メインカテゴリーを選択しなおす
#節約ブログ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#節約ブログ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【2025年3月5日】今日のお買い物♪MEGAドンキでGIGA盛り鶏むね肉を購入!
こんにちは~、サトウです!今日はドンキに行く用事ができたので、予定外でしたがお買い物もしてきました!今日のお買い物♪このGIGA盛り鶏むね肉が2kgで950円(税込1,045円)!100gあたり47.5円!!(計算合ってる?)いい感じですね...
2025/03/06 11:11
節約ブログ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【2025年3月4日】今日のご飯♪もやしを消費!
こんばんは~、サトウです。今日の晩ごはんの紹介♪今日のご飯は予定を変更して豚肉もやしポン酢とおでんの残りを食べました^^変更理由は、もやしの賞味期限が切れていたから(^-^.3日も切れてたよ~ (;∀;)やばいやばい!!この物価高騰の中、食...
2025/03/05 22:46
30代地道な節約生活
みおです。私の節約ブログは、日々の生活でお金を節約する方法やアイデアをシェアしています。私のプロフィールは過去の記事で紹介してます。『30代から本格的に貯金を…
2025/03/05 21:06
食費1日300円生活③
こんばんはひやしあめですキッチンにヘルプさんたくさん入ったのでなんとか回っていますよ ご好評いただいています1日食費300円シリーズ(お米と調味料は換算し…
2025/03/05 19:22
【2025年3月3日】今日のお買い物♪半額商品大量ゲット!
はじめまして、こんばんは~^^今日は月曜日。夕方、娘が習い事に行っている間にスーパーへ行くことが日課になっています。この時間はちょうど値引きシールが貼られるタイミング!!本日はお魚(半額)とお肉(20%off)を大量ゲットしました\(^o^...
2025/03/03 23:32
お金を使わない休日の過ごし方
みおです。趣味は貯金のアラサー派遣OLです。私のプロフィールは過去の記事で紹介してます。『30代から本格的に貯金を始めた女子のプロフィール』みおです。婚活に疲…
2025/03/02 18:43
お米1合の値段について考えた日
ブログランキング参加中です下のバナーをクリックしてもらえたら嬉しいですm(_ _)m 数日前に更新したこちらの記事がライブドアブログさんの編集部の推しで紹介されていたそうです😊たくさんの方に読んでいただけましたありがとうございます✨〜本題〜 今更
2025/02/27 00:06
一人暮らしであえて買わなかった物
みおです。一人暮らしを謳歌しているアラサー女子。私のプロフィールは過去の記事で紹介してます。『30代から本格的に貯金を始めた女子のプロフィール』みおです。婚活…
2025/02/26 19:02
節約生活 分厚いトーストサンド 豚肉の西京漬け
先月1月は予算の1.6倍の出費でした。主な出費は①交際費 御香典と供花 姪と子供達へのお小遣い②趣味 宝塚2回そのうちの1回はペニンシュラのランチ付き③日...
2025/02/24 10:38
3月の給料計算して不安になる
みおです。一人の時間が沢山あり、独身生活は楽しく過ごしています。私のプロフィールは過去の記事で紹介してます。『30代から本格的に貯金を始めた女子のプロフィール…
2025/02/23 20:54
食費1日300円生活②
こんにちはひやしあめです 一生懸命 お調理をするの図サリー『さぁみなさん、ご馳走を作ってくださいね』 1日300円のお食事シリーズ(※米、調味料はカウントして…
2025/02/23 18:45
「年金では足りない有料老人ホーム代」私が懸命に貯金する理由がここにある。
現在、私の義母(80代)は住宅型有料老人ホームのお世話になっています。 ホームに入所して、現在も元気に生活しています。
2025/02/21 13:37
家計の見直し「だけ」で借金生活は改善できる?
家計の見直しだけで返済は改善できる? 司法書士・行政書士の山口です。 「借金で家計が苦しい」「返済で生活がカツカツ」 こんな場合に「家計の見直しをしたほうが…
2025/02/19 10:27
ミニマリストになってから節約効果を感じた事4選
ミニマリストを目指すようになってから節約効果を感じた事についてまとめました
2025/02/05 13:10
任意整理の和解は短期・長期どちらがベスト?
