chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
railways
フォロー
住所
北海道
出身
北海道
ブログ村参加

2010/02/27

arrow_drop_down
  • 滝ノ上駅を探索 ~3月ダイヤ改正廃止駅~

    滝ノ上駅を探索 ~3月ダイヤ改正廃止駅~≪石勝線 滝ノ上駅≫ 2024年3月ダイヤ改正で廃止された滝ノ上駅2024年3月15日をもって廃止された石勝線滝ノ上駅。滝ノ上駅は、道央と道東を結ぶ国道274号線に面しているものの、地区の人口減少により廃止となった無人駅です。また、2024年3月ダイヤ改正では、JR北海道の以下の4駅も廃止となります。<宗谷本線>初野駅、恩根内駅<石北本線>愛山駅<函館本線>中ノ沢駅ということで、今回の...

  • 愛山駅を探索 ~3月ダイヤ改正廃止駅~

    愛山駅を探索 ~3月ダイヤ改正廃止駅~≪石北本線 愛山駅≫ 2024年3月ダイヤ改正で廃止される愛山駅2024年3月15日をもって廃止される石北本線愛山駅。愛山駅は、ホームと待合室が道路を挟んで少し離れている、ちょっと変わった無人駅です。また、2024年3月ダイヤ改正では、JR北海道の以下の4駅も廃止となります。<宗谷本線>初野駅、恩根内駅<石勝線>滝ノ上駅<函館本線>中ノ沢駅ということで、今回の動画はこちら。 【愛...

  • 恩根内駅を探索 ~3月ダイヤ改正廃止駅~

    恩根内駅を探索 ~3月ダイヤ改正廃止駅~≪宗谷本線 恩根内駅≫ 2024年3月ダイヤ改正で廃止される恩根内駅2024年3月15日をもって廃止される宗谷本線恩根内駅。かわいい駅舎と少し広めのホームが印象的な無人駅です。また、2024年3月ダイヤ改正では、JR北海道の以下の4駅も廃止となります。<宗谷本線>初野駅<石北本線>愛山駅<石勝線>滝ノ上駅<函館本線>中ノ沢駅ということで、今回の動画はこちら。 【恩根内駅】宗谷本...

  • 初野駅を探索 ~3月ダイヤ改正廃止駅~

    初野駅を探索 ~3月ダイヤ改正廃止駅~≪宗谷本線 初野駅≫ 2024年3月ダイヤ改正で廃止される初野駅2024年3月15日をもって廃止される宗谷本線初野駅。プレハブの待合室と板張りのホームが印象的な小さな駅です。また、2024年3月ダイヤ改正では、JR北海道の以下の4駅も廃止となります。<宗谷本線>恩根内駅<石北本線>愛山駅<石勝線>滝ノ上駅<函館本線>中ノ沢駅ということで、今回の動画はこちら。 【初野駅】宗谷本線 20...

  • H100形 国鉄一般色風 デビューラン

    【H100形】 国鉄一般色風 ラッピング車 デビューラン≪日高本線 苫小牧駅≫ H100形 一般色風 デビューラン北海道のローカル線の主役として、すっかり定着したH100形電気式気動車。そのH100形に、新たなラッピング車が登場しました。今回登場したのは、日高線ラッピング車の国鉄一般色風H100-85と室蘭線ラッピング車で石炭車をイメージしたH100-84です。そのうち、一般色風のH100-85が、デビューランとして地元住民を乗せ、2024年2月1...

  • ハロウィン仕様の山部駅

    ハロウィン仕様の山部駅≪根室本線 山部駅≫ 洋風の駅舎がハロウィン仕様に!2024年3月末をもって廃止となる根室本線の富良野-新得間。2016年の台風被害により東鹿越-新得間が不通となり、現在では富良野-東鹿越間が鉄道、東鹿越-新得間がバス代行となっています。かつて、根室本線は札幌と帯広や釧路などを結ぶ大動脈として「特急おおぞら」など、長大編成の列車が行き交いました。現在では、一般色や首都圏色の復刻塗装のキハ4...

    地域タグ:北海道

  • サロンカーなにわ

    サロンカーなにわ≪播但線・山陰本線 和田山駅≫ DD51 1193 + サロンカーなにわ

  • 381系 復刻塗装 スーパーやくも色

    381系 復刻塗装 スーパーやくも色≪岡山駅≫ 381系 復刻塗装の特急やくも2024年春に新型の273系がデビューするJR西日本の特急やくも。381系のリバイバル企画として、2023年2月からリバイバル塗色となったスーパーやくも色の381系が伯備線で運転されています。2022年3月にリバイバル塗色となった国鉄色の381系とあわせて、伯備線では3種類の塗色の381系が最後の活躍をしています。ということで、今回の動画はスーパーやくも色の381系...

  • キハ85系 特急南紀

    キハ85系 特急南紀≪紀勢本線 紀伊勝浦駅≫ 6月末で特急南紀から引退となるJR東海のキハ85系。風光明媚な紀勢本線を走る姿は、数々の名シーンを生んできました。7月からは新型のHC85系での運転となります。キハ85系は高山本線の特急ひだ にも使用されていましたが、こちらは一足先に2023年3月ダイヤ改正でHC85系に置換えとなりました。この週末にはキハ85系の引退企画として、名古屋-新宮間で「特急ありがとうキハ85系南紀号」が運...

  • 日高本線 浜田浦駅

    日高本線 浜田浦駅2023年3月ダイヤ改正で廃止となったJR北海道の浜田浦駅。今回は、この日高本線の浜田浦駅を探索します。まずは、浜田浦駅の駅名標。苫小牧側の隣駅は浜厚真駅、鵡川側の隣駅は日高本線の終着鵡川駅です。浜田浦駅の駅舎とホームへ向かう道。浜田浦駅は、国道235号に面しており、国道からホーム側を見るとこんな感じ。柵の向こう側がホーム。もう少し引いて、国道の反対側から見た浜田浦駅。国道に面しているため...

    地域タグ:北海道

  • 最北端に到達!キヤE193系 宗谷本線検測

    最北端に到達!キヤE193系 宗谷本線検測≪宗谷本線 名寄駅≫ 検測最北端!名寄駅に到着したEast i-D今年も宗谷本線にJR東日本のキヤE193系 East i-Dが入線。検測での最北端となる名寄駅に到着しました。このキヤE193系 East i-Dによる検測、宗谷本線は名寄駅までで、名寄以北には入線しないため、キヤE193系にとってはこの名寄駅が最北端の地となります。日本最北端の稚内駅に到達したキヤE193系 East i-Dの姿も見てみたいところです...

