メインカテゴリーを選択しなおす
最北端に到達!キヤE193系 宗谷本線検測≪宗谷本線 名寄駅≫ 検測最北端!名寄駅に到着したEast i-D今年も宗谷本線にJR東日本のキヤE193系 East i-Dが入線。検測での最北端となる名寄駅に到着しました。このキヤE193系 East i-Dによる検測、宗谷本線は名寄駅までで、名寄以北には入線しないため、キヤE193系にとってはこの名寄駅が最北端の地となります。日本最北端の稚内駅に到達したキヤE193系 East i-Dの姿も見てみたいところです...
キヤE193系 甲種回送≪五稜郭駅≫ EH800-19 + キヤE193系 甲種回送今年の北海道各地での検測を終えたJR東日本のキヤE193系 East i-D。6月22日には、函館駅から所属区の秋田総合車両センターへ甲種回送されました。北海道内のけん引機は、函館駅から五稜郭駅までがDF200-3号機、五稜郭駅からはEH800-19号機で、青函トンネルを経由して回送されました。ということで、本日の動画はこちら。 【キヤE193系】 甲種回送 五稜郭駅 機関車...
キヤE193系 East i-D 札幌駅に現る≪函館本線 札幌駅≫ 早朝の1番ホームでひと休みのEast i-D毎年、北海道各地で検測を行うJR東日本のキヤE193系 East i-D。本日(6/19)は検測を終え、早朝の札幌駅1番ホームに登場。小休止したのちに、手稲駅に向けて回送されていきました。キヤE193系 East i-Dは札幌圏で主に電化区間の検測を終えたあと、6/16から石勝線、根室本線、釧網本線、石北本線と北海道をぐるりと1周し、昨日、6/18には...