【仕事】リーダーのご機嫌が悪いとモチベーションがだだ下がりです
先週から仕事の量が増えだして、それなのに人手が足りなくて時間がいくらあっても足りない中、子供の体調不良で帰る人もいてリーダーの機嫌も相当悪いです。 もう、アレコレ考える前に何かしら動かないと前に進めません。 それなのに、言うことを聞いてくれないから、とリーダーのOさんは自分の采配不足を気に病んでしまいます。そうすると、あからさまに「自分がいなくても何とかなるならいなくてもいいでしょう?」と拗ねてしまいます。 子供っぽいかもしれませんが本当にそう言って、昼休憩に食事も喉を通らなくなります。 「そんなこと無いよ」 私ともうひとりAさんとで色々聞いてあげたり、なだめるのですが時々こんなことを言い出す…
2023/01/15 15:10