メインカテゴリーを選択しなおす
#ノロウイルス
INポイントが発生します。あなたのブログに「#ノロウイルス」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
夏の食中毒の種類と対策
夏は気温と湿度が高くなるため、食中毒のリスクが増します。食中毒は、汚染された食べ物や水を摂取することによって引き起こされる病気で、様々な種類の細菌やウイルス、寄生虫が原因となります。本記事では、夏に多い食中毒の種類とその対策について詳しく解説します。
2024/06/27 21:29
ノロウイルス
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
朝からトホホ
朝早くから、娘ちゃんが起きている。必要ないのに。う〜んまずい。私はお仕事の出掛けにこえをかける。娘ちゃんの部屋のドアをあける。そこには、水に浮かぶオフィーリア…
2024/05/30 10:25
蝶 ・ワクチンで儲ける会社・河野太郎と中国
JUGEMテーマ:ガーデニング 庭を見回っていたら、アゲハチョウが地面でバタついていた。 蝶になったばかりなのか、体調悪いのか・・。 割り箸に移して、安全だと思う
2024/05/06 07:10
無印良品週間でコレ買いました!
今週は、月曜から夫がノロウイルスに罹りました。(仕事の会食で生牡蠣を食べたのが原因らしい…)病院で処方された薬を飲み3日ほどで胃痛、下痢、嘔吐の症状もすっかり落ち着きました。あとは家族に感染しないことを願うのみです。そし
2024/03/24 10:29
飼い主、誕生日につき
Paco in memory2016年11月3日。 703△家のお嬢になって1949日(5年と122日)め。パコの卒オフ会。「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。当ブロ...
2024/03/19 17:36
飼い主、ノロウイルス感染につき
Paco in memory2016年10月31日。 703△家のお嬢になって1946日(5年と119日)め。ハロウィンなリーパコ@幼稚園。「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をし...
2024/03/18 17:39
ノロウイルス消毒方法 予防方法
いつもチョコ通信をご覧くださっている皆様大変ありがとうございます、筆者の妻です、本日は主人にもいつも理解と協力を得ている分野のお話をさせていただこうと思います、しばしお付き合いくださいませ 昨今、高齢者施設、保育施設、飲食店等でのノロウイル
2024/03/14 01:19
シンプルライフと感染症備蓄
こんにちは。 シンプリストで整理収納アドバイザーのアメミです。 胃腸炎になりました。 おそらくノロウイルスです。 ↓去年もかかってます。涙 昨年の教訓で、食べるものがないという事態は避けられましたが やはりもうちょっとこうだったら・・・!と思う面も。 そもそも、今回のノロウイルスは防ごうと思えば防げたのでね。(理由は後述します) ということで今年もまた 備えていてよかった感染症対策についてお伝えします。 備えてよかった感染症対策5選 1.体調不良用の食料備蓄 ゼリー飲料 レトルトおかゆ 野菜ジュース スポーツ飲料 2.ハイター希釈スプレーを作る 3.ペーパータオルは神 4.下着は最低限プラス1…
2024/03/07 14:58
【木曽路 食中毒事件】足立区「木曽路 西新井店」 163人ががおう吐などの症状 調理担当の2人からノロウイルスが検出
東京・足立区の和食レストラン「木曽路 西新井店」で、恵方巻きや刺し身定食などを食べた163人がノロウイルスによる食中毒を発症し、3人が入院。自覚症状のない調理担当の2人からノロウイルスが検出されたことから、感染に気づかないうちに被害が拡大した可能性。足立保健所は「西新井店」に今月6日から10日までの営業停止処分を行った。木曽路は衛生管理を徹底するとしている。
2024/02/15 13:31
【健康】ノロウイルス感染症予防のポイント
ノロウイルスは、冬になると流行する「冬の嘔吐下痢症」の主な原因となるウイルスです。感染力が非常に強く、少量のウイルスでも発症する可能性があります。 この記事では、ノロウイルス感染症の予防ポイントについて、以下の項目に分けて解説します。 ノロ
2024/02/14 19:11
カキ=ノロウイルスの“大誤解”背景に「マスコミ報道」の影響も? 〜そうですかね?
