メインカテゴリーを選択しなおす
節分です!うるう年だと節分の日が変わるの知らなくて大焦りで写真撮りました💦もちろん豆もまいたよ!桃太郎ならぬ陸太郎〜刀はダイソーで買ってきた。竹光?いいえプラ光です😆マメを仲間に勧誘中いい表情するじゃん猿と雉がいない鬼退治です笑楽しかった❗️だっておとも
ドギーズに行ってきました!明日はこちらの地方、天気悪い&寒波なので寒いんじゃないかな。いやきっと寒いはず!とあったかーくして向かったら暖かかった😭いつもこう。マメも陸も気合い充分です。今日はお友達少ないかなと思ったら結構いました!だって暖かかったもん。多少
2月になりましたね♪1月もあっという間に終わりました。いろんなものを手放した1月。なんとたくさんのものを持ってること・・・。ありがたいなあと思うけどもっと手放してすっきりと暮らしたい。手放しはまだまだ続きそうです少し離れたところからおやつタイムをうかがうオリ
寝不足はいけない、早く寝なくちゃそう思うほど眠れないし寝るのがもったいなく感じてしまうのは何なんだろう😟なのに何もやる気になんないの‼️何もやる気は出なくともこうして遊ぶの待ってるから、犬とは遊ぶ🐶おもちゃ持ってきてずっと見てるんだもん!あらかわいいぬい
天気のいい今日。やる事は盛りだくさんだったんだけど公園にお散歩行っちゃいました!蘇我スポーツ公園です!蘇我ベイフロントの近く❣️お惣菜の売ってる業務スーパーとか北海道のアンテナショップがあります🩷もちろん帰りに寄りました!!丘になってて、そこそこの斜面を
数日前に買った球根の水仙。植え替えて部屋に置いたら2輪しか咲いてなかったのにあっという間に次々咲きだした。部屋はぬくぬくだけど外は極寒⛄そんななかのお散歩♪犬たちは寒くて歩かないので人間だけでお散歩・・・もさみしいのでシェリを道連れに^^;寒いので抱っこ
眠い💤昨日はフジの会見を見てて寝不足です。ダラダラと見続けてしまった💦見ながら飽きたりもして資生堂のHPでパーソナルカラー診断してみてました。イエベ春とブルベ夏らしい。前何かのでやってみたときはイエベ秋だったような…そうそう、好きな色着てるのが1番気分いい❣
髪のボリュームやばいことになってるから美容院に行ったんです。通ってたすごーくいい美容院はぜんっぜん❗️予約取れないから初めてのところに。もしよかったらそっち通ってもいいかなって思いつつ今までの経験からイマイチかもしんないな〜って気もしてた。案の定だよ!見
きのうはガス屋さんが来てガスレンジを交換してくれる日でシェリティナはすぐにあきらめるけどオリオンはしばらくお客さんにくっついていくのででも、ハウスさせたらずっと鳴くし工事してる間犬たちをじゃまさせないようにとこうなりました^^。オリオンはそばに行きたくて
日曜日に幕張メッセ周辺をお散歩しました。マメの大好きな街散歩です!北風予報の通り、寒かった。お犬達も私たちも厚着です。動きにくい。ご機嫌に歩いてます。家周りとは歩きが違う😁おすまししてる笑沢山人が並んでいたので調べてみたらフリーマーケットとプロレスがあっ
犬の服を作ってみたい。でもどうしよう、犬服の作り方って?100均ででもTシャツ買ってきてバラす?うーん、バラすの面倒だし写しとるのも上手くいかない自信がある❗️どこかに作図方法あるんじゃない?探してみたらYouTubeにありました!採寸はしてあったからあとは作図〜原
先日久しぶりにミシンをかけようとクローゼットの奥から引っぱり出してきたのだけど。まず下糸がなくて下糸を巻くのに一苦労;;やっと巻けたら今度は針に糸がなかなか通らずミシンをかける前に疲れてしまったさてさてきのうはシェリティナの通院日でした。ちょっとご飯の食