    地域タグ:北海道

  • 【261系】はまなす編成の特急宗谷

    【261系】はまなす編成の特急宗谷≪函館本線 札幌駅≫ キハ261系はまなす編成の特急宗谷2020年にデビューしたキハ261系のはまなす編成。臨時列車のほか、北海道内各地への特急列車にも目にする機会も、乗車する機会も増えました。2023年、4月は主に札幌-帯広の特急とかち、6月は札幌-釧路間の特急おおぞら、そして7月と8月は宗谷本線の特急宗谷と特急サロベツに運用されます。また今年の9月には、新たに昨年までキハ183系のノース...

  • 本日運転!特急おおぞら83号

    本日運転!特急おおぞら83号≪札幌駅≫ キハ261系 はまなす編成の特急おおぞら83号本日(5/27)、キハ261系5000番台はまなす編成による特急おおぞら83号(札幌発釧路行)が運転されました。この特急おおぞら83号は、2023年5月28日から6月21日まで、特急おおぞら12号~特急おおぞら1号にキハ261系はまなす編成が使用されることから、その送り込み回送を兼ねた列車として運転されました。なお、苗穂運転所への返却回送を兼ねた特急おお...

    地域タグ:北海道

  • 本日デビュー!737系 新型ワンマン電車

    本日デビュー!737系 新型ワンマン電車≪札幌駅≫ 1番列車!デビュー初日の737系2023年5月20日のダイヤ改正でデビューしたJR北海道の737系通勤型電車。デビュー初日は、早朝の札幌駅に2724M(札幌発東室蘭行)として737系のトップナンバーC-1編成が札幌駅に登場。東室蘭に向けて出発していきました。これまで主に室蘭本線で使用されてきたキハ143は、5月19日をもって室蘭本線と千歳線の普通列車運用から引退。737系に代わり運用から...

    地域タグ:北海道

  • 新登場!石狩沼田行

    新登場!石狩沼田行≪函館本線 旭川駅≫ 旭川駅に新登場の石狩沼田行普通列車2023年3月31日限りで廃止となった留萌本線の石狩沼田-留萌間。それに伴い、旭川発留萌行の普通列車も、旭川発石狩沼田行となりました。旭川駅に新たに登場した石狩沼田行の電光掲示板と発車案内放送。3年限定の留萌本線の新たなシーンです。ということで、本日の動画はこちら。 新登場 石狩沼田行!留萌本線 キハ150 普通列車 旭川駅発車 にほんブ...

    地域タグ:北海道

  • 【速報】留萌本線 最終列車 留萌駅発車

    【速報】留萌本線 最終列車 留萌駅発車≪留萌本線 留萌駅≫ 1番線で発車を待つ留萌発最終列車2023年3月31日限りで廃止となったJR北海道 留萌本線留萌-石狩沼田間の最終列車 留萌駅発車シーンです。 【速報】留萌本線 最終列車 留萌駅発車シーン 2023.3.31廃止 にほんブログ村 北海道鉄道ブログ ランキングへ 鉄道コム ブログ ランキングへ 人気ブログランキング 鉄道写真へ...

    地域タグ:北海道

  • 留萌本線 動画集

    留萌本線 動画集2023年3月31日限りで廃止となるJR北海道の留萌本線 留萌-石狩沼田間の動画集です。 【総集編】3/31廃止! 留萌本線 留萌-石狩沼田 動画集 にほんブログ村 北海道鉄道ブログ ランキングへ 鉄道コム ブログ ランキングへ 人気ブログランキング 鉄道写真へ...

    地域タグ:北海道

  • 36年前の今日 峠下駅にて

    36年前の今日 峠下駅にて≪留萌本線 峠下駅≫ 36年前の今日、1987年3月27日峠下駅にて。羽幌線廃止まで、あと2日。そして、国鉄最後の日まで、あと4日。36年前の今日、私は羽幌線、そして留萌本線に乗車していました。羽幌線最後の乗車は、旭川から留萌を経由して幌延まで往復する「さようなら羽幌号」。帰りに小休止となった峠下駅。そしてそこで撮った1枚。36年後に、この峠下駅までも廃止になるとは思ってはいなかったあの日。...

    地域タグ:北海道

  • キハ183系ラストラン!特急ニセコ

    キハ183系ラストラン!特急ニセコ≪函館本線 函館駅≫ 新特急色を先頭に入線する特急ニセコキハ183系ラストラン企画第1弾の折り返しは、臨時特急「キハ183系 ニセコ」。特急ニセコは、毎年9月に札幌-函館間で運転されている臨時特急で、その名のとおり、函館本線小樽回りの通称「山線」を経由しています。今回のラストラン企画は、行きが室蘭本線東室蘭経由で函館へ、そして帰りが函館本線山線経由で札幌へ。行きと帰りのルートが...

  • キハ183系ラストラン第1弾!特急北斗

    キハ183系ラストラン第1弾!特急北斗≪函館本線 札幌駅≫ ついにラストラン!第1弾は函館へ2023年3月ダイヤ改正で、特急オホーツクと特急大雪の運用から引退したJR北海道のキハ183系特急型気動車。そのラストラン企画として、今週末は函館方面へ臨時特急として運転されます。本日(3/25)は、臨時特急「キハ183系 北斗」として札幌から東室蘭経由で函館へ。明日(3/26)は、臨時特急ニセコとして函館から倶知安を経由して札幌まで運...

    地域タグ:北海道

  • 本日デビュー!キハ283系 特急オホーツク

    本日デビュー!キハ283系 特急オホーツク≪函館本線 札幌駅≫ キハ283系 特急オホーツク1号本日(3/18)、キハ283系による特急オホーツク1号がデビューしました。2023年3月ダイヤ改正以降、特急オホーツク(札幌-網走)と特急大雪(旭川-網走)はこれまでのキハ183系に代わり、キハ283系での運行となります。ということで、本日の動画はこちら。 【速報】本日デビュー!キハ283系 特急オホーツク1号 札幌駅発車 にほんブログ...

    地域タグ:北海道

  • ラストラン!キハ183系 特急オホーツク

    ラストラン!キハ183系 特急オホーツク≪函館本線 札幌駅≫ キハ183系最終日!特急オホーツク1号2023年3月ダイヤ改正で引退となったJR北海道のキハ183系特急型気動車。最終日の特急オホーツク1号は、復刻塗装の新特急色を2両連結した5両編成で札幌駅を発車し網走駅へと向かいました。札幌駅7番ホームの電光掲示板には、キハ183系への惜別メッセージが流れ、多くの人に見送られながら発車していきました。ということで、本日の動画は...

