福岡空港公式サイトより引用 先日、福岡空港の国際線ターミナルを利用してコロンボに帰ってきました。 日本各地はもちろん、韓国・台湾・中国などアジア各国と結ぶアクセスの良さで人気の福岡空港国際線ターミナル。福岡市中心部から地下鉄で約10分と、ア
スリランカ・コロンボに住む6歳3歳母のブログ。スリランカ生活、子連れホテル、ハイティー、買ったもの、バングラ生活について書いています
2018年夏に0歳6ヶ月の子どもを連れてバングラデシュに赴任。 2020年から一時帰国中、2022年4月にスリランカに来ました。 バングラデシュ情報、子連れ海外旅行記録のほか、東京での妊婦一人暮らし、0歳児と二人暮らし、帰国後の生活について。
【2025年最新】福岡空港・3/28オープンの国際線ターミナルを解説|アクセス、新しい免税店、福岡フードホールとは?
福岡空港公式サイトより引用 先日、福岡空港の国際線ターミナルを利用してコロンボに帰ってきました。 日本各地はもちろん、韓国・台湾・中国などアジア各国と結ぶアクセスの良さで人気の福岡空港国際線ターミナル。福岡市中心部から地下鉄で約10分と、ア
中国東方航空・上海浦東空港経由で一時帰国しました②浦東空港トランジット・プライオリティパスラウンジ
4月の休暇は日本に一時帰国していました。コロンボから日本へ行くのに、他社よりかなり安く、そして乗りやすい時間帯で運行していた中国東方航空。これが快適なら日本への帰国のハードルがちょっと低くなる!でもネットで検索していると悪い評判もちょこちょ
中国東方航空・上海浦東経由で日本に一時帰国しました|①MU212 コロンボ- 上海
こんにちは。スリランカ在住の主婦です。今回、スリランカの新年休暇に関西・九州に行くことに。どうやら中国東方航空を利用すると時間帯も悪くないし何よりとっても安い。バゲージスルーはできる?乗り継ぎは難しくない?評判は??など、不安やわからないこ
海外の病院で麻疹(はしか)ワクチンを打ってきました|はしか・風しん・おたふくMMR
こんにちは。海外在住もうすぐ4年目の主婦です。 外務省より麻疹の流行が全世界で拡大中と注意喚起あり 2025年3月28日、外務省より「海外において、麻しん(はしか)の流行が報告されており、渡航先で麻しんに感染するリスクあり」と注意喚起があり
こんにちは。2022年経済危機の収束後、スリランカへの観光客はますます増えて、新しいホテルも続々とオープンしています😊今回は、スリランカの最大都市・コロンボにおいて、2023年から2025年に開業したばかりのホテルを8つご紹介します😊 新し
【駅近・楽しい飲み屋街】大阪福島・ホテル阪神アネックスに子連れで泊まってきました
前回の一時帰国では家族で数日間大阪に滞在することに。せっかくの一時帰国、美味しいご飯とお酒を楽しみたい!ということで、飲み屋さんがとにかくたくさんあって楽しいと噂に聞いていた大阪福島にあるホテルに泊まってきました。 楽天トラベルより写真引用
スリランカ・ライオンビールからクラフトビールが新発売。8種類飲み比べをしてきました
こんにちは。スリランカ在住3年の主婦です。 スリランカのビールといえばライオンビールほぼ1択。キレがあって飲みやすくて、日本人の口にも合います☺️他にもカールスバーグなど外資ブランドもありますが、ライオンビールが結構美味しいので3年間飲み続
【スリランカのインターナショナルスクール】1日の過ごし方、英語が話せなくても通える?選び方・学費は?
こんにちは。スリランカに住んでもうすぐ3年の主婦です。 長女がスリランカのインターナショナルスクールに進学して1年少し、親子ともにだんだんと生活に慣れてきました。そして思うことが、 かなりしっかり勉強している・・ ということ。中学高校と日本
【スリランカのプレスクール・デイケア】1日の過ごし方、英語は身に付く?気になる保育料は?
こんにちは。コロンボ在住もうすぐ3年、6歳3歳の母です。とにかくネット情報少なめなスリランカの幼稚園・保育園事情。我が家は3年間みっちりお世話になっているので、どんな1日の過ごし方をしているか?気になる保育料は?など書いてみたいと思います。
子連れスリランカ航空エコノミークラス搭乗記|成田→コロンボ UL455
こんにちは。3歳と6歳児の母です。以前スリランカ航空のビジネスクラスに乗った時は嬉しくて搭乗記を書きましたが、その後エコノミークラスで移動した時のことは全然書いておらずでした☺️程よくゆるくて子連れに優しいスリランカ航空、2025年1月に乗
2025年・ハードロックホテルモルディブに子連れで泊まってきました!アクセスは?水上ヴィラは泊まれる?オールインクルーシブはつけるべき?キッズクラブは?など詳しくレポします
以前モルディブに行きたすぎてこんな記事を書きました。 思い立ったが吉日!ということで、この記事を書いた後もさらにいろいろと調べて、結果ハードロックホテルモルディブに泊まることにしました☺️ この記事はこんな方におすすめ 子連れ旅行を検討中
ザ ロイヤルパークキャンバス大阪北浜と「こども本の森中之島」、北浜カフェに子連れで行ってきました【宿泊記】
大阪キタのおしゃれなエリア、北浜にある「ザ ロイヤルパークキャンバス大阪北浜」に、母、私、子ども2人の3世代で宿泊してきました。年末の高騰したホテル価格の中で、ロイヤルパーク系列の魅力は小学生の添い寝が無料という点。これにより、比較的お得に
2024年12月リニューアル後の成田プライオリティパスラウンジ「虚空KoCoo」に行ってきました
先日成田空港第二ターミナル(JALなどが発着)を利用した際、2023年7月にオープンしたばかりのプライオリティパスラウンジ、「虚空Kocoo」に行ってきました。アルコールあり、軽食ありで
【3歳以上託児有り】スキッズガーデンLINKS UMEDAに行ってきました
2024年12月に6歳児・3歳児を連れて梅田LINKS(ヨドバシカメラ)の有料遊び場、スキッズガーデンに行ってきました。なんと3歳以上は有資格者に見ていてもらえるとのことで、子どもだけでの入場OK。私も束の間の休憩になり、また娘たちもとても
《ヤーラ国立公園》子連れでジープサファリ体験してきました|サファリの手配方法・ホテルのツアーはどれくらい割高?