ワンコお留守番でちょっと薬局へお買い物に行く。帰ってリビングに行くと…おかしい、なんでここに千切りキャベツの袋が?急いでキッチンの方見るとそこには!散らかったゴミが!!犯人は?余裕だな、こいつは違うもう1人はどうだ怪しい不審な行動だマメ、やった?確保ーー‼
毎年12月半ばから咲きだす水仙が今年はお正月すぎてからやっと少しずつ咲きだして満開になるまではまだまだ先になりそうです。今日は暖かくて風邪やインフルエンザなど少し治まるといいなあ・・・。部屋に1輪。そんな小春日和。犬たちも着替えて薄着しています^^。シェリ
何年か前にインスタなんかでよく見たトイレットペーパージャンプ🧻やーーっと!!うちもやってみました‼️まずは一段マメは余裕。陸は動かない。飛び越える気もない🤭2段!もう無理でした。どっちも動かないけど、マメがうろうろした後トイペを一個落として隙間からジャンプ
今日、デパコスを買いに行ったんです。目当ては下地のクリーム。だけのつもりだったんだけどタッチアップなんかしてもらっちゃってそしたらすごく肌がキレイに‼️うう〜〜パウダーまで買ってしまいました…ああ…出費は大きいけどすっごく気分よかったんですが美容部員さん
去年末洗面所の下から水漏れしていた件。ネットで調べたら自分で交換できるとのことでお正月明けにホースをネットで取り寄せてユーチューブ先生を頼りに夫が取り替えてくれて部品代だけで済みましたホッとしていたら今度はガスの定期検針でガスコンロの一つが中から小さな火
先日は近くの用事に出かけたときシェリを連れていって帰りにお散歩して帰りました♪お正月にティナとお散歩したコースに行ったんですがふだんは歩かないシェリが歩く歩くもう帰ろうと車の方に誘導するもまたお散歩へ行こうとUターン。お散歩・・ほんとうは好きだったもんね。
日中あったかい日が続いたと思ったら寒波が来たりして見事に風邪を引きました。熱はないんだけど倦怠感とのどの痛み、仕事してたら頭痛もきたので昨日は早退して寝てました。インフルじゃなくてよかったー!!今日も午前中はまだ寝て、午後。ワンコたちも退屈しちゃってるか
深夜ではないけど寝る前のおやつタイム♪どんどん積極的になるティナ。最近ではオリだけでなくティナまでもおやつじゃなく指をかんで痛い!となります先月だったかTVショーで石田ゆり子さんがイギリスの犬たちに会いに行くみたいな番組でその中でワンコのしつけ教室(学校?
阪神淡路大震災から30年目の今日あらためて防災備蓄品を見直しました。最初はリュックにぱんぱんに詰めてた荷物も少しずつ見直してましたが歩かない犬1ぴきと歩くのをイヤイヤする2ぴきを連れてリュックを背負って避難所まで歩いていくというのは無理だな、、と家が無理でも
仕事終わりに意を決してお世話になっている動物病院へ。そう、しつけ相談。なんとなく本犬いた方がいいのかとか今相談していいのか分からずに「相談したいんですがどうしたらいいですか?」って聞いたらその場で話聞いてくれました!先生としつけのプロ(多分トレーナーの方)
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれますソニックのツンデレ教育 → 「P House」カレンダー、手帳販売中です → ショップ動画はコチラキミはそのままでいい。今まで通り全力で伝えたいことを伝えて欲しい。通るか通らないかは別として。ここでぷくさんからひと言...
