chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • コキ200作業終了

    トミックスのコキ200。組み立てて完成となりました。同じくトミックスのタンクコ...

  • ウェザリングした台車と連結器

    トミックスから九州で活躍するEF81-300とEF81-400の発売がアナウン...

  • 車輪塗装

    KATOからDD51のJR貨物更新色が出ます。ちょっと迷うところですが、価格の...

  • つや消しクリア吹き付け

    トミックスのコキ200。スミ入れ塗料による塗り込み、エアブラシでの汚れ色の吹き...

  • 車体表記部分拭き取り

    トミックスのコキ200。スミ入れ塗料の塗り込みで車体表記も暗く沈んでいましたの...

  • スミ入れ塗料塗り込みで

    トミックスのコキ200。赤色がトイ的な感じだったのですが、スミ入れ塗料を塗り込...

  • ステップに色差し

    トミックスのコキ200。ステップに色差し。ネットで写真を検索し、どのように白が...

  • スミ入れ塗料塗り込み

    トミックスのコキ200。塗装をしていないプラモールド色のようなので、質感が今ひ...

  • 台車と車輪を塗装

    トミックスのコキ200。台車と車輪にねずみ色1号を吹きました。足元がこれで落ち...

  • 車輪の踏面のマスキング

    トミックスのコキ200。車輪の塗装準備として踏面をマスキング。これまで6㎜幅の...

  • 分解といっても・・

    鉄道ピクトリアル3月号別冊として「国鉄形車両の記録オハ35系客車」が発行されま...

  • 南部縦貫鉄道キハ10形

    今日から3月。しかし、また寒さが戻ってきました。今日、寒いところゆかりの車両が...

  • 突放禁止

    トミックスのコキ200に「突放禁止」を転写。字体が独特。鉄道で用いられる書体は...

  • 車番転写

    トミックスのコキ200。まずはインレタの転写です。取説によると「突放禁止」の表...

  • トミックスのコキ200購入

    トミックスの私有ISO20ftタンクコンテナ2個のウェザリングが終わりました。...

  • タンクコンテナの積載制限

    トミックスの私有ISO20ftタンクコンテナ。重量級のタンクコンテナは、一般のコ...

  • ウェザリング終了

    トミックスの私有ISO20ftタンクコンテナ。ウェザリングが終了しました。肉眼...

  • 配管パーツ取り付け

    トミックスの私有ISO20ftタンクコンテナ。配管パーツを取り付けました。小さ...

  • 配管パーツ

    トミックスの私有ISO20ftタンクコンテナ。唯一のユーザー取付けパーツの配管。...

  • 半つや消しクリアで保護

    トミックスの私有ISO20ftタンクコンテナ。ウェザリングをしたタンクに半つや消...

  • タンク表面の保護と質感向上

    トミックスの私有ISO20ftタンクコンテナのタンク表面のウェザリングが終わりま...

  • 薄いエナメルを吹きます

    トミックスの私有ISO20ftタンクコンテナのタンク表面への筆によるウェザリング...

  • タンク表面のウェザリング

    トミックスの私有ISO20ftタンクコンテナのタンクへのウェザリング。薄いエナメ...

  • メッシュ部分にスミ入れ

    トミックスの私有ISO20ftタンクコンテナのメッシュ部分にスミ入れ。筆で行う...

  • タンクコンテナの継ぎ目

    エアブラシで吹き、タンクコンテナの継ぎ目を表現しました。塗料は薄く作ったのです...

  • タンクの継ぎ目

    トミックスの私有ISO20ftタンクコンテナのタンクには継ぎ目があるようですの...

  • 配管に色差し

    トミックスの私有ISO20ftタンクコンテナの配管の留め金などに色を差しました...

  • 配管を塗装

    トミックスの私有ISO20ftタンクコンテナの唯一のユーザー取付けパーツが配管...

  • 私有タンクコンテナ

    先日、予約していたトミックスの私有ISO20ftタンクコンテナ(フレームタイプ...

  • YouTubeにホキ2200をアップ

    YouTubeにKATOのホキ2200をアップしました。動画へのリンクは、ht...

  • YouTubeにDD51北斗星アップ

    今から7年以上前に作業した内容になりますが、KATOの北斗星色DD51にウェザ...

  • YouTubeに上田交通モハ5250形アップ

    新年おめでとうございます。本年もよろしくお願いします。YouTubeに上田交通...

  • タキ1900形組立、YouTubeにアップ

    ◆◆ トミックスの私有貨車タキ1900形キットの組立について、YouTubeにア...

  • 琴電3000形加工をYouTubeにアップ

    ◆◆ 寒さがこたえる毎日が続いています。鹿児島とはいえ、随分前に住んだことがある...

  • 鉄道模型入門書

    ◆◆ 先日、図書館から「大人の鉄道模型入門」という本を借りてきました。鉄道模型を...

  • コンテナを少しずつ増備

    ◆◆ 先日、トミックスから4両ユニットを組むコキ102・コキ103の新塗装、V1...