こんにちは。スリランカ在住の主婦です。 ヒルトンホテル主催サファリツアーに参加してきた 先日スリランカでジープサファリが人気のヤーラ国立公園近く、ヒルトンヤーラリゾートに家族で泊まってきました。新しくてとてもオシャレなこちらのホテルはホスピ
エアアジアに乗り遅れた話・プレミアムフレックスにも限度があった|スワンナプーム国際空港近くのおすすめホテル
バンコクの渋滞にハマっていたら、いつの間にかエアアジアのフライトチェックイン時間に間に合わなくなっていました・・まずはアプリで変更操作、次にタイのエアアジアの電話番号を
こんにちは。スリランカに住む2児の母です。 湿疹?アレルギー?原因不明の痒みが止まらない ここ1ヶ月ほど、6歳長女がたびたび目が充血したり、目の周りが赤くなったり急に目が開けられないほど目が腫れたり、全身かゆいーと言ったり何かと不調気味。2
モルディブ・子連れで泊まりたいキッズクラブやファミリー特典充実のホテル14選
こんにちは。 今回はモルディブ旅行で子連れで泊まりたい、キッズクラブやファミリー特典、水上ヴィラなどがあって、空港からの移動時間が短めのホテルをまとめてみました。モルディブでのホテル選びの参考になると幸いです! この記事はこんな方におすすめ
【スリランカ】2023年開業のHilton Yala Resortに子連れで宿泊してきました!部屋・食事・子連れ対応は?
こんにちは。6歳3歳児の母です。スリランカでジープサファリができることで有名なヤーラ国立公園方面まで行ってきました🐘今回2023年にオープンしたまだまだ新しいHilton Yala Resortに泊まってきたのでご紹介します☺️ Hilto
【ミシン不要】20分で子どものエプロンを作る!不器用でもなんとかなる作り方
こんにちは。小学1年生の子がいる母です。 先日、学校から急に「エプロン持ってきてね〜」と連絡があったのですが、ここはスリランカ、ちょうどいいサイズの子供用エプロンなど持ち合わせていなければどこに売っているかもわかりません。急遽家にあるもので
バターなし!ワンボウルでできる簡単ミロケーキ|こどものおやつ
こんにちは、スリランカに住んで3年目の主婦です。スリランカには安くて美味しいビスケットやクラッカー類がたくさん売っていて、子どもたちの学校や幼稚園のスナックタイムに重宝しています。そしてカップケーキやエクレア、ブラウニーも手軽に食べられるス
【ベビー・子ども】Amazonプライム感謝祭2024で買いたいセール品まとめ
Amazonプライム感謝祭2024とは? 2024年は10月19日(土)・20日(日)で開催されるAmazonプライム感謝祭。(先行セールは17日から!)各種おむつがセールになるほか、有名ブランドのベビーカーやチャイルドシート、抱っこ紐、衣
【0歳〜】子連れ海外旅行・駐在に持っていくと安心な常備薬・衛生用品リスト
子連れでの海外旅行や海外駐在に必ず持って行きたい子ども用の薬。日本で買える薬は、海外のものより味や飲みやすさが断然良くて、あると心の余裕が全然違います。☺️今回は、我が子が0歳の時から海外に持って行っている常備薬と衛生用品を紹介します。
【宿泊記】ザ・ツーリストホテル&カフェ秋葉原は長期滞在にも子連れにもおすすめでした
今回初めて泊まったホテル、ザ・ツーリストホテル&カフェ秋葉原は2020年オープン新しくて綺麗☺️4-5人部屋やコネクティングルームがあるので大人数でのお泊まりにもおすすめです!
【スリランカ宿泊記】コートヤードバイマリオット・コロンボで子連れお泊まりしてきました
こんにちは。コロンボ在住3年目・6歳3歳の母です。 夫が日本出張中の連休、母子でどう過ごそう??と悩んでいたのですが、いっそのこと近場のホテルにステイケーションはどうだろう?と考え、コロンボ中心部にある「Courtyard by Marri
バンコクへの買い出しに便利なお買い物スポット、ホテル、お店をまとめてみました【南アジア駐在】
こんにちは。南アジアに住んで5年目の主婦です。南アジアに住む人たちにとって生命線とも言える、バンコクでの日本食買い出し。1年に2-3回はバンコクに渡航する(バングラ時代は2,3ヶ月に1回くらい!)我が家がバンコク買い出しで行くところ、泊まっ
こんにちは。未就学児とインターに通う小学生の母です。 スリランカの最大都市コロンボには数々の教育機関があるのですが、子どもたちの通園・通学にはスクールバスが運行している場合を除くとほぼほぼ送迎が必須。慣れるまでは結構息切れする通園通学事情は
長女がインターの小学校に入学して1年、同じクラスのお友達から誕生日パーティーにお呼ばれすることが何度かありました。どのような会場で流れだったのか、ご紹介します。 スリランカの誕生日パーティー・パターン3つ
【子連れ宿泊記】TAOYA那須塩原で温泉とオールインクルーシブを楽しんできました
一時帰国中、那須塩原にあるホテル、TAOYA那須塩原に泊まりに行ってきました☺️ 滞在中はアルコール含むドリンク飲み放題と、湯上がりアイスが食べ放題!なオールインクルーシブについても紹介します🎶
【スリランカ空港発】出国手続きが15分!「シルクルート」が使える権利「Topaz Departure Package」を購入してみた
スリランカのコロンボ国際空港から待ち時間なしで出国できる「シルクルート」が使える権利を有料で購入してみました。このルートを使うと空港着から出国手続きが親子3人・15分弱で終わって快適すぎたのでご紹介します。
【子連れ宿泊記】OMO5東京五反田by星野リゾートは都会も自然も感じられて楽しいホテルだった
2024年4月にオープンしたばかり!星野リゾートのブランドの一つである、OMO5東京五反田に泊まってきました🙌品川からもアクセスのいい都会のど真ん中にあるのに、ホテルのお部屋からは驚きの眺望!靴を脱いで過ごす畳敷のお部屋や洗い場付きのお風呂
【子連れ宿泊記】神戸ピエナホテルのリニューアルしたお部屋と朝食が最高でした
こんにちは。6歳3歳児の母です。一時帰国中、神戸市三宮にあるホテル、ホテルピエナ神戸に泊まりに行ってきました☺️実はピエナ神戸は長女が生まれる直前に泊まったので6年ぶり✨今回も朝ごはんを楽しみに行ったのですが、思いがけずリニューアルしたお部
地域タグ:神戸市
コストコ・エグゼクティブ会員を解約しました【解約・返金の流れ/引き止められる?】
こんにちは。2児の母です。 コストコのエグゼクティブ会員になったけど、やっぱり年会費の差額を埋めるくらいのお買い物をしそうにない・・ ここでは我が家がコストコエグゼクティブ会員を解約する経緯と、解約の手順、かかった時間、引き留められるのか?