お正月にわたしが買ったセーター意識してたわけじゃないけど昨日ブログにしたシェリティナの服とお揃いコーデの色合いになりました。わたしはシ〇ムラで買ったので洋服代、シェリたちのとほぼ変わらへん・・・笑。で、それだけじゃ終わらず日曜日のほごいぬミーティングでバ
年が明けて去年末、注文していたシェリティナのクリスマスプレゼントが届きました♪あったか洋服♡美味しいもんちゃうんやったらいらんわって声は無視して^^;着せてみました♪可愛いんちゃう♡この色anemoneさんで作ってもらったカラーと同じ色なんです~ティナ♡シェリ♡
庭のつるバラがいっぱい咲いてきて冬は休眠させた方がいいのかと切ってきました。まるで春みたい♡お散歩風景。お正月休みのときの^^;この日も穏やかでみんなで行ったけどオリはずっとカートで^^。シェリは少し降ろして。ティナはずっと歩いてこの画像ではきれいに映っ
おだやかだった3が日。今年の初詣も毎年同じまずは高天彦神社へお参りしてそして道中大和三山の畝屋山と天の香久山が見下ろせる風景を見ながら高鴨神社へ。今年は鴨さんたちが近くに来てくれなかったなあ。こちらでおみくじを引きました。わたしは久しぶりの吉やっと新しい希
昨夜は初雪が降りました⛄今朝もちらほら・・・冷えますね。そんな昨日は犬たちの病院へ。元気だったシェリの病院通いが始まってそろそろ4年。いろいろひどくなりながらもよくがんばってくれているなあーきのうはまつ毛が生えてきたんじゃない?と看護師さんと小さく喜びまし
【犬のおもちゃレビュー】かみかみフルーツボーンは食べても大丈夫!?
愛犬のおもちゃ選び、何を基準にしていますか?安全性、楽しさ、そして噛み心地…どれも大切なポイントですよね。今回ご紹介するのは、噛むのが大好きなワンちゃんにぴったりの「かみかみフルーツボーン」。名前だけでも興味をそそられるこのおもちゃ、「食べても大丈夫?」という疑問を持つ飼い主さんも多いのではないでしょうか?この記事では、実際に使ってみたレビューとともに、その安全性や魅力について詳しく解説します!
お正月2日目は母に会いに行った帰りに藤原京跡へお散歩に行きました♪ここは電線がないので子供たちが毎年凧揚げをしてる。のを見るのが好き^^。シェリティナは少しお散歩しました。あらっなんて可愛い♡ 笑去年も同じくここに来たけれどその時はティナは走ったんですよね
今年の元旦はいつものように義母の家に挨拶に行くのにティナを選抜して連れていきました。もしかしてティナだけでお出かけって初めてかも・・・?なので帰りにちょっと寄り道してお散歩して帰ることに♪その時の空。カメラを持ってなかったのでスマホ撮影で。で、ワンコに見
元旦の夜中2時か3時に頃に起きた出来事です。それくらいの時間に目が覚めて布団の中で動いたらザザーっていう音がして。えっ?なに?って思って動いたらまたザザザーって音がして布団をめくってみたら小豆の小さな無数の粒たちが布団にばらまかれていて寝るときに中に小豆が
お正月といえば〜お年玉!もらう立場のときはただただ嬉しかったけどあげる立場になるとね😅ワンコ達にもお年玉だよ!私から、母から、はなちゃんママから、おじさんからと貰いました❣️君らリッチじゃん🤑ワンコ達はお金なんてわからないからねーって思うでしょ?マメは「
2025年が穏やかに明けました。心よりお喜び申し上げます。元旦の初散歩の空。ワンコに見える雲♡初日の出の時間は寝てました^^;そして今日の空。子供たちが凧揚げを楽しんでいました。ドラえもん凧^^。高~く舞い上がれ♪そんな初散歩のようすや今日のお散歩のようすは
本年もよろしくお願いします!1月1日です!新年早々、まだ日が昇る前に家を出て成田山新勝寺へ初詣に行ってきました。本格的には混んでないだろうと思ったらもう結構人がいました。朝7時ごろに到着!今回は黒田の駐車場に停めました。ここから本堂へ向かうのは初めてでした。
