メインカテゴリーを選択しなおす
#クレーム
INポイントが発生します。あなたのブログに「#クレーム」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
アパート上階の騒音が酷いので、警察に110番通報した【9日ぶり6回目】
またです。 もういい加減うんざりです。 日に日に神経が擦り減らされている、メンヘラナマポおじさん(@MenhealerOjisan)です。 アパート上階の騒音 もう何度となくこのブログでも記事にしてきました。 こう書くのももう何度目かわかり
2023/03/22 07:07
クレーム
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【事例紹介】悪い評価の修正に成功!eBayネガティブ・フィードバックの扱い方
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇世界がぜんたい幸福にならないうちは個人の幸福はあり得ない宮沢賢治・詩人、童話作家クールジャパン個人貿易学院 eBay学科◆◇◆◇◆◇◆◇◆…
2023/03/22 07:00
アパートの騒音対策にイヤホンの購入を考えています
ご近所トラブルで警察沙汰にまでなった、メンヘラナマポおじさん(@MenhealerOjisan)です。 アパート上階の騒音との戦い これまで何度となくアパート上階の騒音について、このブログでも記事にしてきました。 動画を撮ってYouTube
2023/03/20 07:10
Amazon|勝手に置き配をしてきた場合の対処方法
Amazonの置き配は、設定しないと【玄関への配達】になりますが「置き配を利用しない」と配送指示をしても、無断で置き配をされました。置き配の設定方法・クレーム(トラブル)内容・お問い合わせ方法などを記載しています。
2023/03/17 21:18
Amazon定期おトク便|配達が遅れた商品のキャンセル・お問い合わせ方法
Amazon定期おトク便が配送遅延(配達の遅れ)をした場合、キャンセル方法と問い合わせ手順について解説をしています。Amazonから、次回の購入時に使える「Promotion Applied」を貰った話もあります。
2023/03/15 21:48
アパート上階の騒音が酷いので110番通報しました【2日連続5回目】
またです。 2日連続です。 もう怒りというよりも心が折れそうになっている、メンヘラナマポおじさん(@MenhealerOjisan)です。 アパート上階の騒音 これまで幾度となくこのブログでも記事にしてきました。 動画を撮ってYouTube
2023/03/12 07:40
アパート上階の騒音が酷いので110番通報しました【2ヶ月ぶり4回目】
またです。 もううんざりです。 殺意が蘇ったメンヘラナマポおじさん(@MenhealerOjisan)です。 アパート上階の騒音 これまで幾度となくこのブログでも記事にしてきました。 動画を撮ってYouTubeにアップしたりもしました。 ま
2023/03/11 07:11
Amazonの遅配と、primeビデオでワンピース「RED」
ブスーっ(*`ω´*)(*`へ´*)仕事からビュン!と帰宅して、宅配バックまっしぐら♪ルンルンで持つと… 軽い…エヴァのBlu-rayが届いてない!2023年3月8日が発売日。Amazonで予約してんだから、遅くて翌日やろ!どこじゃ、配達業者は!------日本郵便??なんでー!?明日、3月10日到着予定 はぁ?(~_~メ)「破」の劇場版だったか、発売日に到着せず、Amazonがお詫びにギフト券配った覚えがある。すぐ観たいから、わざわざ予約し...