【海外駐在子連れ帯同】住民票は残してもいい?3つの選択肢と利点・デメリットを考えてみた
こんにちは。そろそろ夏休みシーズン、駐在帯同されている方はもうすぐ一時帰国、という方も多いのではと思います☺️
【Amazonプライムデー2024】ベビー用品セール編・買い物リストを作ってみました。
2024年7月16日から年に1度のプライムデーセールが始まります♡どんなものがセールになる?今からチェックしておきたいこと・セールで買いたいベビーとキッズ用品のリストを作ってみました。
【バンコク宿泊記】ステイブリッジスイート バンコク トンローはファミリーにもおすすめ!洗濯機にラウンジも!
6歳3歳児の母です。先日4連休を利用して、バンコクに都会を感じに&美味しい日本食を食べに行ってきました。 初めて泊まったステイブリッジホテルがものすごく快適だったのでレビューしたいと思います☺️
【バンコク買い出しリスト】フジスーパー・TOPS・サイトウフーズで南アジア駐在員が買ったもの
先日は南アジア駐在員(と家族)のオアシス、タイのバンコクに行ってきました。備忘録も兼ねて、買い出ししてきたものをリストします。 バンコク市街地のどこのスーパーに行っても感動しかない南アジア駐妻ですが、特に今回買い出しが捗ったのが下記3店。
【ティータイムあり】インターのSports Day(運動会)が想像してたのと違った
こんにちは。コロンボに住んでもう3年目の小学1年生と年少児の母です。 インターナショナルスクールのSports Dayに行く スリランカのインターに通い始めて1年目の小1長女、先日初めてSports Day(運動会)のイベントがありました。
【ランカウイ島アクティビティ子連れレポ】子連れは行ける?ワイルドすぎたアイランドホッピング
こんにちは。マレーシア・ランカウイ島に3泊し、6歳と3歳児連れでアクティビティに参加してきました。 ランカウイ島では標高700mの山までロープウェーで登り、島の絶景が見られるアクティビティやスピードボートに乗って離島へ行くアイランドホッピン
【宿泊記】子連れで楽しめる!パークロイヤルランカウイリゾートに行ってきました
こんにちは。6歳3歳児の母です。 2024年4月、マレーシアのランカウイ島にあるパークロイヤルランカウイリゾートに宿泊してきました。こちらのホテルは2023年2月にオープンしたばかりのまだまだ新しいホテル✨海に面していて広いプールが特徴的!
【2024年版】スリランカで買えるベビー・キッズ用品、値段、クオリティをまとめてみました
こんにちは。スリランカに住む小1と年少児の母です。 スリランカに来て3年目になりましたが、この3年で物価が2倍から3倍近くあがり、安定して手に入るものもあれば一部輸入規制などで手に入らないものも出てきました。改めてスリランカで現在手に入るベ
キリン午後の紅茶CM「紅茶鉄道に乗って」篇・スリランカロケ地はどこ?紅茶鉄道とは?
Snowmanの目黒蓮さんが出演される「キリン 午後の紅茶 おいしい無糖」の新CM「紅茶鉄道に乗って」篇が、4月22日より全国で順次放送されています。スリランカの「紅茶鉄道」で撮影されたとのことで、いつの間にスリランカに来られていたの・・?
【観光地だけどおすすめ】コロンボで快適にスリランカカレーが楽しめるお店「Ceylon Curry Club」
こんにちは。スリランカ在住2年目の主婦です。 先日、夫と子なしランチをする機会があったのですが、どうせなら今まであまり行かなかった定番観光地に行こう!とフォート地区のスリランカカレーが食べられるお店に行くことに。 Ceylon Curry
【スリランカ】Spa Ceylon購入品・在住者が買ってよかったもの13選
こんにちは。スリランカ在住2年目の主婦です。 スリランカのアーユルヴェーダ・スキンケアブランドのSpa Ceylon。日本人から見ても可愛い!と思えるラグジュアリーで華やかなパッケージで、香りや使い心地も🙆♀️。日本にも店舗があるようです
スリランカ「未来都市」ポートシティ・コロンボに行ってきました【どんなところ?何ができる?】
こんにちは。スリランカに住んでもうすぐ3年目の主婦です。先日長女のお友達のお誕生日会にお呼ばれし、初めて大規模な建設が続く人工埋め立て島・ポートシティコロンボに足を踏み入れました。 建設中の埋め立て島で誕生日会とはどういうこと?と思いました
【子連れ宿泊記2024年】梅田駅すぐ!ホテル阪急レスパイア大阪に2歳児と5歳児と泊まってきました
こんにちは。未就学児姉妹の母です。(もうすぐ日本だと小学生!) 大阪駅からすぐ!ヨドバシカメラが入るショッピングモール上というとても便利な立地にあるホテル、ホテル阪急レスパイア大阪に泊まってきました。2歳児・5歳児と私の母と一緒だったのです
【スリランカ航空2024.2】成田⇔コロンボビジネスクラス搭乗記/チャイルドミールが想像をはるかに超えてきた
こんにちは。スリランカ在住2年目の主婦です。 2024年2月、日本への一時帰国でスリランカ航空直行便に搭乗したので機内の様子や機内食、遅延はあったかなどレビューします☺️ UL454 コロンボ→成田行き もしかしたらご覧くださっている方とは
一度は行きたい♡英国感漂うCeylon Tea Trails宿泊記③ティーファクトリーツアー、オールインクルーシブ
こんにちは。紅茶好きには一度は泊まってみたい、スリランカ中央高原地にあるCeylon Tea Trailsの宿泊レポ3つ目です。 Ceylon Tea Trails < Google Map > --こちらのホテルの詳細は下記ボ
海外転勤・日本で準備したベビー用品リスト【0歳4ヶ月〜1歳頃】
海外転勤・日本で準備したベビー用品 2020年1月に書いた記事をベースに再投稿しています 我が家が最初に海外への駐在帯同したのは長女が0歳6ヶ月の時でした。バングラデシュ・ダッカという未知の場所であり、特に現地で手に入りにくいで
3歳前半でキッザニアは早い?3歳0ヶ月児のお仕事レポと、失敗しないためのおすすめ職業・心構えしておくべきだったこと
こんにちは。2024年に入って3歳になった次女、誕生日の翌日に早速キッザニア東京に行ってきました。 キッザニアは3~15歳のこどもを対象とした、楽しみながら社会のしくみを学ぶことができる、職業・社会体験施設テーマパークです。 3歳のまだおむ