結局今日も一日、ゆっくりすることも出来ず。なんかもうテレビとか動画とかゆっくり見てたい😭超師走ってる!玄関の三和土の拭き掃除してーシーツにワンコがゲロってたから急遽洗って〜日用品の買い物行って〜陸も臭ってたからシャンプーしました。見てたマメ、頑張ってる部
2024年も残すところ数時間となりました。最後に失速してしまい最低限の掃除となりましたがっていうかもとから全速力ではなかったけれど。そしていつものことだけど^^;やり終えないと年が越せないという時間のシステムでなくてほんとうに良かった。笑さてさて。この1年のワ
いよいよ押し迫ってきてなんでも今年最後のってつけたくなりますがお犬さまたち今年最後のしゃんぷーをしました♪まずはティナちゃんいまだにしゃんぷーは震えますが変化もわかりにくいですが;;白いところはより白く(茶色いところはそれなりに^^;)きれいになりました
一泊二日のお泊まりを終えて今日はゆっくりする予定だったの。なんせ身体中が痛いし❗️ぐったりしてるし❗️でも洗濯は山になってるし旅行バッグも片さなきゃだし〜🙁朝は起きれなかったワンコもゆっくり起きましたパレードしてラン行って、翌朝は散歩とラン何回もいったも
オリオンのクリスマスプレゼントにはサンタさんからシェリティナと色違いのアウターが届いてました。これ、去年も買ったんだけどファスナーの部分がほつれてきて。それでよく見たら同じマークと思ってたらアルファベットが違ってて偽もん?(類似品?)だった今年は間違いな
メリークリスマス🎅今年はドギーズアイランドにお泊まりです!最高です🩷夏ごろに予約してずっと楽しみにしてました!到着してクリスマスわんわんパレードに参加マメ突然後ろを振り返って向かってくるワンコ達を眺めるって謎行動してた陸はスタスタといい子に歩いてたこの後
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます欲求板挟み犬 → 「P House」カレンダー、手帳販売中です → ショップ手も口も両方構えてる!すごい集中してる!気迫も伝わる!わざとか!ってくらいキレイなエラー!エラーの見本!気遣いできる男子ステキ♪逆転すんの早いな……。リスみたいにほっぺが膨らんでる顔、かわいい~~~😆と、毎日揚羽の全てに完敗です。天空のぷくサンタとぼん...
さあ、今日はクリスマスそんな朝に洗面所の水漏れを発見まだまだざわついています^^;わが家は素敵なイルミネーションも見に行ってないし映える料理もないけれどささやかな飾りつけで今年も楽しみました♪恒例のクリスマス撮影。今年は母が昔に作ったパッチワークを飾って
数日前犬服を整理していたら以前預かりっ子にもらって丈が短くてお嫁入してあげられなかった服があって。可愛いしクリスマスっぽいドレスやし・・とティナに着せてみました。どう?なんか、どんどんテンション下がっていくどよーーーん。笑もちろん、丈は短すぎた^^;けど
今日は久しぶりの青空な我が家地方です♪きのうは年賀状を作成してもらってたんだけどプリンターの調子が悪くさらにインクも足らんとなりインクを買ったとて印刷できるかわからんということで急遽、ネットで年賀状作成を依頼することになりました。年賀状、買ってたのにそし
先週末の日曜日ほごいぬミーティングに参加してきました。今回はいちばん奥からなんとか帰ろうと画策するオリオンまだ始まったばっかりやけどなこすこはママがそんなオリオンを撮ってくれてました^^。そんな切ない顔でお迎えを待たんといて今回お隣りでがんばっていたのは
12月に入ってうんと寒くなりましたね。去年の冬は暖かかったから今年の寒さは身体にこたえます⛄寒くなったせいもあるのかもしれませんが犬たちみんなオシッコの時間まで我慢できずみんなそれぞれが家のあちこちでジャジャジャーというのが増えましたしかもちょこちょこ漏れ
朝起きてびっくり!!雪ふってるー!!まあ9:30くらいで止んだから良かったです。無事太郎のお墓参りもできたし。あんまり降っちゃうと(万一にも積もっちゃうと)危ない所もあるからね!さーあとはお家でゆっくりしよ!お?マメにっこにこ?あらら~怒ってたか~原因は