    地域タグ:北海道

  • キハ183系 復刻塗装

    キハ183系 復刻塗装 特急オホーツク・大雪≪石北本線 上越(信)-奥白滝(信)≫ 復刻塗装車先頭の特急オホーツク2023年3月ダイヤ改正で、石北本線の特急オホーツクと特急大雪から引退となるJR北海道のキハ183系。昨年5月にデビューしたこの新特急色の復刻塗装車も見納めとなります。3月ダイヤ改正からは、このキハ183系に代わり、昨年の3月まで根室本線の特急おおぞらで活躍していたキハ283系が、石北本線の特急オホーツクと特急...

    地域タグ:北海道

  • キヤ291 石北本線で本格運用開始!

    キヤ291 石北本線で本格運用開始!≪石北本線 中愛別駅≫ 中愛別で小休止のキヤ291新製以来、石北本線を中心に試運転が続けれてきたJR北海道の新型ラッセル車キヤ291。2023年2月からは、石北本線の排雪列車(常排)の運用に入り、本格運用されています。今のところ、キヤ291は1両のみなので、DE15とのローテーションで使用されており、このキヤ291で運転される日と従来どおりDE15で運転される日があります。現在、石北本線の沿線は、...

    地域タグ:北海道

  • HL編成が代走!特急ライラック

    HL編成が代走!特急ライラック≪函館本線 旭川駅≫ 789系1000番台の特急ライラックここ数日、代走が頻発しているJR北海道の特急列車。特に、宗谷本線と石北本線で多発しています。今日も、特急サロベツ1号と特急宗谷は、ノースレインボーエクスプレスで代走だとか。原因は、車両そのものの不具合ではなく鹿。衝突した際や衝突を避けるために急ブレーキをかけた際に、車輪にフラットが出来てしまう現象。最新の車両だと滑走防止装置が...

  • 留萌本線のラッセル車

    留萌本線のラッセル車≪留萌本線 留萌駅≫現在、留萌本線で使用されているラッセル車は2両あり、一つがこの「515」という番号が振られたラッセル車、もう1両はJR東日本に多く導入されているのと同タイプの「ENR-1000」です。≪留萌本線 留萌駅≫どちらも、いわゆるモーターカー(除雪機械)というもので、宗谷本線や石北本線などで活躍するラッセル車のDE15などとは違い、保線用の機械としての扱いとなっています。ここ数年、この2両は...

    地域タグ:北海道

  • H100形 ラッピング車 出発式

    H100形 ラッピング車 出発式≪釧路駅 3番ホーム≫ デビューラン!H100形ラッピング車近年、JR北海道で増備が続くH100形電気式気動車。そのH100形のラッピング車の第1弾となる釧路運輸車両所所属の釧網本線ラッピング車と花咲線ラッピング車の出発式が2022年10月30日に釧路駅で行われました。今回、デビューしたのは、 H100-82 釧網本線ラッピング H100-83 花咲線・地球探索鉄道ラッピングの2両で、当日はデビューランとし...

  • キハ281系 甲種回送 (登場時塗装)

    キハ281系 甲種回送 (登場時塗装)≪函館本線 札幌駅≫ 札幌駅に初登場!キハ281系900番台 甲種回送キハ281系の定期運用も残すところ、あと1ヶ月あまり。JR北海道で初めての新型特急型気動車として1994年3月ダイヤ改正でデビューしたキハ281系ですが、2022年9月末をもって特急北斗の定期運用から引退となります。これにあわせて、先頭車のうち1両(キハ281-901)が登場時の復刻塗装となって8/29にデビューします。キハ281系は、そ...

    地域タグ:北海道

  • 【キハ150】 特別快速 きたみ 旭川駅発車

    【キハ150】 特別快速 きたみ 旭川駅発車≪旭川駅 6番線≫ キハ150で運行! 石北本線 特別快速きたみ旭川駅と北見駅を結ぶ石北本線の特別快速きたみ。旭川運転所のキハ54単行で運転されることが多いですが、時折、このキハ150も充当されています。ラベンダーカラーのキハ150といえば富良野線のイメージですが、富良野線のほかにも以前から留萌本線でも運用されており、最近では石北本線の特別快速きたみや特別快速きたみの間合い運...

  • 【留萌本線】 石狩沼田駅を探索

    【留萌本線】 石狩沼田駅を探索≪留萌本線 石狩沼田駅≫ かつては札沼線の終着駅だった石狩沼田駅以前からJR北海道が廃止方針を示していた留萌本線の深川-留萌間。2022年7月、JR北海道はその留萌本線について地元市町村に対し、石狩沼田-留萌間を2023年3月をもって廃止し、深川-石狩沼田間についてはその後、3年程度存続させた上で廃止することを提案しました。あくまで現状ではJR北海道側の「提案」なので、これにより廃止など...

    地域タグ:沼田町

  • 【261系】 特急フラノラベンダーエクスプレス

    【261系】 特急フラノラベンダーエクスプレス≪函館本線 札幌駅≫ 261系ラベンダー編成の特急フラノラベンダーエクスプレス夏季に札幌-富良野間で運転される臨時特急フラノラベンダーエクスプレス。かつては、183系のクリスタルエクスプレスやノースレインボーエクスプレス、旭山動物園号などが使用されましたが、2021年シーズンからは同年にデビューした261系5000番台のラベンダー編成が使用されています。また、この臨時特急フラ...

    地域タグ:北海道

  • はまなす編成代走!フラノラベンダーエクスプレス

    はまなす編成代走!フラノラベンダーエクスプレス≪根室本線 赤平-東滝川≫ 夏の夕暮れ、261系はまなす編成が根室本線をゆくいつもは261系ラベンダー編成が使用される札幌-富良野間の臨時特急フラノラベンダーエクスプレス。今年に入ってから何度か、この261系はまなす編成が代走に入っています。代走とはいえ、特急フラノラベンダーエクスプレスのヘッドマーク(トレインマーク)も使用されているので、新鮮さとともに、違和感が...

  • 車内放送 261系特急フラノラベンダーエクスプレス

    車内放送 261系特急フラノラベンダーエクスプレス≪函館本線 札幌駅≫ 261系ラベンダー編成の特急ラベンダーエクスプレス2021年シーズンから261系ラベンダー編成で運転されている臨時特急フラノラベンダーエクスプレス。ここ数年、様々な車両が使用されてきた臨時特急フラノラベンダーエクスプレスですが、261系の多目的特急車両としてこのラベンダー編成が新製されたことで、今後もこの261系ラベンダー編成が充当されるものと思われ...