弁護士JP編集部の記事で、そこから引用します。 「ノロウイルスと言えばカキ」 そんなイメージを抱いている人も少なくないかもしれないが、実はこれ、“風評被害”的な側面が大きいことをご存じだろうか。 ノロウイルスは長年、年間の食中毒患者数でもっとも多い病因物質となっているが(2...
2024/02/10 10:51
節分♪からの〜ダウン(笑)
こんばんは2月3日は節分や−君とふ−ちゃんに豆の代わりにフリーズドライ納豆をあげました歳の数だけ納豆〜(笑)鬼さん出陣です鬼さん荒ぶってるね〜一旦落ち着こうか…
2024/02/08 19:23
牡蠣に当たるのも食べ過ぎるのも
少し前の休日、多分牡蠣に当たって、夜中に苦しんだ。1~2月が、いちばん多いんだって。皆さんもお気...
2024/01/25 10:21
3日間の絶食は思いの外でした・・・
(↑↓元気をくれる庭の花々)(ノロ話ばかりで失礼致します・・・)週明け、体も動くし、お腹も空いたし。朝は軽く食べ、大丈夫。お昼はお弁当を買ってきてもらって二日半ぶりにまともに食べて、それも完食できたんです。もう回復したかなと思い始めていたら、その午後気分が悪くなり、また吐き気が。お腹の中はまたすっからかんに。その後は何でも口にするのが怖く、水分だけ取って過ごしました。それでもよく寝たし、次の日は仕事に行く気満々で早朝起床。朝起きがけにいつも測ってる血圧計がこの日は何度やってもエラーで、少し血圧が下がってるかなと思ったけど、シャワーも浴びることができてスッキリしたと思ってました。ところが、あれ?着替えた直後から頭がふらふらっとするじゃありませんか。立ってられません!貧血なのか、低血圧なのか、フッと意識が遠の...3日間の絶食は思いの外でした・・・
2024/01/24 11:08
少しずつ立て直して日常へ
土曜日、日曜日とべったり休んだまんじゅう顔。何もせずに、ただひたすら不快な症状と付き合い、今もまだ、何かを食べたら胃がムカムカし、吐いてしまうことも。普通に食べたいけど、まだ何もちゃんとしたものは口にできません。でも、とてもしっかりと睡眠時間が取れたことで頭はスッキリしてるし、症状が強かった時期に比べて動けるから少し楽。これも日にち薬。思い切って床上げをして、あらゆる自分のものを分けて洗濯し、溜まっていた家族のものも洗濯、シャワーも浴びてスッキリ。寝室とリビング、玄関の掃除をして、新しい週のスタートを切りました。そうしないといけない理由もありまして!そう、この日は、まーさんご帰還日だったのです!ちょっとぼんやりした顔で帰ってきたまーさん。ショートスティでは、夜中リビングを車椅子を動かしてうろうろし、ほとん...少しずつ立て直して日常へ
2024/01/23 19:43
ノロとの戦いで
(↑華金のたまプラで購入したヒヤシンスの球根。丸1日ほったらかしになってたので、急いで水耕栽培にしました。この時期、どうしても水耕栽培したくなりますね)丸二日、何も食べず過ごしました。症状が激しく出た一日目は、それでも口の中や喉が渇いたなと思っていましたが、二日目には、幸いなことに症状は全く出ず、口の中の違和感もなくなりました。何より、これだけ何も食べていないのに、どうしてお腹が空かないのかがわからない。食欲が全く出ません。食べたくないというよりも、食べなくても大丈夫な状況。ちょっと異常な感じがします。これだけ食べなかったら当たり前ですが、体重が1キロ以上の減。夫は1,4kgの減だったから、わたしはまだまだ。実はもっと減ってる気がしてましたが、思ったほどではなかったかな。立つと身体がなかなかしっかりしませ...ノロとの戦いで
2024/01/22 15:09
ノロウイルスが流行してる??