  • 新幹線ルートの宮崎案に異議あり?

    ◆◆ 先日購入した下敷き。これは買って良かった品となりました。ペンの紙への追従が...

  • 下敷き購入

    ◆◆ 単純作業をしながら録画しておいた「男はつらいよ」を観ました。昭和の頃の人間...

  • C59台車に墨入れ塗料「ブラウン」

    ◆◆ トラムウェイのC59。炭水車の台車にさらにタミヤの墨入れ塗料「ブラウン」を...

  • 台車に墨入れ塗料

    ◆◆ トラムウェイのC59。炭水車の台車につや消し黒を筆塗りし、さらにタミヤの墨...

  • プラ地部分に黒を筆塗り

    ◆◆ トラムウェイのC59のプラモールド色のままの部分につや消し黒を筆塗りしまし...

  • レンズの駆動音

    ◆◆ ミラーレスカメラで動画を撮影する際、カメラの内蔵マイクで音を拾うと風防がな...

  • 中福良駅の動画をアップ

    ◆◆ 肥薩線の中福良駅。狭い市道からさらに軽自動車がやっと通れるくらいの道を進ん...

  • 艶めかしい大根

    ◆◆ 切り干し大根にすると鉄分が豊富になるとか。鉄分の好きな私ですが、大根はあま...

  • 商店街遺跡

    ◆◆ 「昭和の商店街遺跡 撮り倒した590箇所」という本を購入しました。といいま...

  • 肥薩線表木山駅の動画をアップ

    ◆◆ 先日、久しぶりに肥薩線の表木山駅に行ってきました。山あいで周辺に人家も少な...

  • 117系配置

    ◆◆ 先日、予約していたトミックスの117系近郊電車(新快速)が届きました。6両...

  • C59キャブ付近の部品取り付け

    ◆◆ トラムウェイのC59へのパーツ取り付け。キャブ周りに取り付けた部品です。発...

  • C59にパーツ取り付け

    ◆◆ トラムウェイのC59にユーザー取付けパーツをセットしました。正面から見えて...

  • YouTubeに動画をアップしました

    ◆◆ ようやく暦のとおり冬らしくなってきました。色あせた文庫本を実家の本棚から取...

  • キャブ窓マスキング

    ◆◆ トラムウェイのC59。ウェザリングに備え、キャブの窓にマスキングをしました...

  • 外付けマイク

    ◆◆ 最近、よく動画を撮っています。カメラの内蔵マイクでは、風切り音がぼこぼこと...

  • YouTubeにアップしました

    ◆◆ 鹿児島市電をユーチューブにアップしました。散歩がてら撮れる鹿児島市電ばかり...

  • 鹿児島中央駅前電停

    ◆◆ 夕方、不在票が入っていた郵便物を取りに中央郵便局へ行ってきました。ちょっと...

  • 「『鉄道の日』制定30周年記念展」動画アップ

    ◆◆ YouTubeに動画をひとつアップしました。動画リンクは、https://...

  • 「OuDia」で列車ダイヤ作成

    ◆◆ 来年の4月からNHKで「新プロジェクトX」が放送されるそうです。前回のシリ...

  • 志布志にて鉄道展

    ◆◆ 2ヶ月前に亡くなった志布志町SL保存会会長の追悼を兼ねた展示会が志布志市文...

  • 鉄ピクに80系とともに写っていたトンネル

    ◆◆ こちらで国体が開かれています。桜島も歓迎の意を見せたかったのか、久々の降灰...

  • YouTubeに動画をアップしました

    ◆◆ YouTubeに動画をアップしました。今回も鹿児島市交通局の市電です。動画...

  • キハ81の運転室クーラー

    ◆◆ 鉄道ピクトリアル10月号の「特集 思い出のキハ80系」にキハ81の運転室の...

  • ローカル列車

    ◆◆ トラムウェイの8620形とオハユニ61。在りし日のローカル線の姿を再現して...

  • YouTubeに動画をアップしました

    ◆◆ 先日散歩がてらに撮影した鹿児島市電の動画をYouTubeにアップしてみまし...

  • 熊本電気鉄道上熊本駅

    ◆◆ 熊本電気鉄道の上熊本駅。JR上熊本駅の前にあります。ホーム1本の棒線駅。駅...

  • 熊本電気鉄道

    ◆◆ 明日、土曜日に行われる国体開会式で飛行するブルーインパルスのリハーサルが同...

  • 「果ての鉄道展」館内

    ◆◆ 先日訪れた枕崎市で開かれている「果ての鉄道展」。館内の様子です。展示の内容...

  • 動画撮影

    ◆◆ 10月に入り、ようやく秋らしくなってきました。ひと月遅れになっているような...

  • 偏摩耗対策に転車台

    ◆◆ 鹿児島車両センターのはずれにある転車台。市道のすぐ横にありますので観察が容...

  • 国体本開催いよいよ

    ◆◆ 今日から10月。月日が経つのがとても早く感じられます。職場の人事異動や4月...

