メインカテゴリーを選択しなおす
#NISA
INポイントが発生します。あなたのブログに「#NISA」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
#338 日本ってやばいのかな。 NISA減った
日本ってやばいのかな?って思ったのでちょっと書いていこうと思います。目次 1.芸能編 2.スポーツ(野球編) 3.エンタメ 4.偉い人 5.NISA 6.総資産 1.芸能編フジテレビってさ、日本のテレビ界ではトップの局だと思ってたんだけどなんか本当に終わりそうじ
2025/01/18 19:15
NISA
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【車】最悪期でおすすめ!自動車株主優待ベスト35【株主優待】【貯金】
今日の動画を投稿しました。 チャンネル登録をしてお待ちいただけますと幸いです。 【車】最悪期でおすすめ!自動車株主優待ベスト35【株主優待】【貯金】 ※画像クリックでYouTubeで視聴できます↓ に
2025/01/18 18:22
投信資金流入過去最高15兆円
こんにちは、上場投資信託(ETF)を除く国内公募追加型の投資信託の資金純流入額は2024年に15兆7,746億円と年間ベースで過去最高となりました。資金純流入額は設定から解約を差し引いた額で算定します。日経電子版が報じました。報道によると、...
2025/01/18 15:48
【バイデン政権の置き土産】民主党政権の経済爆弾を共和党トランプ政権は処理できるのか?
こんにちは、くろいずです。 毎週土曜日に更新する、投資に関わる経済ニュースをお届けします。1週間内に発表された
2025/01/18 15:06
大幅下落と、当たり
当たり やりました。 ついに当たりです❤️ 諦めずにチャレンジした甲斐ありました。 金麦のXも最終日までチャレンジしてみます。 大幅下落 ところで、今年初のNISAで購入した銘柄。 昨朝の気配は50,000円以上のプラスになっていました。
2025/01/18 13:20
30代おかん初めて国債を買う
ついに買いました。 いや,正しくは注文を入れました! 個人向け国債 財務省のHPを見てきたところ、 こんなキャッチーが。 「元本割れなし 個人向け国債でお金の安心を一歩前へ。」 キャッチーが古い気がするのは、 私だけでしょうか。 そんなことはさておき、 そして私が今回初めての国債購入に繋がった理由は以下の通りです。 1.国が発行 2.元本割れなし 3.最低金利保障0.05%(年利) 4.1万円から買える 5.過去年で最高水準!! 1.国が発行 日本が発行!日本が信用できる国なのか?と聞かれて、最近の政治を見ていると難しい気もしますが…。とりあえずは、日本が責任を持って保証してくれる。 2.元本…
2025/01/18 12:26
【2025年1月】セミリタイアを目指す40代公務員の資産運用報告ブログ
今回のブログでは、50代でのセミリタイアを目指す人々に向けて、40代公務員が立ち上がった架空の企業「セミリタイア.inc」の決算報告をお届けします。 当社の投資戦略は、市場の成長性と革新的な面に着目し、以下のように積極的なポートフォリオ構築を行っています。 NASDAQ100やFANG+などのテクノロジー株の指数への積立投資 IONQを含む次世代技術企業への個別株投資 セミリタイアを目指す過程において、当社の投資方針は将来の経済的自立を支える一翼を見据えるものと信じています。 はじめまして! 40代公務員として働きながら、セミリタイアを目指して資産運用に挑戦中の「じょの社長」です。 現在、グル…
2025/01/18 11:59
15年後に購入予定の車貯金をNISAで積み立てることにしました
ヨコモです。ヨコモの車は今はまだ20,000kmしか走っていませんが、15年後くらいには買い替えとなるでしょう。廃車になるまで乗り潰す予定ですので、15年後くらいかと。毎月一万円の車貯金を毎月NISA で積み立てることに車をローンで買うと無...