(↑↓寒いけれど、綺麗に咲いてくれてます)その日、夫は早出。まーさんのディの準備も終わり、わたしも仕事に行く準備をして、まーさんを送り出す時間になったころ、突然電話が。出てみるとまーさんのディから、「多くのスタッフや利用者さんのノロウィルス陽性が判明したので」という連絡でした。「そんな状況ですが、今日はご利用どうされますか?」と聞かれたのですが、急な朝の連絡だったので、夫はすでに職場でしたし、まーさんを休ませるためのわたしの仕事の算段が出来ず、まーさんに行ってもらうことにしたのでした。ありがたいことに、その日はまーさん、元気に帰宅。その後も様子が変わらなかったので、この度はまーさんは大丈夫のよう。その次の日の利用はなかったのですが、やはりその夕方、ディから電話があり、「さらに陽性者の人数が増えている状況で...ノロウイルスが流行してる??
2024/01/13 11:16
日本語の面白い語源・由来(の-①)ノスタルジー・凌霄花・ノルディックスキー・鋸・ノベル・暖簾に腕押し・海苔・ノロウイルス
日本語の語源には面白いものがたくさんあります。前に「国語辞典を読む楽しみ」という記事を書きましたが、語源を知ることは日本語を深く知る手掛かりにもなりますので、ぜひ気楽に楽しんでお読みください。以前にも散発的に「日本語の面白い語源・由来」の記
2024/01/12 08:07
正真正銘のゲボ子発覚?これで好きな物がひとつ減りました…
ねえねえ、チッチョーネ 何だかアミーガの様子が変じゃありませんあぁよっちゃんねぇ・・・・ 知り合いからもらった 牡蠣 食べて中あたったんだっ…
2024/01/09 18:05
クリスマス10連勤
クリスマス前の夜勤3連勤後のオフ日、がらがらであろう映画館に行きました。日本ではあまり評判にならなかった【君は…
2023/12/30 05:43
フランスの生牡蠣 販売禁止・またもや食中毒発生
フランスでは、クリスマス定番の生牡蠣。レストランや公共の場で食べた後に、集団食中毒発生。今までこのようなことはなかったはず。なぜ今年はこのようなことが起こるのか?それは異常気象が原因だった。
2023/12/29 21:54
猫日記 流行り病
(๑﹏๑ ) 何ってこったい。25日の夜のこと。姪っ子が『感染性胃腸炎』とやらに罹患してね。まぁ、夜中に大騒ぎだったのよ。(いわゆるノロウィルスとかロタウイルス)で、昨日はほぼ不眠で仕事。帰宅してからはさすがに限界で ( ⌯ω⌯)⁾⁾ᐝ超早寝した。ちょっとガシガシし過ぎ by かえであ・・・ごめん (ㆆ ㆆ)ツイツイ予防は手洗いらしいけど、こればっかりはねぇ。せっせと消毒しまくるしかないのかな。こんな流行にはのりたくないな。...
2023/12/27 22:48
クリスマスの定番は生牡蠣だったが・・・
生牡蠣&ノロウイルス フランスではクリスマスになると、ほとんどの家庭で生牡蠣が出されます。我が家でも、毎年 生
2023/12/26 23:46
【いけず石 考】 【冬の長袖 注意報】
前半は、京都の路地にある「いけず石」のお話。後半は、トイレでは腕まくりしましょうというお話。冬ならではの話題になります。□ いけずとは?昨日、週間天気 見てましたら、18日(月曜)の最低気温が マイナスになってました。次の日 見返したら 1℃に修正されとりましたが、どうも 土曜日の最低気温が 10℃以上で、日曜日から 一気に下がるみたいです。今のところ、21日の木曜日が マイナス2℃ 。だんだんと冬らしくなってきますね...