2023/03/10 03:51
具の入ってないピザにクレームを入れたら……
世界のおもしろ動画を集めてみました。人間から動物までいろいろありますよ☆
2023/03/09 06:50
ゴネてもしょうがないこと
用があって銀行へ。 法人関係を取り扱ってる窓口に行く必要があるので、最寄りから少し離れた場所にある銀行に行かねばならん。 だから、できれば事前に必要なことを準…
2023/03/08 17:55
オワコンを作り出すのは誰?有吉弘行が示唆したエンタメ界の闇とは…
3月5日に放送された『有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER』の中で、有吉がテレビ局に届くクレームに対し持論を展開。それを聴いて「テレビをつまらなくしたのってさぁ…」などと、ふと思ったのだが…怒りが湧いたのは言うまでもない(笑)
2023/03/07 21:36
最後のクレーム
油断していた。1月30日に、ネットで合格発表を見つけて、もうすっかり逃げきりのモードに入っていた。今まで、どうしても「お客様を神様」と思えない地下人は、自分に給料(お金)をくれる人と言い聞かせて、何とか理不尽な要求や無理難題にも耐えてきた。仕事の内容なんて、どーでもいいからとにかく早く有給休暇にたどり着きたい、終わりにしたい、そんな一心だった。さすがに、あと2週間余りで何も事件なんて起こらないだろう。甘く考えていた。サッカーの試合は、立ち上がりと最後の5分が一番危険らしい。11年間の最後の2週間で…指差しで「このおっさんが・・・」どうでもいいが、黒く染めた髪の毛、メガネ、マスクでパーティションで見えづらいためかコロナ禍から「お兄さん」と呼ばれていた。この日は、予定の髪染めを11年ぶりにしなかった日だった。...最後のクレーム
2023/03/07 16:58
雪道と言えば
このところ、季節が春めいてとても過ごしやすくなりました。ちょっと前に雪が凍り付いた道で、酷い目に合ったのがウソみたいです。 実際凍結した路面のせいで、スクー…
2023/03/05 22:12
魚は頭から泳ぐ
組織は頭から腐る ということばもあるようです。ちなみに「魚は頭から腐る」はロシアのことわざ「鯛は頭から腐る」といった人もいましたがありそうでないよう…
2023/03/04 13:58
子供の塾クレームあるある
昨日は通塾日でした。授業は楽しかったようで、なによりです。 初日から気になってボヤいてはいたのですが・・・昨日も「隣の席の人、机をカンカン蹴るから振動で揺れる…
2023/03/03 11:08
山崎製パン|不良品があったので、問い合わせてみた
山崎製パン(ヤマザキ)のパンに不良品(異物混入ではない)があったので、お問い合わせをしました。質問・相談・指摘(クレーム)に対応するお客様相談室の電話番号などを記載しています。
2023/02/28 19:22
自動リボ「勝手にリボ払い」でクレーム
司法書士の山口です。 今日はリボ払いについて。このブログでもよく話題にしていますが、リボ払いの仕組みをよく分かっていない人は多い…。あと、自動リボのパターン。…
2023/02/28 14:29
クレーム言うか言うまいか?
昨日は仕事後にCityにあるベトナムレストランに行ったの。オカマ3+女1のよくあるグループ構成でディナー。でもドコのレストランかは書かないわ。アタシは恐らく初…
2023/02/07 13:26
長崎ぶらり 2023 ③ (ホテルで苛々)
アクセス重視で選んだビジネスホテル。ランタン会場も近いし、路面電車の駅もコンビニも近いので、満足だわぁ~~~っと思ってましたがっめちゃ寒かったので、コンビニで入浴剤を買って~おやちゅを食べて~入浴剤を入れたお風呂にゆっくりはいって、さぁ~寝るで~っとベッドへ。。。。。。。。。。。。。キィ~~~~~!隣の部屋が煩いっ!!隣の部屋はどうやら女子が泊ってるようで(3人の声が聞こえる)大きな話し声、キャハハ笑いが聞こえまくり時間は23時。。。まぁ、そのうち大人しくなるだろうと思ったけれど、全然おさまらず、延々と隣の部屋の騒音に悩まされ、全然寝れずブチっもう1時やんっ!!いい加減にしやがれっ我慢の限界なので、フロントに📞追加料金を払ってもいいから、部屋を替えてもらえないかとお願いすると、まずフロントが騒音を確認し、...長崎ぶらり2023③(ホテルで苛々)
2023/02/07 09:44
アパートのベランダの排水が、どうしてこうなっているのかわからない、という話し
新しく入居した住人からのクレームを対応をしている業者から連絡が入った。クレームの内容は、ベランダに水が溜まって…
2023/01/31 17:32
【携帯ショップあるあるシリーズ】実録・理不尽なクレーム編②
こんにちは。めんだこです。 携帯ショップで働きながらブログ運営やWEBライターやってる主婦です(笑) 携帯ショップってホ
2023/01/27 13:07
【携帯ショップあるあるシリーズ】実録・理不尽なクレーム編①
パート 雪の影響大!!!
週3日・時短、事務のパートをしている事務子です。いつまでもポンコツが過ぎるアラフォーです。今日もお疲れさまです。ある程度覚悟はしていましたが、本日のパート、…
2023/01/25 15:35
町内会への電話をヤマハのルーターでひかり電話の内線として登録した話し
町内会への電話は出たくないので、留守番電話にします。使っていないユニデンの電話機とヤマハのVoIPに対応したル…
2023/01/25 09:26
今日も町内会への高飛車なクレーム電話が入った話し
今日も町内会へのクレームの電話があった。ものすごく怒った婆さんからだった。町内会の電話をとると、大抵はお怒りの…
2023/01/25 09:25
管理会社のフロントに関する相談あれこれ、皆さんは大丈夫ですか?
毎月の相談業務で必ずある相談。 「管理会社が・・・、これって酷いと思いませんか」 一方的な話ではありますが、全…
2023/01/24 15:42
オンラインショッピングで保険?