返済期間は長い・短いどちらが良い?司法書士の山口です。 任意整理の内容をまとめることを「和解」と言います。 ・返済する金額・返済する期間・1か月の支払額こう…
2025/01/31 19:36
昼ごはん食費節約のために自炊
みおです。30代から本格的に貯金ゼロから貯めるために節約生活を続けて早2年くらい経つ。最近は15万円くらいで生活出来るよう月もある。私のプロフィールは過去の記…
2025/01/25 17:12
消耗品費節約 スピード配送半額以下の激安品ゲット出来ました。
トイレットペーパーは、18ロールの日本製で一番安い物を普段買っています。そのトイレットペーパーを売っているドラッグストアまではこの中古平屋からGoogleマップで1,2キロ。買ったら歩いて持って帰っていますが、重さはたいしたこともないものの、かさばるので毎回ちょっと
2025/01/22 13:01
おすすめしません!やって分かったコスパの悪い節約術6選
書店やWEB情報でも沢山の節約術が紹介されていますよねそんな節約術に10代の頃から数多く取り組んできた私ですが、「これはやらなくてよかったな」と失敗も沢山してきましたそこで今回はおすすめしません!やって分かったコスパの悪い節約術6選というテーマで、私の失敗談をお話したいと思います私の失敗談が皆様の参考になる内容となっておりますので、ぜひ最後までお読み下さい
2025/01/21 19:36
リボ払いの怖さ分かってます…?
司法書士の山口です。 毎月定額の支払いで済むリボ払い。 リボの支払い残(完済しなければいけない全額)を把握していない人は注意。低ーい返済額で、ほとんど手数料だ…
2025/01/21 17:26
借金500万円を自力完済できる人は少ない
司法書士の山口です。 クレジットカードや消費者金融、銀行のカードローン。こうした支払いで500万円近く借金がある場合、どうすれば自力で完済できるか? ・ただ何…
2025/01/19 14:50
節約家ミニマリストの1年間の被服費|ミニマルな生活は節約に本当につながるのか
ミニマルな生活を意識している我が家の年間の被服費がいくらなのか、計算してみました。平均と比べると半分くらいの値段で生活できている事がわかりました
2025/01/17 13:47
【スマホ代も買い物もお得】楽天モバイル×楽天市場の最強節約術8選
「スマホ代を節約したいけど、それだけじゃ足りない!」そんな方に朗報です。 楽天モバイルと楽天市場を組み合わせると、スマホ代だけでなく、生活全体の支出を大幅に節約できちゃうんです! この記事では、楽天モバイルと楽天市場をフル活用して、家計を大
2025/01/13 11:20
お米のまとめ買いで節約|資産2500万円貯めた主婦が試してみた
高騰する食費の節約のために、お米のまとめ買いにチャレンジしてみました。まとめ買いした結果いくら安くなったのか・まとめ買いしたお米の保存方法について書いています
2025/01/10 14:09
ちいばばちゃんの節約レシピ♪簡単 納豆キムチ丼
まぜてごはんに乗せるだけ♪冷蔵庫に残ったキムチと納豆・卵があればすぐできる、包丁も火も使わない簡単な節約レシピです。一人暮らしの方にもおすすめですよ。▼リクルートが運営するFP無料相談はこちら家計見直しに特化したFP無料相談材料(1人分)キ...
2025/01/06 12:43
【少しの工夫で超お得!!】イベント費を楽しくお得に節約しよう♪
クリスマスにお正月、バレンタインデーやホワイトデー年中沢山の行事が目白押しですね!そんな楽しいイベントも厳しいお財布事情の中でやりくりしなければなりませんそこで今回は楽しいイベントを予算内で最大限楽しむ方法について解説したいと思います皆様の資産形成のお役に立つ内容となっておりますので、ぜひ最後までお読み下さい!
2025/01/01 18:20
50代夫婦ふたり暮らし・何を節約する?
いつも ご訪問くださりありがとうございました。増税メガネさんが「火の玉になって」と国民の信頼回復のための心意気を述べたようですが国民の生活は「火の車」。知ってるのかしら?メガネさん。巷では 「火の玉」でなく「火だるま」って揶揄されていたようだけど傾斜をどんどん転がり落ち どこまで行くのやら。#家計は火の車#危機感ない+++灯油の価格が上がるばかりです。北海道に暮らす人の多くは この時季「灯油暖房」を...