2023/12/14 10:06
家庭で役に立つ💛ウイルスに効く成分情報
家庭で役に立つウイルスに効く成分情報をお届けします。ノロウイルス、ロタウイルス、インフルエンザウイルス、新型コロナウイルス。 正しい知識を武器に家族や大切な人を守りましょう。
2023/11/23 23:01
【牛角食中毒】横浜ムービル店で男性21人が食中毒 ノロウイルス検出 営業禁止処分に 箸で生肉を掴んだか…
横浜市保健所は15日、横浜市西区にある「牛角」横浜ムービル店で7日に食事した10代の男性21人が腹痛や発熱などの症状を訴え、うち8人からノロウイルスが検出されたと発表。いずれも症状は軽いという。横浜市は食中毒と判断し、営業禁止処分にした。男性らは焼き肉や野菜などの食べ放題を利用していたという。
2023/11/16 07:24
*手洗いで菌を減らすには、すすぎ時間が重要。
ふだん、これだけ掌に菌がいるかと思うと 嫌になっちゃう。。。(´・ω・`) 。 <手洗いのポイント> インフルエンザやノロウィルスなどの感染症が増える時期ですが、手洗いで菌を減らすには、実はすす
2023/11/02 09:45
チャーミスト ノロウィルス
チャーミスト コロナ ノロウイルスチャーミストは新型コロナウイルスにも効きますか、という質問が多くなっていますコロナウイルス科のウイルスは一般的にアルコールや石鹸などでも殺菌、不活性化ができると言われています。チャーミスト自体はアルコールの効かない強固なノロウイルス等においても公的な第三者機関で試験を行い効果が証明されています。手が触れる箇所の除菌などにお役立てください。ウイルスの除菌率99%のチャ...
2023/06/23 10:11
【家庭でカンタン】ノロウイルス持ち込んだら絶対やるべき感染対策5選‼︎
ノロウイルスってうつりやすいって聞くけど、家庭で出来るカンタンな感染対策はあるかな? 実際家に感染者がいたらどう対策したらいいんだろう? こんなお悩みを持っていませんか? お子さんがいたりすると特に寒いこの時期、避けて通れないのが『ノロウイ
2023/03/30 21:45
【イチゴ大福で食中毒】大津市「松田常盤堂」が営業停止 食べた36人が嘔吐や下痢 うち13人と従業員1人からノロウイルス
大津市は21日、同市本丸町の菓子製造業「松田常盤堂」が作ったイチゴ大福を食べた同市などの計36人が嘔吐(おうと)や下痢、発熱などの症状を訴え、うち13人と従業員1人からノロウイルスが検出されたと発表した。市保健所は食中毒と断定し、同社を22日まで2日間の営業停止処分にした。
2023/03/22 17:33
近所のパン屋が幼児を…
夏目漱石のガラス戸の中からのタイトルパクリです
2023/03/21 11:06
【結婚式場で食中毒】広島『アーククラブ迎賓館 ヴィクトリアハウス』 ノロウイルス検出で営業禁止
広島市の結婚式場『アーククラブ迎賓館 ヴィクトリアハウス』で食中毒が発生し、下痢や発熱の症状を訴えた17人のうち7人からノロウイルを検出。市保健所は18日から営業禁止とした。
2023/03/19 13:53
ノロわれた? な話。
先週の後半、 なぜか唐突に体調を崩して 2日ほど”ばたんきゅ~”しておりました。 そして昨日、 回復しきらないのに普通の食事をしたためか、 再度”ばたんきゅ~”なことに 気分は晴れずともせめて画像
2023/03/08 17:17
歩数、新記録?しかし…(笑)
3/6月曜日に仕事で33000歩達成!(笑) 証拠に(笑) が、ですね…胃腸風邪…強烈でしたわ…(笑)月曜の深夜から嘔吐と下痢昨日は発熱(38.0℃)今日でやっとこ回復…— 808/2platon ?メガネ (@10plaBlog) March 8, 2023 胃腸カゼを発症…(笑)その前の週末にチビさんが発症し
2023/03/08 16:52
社員が次々と倒れていく
このところ、うちの部署が全員出社したということが数えるほどしかありません。 昨年末から年明けにかけてはコロナ感染、それが一段落したと思ったらインフルエンザ、そして風邪、そして今はノロウイルス。次々と社員が倒れていっています。 半野良は朝そこそこ早く出社するのですが、朝一番の電話でけっこう「熱が出たから休む」「嘔吐下痢だから休む」と言われることが多いです。去年の冬はこんなことなかったのですが、今年はいったい何なのでしょう。 そんな中特に何にも感染せず少なくとも病気で休むことはない日々を過ごしているのが私です。もちろん病気など(特にコロナ)かかりたくはないのですが、こうまで休む人が多いと「ああ、私…
2023/03/03 20:55
【カナダ全土で症例が増加】ウィルス性胃腸炎・ノロウィルスに感染したかも?
