メインカテゴリーを選択しなおす
vs カノアラウレアーズ福岡 完敗のアウェーゲームから、何かを掴まないとチームの成長に繋がらない!?
一昨日の2月11日(日)、アウェーの田川市総合体育館で倉敷アブレイズはカノアラウレアーズ福岡と対戦しました。北海道での連敗の後、前週はホームの井原で連勝して盛り返し、ここから再び連勝街道を軽快に突っ走って首位を不動のものにしたいところです。その為にも勝たないといけない試合でした。この試合のアブレイズのベンチ入りメンバーです。チームはリーグ終盤まで主軸を固めて戦っていますが、戦力の上積みがなかなか難しく、調子の波が下り坂の際に乗り越えるだけの地力が付いたとは言えそうにありません。大事な試合に勝ち切る為にはメンタル面の成長も必要です。試合結果です。🏐完敗です。ストレート負けでカノア戦は連敗です。競り合った第2セットを取り切れていれば、少し違った試合結果になったかも知れませんが、内容ではいいところなしでした。V...vsカノアラウレアーズ福岡完敗のアウェーゲームから、何かを掴まないとチームの成長に繋がらない!?
vs ヴィアティン三重 無傷の6連勝ながら最下位の相手に課題が多く噴出した試合。今後の成長に生かせ!
V3女子は田川市総合体育館で2試合を行いました。開幕から無傷の5連勝中の倉敷アブレイズは最下位のヴィアティン三重と対戦しました。この試合のアブレイズのベンチ入りメンバーです。そして、試合結果です。🏐最下位チームとの対戦で気持ちが緩んだとは思いませんが、第1セットはかなりの接戦になりました。第3セットを落とすなど課題が多く噴出した試合内容です。しっかり反省して、問題点を洗い出しながら、今後の試合に準備を怠らないようにしてもらいたいと思います。メンバーはほぼ固定された中での戦いですから、怪我人が出ることが非常に怖い状況です。体調の管理を含めて進めてほしいですね。アブレイズの各セットのスタートローテーションです。この試合は全てのセットでS-5でのスタートでした。セッターをできるだけ前衛に置きたくないというのが基...vsヴィアティン三重無傷の6連勝ながら最下位の相手に課題が多く噴出した試合。今後の成長に生かせ!
VS カノアラウレアーズ福岡 とにかく勝ち続けて無敗でV3を制覇してぐんぐん上昇しましょう!
V3女子も再開しました。首位を走る倉敷アブレイズはアウェーの田川市総合体育館でカノアラウレアーズ福岡と対戦しました。何があっても勝ち続けることがアブレイズの未来を切り開くことです。この試合のアブレイズのベンチ入りメンバーです。早速、試合結果です。🏐第3セットをデュースの末に落としたのは残念ですが、気を取り直して第4セットを一方的にとったことで開幕から5連勝。首位を独走しています。負けることは全く想定していませんから、勝って喜ぶのではなく試合内容を反省して次に生かしていかないといけません。アブレイズの各セットのスターティングローテーションです。意図は未だに分かりませんが、勝ち続けているということはこれで良いのでしょう。ずっとずっと勝ち続けてV2、V1へと階段を駆け上っていきましょう。1月7日(日)も田川市総...VSカノアラウレアーズ福岡とにかく勝ち続けて無敗でV3を制覇してぐんぐん上昇しましょう!