NOBUクアラルンプールでプレミアムハイティーをしてきました
こんにちは。先日、2泊3日で弾丸マレーシアに行ってきました。 高級日本食レストランのハイティーなるものに行ってきたので紹介します。 NOBU Kuala Lumpurとは? NOBUは日本人の料理人の料理に惚れ込んだロバートデニーロが共同経
【我が家の魔法瓶・保冷力比較】どのメーカーが氷を一番キープできるか?結果が意外すぎた
こんにちは。スリランカに住む主婦です。 突然ですが、暑い国に住む人にとって生命線とも言える冷蔵庫が壊れました。😭そしてここは海外、すぐに修理が来てくれるわけでもなく、ましてや経済破綻の国、修理部品が海外製の場合輸入も難しい・・。ということで
こんにちは。5歳2歳の母です。先日週末弾丸マレーシアに行ってきたのですが、初めてエアアジアのFast Passを使ってみました。Fast passで何ができるのか、使えるフライトは、料金は、今後も使うべきかなど所感を書きたいと思います。 F
【スリランカ・コロンボのホテル探し】在住者が選ぶ日本人にも人気のホテル14選
こんにちは。スリランカ・コロンボ在住の主婦です。 海外旅行で初めての場所に行く時、ホテル選びでホテルの概要はわかったけどちょっと周りの様子とか便利さがわかりづらい・・不便なところだったらどうしよう?ということが私は多々あります。今回は在住者
エアアジア・プレミアムフレックスでバンコク・ドンムアンまで行ってきました【子連れフライト・搭乗記】
明けましておめでとうございます。5歳2歳の母です。 12月後半、初めてエアアジアに乗り、タイのドンムアン空港まで行ってきました。プレミアムフレックスというパッケージをつけて乗ったので、そのサービス内容と乗り心地についても書きたいと思います。
一度は行きたい♡英国感漂うCeylon Tea Trails宿泊記②Dunkeld Bungalow、オーナーズコテージ
こんにちは。 紅茶好きなら一度は行ってみたい、茶畑の中の農園主邸宅に泊まるCeylon Tea Trails, 前回は5つのバンガローの紹介と、陸路と空路のアクセスについて書きました。 今回は実際に泊まったDunkeld Bungalowの
スパ・ペディキュア、スパ・マニキュアとは?スリランカ・Spa Ceylonでやってみました
こんにちは。スリランカに住んで2年の主婦です。 スパ・ペディキュアをやってみたい 年中温暖(暑い)スリランカ。そんな気候の中に住んでいても、ミドサーの足は日々乾燥します。 夫とよく「足・・かさかさやね」「これで冬の日本なんか帰ったら飛行機下
一度は行きたい♡英国感漂うCeylon Tea Trails宿泊記【スリランカ】
こんにちは。5歳2歳児の母です。スリランカにいる間に一度は行ってみたいと思っていたホテル、Ceylon Tea trailsに宿泊しました。 冷涼な気候、古き良き英国感の漂うバンガローで、ここもスリランカなんだなぁ・・と不思議に思ってしまう
こんにちは。スリランカ駐在2年目の5歳と2歳児の母です。 インターナショナルスクールの面談に呼ばれた! 9月にスリランカのインターに入学したばかりの5歳児。12月には学期が終わるということで、先生との学期末面談がありました。なんだか色々と新
【Amazonブラックフライデー2023】ベビー・子どもの買うものリストを作ってみました
Amazonブラックフライデー2023年は11月24日(金)0:00から 11/24、ブラックフライデーセールが始まりましたね!! 今年のAmazonブラックフライデーセールは11/24(金) 0:00から12月1日(木)23:59までの1
【子連れ宿泊記】ザ ロイヤルパークキャンバス神戸三宮は嬉しいサービス盛りだくさんで定宿にしたい
こんにちは。5歳2歳児の母です。2023年9月、一時帰国の際にザ ロイヤルパークキャンバス神戸三宮に宿泊してきました。 新しくて綺麗だし、嬉しいサービスも盛りだくさんで、ここが神戸の定宿でいいんじゃない・・?と思うくらいいいホテルでした 【
インターナショナルスクールに通い初めて1ヶ月の記録【スケジュールは?どんな授業?家庭学習は?小1の壁はある?】
こんにちは。スリランカ在住2年目の主婦です。 日本だと幼稚園年長さんの歳になる長女が先月こちらのインターナショナルスクールに入学しました。1ヶ月経ったので、学校に関するあれこれ気づいたことをまとめておきたいと思います。 インター入学まで 8
【浅草】交通便利!変なホテル浅草田原町に3世代で泊まってきました
こんにちは。5歳2歳児の母です。2023年9月、浅草にある「変なホテル浅草田原町」に宿泊しました。 真下にコンビニあり、雷門まで徒歩圏、大江戸線・銀座線と2路線使えてコンパクトながらとても便利なホテルでした! 変なホテル東京 浅草田原町po
【スリランカリゾート】シャングリラ・ハンバントタに子連れで行ってきました
こんにちは。5歳2歳児の母です。8月のことですが、スリランカの南部にあるシャングリラ・ハンバントタに宿泊しました。 とにかく敷地が大きくて、1泊ではとても遊びきれないくらいの施設がありました シャングリラ・ハンバントタのホテル情報 住所 8
【Amazonプライム感謝祭2023】ベビー用品セール編・買い物リストを作ってみました。
Amazonプライム感謝祭2023・買うもの Amazonプライム感謝祭が今週末の10月14日(土)0時から、15日(日)の23:59までの二日間で開催されます。あっという間なので、買いたいものの目星をつけておこうと思います。 どんなものが
【Amazonプライム感謝祭2023】ベビー用品セール編・買い物リストを作ってみました。
Amazonプライム感謝祭2023・買うもの Amazonプライム感謝祭が今週末の10月14日(土)0時から、15日(日)の23:59までの二日間で開催されます。あっという間なので、買いたいものの目星をつけておこうと思います。 どんなものが
【スリランカ】エラ・ヌワラエリヤで回った場所まとめ/絶景・豪華列車・紅茶をめぐる4日間子連れ