  • 183系もついに…

    183系もついに…≪石北本線 網走駅≫ 復刻塗装の特急大雪4号183系にも、ついにこの時が来てしまいましたね。特急オホーツクの復刻ヘッドマークに、デビュー当時の新特急色の復刻塗装。引退への足音は、着実に近づいていました。先日、JR北海道が発表した特急オホーツク、特急大雪からの183系特急型気動車の引退。そして、石北本線での283系特急型気動車の運用開始。さらには、同時発表された特急北斗からの281系特急型気動車の引退。1...

  • 183系が代走!特急サロベツ3号

    183系が代走!特急サロベツ3号≪宗谷本線 旭川駅≫ 261系はまなす編成を183系が代走!2022年7月13日の特急サロベツ3号(旭川発稚内行)は、本来、261系はまなす編成が使用される予定でしたが、急遽、JR北海道 苗穂運転所所属の183系特急型気動車が代走することとなりました。これは、元々、261系ラベンダー編成での運転が予定されていた臨時特急フラノラベンダーエクスプレス(札幌発富良野行)の運用に、急遽、261系はまなす編成が...

  • 183系 復刻塗装車 幕回し

    網走駅限定!183系 復刻マーク 幕回し≪石北本線 網走駅≫ 幕回し中の183系復刻塗装車のキハ183-85657月1日から始まった「いまこそ輝け!北のキハ183系」キャンペーンの第2弾。網走駅限定で、かつて183系を使用した列車のヘッドマークを復刻した幕回しが始まりました。網走駅、かつ、復刻塗装車の先頭車限定のこの企画。見られるヘッドマークは、現役の特急オホーツクと特急大雪の間に、おおとり、北斗、HOKUTO、おおぞら、とかち、...

    地域タグ:北海道

  • キヤE193系 甲種回送

    キヤE193系 甲種回送≪五稜郭駅≫ EH800-19 + キヤE193系 甲種回送今年の北海道各地での検測を終えたJR東日本のキヤE193系 East i-D。6月22日には、函館駅から所属区の秋田総合車両センターへ甲種回送されました。北海道内のけん引機は、函館駅から五稜郭駅までがDF200-3号機、五稜郭駅からはEH800-19号機で、青函トンネルを経由して回送されました。ということで、本日の動画はこちら。 【キヤE193系】 甲種回送 五稜郭駅 機関車...

    地域タグ:秋田県

  • キヤE193系 East i-D 札幌駅に現る

    キヤE193系 East i-D 札幌駅に現る≪函館本線 札幌駅≫ 早朝の1番ホームでひと休みのEast i-D毎年、北海道各地で検測を行うJR東日本のキヤE193系 East i-D。本日(6/19)は検測を終え、早朝の札幌駅1番ホームに登場。小休止したのちに、手稲駅に向けて回送されていきました。キヤE193系 East i-Dは札幌圏で主に電化区間の検測を終えたあと、6/16から石勝線、根室本線、釧網本線、石北本線と北海道をぐるりと1周し、昨日、6/18には...

    地域タグ:北海道

  • 261系 札幌発新函館北斗行 集約臨

    261系 札幌発新函館北斗行 集約臨≪札幌駅≫ 261系 集約臨 団体幕7両編成初夏といえば集約臨の季節。一昨年、昨年と中止が相次いだ修学旅行も、今年は行われているところが多いようですね。札幌駅では、集約臨の定番、臨時特急北斗のスジを利用した修学旅行臨や定期列車の特急北斗に増結するなどして、多くの修学旅行生を乗せた列車が発車していきます。この日は、臨時特急北斗84号のダイヤを利用した261系7両の修学旅行臨が、増結さ...

    地域タグ:北海道

  • 急行 花たびそうや号

    急行 花たびそうや号≪宗谷本線 旭川駅≫ 「急行」表示が凛々しい!キハ40 急行 花たびそうや号2022年5月14日から6月5日の週末にJR北海道の宗谷本線で運転された急行 花たびそうや号。下り列車が土曜日に旭川駅から稚内駅まで、上り列車が日曜日に稚内駅から旭川駅まで運転されました。使用車両は、今や宗谷本線からは引退してしまったキハ40。編成は、旭川運転所のキハ40 「紫水号」と「道北 流氷の恵み」、そして苗穂運転所のキハ4...

    地域タグ:北海道

  • キロ車のみ復帰 183系新特急色 オホーツク3号

    キロ車のみ復帰 183系新特急色 オホーツク3号≪函館本線 札幌駅≫ 復刻塗装のグリーン車組み込みの特急オホーツク3号本日(5/22)、一旦運用から外れていたJR北海道の183系復刻塗装2両のうち、グリーン車のキロ182 504が特急オホーツク3号(札幌発網走行)から運用に復帰しました。今後、先頭車のキハ183 8565の復帰と2両揃った運用となるのか気になるところです。ということで本日の動画はこちら 【速報】キロ車 運用復帰!復刻...

    地域タグ:北海道

  • 本日デビュー!183系 復刻塗装

    本日デビュー!183系 復刻塗装「新特急色」≪函館本線 札幌駅≫ 183系新特急色 2両揃ってのデビュー運行!本日(5/3)、復刻塗装となったJR北海道の183系特急型気動車2両のデビュー運行が行われました。デビュー列車となったのは、札幌発網走行の特急オホーツク1号。今回、国鉄末期の復刻塗装(いわゆる「新特急色」)となったのは、苗穂運転所に所属する先頭車のキハ183 8565とグリーン車のキロ182 504の2両です。キロ182 504が一...

  • 183系 新特急色デビュー

    183系 新特急色デビュー≪函館本線 岩見沢駅≫ 間もなくデビュー! 新183系のキハ183 1507鉄道車両でも復刻塗装なるものが流行りのこの頃。JR北海道でも特急オホーツクと特急大雪に使用されている183系特急型気動車の一部車両が、デビュー当時の塗装に復刻されました。今回、いわゆる「新特急色」と呼ばれるデビュー当時の塗装になったのは、先頭車のキハ183 8565とグリーン車のキロ182 504の2両。もともと、183系特急型気動車は石勝...