先週の金曜日から、何日間か嘔吐と下痢に苦しんでいる友人。 コロナのテストをしたら、陰性。 木曜日の夜に知り合いの家で、ディナーのご招待。 その後、翌日に嘔吐と下痢。 ウィルス性胃腸炎(Stomach flu)・ノロウイルスに感染した? ニュ
2023/02/23 23:36
お仕事用に買ったもの
明日も出勤。土曜日は、電車も空いてるし、人数も少なくてのんびり。古巣の方は、慣れてるし気が楽。うちにいて、3食つくって、洗濯してより、楽です🤣。最近、ほんと…
2023/02/18 00:16
ノロとの闘い
2023年今年も新しい年が始まりまして今年も頑張って行こうとした矢先。。。今回のノロウイルスに家族で感染しましてホント大変でした。ちなみに去年の年初めは1月初旬は家族全員で新型コロナに掛かってました、、、2年連続で、出鼻をくじかれてしまいま
2023/01/27 15:55
給料明細を見て愕然
給料明細を見て愕然としました…いつもより10万近くマイナスになっていました先月ノロとコロナの感染で休んだ日数が多かったので給与が少ないのは覚悟してました分かってたけど、予想をはるかに超えて少ないかなり涙目…どうしましょ...
2023/01/24 22:16
まだまだ寒い日が続くので、休日はしっかり休みます
1月も2月もまだまだ寒いですね。寒いので朝布団から出るのが辛いです。早く暖かくなって欲しいものですが、いつも、この時期受験シーズンには、雪がチラつくことも多いです。 部屋が寒いと、身体が縮こまって肩こりや頭痛になったり、運動不足になりやすく免疫力が落ちてしまいます。 室温だけでなく、適度に加湿していないと喉も乾燥して風邪をひいてしまいます。 コロナも感染者が増えていますが、インフルエンザやノロウイルスも増えています。 先週、子供の具合が悪いと仕事を早退したBさんは、子供さんがノロウイルスに感染していたようで、自分と長男の子も下痢とおう吐の症状が出てしまったそうです。 始めは長女の子だけだったの…
2023/01/18 20:54
お金が欲しい時に給料が大幅に減る
請求額が重くのしかかるとっても嬉しくないクレジットカードのお支払い金額のご案内メールが来ましたカード請求額にもしや不正利用では!?と慌てて利用明細を確認したら合計金額に心当たりがないのに買い物した1つ1つには心当たりがある計算ミスでは!?と全部の金額を足てみたら請求額になる・・・おかしい( ×ω× ;)12月勤務は欠勤だらけ12月はノロウイルス感染、コロナ陽性でダウンしましたこれだけ長く欠勤したのは自宅の火事...