こんにちは。スリランカ在住2年目の主婦です。4日間のお休みができ、以前から気になっていた場所であるエラとヌワラエリヤに行くことができたので、訪れた場所とルートを記録しておきます。 日本のガイドブックに載らない・大人気の町エラ(Ella)とは
【一時帰国】買うもの多めの南アジア駐在妻(子あり)が買ってきたもの
こんにちは。南アジア・スリランカに住む駐妻です。9月に一時帰国をすることができ、二週間弱の間に色々と買ってきたので買ってきたものをリストします。 一時帰国の買い出しは事前準備が最重要 二週間の一時帰国。家族や友人に会う時間をできるだけ取りた
プライオリティパスが使えるレストラン!成田空港第二ターミナル「鉄板焼 道頓堀くり田」で2種類のセットを食べてきました
こんにちは。スリランカに住む主婦です。 日本への一時帰国から戻ってまいりました。日本からスリランカへは成田発の直行便を利用したのですが、今回成田空港第二ターミナルがリニューアルしていて、今まで行った空港で一番好きな空港になったかも?という進
こんにちは。スリランカ在住主婦です。 5歳児、インターナショナルスクールに入学希望を出す 我が家の5.5歳児(年長さんの歳)、スリランカでプレスクールに通えるのは今年の12月まで(それ以降も通うことはできるれど下のクラスの子たちが進級してく
リトルイングランド・ヌワラエリヤで訪れた場所5つ【アフタヌーンティー・紅茶工場・子連れスリランカ旅行】
こんにちは。4日間のスリランカ中央高原地帯旅行、3日目はお茶の産地で有名なヌワラエリヤへ行ってきました。 HISでスリランカ特集を見る ヌワラエリヤはどんなところ? スリランカ中央あたりにある、海抜1880mの涼しい地域。広大な茶畑が広がる
エッラで訪れたカフェ・レストラン5つ【スリランカ子連れ旅行】
こんにちは。スリランカ中心部高原地帯にある、欧米人観光客に人気の町エッラを訪れたときの記事です。 Photo by ZeeShutterz on Pexels.com エッラには「急になぜこんなに?」というくらいオシャレで美味しいご飯屋さん
【スリランカ・エッラホテル】EKHO ELLAに子連れ宿泊しました/エッラで立地の良いホテルは?
こんにちは。スリランカで特に欧米人に人気のある観光地、エッラに行ってきました。7月末のバカンスシーズンと重なったためか、大手のホテルは軒並み満室・・。最後の一室で予約できたEKHO ELLAがとても良かったのでご紹介します。 おしゃれカフェ
スリランカの豪華列車・エッラオデッセイに乗ってきました/いつ運行?予約方法・注意点
こんにちは。先日スリランカの豪華列車と言われるエッラオデッセイに乗ってきました。ツアー会社さんの助言もいただきながら自己手配し、無事乗車できたので運行日・予約方法・乗った感想などご紹介したいと思います。 スリランカの豪華列車・エッラオデッセ
【スリランカお土産】在住者が選ぶ・Spa Ceylonで買ってよかったもの、お土産に買うもの
こんにちは。スリランカに住んで2年目の主婦です。 スリランカのお土産の定番といえば、紅茶・工芸品・シンハラ文字グッズ・サマハン・アーユルヴェーダアイテムあたりではないかと思います。そしてアーユルヴェーダアイテムの中でも一際おしゃれなのがSp
【英語ゼロから海外幼稚園】5歳児・2歳児はどう過ごしている?【2年目】
こんにちは。スリランカ在住2年目の5歳と2歳の母です。 英語ゼロから英語環境の幼稚園に通っています スリランカに夫の転勤についてきたのは2022年の4月。長女は年中さんになる歳です。当時4歳児と1歳児を連れて比較的近くにあるプレスクール(幼
スリランカ・子連れで楽しめるリゾートホテル8選【西〜南海岸】
こんにちは。スリランカ在住2年目の主婦です。 今年もカレンダーを見ながら、3連休または2.5日のお休みがあるとどこに行こうと画策しています。スリランカに長く住むママたちがおすすめする子連れで楽しめるホテルを紹介します。 HISでスリランカ行
主婦の頑張りを一番評価してくれるのはApple Watchではなかろうか。
こんにちは。専業主婦です。 主婦、Apple Watchを買う 先日、初めてApple Watchを買いました。前々からApple Watchユーザーである夫からかねてから勧められていたこと、私の持っている腕時計の電池が全て切れたものの海外
こんにちは。未就学児2名の母です。相変わらず少ない材料とレパートリーで偏食子どもたちのご飯を用意しています。(そして料理に時間を割きたくないので手の込んだものは作らない)同じくホットクックを使って、子どものご飯を用意しようという方に何かの参
【バンコク・フジスーパー】買い出しとパッキングサービスの流れ、南アジア駐在員家族が購入したもの
こんにちは。スリランカ在住2年目の主婦です。先月のスリランカお正月休暇ではバンコクに行っていました。日本に一時帰国する駐在員も多い中、我が家は約9日間のバンコク滞在。 バングラ駐在期間からずっと大好きバンコク 南アジアで手に入らないものも、
こんにちは。スリランカ在住2年目になった、5歳2歳児の母です。 5歳長女は日本で年長さんになったばかりの年ですが、スリランカのインターナショナルスクールは8月から新学年が始まるため、あと数ヶ月でプレスクール生も終わり。学校を決めなくては、と
【子連れリゾート】スリランカのアマンホテル、Amangallaに泊まってきました
こんにちは。2姉妹の母です。ついについに!人生で泊まることは果たしてあるのか?と思っていたアマンホテルに宿泊してきました。スリランカに2つあるアマンホテルのうちの一つ、Amangalla(アマンガラ)をご紹介します。 アマンホテルサイトより
【子連れバンコク宿泊】駅目の前のジャスミンリゾートホテルが快適すぎた
こんにちは。5歳2歳児の母です。4月中旬はスリランカのお正月休みでした。一週間強のお休み期間、日本に帰るには時間が足りないし、、ということで我が家が大好きなバンコクに行ってきました。 前回はトンローのホテルに泊まったのですが、駅からホテルへ
【映画】ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービーの感想(ネタバレなし)、子連れで行ける?
