メインカテゴリーを選択しなおす
万博記念公園周辺で軽くランチなら、「くくる」のたこ焼きがおすすめ。
大阪府の万博公園や、その近くの「ららぽーとEXPOCITY」が好きで、よくモノレールでお出かけする我が家。 ▼昔から太陽の塔のファンの私(ものすごくパワーをもらえる) そんな万博公園近辺に行く時、「さくっとランチしたいな ...
大阪万博の建設費が膨れあがっていることに、疑問を持つ人が多い中、堂々と「俺は無駄遣いやめへんからな」と開き直っている首長がいます。こんなことしていたら、…
【2億円のトイレが話題!】経産相「高額でない」大阪・関西万博2025
2025年に開催予定の大阪・関西万博において、経済産業相斎藤健氏は、会場内の一部トイレ整備に約2億円の費用がかかることを発表した。この金額は、通常の公衆トイレ建設費と比較しても高額でないと斎藤氏は指摘している。
被災地復興よりも、ウクライナや万博が大切な魑魅魍魎どもの跳梁跋扈
万博の“2億円トイレ”めぐり管理監督を徹底林官房長官gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/tvasahinews/politics/tvasahinews-000337613※以下、引用です。大阪・関西万博の「2億円トイレ」を巡り、林官房長官は「コストダウンに向けた不断の努力がされるよう政府として管理監督を徹底する」と述べました。林官房長官「トイレ施設は競争性のある入札により契約をされておりますが、その一部に約2億円で契約を行ったものがあると聞いております」経済産業省によりますと、万博会場は東京ドーム約34個分の広さがあり、約40カ所に1650基の公衆トイレを整備する予定です。林長官は、そのうち8カ所は若手建築家が設計を担当し、「デザイン性を兼ね備えた」トイレとする計...被災地復興よりも、ウクライナや万博が大切な魑魅魍魎どもの跳梁跋扈
政治家一揆が起きないかなぁ~熱い政治家を求めます ☆晩ごはん☆
晴れのち曇り 気温10℃ 徐々に暖かくなってくるようです。 もう、元気なシニア達GGが始まったようで、誘いのLINEが朝から姦しい。 行きたいけど、なんか気乗りもしない。 中途半端な私・・・です。 晩ごはん 豚の角煮、卵煮 水菜サラダ(水菜・キュウリ・酢玉ねぎ) お味噌汁...
正月三が日 過ぎるの早かったです。いろいろやりたい事はあったのですが何もできずただただ休んでいました。元日から大地震でゆっくり正月を楽しむという雰囲気ではありませんでした。JAL機の炎上事故も地震がなければ起こらなかった事故なのに、、、今も大きな余震が続いていて異常。せめて夜くらいは被災地の皆さんが安心して眠れるように鎮まって欲しい。三が日は駅伝を見て 録画しておいたLIVEを観て・・・旦那の服を買い...
どうするのでしょうか?元々はカジノのための万博のように思われます。世界的に格差が広がってきていてカジノの人気も落ちているように思われます。...
国費1647億円 と イタリア 大阪万博パビリオン建設着手 最初の国に に思うこと。。。
🎄WelcomeOsaka Expoイタリア公式サイト(イタリア語)より12月19日、2025年大阪万博の会場となる大阪湾の人工島・夢洲で、イタリア館の着工式が行われる。イタリアは約160の参加国の中で最初にパビリオンの建設に着手する国であり、早ければ2023年から建設現場に入ることができる唯一の国である。アントニオ・タヤーニ副大統領兼外務大臣は、「この式典をもって、イタリアは2025年大阪万博に着手する最初の国となりました。これは...
ランキングに参加しています。 応援して頂ければ嬉しいです。 11月30日で大阪万博まであと500日とニュースが流れていた。 もう万博に行く元気はない、人混みは苦手になったね。 昔はショッピングに繁華街ウロウロ、ウキウキだったのに、、 やはり齢感じるね、、って、当たり前よね、...
とても悲しいニュースが入ってきました。 宝塚歌劇団の女性俳優が急死した問題に絡み、日本国際博覧会協会の石毛博行事務総長は24日の記者会見で、2025年大阪関西万博のアンバサダーに起用した歌劇団の俳優5人は当面活動しない、と明らかにした。「今のスケジュールでは登壇予定はない。...
【大阪・関西万博】「オワコン論」は禁句でしょ!滋賀の18歳以下無料招待へ!