  • BIGBOSSも登場!ファイタース号 デビュー

    BIGBOSSも登場!ファイタース号 デビュー≪東豊線 栄町駅≫ 3/23デビュー!2022年 ファイターズ号札幌市営地下鉄の東豊線では、毎年、北海道日本ハムファイターズの選手たちが描かれたラッピング列車、ファイターズ号が運行されています。ファイターズ号は毎年、少しずつデザインを変えて運行されており、2022年シーズンは、新たに監督に就任したBIGBOSSこと新庄監督が東豊線の9000形に描かれ、3月23日から札幌ドームの最寄り駅 福住...

    地域タグ:札幌市

  • EF67 105号機がラストラン!

    EF67 105号機がラストラン!≪山陽本線 西条駅≫ ついにEF210-300へ完全置換え!EF67 山陽本線 広島貨物ターミナルー西条間で活躍してきたJR貨物のEF67 直流型電気機関車。EF67 0番台はEF60から3両、そしてEF67 100番台はEF65から5両が改造され、広島貨物ターミナルから西条までの勾配区間で貨物列車の後補機として運用されてきました。EF67は、0番台がEF61 200番台と似た外観で上り方には貫通扉とデッキが付いたスタイル、100番台は...

    地域タグ:広島県

  • 211系0番台 K51編成が引退

    211系0番台 K51編成が引退≪関西本線 富田駅≫ 惜しくも引退!211系0番台 K51編成国鉄時代の1986年に登場し、これまで活躍を続けてきたJR東海の211系0番台 K51編成とK52編成。新型の315系が営業運転を開始したことにより、2022年3月ダイヤ改正を前に惜しくも引退となりました。この211系K51編成とK52編成、JR東海では国鉄時代に製造された最後の車両だとか。残りの211系も315系の増備で少しずつ引退となるのでしょうね。211系はJR東...

  • H5系が脱線 やまびこ223号

    H5系が脱線 やまびこ223号≪東北新幹線 東京駅≫ E6系+H5系のやまびこ223号東北新幹線 やまびこ223号として運用中、地震の影響により脱線したのはJR北海道の北海道新幹線用H5系の模様。復旧までには相当の時間がかかるとのこと。ということで、本日の動画はこちら。 【H5系】 やまびこ223号 E6系+H5系 東北新幹線 東京駅発車 にほんブログ村 北海道鉄道ブログ ランキングへ 鉄道コム ブログ ランキングへ 人気ブログランキ...

  • 【283系】 特急おおぞら 総集編

    【283系】 特急おおぞら 総集編≪根室本線 常豊(信)-浦幌≫ 札幌に向けて快走!特急おおぞら6号惜しくも2022年3月ダイヤ改正で特急おおぞら から引退となった283系特急型気動車。根室本線、とりわけ帯広より東、釧路までの区間は、北海道らしい雄大な景色の中を283系は駆け抜けていきました。また、四季折々、季節によって違った表情を見せるのもこの区間の特徴で、どんなに撮っても撮り切れないほどの風景の中を283系は今日まで...

    地域タグ:北海道

  • 283系 特急おおぞら ラストラン!

    283系 特急おおぞら ラストラン!≪根室本線 釧路駅≫ 夜の釧路駅でスタンバイ!特急おおぞら12号2022年3月11日、ラストランを迎えたJR北海道の283系特急型気動車。最終列車は、釧路発札幌行の特急おおぞら12号となりました。283系特急型気動車は、1997年のデビュー後、特急スーパーおおぞらとして、長年、札幌-釧路間を石勝線・根室本線経由で結び、道東地区を中心に活躍してきました。また、283系は特急スーパーおおぞらの他...

  • 快速 狩勝 キハ40とともに一部区間で消滅

    快速 狩勝 キハ40とともに一部区間で消滅≪根室本線 新得駅≫ ダイヤ改正で消滅!キハ40 快速「狩勝」キハ40と283系が根室本線から引退となる2022年3月ダイヤ改正。長年走り続けたキハ40も283系もあとわずか、と思うと寂しい限りです。ダイヤ改正前の最後の週末、最後の雄姿を収めようと帯広、釧路方面へ向かう予定でした。しかし、3月5日土曜日も翌日の6日日曜日も、この区間は暴風雪のためほぼ終日運休。これまでのキハ40と283...

  • はまなす編成 1周年!

    261系はまなす編成 1周年!≪根室本線 厚内-浦幌≫ 261系はまなす編成で運転された特急おおぞら8号2020年10月、北海道鉄道140年記念のツアー列車でデビューしたJR北海道の新観光列車 261系はまなす編成。2020年10月24日からは、北海道鉄道140年記念と北海道各地へのお披露目運行として、網走方面の特急オホーツク・特急大雪、釧路方面の特急おおぞら、函館方面の特急北斗、そして、ちょうど1年前の11月14日と15日には稚内方面の特...

  • E4系 Max 懐かしの旧塗色

    E4系 Max 懐かしの旧塗色≪上越新幹線 高崎駅≫ 懐かしの旧塗色 Maxとき327号本日、上越新幹線から引退となったJR東日本のE4系新幹線電車。E4系といえば、現在の塗色よりもこの旧塗色の方が思い出に残っている方も多いはず。総2階建の新幹線として、E1系とともにその名を鉄道史に残したE4系。惜しくも本日、2021年10月1日の運行をもって定期列車から引退となりました。ということで本日の動画は、E4系旧塗色+新塗色の16両編成! ...

  • 【紫水号】 快速 狩勝に登場!

    【紫水号】 快速 狩勝に登場!≪根室本線 滝川駅≫ 快速「狩勝」 紫水号 東鹿越行北海道はまだまだ緊急事態宣言中なので、少し前のネタから。鉄道趣味は不要不急の外出ですからね。快速狩勝は、札幌と釧路を函館本線・根室本線経由の滝川回りで結んでいた急行狩勝の流れを汲む列車で、急行狩勝は平成2年に廃止となりました。しかし、廃止後もその愛称は快速狩勝として引き継がれ現在まで運転されています。一方、根室本線は2016年の...

  • 【261系】 はまなす編成 石北本線編

    【261系】 はまなす編成 石北本線編≪石北本線 上川-白滝≫ 261系 はまなす編成 特急オホーツク1号北海道鉄道140年記念として2日間限定で運転された261系はまなす編成の特急オホーツク&特急大雪。特に、石北本線内では終わりかけの紅葉と相まって、沿線各所で素晴らしいシーンが展開されました。JR北海道の気動車特急はここ数年で急速に261系化が進んでおり、261系が導入されていないのは、この石北本線系統の特急オホーツクと特...