2023/01/14 21:57
《特殊清掃もお任せください》福生市で父親一人暮らしの特殊清掃
福生市では、ゴミ屋敷の片付けから散らかった汚部屋の清掃までスピーディーに対応しています。年中無休で深夜や早朝の作業も可能です。生ごみやペットボトル・お弁当ゴミなどどんなゴミも丸ごと撤去しお掃除を行って退去も安心してお任せください。
2023/01/11 20:23
自宅療養開けたばかりでまた恐怖…。
自宅療養開けたばかりなのに、娘の旦那さんが高熱をだしましてコロナ再び???の、恐怖に怯えていました腹痛から始まって嘔吐して発熱。コロナなら喉イカイガからかな?…
2023/01/10 20:20
韓国海苔、世界市場でシェア70%!「キムパプ(韓国海苔巻き)世界化」へ!。一方問題点も(ゴミ海洋投棄、パクリ、塩酸の不法使用、発がん性、ポリタンク漂流など)
韓国メディアが、韓国海苔が世界で大人気だと報道しています。ナント!世界市場で70%のシェアだと。以前、韓国政府が「韓国のり」を次なる韓流として、世界発信しているという韓国KBSニュースを紹介した時にも指摘したけど、パクリ問題あるし、何より発がん性が疑われている
2022/12/25 10:33
ノロウィルスに感染してダウン
ノロウィルスに感染し発症それは一粒のごちそう手作りのカキフライでしたかじったら中が生っぽかった生っぽいな…と思いながらも一粒食しました翌日の夜シャワーを浴びていると、なんだかおかしいなんとなく気持ち悪い気持ち悪さはどんどん悪化していき慌てて体を拭き服を着てトイレに直行しました激しい嘔吐が始まりました激しい嘔吐今まで経験した嘔吐と違うのは吐ききっても治まらないところですまた、吐き始めてからしばらくは...
2022/12/10 14:45
ウィルバス
ウィルバス200ppmは口の中に入っても安全な食品添加物から出来ている殺菌剤です。小さなお子様やペットを飼われているお宅で使用しても安全な殺菌料お客様の出入りの多いレストランや食堂などで見かけた方も多いのではないでしょうか。また、食品にかかっても安全ということで多くの厨房でも使われています。ホテル・旅館・ペンション・介護施設など食中毒予防やノロウイルス対策としても効果が期待されている除菌スプレーウィルバ...
2022/10/15 15:46
このご時世にややこしぃ(ーー;)
今週の水曜日高熱と下痢でダウンしていた同棲中の次男てっきりコロナだと思って受診したら抗原検査は陰性…ロキソニンと整腸剤をもらって帰ったものの一向に熱が下がらな…
2022/09/30 17:39
【100均にもあり】袖なしプラスチックエプロンの上手な着脱方法
プラスチックエプロンの着脱方法を解説 本日は、病院でも使われているプラスチックエプロン(袖なし)バージョンの上手な着脱方法を解説したいと思います。 …
2022/05/20 10:11
少し前に、ノロウイルスらしきものにかかりました。水分補給が大事!
少し前に、ノロウイルスらしきものにかかりました。 夜中に吐いて、次の日も、何度か戻しました。 熱が37度5分くらいまで上がって、寒気がしました。 コロナかなと思って、怖かったのですが、いろいろ検索していたら、ノロウイルスというものにたどり着きました。 その前の日とかに、自転車に乗って、運動をしていて、免疫力が落ちていたのも、原因かと思っています。 ノロウイルスは、食べ物によってなるのですが、前日に食べたイカが怪しかったなと思っています。 ノロウイルスは、嘔吐や、下痢などで、ウイルスが外に出すことが大事らしいです。 そうやって、よくなっていくようです。 ですので、下痢止めの薬は、飲まないほうがい…
2022/04/09 20:47
栄養士が牡蠣禁止って本当?ノロウイルスの予防と対策
栄養士は牡蠣を食べないと聞いたことがありますか?その理由と牡蠣を食べる注意点をまとめました。
2022/03/08 11:37
次のページへ
ブログ村 101件~150件