大阪・関西万博の準備段階での足踏みが、万博不要論の勢いを一層高めている。税金の使用に対して、将来への投資として捉える視点と、違う施策に注ぐべきとの意見が。万博自体の在り方も問題視されており「既にオワコン」の声が囁かれている。サイバー万博は次世代万博の在り方となるのか。
さてさて…先週末、大谷翔平くんがMLBのMVPを獲得して…週明けもいろんなメディアで報道が続いていますな… ところで…MLBのチームは30あるけどさ…今まで日…
今頃になって大阪万国博開催がぐちゃぐちゃになって騒がれているようです。パビリオン建設が大幅に遅れ、費用も高騰しているとのことです。 国民の過半数が殆ど関心を持っていなっかった大阪万国博です。私自身、殆ど意識になかった万博ですが、こんな不要で無駄な万博は開催すべきではない・・と言う意味においてのみ関心がありました。こんなことに国民の税金を使って欲しくはありません。21世紀にもなって箱物行政を推進してい...
にほんブログ村 大阪・関西万博のテーマ案、投票結果の発表です。 有効投票数22件。 難しいテーマ案にも関わらず、みなさん真剣に投票くださり、 ありがとうございました。 では、結果発表です。
FM802 FUNKY MARKET 万博とは 「FUNKY MARKET」とは、FM802が主催する恒例のマーケットイベントです。 フリーマーケットやFM802ブース、アールエリア、802おすすめアーティストによるアコースティックライブや
にほんブログ村 課題が山積の大阪万博。 盛り上がりが欠ける理由に、 テーマ(メッセージ)の弱さがあると言われています。 【大阪万博公式キャラクター「ミャクミャク」】 広すぎる「未来社会の
Coke ON「2025年大阪・関西万博チケット」「セブンイレブンで使える い・ろ・は・す 1本無料クーポン」が合計35,050名に当たる!【関西エリア&対象者限定】(23/11/14まで)
CokeONアプリの起動時、または、ホーム画面のニュースタブをタップすると表示されるキャンペーンバナーから応募
たった半年間、お祭りをするために2350億円もかけるなんて、お金の使い方を間違えています。開会式は残念だったとはいえ、あのコロナの中で、東京オリンピックを挙行できたのですから、リアルお祭り系は、それで十分だったのに。同じ予算をメタバースにつぎ込めば、どれだけ広大で、安定した電子都市ができたことでしょうか。ネットを通じて、世界中からアクセスでき、観光し、交流ができ、買い物(通販で送る)もできる。そして、多少のメンテ費用は掛かりますが、半年などではなく、理論上は何十年、何百年と続く、サイバーシティをVR空間の中に実現できたはずです。2000億円もかければ、もしかしたら日本列島規模の広大なVR空間を作ることもできたかもしれません。それを大阪の企業に発注すれば、それこそ大阪の景気刺激にもなりますし、関連してVRゴ...大阪万博
【カレン社長】サンジャポ出演するも「インフルエンサー万博」より年齢が話題に「貫禄ありすぎ」
インフルエンサー万博を主催するカレン社長とは、一体何者なんでしょうか。サンジャポ出演で注目を集めています。 ◎カレン社長とは 株式会社ロトス代表取締役CEOの川口加恋です。 子役、アイドル→短大卒→新卒で外資系アパレル就職→22歳で起業しました。 ブランディングプロデュース/マーケティングをはじめSNS運用/キャスティングなど。イベント「インフルエンサー万博」主催運営。 生年月日 1999年2月12日 出身地 神奈川県 茅ヶ崎市生まれ 星座 水瓶座 血液型 B型 特技 ダンス・歌・暗記・焼肉を美味しく焼くこと 趣味 旅行・読書 ・株式会社ロトスホームページ llotus.group ◎インフル…
先日、大阪万博の入場料が決まったとの報道がありました。大人は7500円、12歳以上17歳以下は4200円、4歳以上11歳以下は大人の1800円、3歳以下は無料、というものですが、「平日券」は、大人6000円、12歳以上17歳以下は3500円、4歳以上11歳以下が1500円...