こんにちは。5歳児と2歳児の2児の母です。 昨日、5歳長女が映画館デビューをしました。そして観た映画は「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」。日本では4月28日公開なので、スリランカの方が少し早い公開となります。怖がり長女が最後まで見ら
Amazon Fire HDキッズモデルで「しまじろうクラブアプリ」を入れる方法
こんにちは。5歳児2歳児の母です。 Amazon Fire HDキッズモデルでしまじろうクラブアプリを使いたい 我が家は2人とも、こどもちゃれんじを受講しています。こどもちゃれんじのいいところと言えば、毎月やってくる教材の他に、タブレットや
こんにちは。海外在住・5歳もうすぐ学校に進学を控えた子を持つ母です。 海外の学校/プレスクールに見学申し込みのメールを送る 先日重い腰を上げて学校への入学申し込みをするため、まずは見学希望のメールを出しました。無事に見学のアポイントが取れた
【銀座】幼児連れでランチ・ディナーしたお店5つ/焼肉・洋食・イタリアン・ハンバーグ
こんにちは。5歳2歳児の母です。 2月に一時帰国しておりました。東京・銀座にも4泊ほど滞在し、その間に子連れでディナーやランチをしてきたので幼児連れでも快適に食事ができたお店を載せておきたいと思います。 子連れ焼肉もできる!広々おしゃれ空間
【銀座・子連れ宿泊】スーパーホテルPremier銀座のコネクティングルームに泊まってきました
こんにちは。5歳2歳児の母です。先日一時帰国で東京に滞在する期間があったのですが、立地の良いスーパーホテルPremier銀座・コネクティングルームに宿泊しました。 Agodaより画像引用 目の前に東京メトロ東銀座駅の入口あり、銀座三越からも
【神戸・子連れ宿泊】ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランドは和室有りジャグジーバスあり女性無料スパありでとにかく楽しめました
こんにちは。4歳1歳児の母です。2月の日本一時帰国で、神戸にあるホテルラスイート神戸ハーバーランドに宿泊しました。 洋風のインテリアがとにかく神戸っぽい!神戸の港を眺めながら入れるジャグジーは、今まで入った中で一番ラグジュアリーなお風呂かも
【東京駅近・子連れ宿泊】からくさホテルTokyo Stationのコネクティングルームに泊まってきました
こんにちは。4歳1歳児の母です。2022年8月のことですが、からくさホテルTokyo Stationに義母・夫・私・娘2人の合計5人で宿泊してきました。 一休より写真引用 5人以上のグループなどで宿泊を考えられているのであれば、こちらのホテ
【子連れ宿泊】Granbell Hotel Colomboで年越ししてきました
こんにちは。4歳1歳児の母です。年末年始、急に思い立ってコロンボ市内にある新しいホテル、グランベルホテルコロンボに宿泊しました。 Granbell hotel Colomboのホテル情報 スリランカにある数少ない日系ホテル。コロンボの中心地
コストコで買えるサマハンとは?味は?葛根湯代わりになる?おすすめの飲み方
こんにちは。最初にコストコに出会ってから十数年(中学生だったからね)、現在はスリランカ在住のため海外からコストコ動向を見守る主婦です。 コストコでサマハン発売!サマハンって何? SNSを見ていると、コストコでサマハンが発売したよ!との情報が
海外で離乳食を始めるには・買い置きしたものと作ったもの【6ヶ月から1歳】@バングラデシュ
こんにちは。4歳1歳姉妹の母です。 先日、インスタでメッセージを頂いた方が、子どもが生後半年くらいになったら海外に渡航予定です、ということをおっしゃっていて、まさに2018年の我が家と同じだと思いました。生後半年となると離乳食が始まる時期、
【コロンボハイティー】レアアットレジデンスで引き出し型ハイティーを頂いてきました/Uga Residence
こんにちは。コロンボ在住1年目の主婦です。 先年末ですが、こちらで仲良くさせてもらっている奥様たちとお茶をしに行く時間をゲットしたので、久々の子なし外出をしてきました。スリランカにはハイティーをやっているお店がたくさんあるのですが、まだほと
【バンコク子連れホテル】オークウッドレジデンス スクンビットトンローに4泊してきました【洗濯機・大型冷蔵庫有り】
こんにちは。スリランカ在住の1歳4歳姉妹の母です。 バンコクに幼児連れで4泊してきました 12月の後半、4歳10ヶ月長女・1歳10ヶ月次女を連れてバンコクに行ってきました。前に行ったのがコロナ前のちょうど3年前。あれからずっと行きたいと思っ
【スリランカリゾート】コロンボから1時間・Ayana Seaに子連れで泊まってきました
こんにちは。4歳1歳児の母です。11月の3連休は、コロンボから車で1時間で着くWadduwaという場所に行ってきました。 なにやらご飯が美味しそうなホテル、Ayana Seaというところに泊まってきました。 タクシーで行ける距離なのですが、
こんにちは。2姉妹の母です。 インターナショナルスクールの冬まつりに潜入する スリランカ・コロンボには複数のインターナショナルスクールがあります。日本でインターというと、駐在員子女とほんの一部の都市部の日本人が通う、授業料がめちゃくちゃ高い
【Nord VPNを実際に使ったレビュー】海外からでも見られるようになったサイト/VPNの設定方法
こんにちは。スリランカ在住1年目の主婦です。 AbemaでW杯を見たいけど今使っているVPNだとAbemaに繋がらない・・ 子どもたちが「こどもちゃれんじTV」を見たがるけどVPNを繋いでも見られない・・ 2年使ったVPNを乗り換えました
【アフタヌーンティーレポまとめ】クリスマスシーズンのアフタヌーンティー紹介も
こんにちは。東京・大阪・東南アジアと南アジアを行ったり来たりする主婦です。 アフタヌーンティー・ハイティー記事が増えてきたのでまとめてみました。 東京アフタヌーンティーまとめ 赤坂プリンスクラシックハウス「ラ・メゾンキオイ」 クラシックな雰
2022年・スリランカ→日本に郵便を出してみた【エアメール出し方・所要時間・金額は?】
こんにちは。コロンボ在住半年の主婦です。 スリランカから日本へ郵便を出す これまで日本にいる親や祖父が国際郵便を送ってくれたことがあり、たいてい発送から1週間前後で受け取ることができていました。日本からスリランカへ郵便が届くのであれば、スリ
「ブログリーダー」を活用して、KIKOさんをフォローしませんか?