2024/12/25 14:28
【ポイ活】ポイ活換金累計額『100万円』超のヨメが語る、ポイ活のオススメなもの、オススメじゃないもの ~赤裸々公開 д゚)~
ポイ活換金累計額『100万円』超のヨメが語る、ポイ活のオススメなもの、オススメじゃないものについて赤裸々に語っていきます!実際にヨメが愛用しているポイントサイトの紹介や、お得情報も♪
2024/12/18 07:38
あなたのお小遣いは適正?年齢別の平均金額と使い道をチェック!
突然ですが、皆さんはお小遣い制でしょうか?一定額を家計に入れてあとは自由に使っている人、毎月決まった金額のお小遣いでやりくりしている人など様々だと思いますそこで今回はあなたのお小遣いは適正?年齢別の平均金額と使い道をチェック!というテーマでお話したいと思います家計全体の見直しのきっかけにもなりますので、ぜひ最後までお読み下さい
2024/12/17 17:15
「リボ払いの手数料は高い」知っていますか?
司法書士の山口です。 債務整理の現場で見ても、リボ払いを多用している方は実に多い。その結果、支払いができなくなるケースも多いのです。 リボ払いの手数料をどのく…
2024/12/11 19:04
巷で言う財布でお金が貯まらなかった私。2千円の薄安財布を6年使い続けたら驚きの結果に
高額なお財布は運気が上がるとか、この日は財布を買う開運日とか 満月でお財布を振ったらお金がザクザク入るとか、 はたまた、
2024/12/09 13:27
ラストdayランク上位!めちゃ売れ☆厳選5品【楽天スーパーセール】おすすめのアイテム&クーポン
『1)ぜんぶ半額★厳選5品【楽天スーパーセール】おすすめのアイテム&クーポン』 販売開始前は、「☆お気に入り」をしておくと便利です注目アイテム1位■半額☆…
2024/12/08 18:02
共済貸付を受けている公務員の債務整理
司法書士の山口です。 共済組合から貸付を受けている公務員の方の場合。債務整理をする上で、この貸付がネックになることも。 自己破産をすると、この共済貸付を巻き込…
2024/11/29 12:57
貧乏人のアマゾンブラックフライデー購入品
貧乏人はストックが多いという消耗品爆買い茨城の主婦関山ですブラックフライデー購入品価格はわたしの購入価格です11月27日時点まずはー ボールド 洗濯洗剤 ジェ…
2024/11/28 09:29
【予算13,000円】今週の献立予定&買い出しメモ【5人家族】
ギリ30代の主婦です小学生の子供を3人育児中ディズニー大好き子供の教育費とディズニー旅行のため日々節約に励んでいます月の食費はお米代を入れて70,000円目標…
2024/11/20 21:41
個人再生(こじんさいせい)と任意整理(にんいせいり)の比較
司法書士の山口です。今日は、個人再生と任意整理の比較について。「任意整理より個人再生のほうが効果高いでしょ?」私のブログをよく読んでくれてる方は、こんな風に思…
2024/11/18 11:42
債務整理診断チャートです
司法書士の山口です。簡単にですが、債務整理の診断チャート作ってみました。 (チャートの説明) ①今ある借金を3年内に返せる見込みがあるこの場合、債務整理は必…
2024/11/15 10:00
使い切る節約 1ヶ月のスキンケア用品代&メイク用品代。
使い切るのが一番の節約!と言うことで化粧品代を節約するために、買った物はちゃんと最後まで使い切ります。以前の記事は2月ですが、2年前の画像を別フォルダに入れていたのを忘れていたので追加です。メイクもキャンメイクとかセザンヌとか、プチプラコスメがメイン。チュ
2024/11/14 14:45
養育費受け取りは子どもの権利〜養育費未払いで困った時に請求する方法
最近の物価高でひとり親家庭の方が生活に困窮されているニュースが日々報道されています そして困窮しているひとり親家庭の多くが、養育費を受け取っていない現状です もちろん各ご家庭、様々な事情を抱えておられることでしょう ですが、中には養育費の支
2024/11/13 09:50
健康に気をつけながらお得に!食費節約
毎日の食事は健康を維持管理することでも重要ですし、なによりも美味しい物を食べることがなによりも幸せなこと♪ただ物価上昇もあるし食費はシビアに予算管理は行いたいところ…そんな毎日の食費節約に役立つ記事をピックアップしました!ぜひ参考にして頂け
2024/11/13 09:36
要らない物はさくさく処分 フリマの料金 ずっと知らずに損していたこと。
要らない物はさくさくヤフオクやYahoo!フリマで売っています。先月、フリマで買った物がゆうパケットプラスの箱に入って届きました。厚みはあるけど新品未使用未開封のもので、大きさも小さく中身はすかすか、専用箱もキレイな状態でした。専用箱は65円。出品者側はこれを
2024/11/11 09:05
節約生活を続けて変わったこと
一人暮らし30代OLのみおといいます。貯金と節約生活を楽しんでいます👗私のプロフィールは過去の記事で紹介してます。プロフィール一人暮らし節約ブログで…
2024/11/09 14:30
アラフォー主婦小学生の子供を3人育てています家事も育児も節約貯蓄も全て無理なくゆるーくディズニー大好きお米代を入れて食費月70,000円が目標スキマ時間にラン…
2024/11/06 21:06
【食費が下がる!】ネットでまとめ買いがお得なオススメお買い物サイト3選
物価高、円安の影響で輸入品や国内生産のお米までもどんどん値上がりしています 最近は毎月のように値上げばかりでうんざりしていませんか? そんな中でも食費節約の味方になるサイトをご紹介したいと思います いずれもクーポンが定期的に配布されていたり、お得技を駆使するとかなり割安で お買い物ができますのでぜひ最後までお読み下さい!