今日も晴天なりの南半球オーストラリアのとある都市 もう直ぐ長女が帰ってくる 変だけどなんかドキドキしちゃう💓 旦那が空港までお迎えに行ってくれているん…
2023/01/17 07:47
ズボンが違う
昨日、特別養護老人ホームにいる母に面会に行きました。そのときに、「おなかがきつくなったので」とズボンを返されました。持ち帰って、サイズを確かめようとタグを見る…
2023/01/12 19:20
『やよい軒』で会った人
週末末、『やよい軒』なるところに初めて行った。 私が半分ほど食べ終えたところに、スーツ姿の男性が入ってきて、隣の席(←とはいえ、ソーシャルディスタンスモードで…
2023/01/11 12:05
あなたは世直し系?無責任系?
世の中には世直し系と無責任系という種類の人がいると思っています。世直し系というのは例えばお店にクレームを入れたり、口コミなどで低評価をつけたりする人のこと。あとネットなどで批判コメントをする人なども含むかも。こういう人の中には、お店や相手にはなんの落ち度もなくて、単にイチャモンをつけて憂さ晴らしをしたいだけという人もいるにはいるけど、今回はそういう人は論外として除外することとします。あくまで正義感...
2023/01/10 15:21
アパート上階の騒音が酷いので、110番通報しました【3日ぶり2回目】
年始からはらわたが煮え繰り返っている、メンヘラナマポおじさんです。 アパート上階の騒音 これまで何度もこのブログで記事にしてきましたが、アパート上階の騒音が酷いです。 鳥を飼っているようですが、その鳴き声のボリュームが尋常ではありません。
2023/01/07 07:15
アパート上階の騒音が酷いので、110番通報しました
年明け早々、はらわたが煮え繰り返っているメンヘラナマポおじさんです。 アパート上階の騒音 これまでこのブログでも何度も記事にしてきました。 定期的に動画を撮影しては、YouTubeにアップもしています。 https://youtu.be/R
2023/01/04 07:30
犬連れ旅で、ベッドスローを活用し、宿からのクレーム回避。
昨夜は、スプリングがマトモなベッドの上で、ホッ。落ち着いてバジャルタの宿代(2775USドル)を、取り戻す作戦。笑すると、なんとアメリカのサイトからは、「広告…
2022/12/30 22:15
上階の騒音に報復していたら、警察を呼ばれて署まで連行されました
頭に血が上ったメンヘラナマポおじさんです。 上階の騒音に報復 これまで何度も記事にしてきましたが、上階の住人が飼っている鳥の鳴き声が酷いです。 https://youtu.be/t4Ggia31-U0 https://youtu.be/ET
2022/12/27 07:32
くどくど文句を言いたい
通っているジム、以前は会員がフロントで文句を言っている姿などめったに見ることはなく、ときたまおじいさん(偏見で
2022/12/21 10:18
子供は大人を不幸にしない。だが大人は自分の身勝手で子供を不幸にする
特撮で有名な円谷プロの元スタッフのブログです。面白くてためになる「小説」や「お話」「詩」をお届けします。【通常ブログ画面】 からお入り下さい。
2022/12/21 00:26
上階の騒音に腹を立て、天井を殴っていたら穴が空いてしまった
はらわたが煮え繰り返ってどうしようもない、メンヘラナマポおじさんです。 上階の騒音 これまでも何度も記事にしていますが、相変わらず上階の騒音が酷いです。 https://youtu.be/a5H3wukUBTY https://youtu.
2022/12/20 08:06
不動産屋はアパート上階の騒音を解決できないので、自分で報復します
堪忍袋の尾が切れた、メンヘラナマポおじさんです。 アパート上階の騒音 これまでもこのブログで何度も記事にしてきましたが、アパート上階の騒音が酷いです。 住人もうるさいんですが、それ以上に耐えられないのが飼われている鳥の鳴き声です。 http
2022/12/18 07:07
私ってクレーマー?お菓子のホームページ通販の話。そんなことってあり得るの?