福岡空港公式サイトより引用 先日、福岡空港の国際線ターミナルを利用してコロンボに帰ってきました。 日本各地はもちろん、韓国・台湾・中国などアジア各国と結ぶアクセスの良さで人気の福岡空港国際線ターミナル。福岡市中心部から地下鉄で約10分と、ア
4月の休暇は日本に一時帰国していました。コロンボから日本へ行くのに、他社よりかなり安く、そして乗りやすい時間帯で運行していた中国東方航空。これが快適なら日本への帰国のハードルがちょっと低くなる!でもネットで検索していると悪い評判もちょこちょ
こんにちは。スリランカ在住の主婦です。今回、スリランカの新年休暇に関西・九州に行くことに。どうやら中国東方航空を利用すると時間帯も悪くないし何よりとっても安い。バゲージスルーはできる?乗り継ぎは難しくない?評判は??など、不安やわからないこ
こんにちは。海外在住もうすぐ4年目の主婦です。 外務省より麻疹の流行が全世界で拡大中と注意喚起あり 2025年3月28日、外務省より「海外において、麻しん(はしか)の流行が報告されており、渡航先で麻しんに感染するリスクあり」と注意喚起があり
こんにちは。2022年経済危機の収束後、スリランカへの観光客はますます増えて、新しいホテルも続々とオープンしています😊今回は、スリランカの最大都市・コロンボにおいて、2023年から2025年に開業したばかりのホテルを8つご紹介します😊 新し
前回の一時帰国では家族で数日間大阪に滞在することに。せっかくの一時帰国、美味しいご飯とお酒を楽しみたい!ということで、飲み屋さんがとにかくたくさんあって楽しいと噂に聞いていた大阪福島にあるホテルに泊まってきました。 楽天トラベルより写真引用
こんにちは。スリランカ在住3年の主婦です。 スリランカのビールといえばライオンビールほぼ1択。キレがあって飲みやすくて、日本人の口にも合います☺️他にもカールスバーグなど外資ブランドもありますが、ライオンビールが結構美味しいので3年間飲み続
こんにちは。スリランカに住んでもうすぐ3年の主婦です。 長女がスリランカのインターナショナルスクールに進学して1年少し、親子ともにだんだんと生活に慣れてきました。そして思うことが、 かなりしっかり勉強している・・ ということ。中学高校と日本
こんにちは。コロンボ在住もうすぐ3年、6歳3歳の母です。とにかくネット情報少なめなスリランカの幼稚園・保育園事情。我が家は3年間みっちりお世話になっているので、どんな1日の過ごし方をしているか?気になる保育料は?など書いてみたいと思います。
こんにちは。3歳と6歳児の母です。以前スリランカ航空のビジネスクラスに乗った時は嬉しくて搭乗記を書きましたが、その後エコノミークラスで移動した時のことは全然書いておらずでした☺️程よくゆるくて子連れに優しいスリランカ航空、2025年1月に乗
以前モルディブに行きたすぎてこんな記事を書きました。 思い立ったが吉日!ということで、この記事を書いた後もさらにいろいろと調べて、結果ハードロックホテルモルディブに泊まることにしました☺️ この記事はこんな方におすすめ 子連れ旅行を検討中
大阪キタのおしゃれなエリア、北浜にある「ザ ロイヤルパークキャンバス大阪北浜」に、母、私、子ども2人の3世代で宿泊してきました。年末の高騰したホテル価格の中で、ロイヤルパーク系列の魅力は小学生の添い寝が無料という点。これにより、比較的お得に
先日成田空港第二ターミナル(JALなどが発着)を利用した際、2023年7月にオープンしたばかりのプライオリティパスラウンジ、「虚空Kocoo」に行ってきました。アルコールあり、軽食ありで
2024年12月に6歳児・3歳児を連れて梅田LINKS(ヨドバシカメラ)の有料遊び場、スキッズガーデンに行ってきました。なんと3歳以上は有資格者に見ていてもらえるとのことで、子どもだけでの入場OK。私も束の間の休憩になり、また娘たちもとても
こんにちは。スリランカ在住の主婦です。 ヒルトンホテル主催サファリツアーに参加してきた 先日スリランカでジープサファリが人気のヤーラ国立公園近く、ヒルトンヤーラリゾートに家族で泊まってきました。新しくてとてもオシャレなこちらのホテルはホスピ
バンコクの渋滞にハマっていたら、いつの間にかエアアジアのフライトチェックイン時間に間に合わなくなっていました・・まずはアプリで変更操作、次にタイのエアアジアの電話番号を
こんにちは。スリランカに住む2児の母です。 湿疹?アレルギー?原因不明の痒みが止まらない ここ1ヶ月ほど、6歳長女がたびたび目が充血したり、目の周りが赤くなったり急に目が開けられないほど目が腫れたり、全身かゆいーと言ったり何かと不調気味。2
こんにちは。 今回はモルディブ旅行で子連れで泊まりたい、キッズクラブやファミリー特典、水上ヴィラなどがあって、空港からの移動時間が短めのホテルをまとめてみました。モルディブでのホテル選びの参考になると幸いです! この記事はこんな方におすすめ
こんにちは。6歳3歳児の母です。スリランカでジープサファリができることで有名なヤーラ国立公園方面まで行ってきました🐘今回2023年にオープンしたまだまだ新しいHilton Yala Resortに泊まってきたのでご紹介します☺️ Hilto
こんにちは。小学1年生の子がいる母です。 先日、学校から急に「エプロン持ってきてね〜」と連絡があったのですが、ここはスリランカ、ちょうどいいサイズの子供用エプロンなど持ち合わせていなければどこに売っているかもわかりません。急遽家にあるもので
こんにちは。スリランカに住む小1と年少児の母です。 スリランカに来て3年目になりましたが、この3年で物価が2倍から3倍近くあがり、安定して手に入るものもあれば一部輸入規制などで手に入らないものも出てきました。改めてスリランカで現在手に入るベ
Snowmanの目黒蓮さんが出演される「キリン 午後の紅茶 おいしい無糖」の新CM「紅茶鉄道に乗って」篇が、4月22日より全国で順次放送されています。スリランカの「紅茶鉄道」で撮影されたとのことで、いつの間にスリランカに来られていたの・・?