  • 急行宗谷 リバイバル塗色 キハ40

    急行宗谷 リバイバル塗色 キハ40≪宗谷本線 名寄駅≫ 懐かしのキハ400 急行宗谷 リバイバル!261系はまなす編成の北海道鉄道開通140周年記念運行も今週が最後。最終週は、宗谷本線の特急宗谷(札幌発稚内行)と特急サロベツ(稚内発旭川行)でした。この宗谷本線での261系はまなす編成の運行にあわせて、以前に宗谷本線や天北線で活躍していたキハ400とキハ480の塗色を再現したキハ40が旭川-名寄間で運転されました。名寄駅も、2番...

  • 【413系】 消えゆく国鉄型電車 七尾線

    【413系】 消えゆく国鉄型電車 七尾線521系に置換えへ!金沢駅で発車待ちの413系 七尾線普通列車1986年の登場以来、北陸本線などで活躍してきたJR西日本の413系国鉄型電車。2015年の北陸新幹線開業後は、その一部が「あいの風とやま鉄道」へ譲渡され、JR西日本所属編成は主に七尾線で、あいの風とやま鉄道所属編成は「あいの風とやま鉄道」と「IRいしかわ鉄道」で運用されています。2020年10月3日からは七尾線にも521系電車が導入...

  • 261系 はまなす編成

    261系5000番台 はまなす編成≪函館本線 小樽駅≫ 一般公開中の261系5000番台 はまなす編成間もなく営業運転を開始する予定のJR北海道の261系5000番台「はまなす編成」。それに先立ち、2020年9月26日に函館本線小樽駅で一般公開が行われました。この「はまなす編成」は、JR北海道の観光列車にも使用できる特急型気動車で、これまで活躍してきた183系の「クリスタルエクスプレス」や「ノースレインボーエクスプレス」を置換え、さらに...

  • 【札沼線】 動画集 夏編

    札沼線の四季 ~夏編~2020年5月6日限りで廃止となったJR北海道の札沼線 北海道医療大学-新十津川間。夏は、青い空と緑の田園風景が美しいローカル線でした。≪札沼線 札比内駅≫ 夏の夕暮れ キハ40が札比内駅に到着四季を通して美しい風景が広がっていた札沼線。中でもこの札比内駅周辺は、夕陽が沈む西側が開けた地形で、夕暮れ時には夕焼けの中を進むキハ40がとても印象的な駅でした。「札沼線の四季 ~夏編~」 最後の2シーン...

  • 【おうちで鉄道旅】 肥薩線の旅 特急かわせみやませ 熊本→人吉

    【おうちで鉄道旅】 肥薩線の旅 特急かわせみやませ 熊本→人吉オンラインで鉄道旅を楽しむ「おうちで鉄道旅」。その「おうちで鉄道旅」第6弾は、肥薩線の旅をご紹介します。九州屈指の絶景路線であるJR九州の肥薩線。鹿児島本線の八代から日豊本線の隼人までを結ぶ肥薩線のうち、球磨川沿いを走る八代-人吉間はこの特急「かわせみ やませみ」のほか、「SL人吉」や特急「いさぶろう」「しんぺい」も走る観光路線です。特急 かわせ...

  • 【おうちで鉄道旅】 花咲線の旅 釧路→根室

    【おうちで鉄道旅】 花咲線の旅 快速ノサップ 釧路→根室≪花咲線 釧路駅≫ キハ54 快速ノサップオンラインで鉄道旅を楽しむ「おうちで鉄道旅」。その「おうちで鉄道旅」第5弾は、花咲線の旅をご紹介します。花咲線は日本最東端を走るJR北海道の路線。釧路駅を発車した快速ノサップは、厚岸湾、別寒辺牛湿原、落石海岸など大自然の中を駆け抜け、日本最東端の東根室駅を通り、終着の根室駅に到着します。そんな絶景が続く花咲線。こ...

  • 【おうちで鉄道旅】 おおさか東線の旅 前面展望 新大阪→久宝寺

    【おうちで鉄道旅】 おおさか東線の旅 前面展望 新大阪→久宝寺≪おおさか東線 新大阪駅≫ 引退へのカウントダウン201系オンラインで鉄道旅を楽しむ「おうちで鉄道旅」。その「おうちで鉄道旅」第4弾は、おおさか東線の旅をご紹介します。おおさか東線は2019年3月に新大阪-放出間が開通し、全面開業した新しい路線です。また、新大阪-久宝寺間の全線が複線、そして電化区間と近代的な路線となっています。使用車両は国鉄型の201系...

  • 【おうちで鉄道旅】 東海道本線の旅 東京→熱海

    【おうちで鉄道旅】 東海道本線の旅 東京→熱海≪東海道本線 東京駅≫ 185系からE257系へ!特急「踊り子」号オンラインで鉄道旅を楽しむ「おうちで鉄道旅」。その「おうちで鉄道旅」第3弾は、東海道本線の旅をご紹介します。長らく東海道本線で特急「踊り子」号として活躍してきた185系特急型電車。国鉄時代から走り続けてきた185系にもついに引退の時が迫っています。その後継車両は、中央本線で特急「あずさ」や特急「かいじ」とし...

  • 【おうちで鉄道旅】 函館本線 小樽→倶知安

    【おうちで鉄道旅】 函館本線の旅 小樽→倶知安≪函館本線 小樽≫ いざ山線へ!キハ40 + キハ150オンラインで鉄道旅を楽しむ「おうちで鉄道旅」。その「おうちで鉄道旅」第2弾は、函館本線の旅をご紹介します。国鉄型気動車キハ40の置き換えが始まったJR北海道。その最初の線区が函館本線の小樽-長万部間でした。通称山線と呼ばれるこの区間、かつてはC62重連の急行「ニセコ」号が駆け抜けた路線。そして、その後も復活したC62 3号...

  • 【おうちで鉄道旅】 札沼線の旅 石狩当別-新十津川

    【おうちで鉄道旅】 札沼線の旅 石狩当別-新十津川≪札沼線 石狩月形駅≫ 石狩月形駅で小休止。駅名標とキハ40 400番台前回予告させていただきました「おうちで鉄道旅」。その第一弾は、先日、惜しくも運行終了となってしました札沼線です。札沼線の廃止区間である北海道医療大学-新十津川間は2020年5月6日の運行をもって廃止となる予定でしたが、外出自粛等の影響もあり、急遽、2020年4月17日が最終運行となりました。廃止までお...