こんにちは!アラカンタロウです。 今日は久々に腹が立ちました。「冗談じゃない!」 母の依頼で、「〇〇ダ 御栗〇〇ト」を親戚にお歳暮で送るように言われたので、老舗の菓子店〇〇ダのHPから御栗〇〇トを5本発注をかけました。 私はオンラインでの支払いはいつもデビットカードで支払いです。クレジットはパソコンで使うのは怖いのと、私の使っているデビットカードの方がPoint還元率が高いからです。 発注の支払いマスターカードの番号とexpiry Month/year ・NAMEを入力してエンター。 無事に購入完了メールとデビットカードの引き落とし通知がありました。5本で7,020円でした。さすが老舗菓子店!…
2022/12/16 15:20
許せないミスにクレームを入れた
12月に入り心がザワつく出来事が続いております。日常生活における他愛のないことなのですが、自分にはどうしても引っかかるというか。色んな店に行っても、いつもよりクレームを言いたくなるような気分で過ごしていました。そんな矢先。久しぶりにピザを頼
2022/12/13 12:00
子供の声がうるさいから公園(遊園地)廃止 国立大学名誉教授1人の声
子供の声がうるさいから公園(遊園地)廃止 国立大学名誉教授1人の声 ・子供の声がうるさいから公園廃止”にネット騒然…「日本終わってんな」の一方、住民側の“事情”に共感する人も(WEB女性自身) ・【騒
2022/12/09 01:16
ああ、嫌な世の中だ
年末だからだろうか? 忙しい(泣)暇だと思っていた昨日のパートも何故か忙しく、早く帰ってサッカー視ろよ!!と思わず叫びそうになったが(笑) 0時からだったのね~月曜日から飲み会ですか?とイライラしながら接客したのだが・・・態度に出ていな
2022/12/06 19:25
クレームを入れました
いつも訪問コメントありがとうございます。 玉川高島屋のランチはこんな感じです。 これにサラダと飲み物が付いて2,900円です。 高いと思いますが、相場はその位するのかもしれません。 ボリュームがあり、フレンチトーストはとてもおいしかったですよ。 昨日はドッグランに行きました。 なつは爆走していましたよ。 りこも楽しそうでした。 1年ぐらい前に某証券会社で国債👆千万買ったのですが、 その際の証券マンがダ...
2022/12/05 05:33
スーパーでクレームをつける人
スーパーで買い物していたときのこと。4分の1くらいにカットされたスイカがたくさん並んでいる棚の前で、10%引き
2022/11/26 10:25
可愛くてもったいないから作ってみました
今朝は起きた時から雨。雨だと寂しい気持ちになるから今日はテンション上げていかないともったいないよね。嬉しいお休みですから~。 昨日も朝イチの電話を取った子が、…
2022/11/23 06:28
昨日のモヤモヤ
私が働くお店で昨日クレームが。 お客様が、ご注文の内容を途中でご変更に。 その際、店員の受け答えが気に障ったご様子。 お客様はご高齢 店員ははっきりと大きめの声で聴き取りやすいよう伺ったつもりが、お客様には、怒っているように聞こえたみたいです😨 私は隣で接客をしていました...
2022/11/17 12:56
やだやだ、クレーム電話
気持ちを切り替えてパート行ってきましたー。お疲れさまです。はぁ、ダメだ。クレーム電話を受けてる社員さんがいてそのクレーム電話の声がこちらにも少し聞こえてきて(…
2022/11/16 16:22
恋の奴隷
母の納骨堂にお参りした帰り、昼食のために入った喫茶店のBGMが「懐かしの昭和歌謡」ばっかり流れていた。歌詞を覚えているからヤなんだよなあ。幼稚園・小学校・中学…
2022/11/14 11:41
もう詰んだので修理をやめました
なんとかなるかなと思って保険屋さんに聞いてみました カメラの修理代金が保険で賄えるかなという話です 家の賃貸契約をするときに 必ずかけさせらるのが家財保険 私はチューリッヒの少額短期保険に入りました この短期保険には個人賠償責任保険もついていました 個人賠償責任保険は第三者に怪我を負わせたとか、第三者のものを棄損したとかそういう時の保険でした カメラなんて別居の親族の持ち物としてしまってそれを間違えて壊してしまった体にすればなんぼでも保険使えそうな気がするけど、その別居の親族の方でボロが出たらまずいからやめる。それに古いカメラだからかなり減価償却された額でしか査定されない気がするから。 自分の…
2022/11/11 18:48
【仕事】ミスを連発しやすい人、しない人。
仕事中、ついうっかりミスをする事ってたまにあります。 食品加工の仕事で、消費期限のシールの日付けを間違えたり、注文された個数を間違えたりすることがたまにあります。 そこまで頻発してしまうと、信用問題もなくなってしまうのでこれは本当に気を付けなければいけません。しかし、多分同じ人が同じようなミスをしてしまうことがあって、「気をつけようね…。」と声掛けをしても、指摘されたことで機嫌をわるくされてしまいます。 同僚のBさんは全く自分はミスをしていないと思い込んでいるようで、他人から指摘されるのが嫌なのだと思います。 間違っていたので、そっと直しておくこともあります。 気が付いて訂正できれば、注文先に…
2022/11/10 17:51
次のページへ
ブログ村 251件~300件