2024/11/06 15:42
今日の節約料理二人でこのボリューム|野菜たっぷりおでん390円!
晩ごはん公開高齢母がいるので、柔らかくて、美味しいメニューです。これだけあれば、メインディシュを加えれば、栄養満点です。材料費(消費税抜き)、大根の中ぶり1本69円のものを1 と1/2本、冬瓜1切れ50円、小芋1パック110円、煮込みちくわ3本50円、魚入り揚げ2枚70円。ヒラ鍋40cmにいっぱい、出汁を効かせて、しっとりと、味が染み込むように、仕立てました。家庭向きなので、出汁の鰹節は、そのまま一緒に食べます。柔らかくて、冬瓜なんてとろけそうです。お味がしっとりと効いて、柔らかくて、一度では、食べられません!美味しいです。節約は家計に優しいおうちご飯は、ゆったりと食べられて、おうち時間も充実します。一度では、食べれないので、いろんな食事を合わせて、食べていきます。まとめ今回は、おうちご飯公開でした。みていただいた方、ありがとうございました。
2024/10/26 21:47
【絶対に使ってはいけない!】サラ金と同等の高金利なリボ払い~地獄の仕組み~
近年では成人年齢が引き下げられたことにより、金融知識の浅い若年者の多重債務者も増えています そこで今回は使い方を誤ると大変危険なリボ払いの仕組みについてお話したいと思います この記事を読むことによりリボ払いの仕組みについて理解ができるようになり、生涯役立つ知識を身につけることができますので、ぜひ最後までお読み下さい!
2024/10/22 18:21
カクテル『ブルームーン』
こんにちはひやしあめです 自分で作ったらやたら安い(?)シリーズ今回はカクテルです お店で初めて呑んだ『ブルームーン』1杯800円でした。 めちゃ好みの味だ…
2024/10/19 20:29
【節約は副業!】初心者でもできるお金がお金を生み出すマネーマシンの作り方
大多数の方が労働によって日々の生活に必要なお金を稼いでいると思います ただ、資本主義社会で労働だけで豊かに生きるには厳しい現実が待っています そこで今回は【節約は副業!】お金がお金を生み出すマネーマシンの作り方というテーマで詳しくお話させて頂きます この考え方を学ぶことにより、私はより豊かな暮らしを手に入れました
2024/10/18 17:31
5人家族、週13,000円予算の食卓
2024/10/16 19:20
【マタニティ用品が安い店】妊娠中に必要なものチェックリスト
以下のような方におすすめな記事です。 妊娠したばかりで今後必要なマタニティ用品が知りたい人 妊娠中で少しでも安
2024/10/16 18:56
【節約しながらオシャレも楽しみたい!】衣服費の節約アイデア10選
皆様はファッションに毎月どのくらい予算を設定されていますか? オシャレにこだわりがある方は毎月かなりの予算を割いておられるかもしれません オシャレも楽しみながら資産形成をしていくには工夫が必要です そこで今回は節約しながらオシャレを楽しみたい方へ向けて、衣服費の節約アイデア10選をご紹介したいと思います
2024/10/15 17:29
次のページへ
ブログ村 151件~200件