  • おうちで鉄道旅

    おうちで鉄道旅外出自粛が続く、今日この頃。その影響で札沼線の新十津川駅までの廃止区間も、呆気なく最期を迎えてしまいましたね。もちろん、鉄道趣味なんて不要不急の外出なわけで、休日には本当は出かけたいけど自宅で過ごしている方も多いはず。そんな方のためにこれまで撮影した中から、ちょっとだけ鉄道で旅している気分になれる動画を「おうちで鉄道旅」と題して、これから少しずつ紹介していきたいと思います。車窓動画な...

  • 【札沼線】 新十津川行 自動放送

    【札沼線】 新十津川行 ワンマン自動放送≪札沼線 石狩当別≫ 1日1往復!新十津川行の普通列車 2020年5月6日の運行をもって廃止となる予定のJR北海道の札沼線 北海道医療大学-新十津川間。このうち、浦臼から新十津川までの区間はすでに減便され、以前の1日3往復から今では1往復のみの運転となっています。現在ではそのことが「日本一早い最終列車」として注目を集める結果に。1日1本のみの新十津川行は通常、キハ40 400番台...

  • 消えゆく国鉄型気動車 キハ47

    消えゆく国鉄型気動車 キハ47≪羽越本線 新津駅≫ キハ47×2連 新潟色2020年3月に引退となるJR東日本 新津運輸区の国鉄型気動車。このキハ47をはじめ、キハ40、キハ48が所属しています。後継車両はJR東日本の新型電気式気動車のGV-E400系です。これらの国鉄型気動車3形式は国鉄末期に全国各地に配置されましたが、形式により配置に特徴があります。このキハ47は乗降用ドアをキハ40やキハ48に比べ中央寄りに配置し、乗降口にデッキが...

  • 世界最北のトラムに乗ってみた ~トロンハイム トラム~

    世界最北のトラムに乗ってみた≪Lian Trondheim≫ 終着Lianで発車待ちのトロンハイム トラムノルウェー第3の都市トロンハイム。この街を走るトラムは現在、世界最北を走るトラムと言われています。トロンハイム トラムの路線は、1系統のみで全長8.8Km。長距離でかつ複数路線が多いヨーロッパのトラムの中では、小規模の路線となっています。その路線は市中心部の St. Olavs gate から終着 Lian までとなっており、両端ともにループ...

  • 【速報】 紫水号 デビュー列車 旭川駅発車

    【速報】 紫水号 富良野線でデビュー≪富良野線 旭川駅≫ 10月14日にデビューした山紫水明シリーズ「紫水号」JR北海道の新しい観光列車 山紫水明シリーズのキハ40 「紫水号」。本日、10月14日「鉄道の日」に富良野線でデビューしました。デビューランは団体列車として、富良野線旭川-富良野間を往復。旭川駅発車前には一般向けに外観および内部の一般公開も行われました。今後は先日デビューした「山明号」および昨年デビューし...

  • 【速報】 クリスタルエクスプレス 最終列車 札幌駅到着

    【速報】 クリスタルエクスプレス 最終列車 札幌駅到着≪函館本線 札幌駅≫ ラストラン!クリスタルエクスプレス 札幌駅到着2019年9月29日にラストランを迎えたJR北海道の「クリスタルエクスプレス」。最終日は臨時特急「クリスタルエクスプレス」として札幌-富良野間を1往復。最終列車となった富良野発札幌行の列車は大勢のファンに見守られ札幌駅に到着しました。ということで、本日の動画は 【速報】 クリスタル...

  • 明日ラストラン!クリスタルエクスプレス

    明日ラストラン!クリスタルエクスプレス≪函館本線 峰延駅≫ 最後の力走!183系「クリスタルエクスプレス」 1989年にデビューし、北海道を走り続けてきたJR北海道の183系5100番台「クリスタルエクスプレス トマム・サホロ」。2019年9月28日と29日の運行をもって引退することとなりました。クリスタルエクスプレスのラストランは、札幌-富良野間の臨時特急「クリスタルエクスプレス」。ここ数年、クリスタルエクスプレスは夏季に同...

  • 風っこ そうや号 初日は…

    風っこ そうや号 初日は…≪奥羽本線 弘前駅≫ びゅうコースター風っこ 回送発車待ち今夏、宗谷本線の観光列車として運転される「風っこ そうや」号。JR東日本の「びゅうコースター風っこ」とJR北海道の「北海道の恵み」号を使用して、宗谷本線の稚内-音威子府間と旭川-音威子府間で運行されます。そして本日(7/27)、運行初日を迎えた「風っこ そうや」号。しかしながら、昨日から続いた悪天候の影響で「風っこ そうや」号は全区間...

  • 281系 特急「スーパー北斗」 総集編

    281系 特急「スーパー北斗」 総集編≪函館本線 旧北豊津駅≫ 函館本線を快走する281系特急「スーパー北斗」特急「スーパー北斗」で1994年にデビューしたJR北海道の281系特急型気動車。これまで一貫して札幌-函館間の特急「スーパー北斗」で活躍してきました。しかし、その281系も登場からすでに25年。引退へのカウントダウンが始まっています。JR北海道ではすでに札幌-函館間の特急列車を261系特急型気動車に統一することを発表...

  • 風っこ そうや

    宗谷本線に「風っこ そうや」号≪奥羽本線 弘前駅≫ 1日限定運行!臨時快速「りんごの花 風っこ」宗谷本線で今夏に運行される「風っこ そうや」号。JR東日本の「びゅうコースター風っこ」とJR北海道の「北海道の恵み」を使用して、稚内-音威子府間と旭川-音威子府間で「風っこ そうや」が運転されます。今回の運行では、キハ48 2両編成の「びゅうコースター風っこ」の両端にキハ40の「北海道の恵み」が連結されます。「びゅうコー...

  • 播但線の103系

    播但線の103系≪播但線 姫路駅≫ 姫路駅で発車を待つ寺前行103系3500番台播但線は、山陽本線の姫路駅と山陰本線の和田山駅を結ぶ65.7KmのJR西日本の路線。そのうち、姫路駅と寺前駅間が直流電化されています。その電化区間で使用されているのが103系3500番台。網干総合車両所所属で、クモハ103 3500+クモハ102 3500 の2両編成です。両形式ともに改造車ですが、特にクモハ102はモハ102を先頭車化改造した車両。運転台部分はクモハ103...

