メインカテゴリーを選択しなおす
JR8DAGのQRP運用に関する記録のページを更新しました(2022.03.12)
JR8DAGのAM & QRPホームページをご覧いただきありがとうございます。...
6m QRP AM ハンディトランシーバー(Micro6AM2002)のページを更新(2023.03.06)
JR8DAGのAM & QRPホームページをご覧いただきありがとうございます。...
木製ケースの6m QRP AM トランシーバー(JR8DAG-6AM2020W)のページを更新(2023.03.03)
JR8DAGのAM & QRPホームページ をご覧いただきありがとうございます...
木製ケースの6m QRP AM トランシーバー(JR8DAG-6AM2020W)のページを更新(2023.02.27)
JR8DAGのAM & QRPホームページ をご覧いただきありがとうございます...
3石 6m QRP DSBトランシーバー(3TRX-6DSB2020)のページを更新(2023.02.14)
JR8DAGのAM & QRPホームページをごらんいただきありがとうございます...
木製ケースの6m QRP AM トランシーバー(JR8DAG-6AM2020W)のページを更新(2023.01.31)
JR8DAGのAM & QRPホームページ をご覧いただきありがとうございます...
2022年の6mAMに関するEs入感状況の動画を作成しました(2022.01.26)
JR8DAGのAM & QRPホームページをごらんいただきありがとうございます...
木製ケースの6m QRP SSB トランシーバー(JR8DAG-6SSB2008W)のページを更新(2023.01.22)
JR8DAGのAM & QRPホームページをご覧いただきありがとうございます...
木製ケースの6m QRP AM トランシーバー(JR8DAG-6AM2020W)のページを更新(2023.01.12)
JR8DAGのAM & QRPホームページ をご覧いただきありがとうございます...
JR8DAGのQRP運用に関する記録のページを更新しました(2023.01.02)
JR8DAGのAM & QRPホームページをご覧いただきありがとうございます。...
2022年の6mAMに関するコンディションのページを更新しました(2023.01.01)
JR8DAGのAM & QRPホームページをごらんいただきありがとうございます...
2023年(第76回)QSOパーティ参加予定(2023.01.02-01.04)
1/2(月)09:00~1/7(土)21:00に行われる2023年(第76回)...
木製ケースの6m QRP SSB トランシーバー(JR8DAG-6SSB2008W)のページを更新(2022.12.11)
JR8DAGのAM & QRPホームページをご覧いただきありがとうございます...
木製ケースの6m QRP AM トランシーバー(JR8DAG-6AM2020W)のページを更新(2022.12.01)
JR8DAGのAM & QRPホームページ をご覧いただきありがとうございます...
木製ケースの6m QRP SSB トランシーバー(JR8DAG-6SSB2008W)のページを更新(2022.11.11)
JR8DAGのAM & QRPホームページをご覧いただきありがとうございます...
6m QRP AM トランシーバー(AM-6s2005R)のページを更新(2022.08.20)
JR8DAGのAM & QRPホームページをご覧いただきありがとうございます。...
6m QRP AM トランシーバー(AM-6s2005R)のページを更新(2022.08.31)
JR8DAGのAM & QRPホームページをご覧いただきありがとうございます。...
6m QRP AM トランシーバー(AM-6s2005R)のページを更新(2022.09.10)
JR8DAGのAM & QRPホームページをご覧いただきありがとうございます。...
木製ケースの6m QRP AM トランシーバー(JR8DAG-6AM2020W)のページを更新(2022.09.21)
JR8DAGのAM & QRPホームページ をご覧いただきありがとうございます...
木製ケースの6m QRP AM トランシーバー(JR8DAG-6AM2020W)のページを更新(2022.10.03)
JR8DAGのAM & QRPホームページ をご覧いただきありがとうございます...
木製ケースの6m QRP SSB トランシーバー(JR8DAG-6SSB2008W)のページを更新(2022.10.10)
JR8DAGのAM & QRPホームページをご覧いただきありがとうございます...
6m QRP SSB ハンディトランシーバー(Micro6SSB2008)のページを更新(2022.10.16)
JR8DAGのAM & QRPホームページをご覧いただきありがとうございます。...
木製ケースの6m QRP SSB トランシーバー(JR8DAG-6SSB2008W)のページを更新(2022.10.21)
JR8DAGのAM & QRPホームページをご覧いただきありがとうございます...
6m QRP AM ハンディトランシーバー(Micro6AM2002)のページを更新(2022.10.25)
JR8DAGのAM & QRPホームページをご覧いただきありがとうございます。...
木製ケースの6m QRP SSB トランシーバー(JR8DAG-6SSB2008W)のページを更新(2022.10.31)
JR8DAGのAM & QRPホームページをご覧いただきありがとうございます...
50MHz V型ダイポールアンテナの製作 その1「シュミレーション」
間もなくハイバンドの季節がやってきます。当局の最近の移動運用は7MHzや18MHzのFT8を中心に行っていますが、今年は50MHzも楽しんでみようと思い、”お手軽運用”が出来ますV型ダイポールを自作する事にしました。10年前ですとRadixの7エレ八木を使用していましたが、現在
50MHz V型ダイポールアンテナの製作 その2「ベース部の製作」
「その1」で机上計算したDATAを元に製作に取り掛かりました。50MHzを基本にエレメントを交換するだけで28MHz、24MHz、21MHzにも対応できるように、マッチング調整を必要としないベース部から作成を始めました。材料は自宅にありました残材を使用し、足りない物はDIY店などで
50MHz V型ダイポールアンテナの製作 その3「アンテナ調整」
「その2」で製作しました「ベース部」にエレメントを取り付け、中心周波数を求めて調整を行います。エレメントは蝶ネジを緩めて先端の調整用エレメントを出し入れして、SWR値が一番下がる位置を探します。アンテナ調整には愛用のアナライザー「AA-54」で行いました。エレメ