こんにちは。スリランカ在住2年目の主婦です。 先日、夫と子なしランチをする機会があったのですが、どうせなら今まであまり行かなかった定番観光地に行こう!とフォート地区のスリランカカレーが食べられるお店に行くことに。 Ceylon Curry
こんにちは。スリランカ在住2年目の主婦です。 スリランカのアーユルヴェーダ・スキンケアブランドのSpa Ceylon。日本人から見ても可愛い!と思えるラグジュアリーで華やかなパッケージで、香りや使い心地も🙆♀️。日本にも店舗があるようです
こんにちは。スリランカに住んでもうすぐ3年目の主婦です。先日長女のお友達のお誕生日会にお呼ばれし、初めて大規模な建設が続く人工埋め立て島・ポートシティコロンボに足を踏み入れました。 建設中の埋め立て島で誕生日会とはどういうこと?と思いました
こんにちは。未就学児姉妹の母です。(もうすぐ日本だと小学生!) 大阪駅からすぐ!ヨドバシカメラが入るショッピングモール上というとても便利な立地にあるホテル、ホテル阪急レスパイア大阪に泊まってきました。2歳児・5歳児と私の母と一緒だったのです
こんにちは。スリランカ在住2年目の主婦です。 2024年2月、日本への一時帰国でスリランカ航空直行便に搭乗したので機内の様子や機内食、遅延はあったかなどレビューします☺️ UL454 コロンボ→成田行き もしかしたらご覧くださっている方とは
こんにちは。紅茶好きには一度は泊まってみたい、スリランカ中央高原地にあるCeylon Tea Trailsの宿泊レポ3つ目です。 Ceylon Tea Trails < Google Map > --こちらのホテルの詳細は下記ボ
海外転勤・日本で準備したベビー用品 2020年1月に書いた記事をベースに再投稿しています 我が家が最初に海外への駐在帯同したのは長女が0歳6ヶ月の時でした。バングラデシュ・ダッカという未知の場所であり、特に現地で手に入りにくいで
こんにちは。2024年に入って3歳になった次女、誕生日の翌日に早速キッザニア東京に行ってきました。 キッザニアは3~15歳のこどもを対象とした、楽しみながら社会のしくみを学ぶことができる、職業・社会体験施設テーマパークです。 3歳のまだおむ
こんにちは。先日、2泊3日で弾丸マレーシアに行ってきました。 高級日本食レストランのハイティーなるものに行ってきたので紹介します。 NOBU Kuala Lumpurとは? NOBUは日本人の料理人の料理に惚れ込んだロバートデニーロが共同経
こんにちは。スリランカに住む主婦です。 突然ですが、暑い国に住む人にとって生命線とも言える冷蔵庫が壊れました。😭そしてここは海外、すぐに修理が来てくれるわけでもなく、ましてや経済破綻の国、修理部品が海外製の場合輸入も難しい・・。ということで
こんにちは。5歳2歳の母です。先日週末弾丸マレーシアに行ってきたのですが、初めてエアアジアのFast Passを使ってみました。Fast passで何ができるのか、使えるフライトは、料金は、今後も使うべきかなど所感を書きたいと思います。 F
こんにちは。スリランカ・コロンボ在住の主婦です。 海外旅行で初めての場所に行く時、ホテル選びでホテルの概要はわかったけどちょっと周りの様子とか便利さがわかりづらい・・不便なところだったらどうしよう?ということが私は多々あります。今回は在住者
明けましておめでとうございます。5歳2歳の母です。 12月後半、初めてエアアジアに乗り、タイのドンムアン空港まで行ってきました。プレミアムフレックスというパッケージをつけて乗ったので、そのサービス内容と乗り心地についても書きたいと思います。
こんにちは。 紅茶好きなら一度は行ってみたい、茶畑の中の農園主邸宅に泊まるCeylon Tea Trails, 前回は5つのバンガローの紹介と、陸路と空路のアクセスについて書きました。 今回は実際に泊まったDunkeld Bungalowの
こんにちは。スリランカに住んで2年の主婦です。 スパ・ペディキュアをやってみたい 年中温暖(暑い)スリランカ。そんな気候の中に住んでいても、ミドサーの足は日々乾燥します。 夫とよく「足・・かさかさやね」「これで冬の日本なんか帰ったら飛行機下
こんにちは。5歳2歳児の母です。スリランカにいる間に一度は行ってみたいと思っていたホテル、Ceylon Tea trailsに宿泊しました。 冷涼な気候、古き良き英国感の漂うバンガローで、ここもスリランカなんだなぁ・・と不思議に思ってしまう
こんにちは。スリランカ駐在2年目の5歳と2歳児の母です。 インターナショナルスクールの面談に呼ばれた! 9月にスリランカのインターに入学したばかりの5歳児。12月には学期が終わるということで、先生との学期末面談がありました。なんだか色々と新
Amazonブラックフライデー2023年は11月24日(金)0:00から 11/24、ブラックフライデーセールが始まりましたね!! 今年のAmazonブラックフライデーセールは11/24(金) 0:00から12月1日(木)23:59までの1