2025年大阪万博入場料|大人7500円?大阪関西万博と愛知万博の比較。期間や場所情報も
大阪万博2025について調査してみました。 特に気になる入場料はいくらになるのか。期間や場所はどこなのか。 調
ももが元気に!ではなかったけどデイに行ってるくれてる間のことを.. 昔は、春、夏、秋とあったけどここ何年かは春と秋だけに。 あと、出店数も増えたり、多…
IR誘致、反対多数 大阪市民・府民ともに 朝日調査統一地方選挙2023 2023年4月3 大阪人、カジノには反対多数らしいがカジノ推進の日本維新の会を当選させている吉村と横山が当選して大阪府知事も大阪市長も維新腐敗まみれ嘘まみれ改憲勢力で戦
■『鉄鋼館』今なお残る万博の遺構『EXPO’70 パビリオン』(大阪府吹田市)
目次 1 大阪万博の遺構『EXPO’70 パビリオン』 2 梅まつりの万博記念公園へ 3 『EXPO’70 パビリオン』は開催時の貴重な資料の宝庫 4 開催当時の会場の様子を映像や写真で紹介 5 岡本太郎の遺作群と万博食堂 1 大阪万博の遺構『EXPO’70 パビリオン』
今日の夕焼け、とっても美しいです。感動しています。皆様こんばんはー!島根県の名物女将、どじょうすくい女将こと旅館竹葉の小幡美香です。https://www.c…
ザ・ベンチャーズが発売したシングル。日本では1970年2月25日発売。A面曲・B面曲共にLP『ゴールデン・ポッ
大晦日〜〜‼︎ in 大阪府 泉州 岸和田市 アルミサッシ屋 ONEスタイル
とうとう、一年 ラストの日。大晦日〜〜‼︎って、言っても、だいたいの事は、昨日で終わらせたんで、今日は そんなに、忙しくは ない。私は、、、ですが、、、^_^、、、、、、奥様は、おせち づくりに、大忙
【モリゾーとキッコロは今】愛知万博跡地「モリコロパーク」を歩いた(愛知県長久手市)
なんか「あの人は今」的な書き方になりましたが、まあそういうことです。2005年に愛知県長久手町(当時)・瀬戸市・豊田市で開催された、愛知万博「愛・地球博」からはや16年。テレビでこれほどかというほど、頻繁に報道されたことは今でも覚えています。その中でも特に、僕の興味を引いたのはもちろん、マスコット「モリゾー」と「キッコロ」でした。当時はまだ、ゆるキャラ(R)という言葉が一般的ではなく、マスコット単体での...
万博でデビューする予定です。記事でその車を見ましたがどう見てもヘリコプターでとても一般道を走れそうにありません。私の空飛ぶ車のイメージはあのバックトゥーザ・フューチャーのタイムマシンカー、デロリアンで
それは万博から始まった? 私見・大阪空間色彩論 <トラキチ旅のエッセイ>第6話
大阪は色彩豊かである。キタもミナミも変わらない。 狭い街路にさまざまな色彩が幕の内弁当のように押し込まれ、密度感にあふれる景色をつくり出している。 色は派手な原色が愛される。赤、青、黄色――。 あからさまな原色をまとった看板やディスプレイが、子どものおもちゃ箱をひっくり返したような雑然さで街を彩っている。 ところで、いつから大阪はこのように派手に色付いた街になったのか。 たとえば、江戸期の錦絵を見て確かめてみる。が、そこには特に派手な街の印象はない。 むしろ、いまに残る船場の「適塾」のたたずまいから想像されるような、水垢に寂びたモノトーンの… そう、東アジアの水郷都市といった印象こそが、おそら…
2021年11月、ようやく新型コロナ感染が収まりつつあった中で、ドバイ万博に行ってきました。 ドバイメトロの路線図のリンクを貼っておきました。レッドラインで空港からも直結です。 https://www.dubai-metro.me/wp-content/uploads/...
高さ約70m!岡本太郎「太陽の塔」に太陽の広場でご対面~ん 太陽の顔!黄金の顔!黒い太陽!
いのちを賭けて運命と対決するのだ(岡本太郎) 人類の進歩と調和! 昭和45年/1970年、ニッポンは真っ赤に燃え上がっていた!! まさに太陽神!芸術家・岡本太郎がデザインした太陽の塔 太陽の塔は過去・現在・未来を貫いて生成する万物のエネルギーの象徴 太陽の塔は生命の中心 太...
仕事で新しいことを取り入れようとすると、しばしば「負担が重くなる」という意見が出る。 何を言ってんだか。仕事ってそういうものでしょ。「現代のようにビジネス環…
Grazie🌻 自然の叡智というテーマに惹かれ、愛知万博に参加するため帰国した2005年。大阪万博キャラクター名ミャクミャク君決定のニュースを読んで、当時のことを思い出した。地元ではない愛知において、万博を目いっぱい楽しむには、そこで働くことが最も手っ取り早い。そう思って応募したお仕事に、たまたま採用され、夏から最終日まで、短期で出稼ぎすることになった。パビリオン巡りも楽しかったけれど、一番思い出に...
大阪・関西万国博覧会のアンバサダーの5人✨ Login • InstagramWelcome back to Instagram. Sign in to ch…
吹田の民族学博物館インド布展&展示からイタリア生活を思ってみたり
大阪の吹田に、大阪万博跡地があり、岡本太郎先生の太陽の塔がある万博記念公園があります。今回は、公園内にある民族学博物館の企画展示『躍動する世界インド布展』目当てに民博に5年ぶり以上に行ってきました🤗普段のブログ投稿から滲み出ているかはわかりませんが、私は比