  • さようなら!大阪環状線201系

    さようなら!大阪環状線201系≪大阪環状線 福島駅≫ 惜しくも大阪環状線から引退となった201系323系への置き換えが進んだJR西日本の大阪環状線。2017年10月には103系が、そして今月7日には201系が323系へと置き換えとなり、201系は大阪環状線とJRゆめ咲線(桜島線)から引退。オレンジ色の201系は姿を消し、またユニバーサル・スタジオ・ジャパンへのアクセス列車として人気のあった201系USJラッピング車も姿を消しました。みなさん...

  • 【速報】 夕張支線 最終列車 夕張駅発車

    【速報】 夕張支線 最終列車 夕張駅発車≪石勝線夕張支線 夕張駅≫ ついにラストラン!夕張支線最終列車本日、石勝線の夕張支線が最終日を迎えました。最終列車 9278D(夕張発追分行)の夕張駅発車シーンです。 【速報】 夕張支線 最終列車 夕張駅発車シーン※JR北海道の石勝線夕張支線 新夕張-夕張間は、2019年3月31日をもって廃止となりました。 にほんブログ村 北海道鉄道ブログ ランキングへ 鉄道コム ブログ ラン...

  • 流氷物語号 運行開始!

    流氷物語号 運行開始!≪釧網本線 浜小清水駅≫ 浜小清水駅に停車中のキハ54 流氷物語号2019年シーズンは、本日、2月2日から運行を開始した釧網本線の流氷物語号。流氷物語号は、オホーツク海に流氷が到来するシーズンにJR北海道のキハ542両編成で運行される臨時列車です。以前は、「流氷ノロッコ号」として「くしろ湿原ノロッコ号」に使用されるDE10 + 510系客車を使用した観光列車でしたが、2017年シーズンより現在のクリオネなど...

  • 東京メトロ 6000系

    東京メトロ 6000系≪東京メトロ 千代田線 赤坂駅≫ 赤坂駅を発車する千代田線用6000系本日(11/11)の特別運行をもってラストランを迎えた東京メトロの6000系。長らく千代田線で活躍を続けてきた6000系もついに引退となりました。独特の正面形状からインパクトが強く、長らく東京メトロ、そして今はなき営団の”顔”として活躍してきましたが、後継の16000系が勢力を拡大し惜しくも引退となりました。私にとっても、「東京の地下鉄=営...

  • 道央 花の恵み号

    道央 花の恵み号≪石勝線 新夕張駅≫ 新夕張駅で発車待ちの「道央 花の恵み」号「北海道の恵み」シリーズの道央編として登場したキハ40の「道央 花の恵み」号。「道央 花の恵み」号のデザインは、北海道ゆかりの草花や動物たちを表現したものとなっており、羊やヤギなどかわいい動植物が描かれたJR北海道のラッピング列車です。また、内装も一部が木目調となったり、風景画の額縁が飾られたりと、外装のラッピングだけでなく内部も楽...

  • 来春廃止の夕張支線に乗ってみた

    来春廃止の夕張支線に乗ってみた≪石勝線 新夕張駅≫ 夕張支線のキハ40 1771来春、廃止となるJR北海道の石勝線夕張支線。夕張支線の新夕張駅-夕張駅間は、夕張線として石炭輸送のために開通しましたが、今ではキハ40の普通列車が走るのみとなってしまいました。かつて、運炭列車のセキ車で賑わった夕張支線の各駅。現在ではわずかにその面影を残すのみとなっています。そんな、かつての面影を探す旅に出るのもよし。キハ40での旅を...

  • JR東日本の205系

    JR東日本の205系国鉄時代に登場し、首都圏で活躍してきたJR東日本の205系。現在でも、首都圏のほか仙台地区の仙石線でも活躍を続けています。2018年現在、205系が活躍している路線は以下の線区です。 ・0番台・5000番台 武蔵野線・京葉線 ・500番台 相模線 ・600番台 宇都宮線、日光線 ・1000番台 南武線(南武支線) ・1100番台 鶴見線 ・3000番台 八高線・川越線 ・3100番台 仙石線このうち、八高線と川越線の3000番台は...

  • 札沼線 札比内駅とキハ40

    札沼線 札比内駅とキハ40≪札沼線 札比内駅≫ 秋の夕暮れ 札比内駅を発車するキハ40維持困難な路線として廃止協議が続いているJR北海道の札沼線。札沼線の北海道医療大学駅から新十津川駅間が、JR北海道単独では維持困難とされ、地元の自治体と廃線に向けて協議が続けられています。また、札沼線の石狩当別-新十津川間では、キハ40 400番台が活躍しています。このキハ40 400番台は、JR北海道の中でも札沼線専用としてこの区間でのみ...

  • ブルノ本駅を発着する列車

    ブルノ本駅を発着する列車≪チェコ ブルノ本駅≫ ブルノ本駅で並ぶEuroCityとRegioPanterチェコ共和国 南モラヴィア地方の中心都市ブルノ。チェコ第2の都市であり、また、チェコ国内の鉄道の要衝でもあるブルノには様々な列車が発着します。近隣の国々を結ぶEuroCityやRailjet、チェコ国内の主要都市間を走る特急列車、そして、各駅停車のローカルトレインなどが、各方面に向けてブルノ本駅(Brno hlavní nádraží)を発車していきます...

  • ザグレブのトラム

    ザグレブのトラム≪Trams in Zagreb , Croatia≫ ザグレブの街を駆け抜けるトラムクロアチアの首都 ザグレブ。前回紹介したベオグラードとともに、このザグレブも古くからトラムが走る街として知られています。現在、ザグレブのトラムで主力として活躍しているのは、「TMK 2200」。TMK 2200は、クロアチアの企業連合によるCROTRAM製のトラムです。クロアチアは、トラムのみならず鉄道車両も国内で製造しており、クロアチア製の電車は...

  • ベオグラードのトラム

    ベオグラードのトラム≪Trams in Belgrade , Serbia≫ 美しいベオグラードの街を駆け抜けるトラムセルビアの首都 ベオグラード。旧ユーゴスラビアの首都として栄えたこの街も、古くからトラムが走る街として知られています。現在、ベオグラードのトラムで主力として活躍しているのは、「Tatra KT4」と「CAF Urbos 3」。Tatraは、旧東欧諸国でベストセラーとなった路面電車のT3シリーズで有名なチェコのタトラ社、そして、CAFは近年、...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、railwaysさんをフォローしませんか?

ハンドル名
railwaysさん
ブログタイトル
北海道鉄道紀行 〜写真で巡る小さな鉄道の旅〜
フォロー
北海道鉄道紀行 〜写真で巡る小さな鉄道の旅〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用