沢『白鷺』/白湯拉麺の人気店
白鷺(ラーメン)金沢駅徒歩10分総合評価3.1(味3.1 サービス3.1 雰囲気3.2 CP3.0 酒3.1) 金沢駅近くで一杯やってから、〆でラーメンを…
2023/02/01 11:10
サンヨー食品 名店の味 天下一品 京都濃厚鶏白湯
どうも。政府にマスク原則不要と圧をかけられても、私は自衛のためマスクを原則着用します。マスク着用によって0.1%でも自他の感染リスクを下げられますから。リスク…
2023/01/21 18:49
セブンの「生姜香る鶏白湯の春雨スープ」を飲んでみる
今日はセブンイレブンの「生姜香る鶏白湯の春雨スープ」でございます。 上からのお写真。 原材料名と栄養成分表示 熱量:149kcalたんぱく質:8.2g脂質:5.3g炭水化物:18...
2023/01/21 11:39
祝2周年・・・麺屋 くろ松 の「名古屋コーチンの鶏白湯らーめん」&「名古屋コーチンの炊き込みご飯」
麺屋 くろ松 食べログ 名古屋コーチンの鶏白湯らーめん(1,400円) 名古屋コーチンの炊き込みご飯(350円) Sくん、ラーメン食べ歩き。 お気に入りの「くろ松」さん。 Instagramに、 1月14日・
2023/01/20 08:44
らぁめん冠尾(ラーメン/恵比寿)上品さで軽やかなコク旨純鶏白湯
鶏白湯のお店恵比寿駅西口から歩いておよそ2分とアクセスがいい。ちょうどお昼時だったがそれほど混雑はしておらずすんなりと入る事が出来た。まずは入口で食券を購入。券売機からも鶏白湯押しではあることは一目瞭然だが、それ以外に鶏清湯などもあって、決
2023/01/19 20:41
コラーゲンたっぷり♡幸楽苑の鶏白湯らーめん
出前館で、幸楽苑のメニューを注文しました。届いたのがこちら↓クリーミー濃厚鶏白湯らーめん 初めての幸楽苑♪滋賀で見たことがあったけど、今ホームページを確認した…
2023/01/06 19:17
グルメ(鶏白湯そば松もと @兵庫県伊丹市)を更新しました
JR伊丹駅から2分ほどの伊丹酒蔵通りにあるラーメン店「鶏白湯そば松もと」で味噌と海老の濃厚なスープが病みつきになる伊勢海老味噌を頂きました
2022/12/27 23:56
地鶏濃厚白湯ラーメン@麺者屋ちくわCHIKUWA
久々に富里市に用事があり気になっていたお店に麺者屋ちくわ小料理屋のような外観ですがラーメンだけ頼んで良いのかな?ww大丈夫そうです!多分メニューはホワイトボー…
2022/12/25 22:52
下関ってどんなとこ?? ~ラーメン屋さん対決!?(笑)④~
「ラーメン屋さん対決!?(笑)④」で~す少しずつ新店が増えて来てますよ~ 笑あっ、ちなみに対決と言っても白黒はつけませんのであしからず。。。笑 10.丸源ラ…
2022/12/24 19:32
麵屋 togari の「汁なし鶏二郎」
麵屋 togari 食べログ ↑ クリックして、Instagramへ 汁なし鶏二郎(900円)+ 麺大盛り(120円) Sくん、ラーメン食べ歩き。 「togari」さん、今年9月5日オープン
2022/12/22 09:18
下関ってどんなとこ?? ~ウォーキングランチ(第24回)~
引き続き天気がすぐれないですね~雨、雪が降ることが多い日が続き、ここにきて歩く距離が延びなくなってきました~ 笑 で、恒例の下関に来てからの歩いた距離をまとめ…
2022/12/21 20:23
楽座の通りは麺に通ず
たまたま見つけた、広島で新進展開中のラーメン屋新店。行かない選択肢はありません。
2022/12/19 08:24
あなたは食べれないわ・・・。私が食べるもの♪ (●^o^●)
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
2022/12/19 01:38
今日の徒然(20221216)
今日も寒いでやんす。日中も気温が上がりません、予報では最高気温ー2℃でした。お昼は ラーメン萬の鶏白湯.味玉明日も雪置いていかれる予定です…頑張ります…今週も皆さま、お疲れさまでした!
2022/12/16 17:19
海南鶏飯 天鶏@上野(鶏そば)
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。鶏白湯ラーメンが食べたくなり、海南鶏飯 天鶏@上野にやってきました。今日もソロランチです。11時に到着。店頭にメニューが貼ってありました。ランチメニューは8種類ですかね??TAKE OUTも出来るみたい。弁当の方が価格がリーズナブルになってますねー。店内に入ると右手に券売機が1台設置。ボタンの数が多くて鶏そばを探すのに苦労しました。どうやらPayPayを使えるみたいだたのでキ...
2022/12/16 11:17
大阪遠征(2022年11月)、2軒目・・・どろそば 将 の「極どろそば」
どろそば 将 食べログ ↑ クリックして、Instagramへ 極どろそば(1,000円) Sくん、ラーメン食べ歩き。 1日でラーメン2食(2店)、大阪遠征編。(愛知県から)
2022/12/15 15:07
【東寺】濃厚な油そばを炙ったチーズでまとめちゃった罪深いやつがタマラン☆とことんとりコトコト
ちょっと遅れたけど更新しますた・・・ インスタのフォローもお願いしますね↓ヨーゼフの食べスタグラム※毎日更新中※さて、本日紹介のお店はコチラ! 『…
2022/12/14 08:37
阿波尾鶏ガラでスープストック取りとその出し殻肉を使ったチキンリエット
白樺湖山荘からの帰りに茅野のツルヤに寄り、この所ちょくちょく買っている阿波尾鶏の鶏ガラを4羽購入しました(下写真)。・・・10/17日 その後骨を叩き割って骨髄を開放し、白湯にするためグラグラ2時間煮て、骨からの旨味も抽出する。 この日はここまでで時間切れ。 さて翌日(10/18日)。 シノアで濾してスープを取り、シノアに残った出し殻から捨て野菜くずを取り除き、残りを肉類(骨回り肉、骨髄、...
2022/12/06 13:22
麵屋 togari の「鶏そば 味付け卵のせ」
麵屋 togari 食べログ 鶏そば 味付け卵のせ(920円)+ 麺大盛り(120円) Sくん、ラーメン食べ歩き。 togariさんは、2022年9月5日オープンの新しいお店な
2022/12/05 22:41
次のページへ
ブログ村 151件~200件