  • 南溟館「果ての鉄道展」

    ◆◆ 九州最南端の鉄道がある枕崎市で「果ての鉄道展」が開かれています。会場は高台...

  • これを機に恒久保存を

    ◆◆ 昨日に引き続き、南薩鉄道12号機を別の角度から。今回の整備作業について、新...

  • 輝きを取り戻した12号機

    ◆◆ 南薩鉄道の12号機。夕方の斜光を受けて光り輝いていました。かなりぼろぼろの...

  • キハ147

    ◆◆ 三角線の三角駅に停車中のキハ147。キハ47としてデビューしてから45年ほ...

  • 次の工場入りはC59

    ◆◆ トラムウェイの8620形に続き、同じトラムウェイのC59形の運転整備をする...

  • 散歩がてら動画撮影

    ◆◆ 散歩がてら路面電車の動画を撮ってきました。立秋を過ぎ、朝夕は涼しさを感じら...

  • 鉄道ピクトリアル10月号

    ◆◆ 鉄道ピクトリアル10月号の特集は「思い出のキハ80系」でした。鉄道ピクトリ...

  • 秋の夜長に本

    ◆◆ 仕事帰りに職場の近くにある市立図書館の返却ボックスに本を数冊入れてきました...

  • 蒸機の話題2題

    ◆◆ 南薩鉄道12号機を塗装したという話題がNHKの地元局のニュースで流れました...

  • 8620形ひとまず8割方終了

    ◆◆ トラムウェイの8620形。後付け部品の取付けとウェザリングが8割ほど終わり...

  • 8620形の門鉄デフ

    ◆◆ トラムウェイの8620形。購入した製品は大型デフと門鉄デフが同梱されていま...

  • 南薩鉄道12号機塗装作業

    ◆◆ 南さつま市の運動公園に保存されている南薩鉄道の12号機。国鉄のC12形と同...

  • 鉄道コンテナ増備

    ◆◆ 頴娃町の海端にある宿に伊勢エビ料理を食べに行ってきました。窓には東シナ海が...

  • ウェザリングブラック

    ◆◆ トラムウェイの8620形。車体に墨入れ、鉄さび色の吹き付けを行った後、エコ...

  • 足回りに鉄さび色

    ◆◆ トラムウェイの8620形。足回りに鉄さび色を吹きました。フラットアースとダ...

  • 車体に墨入れ

    ◆◆ トミックスの16番車両でキハ47の製品化がアナウンスされました。0番台と1...

  • 取り付けパーツなど塗装

    ◆◆ トラムウェイの8620形。取付け部品とプラモールド色で無塗装だった部分に半...

  • 塗装のためマスキング

    ◆◆ トラムウェイの8620形。取り付けられているパーツで塗装されていないものが...

  • ウェザリングの参考書籍

    ◆◆ トラムウェイの8620形のウェザリングの参考資料として、実家から交友社発行...

  • 窓をマスキング

    ◆◆ 朝夕、秋の気配を感じるような日でした。夕方、日が短くなってきたことも実感。...

  • 模型に命を吹き込む?

    ◆◆ 鉄道模型の楽しみ方も十人十色、人それぞれです。いろいろな楽しみ方があってい...

  • 8620形蒸気機関車工場入りへ

    ◆◆ さて、次の工場入りの車両は、8620形蒸気機関車ということになりました。6...

  • 旧客の深い屋根に萌え

    ◆◆ H2A 47号機の打ち上げが成功して良かったですね。H3初号機をはじめ、失...

  • 「鹿ヤコ」に萌える

    ◆◆ トラムウェイのオハユニ61に転写した「鹿ヤコ」。鹿児島鉄道管理局管内の都城...

  • 合造車オハユニ61

    ◆◆ オハユニ61は、こちらではなじみの深い車両でした。北海道向けのスハユニ62...

  • 60系客車の窓から見える椅子

    ◆◆ トラムウェイの60系客車。室内パーツの取り外しにチャレンジしましたが、爪を...

  • 60系客車の扉

    ◆◆ 「以前はお盆を過ぎるとツクツクボウシが鳴き、いよいよ夏も終わりだねと感じる...

  • 60系客車の床下機器

    ◆◆ KATOから16番の北斗星用の客車が製品化されることがアナウンスされました...

  • 60系客車のキャンバス屋根

    ◆◆ トラムウェイの60系客車。他の製品もそうですが、キャンバス屋根は新製時の...

  • 60系客車の台車

    ◆◆ IHクッキングヒーターを新しいものに更新しました。15年ほど使ったところで...

  • トラムウェイ60系客車作業完了

    ◆◆ トラムウェイの60系客車の作業がようやく終わりました。蒸気機関車に牽引され...

  • 新幹線と在来線

    ◆◆ You-enてっどさんが一昨日の記事に書き込みをしてくださいました。駅の...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Nakachanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Nakachanさん
ブログタイトル
鉄分やや高めのNakachan日誌
フォロー
鉄分やや高めのNakachan日誌

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用