2025/01/18 11:54
【取引履歴】日本株の取引内容を赤裸々に公開😅(2025年1月17日まで)
こんにちはNISA口座が好きなチキン投資家green🦆です。 2025年のNISA枠も解放されたので、本格的に売買を開始しました。 すると日経平均株価は1月7日に40,083円でしたが、1月17日には38,451円と1,500円以上下がりました。その間に私が売買した内容を確認します。今回の記事はそんな記事です。
2025/01/18 11:23
2025年に起きる出来事を踏まえ 、今年の株価上昇が期待できる5つの高配当株を検証
2025年に起きる出来事を踏まえ 、今年の株価上昇が期待できる5つの高配当株を検証しています。
2025/01/18 07:13
【NISA】今年、年初一括買いができた人が真の勝者かもしれません【ドルコスト】
年初一括組絶望・・・ なんて言われています 確かに、年初から株価は不安定であり 暴落とまではいかなくとも 下落局面であることは疑いようがなく 様々な不安リスクを考えると 今後も、すんなりと上昇し
2025/01/18 01:09
今年1回目の成長投資枠での投資を実行
今日は仕事でした。 今日は千葉県はとても寒かったです。 今年1回目の成長投資枠の投資を実行 私がNISA口座で積み立てているeMAXIS slim 全世界株式が年初の価格より下がったので、このタイミングで購入してみました。 ただ、投資信託の
2025/01/17 22:11
#337 週4楽だけどお金…NISA増えました
目次 1.週4楽だなー 2.NISA 3.総資産 1.週4楽だなー今週は成人式があったので週4勤務。先週めっちゃ疲れたのに今週そんな疲れなかった。勤務数少ないとやっぱ楽ですねー。まぁ楽の代償が翌月の給料で来るんよなー( i _ i )なんか今月残業も出来んし来月の給
2025/01/17 20:19
【雑記】阪神淡路大震災から30年目。当時中学生の私が、感じたこと。
こんにちは。 40代独身サラリーマンの学割です! 本日、1月17日です。
2025/01/17 19:05
貧乏おやじの株式(2025年1月17日)!!
新年を迎えてもう半月が過ぎました。貧乏おやじの資産は減少し続けております。そのような中前々から欲しかった三菱商事株が下落しており本日ついに大引けで購入いたしました!!^_^買値は2454.5円!!株数は20株!!配当利回りが4%超えているのでNISA口座で。貧乏おやじ初め
2025/01/17 16:33
改めてNISAの勉強をしています。
まだまだNISA初心者の私。掛けている金額もほんの少しですが、数年で微増しているだけでもやっぱり嬉しいですね(*^^*)今年で一応子どもの学費が最終年度なのでそろそろ子育てにかかるお金のゴールがみえてきました。自営で夫婦ともに同じ収入源なので小規模企業共済だったり
2025/01/17 13:57
今日のしょぼトレ!NISA成長枠がマイ転した!編
NISA成長枠がマイ転(;゚Д゚) 落ち着け~~落ち着け~~ ポジポジ発動まだ早いで~~ ウギギギギープギャーーーーー はい、5株。。┐(´д`)┌アンタ!ダイジョブ? 資金がないのに。。。しかもミニ株って 結構な高値で約定
2025/01/17 12:59
大ニュース 任天堂、次世代機「Nintendo Switch 2」を2025年発売へ サンリオとNASDAQ100を買いました
2025/01/17 07:28
月1万円投資し毎月インカムゲット(ネタ)
こんにちは、最低月1万円(年12万円)を投資すれば、毎月インカムを得る方法があります。しかも、元本は投資対象が破綻しない限りは、投資対象が元本を保証しているため元本が確保されています。投資対象の信用度はあらゆる投資対象より一般に高いとされ、...
2025/01/17 05:03
#336 FIREについて考える NISA増えた
目次 1.FIRE 2.NISA 3.総資産 1.FIRE独身だからとりあえず目指してます。家賃が約5万なので年間で5×12の60万が増えたらほぼFIREなのではって思えてきました。4%で年60万増やしたかったら1000万の4%が40万…NISAでFIREは無理っすね。うん。てか1000万あっても年40
2025/01/16 21:06
2025年のNISA、何を買う(買った)?
こんにちは!うさこです。自己紹介はこちら↓ https://fuufunoikikata.com/profil 2025年のNISA枠投資状況について書いてます。
2025/01/16 19:40
夫婦論争!買うべきはインド株かベトナム株か。
夫婦で意見が分かれました。 obakabu30.hatenablog.com インド株とベトナム株のどちらを買うべきか!? だから自分なりに調べてみた! インドが秘めた可能性 1. インドは世界で最も人口の多い国の一つ しかも若年層が多いから経済が急成長中! 2.インドは世界第5位の経済大国 世界中から、長期的な投資先として注目! 3. さまざまな分野に分散された企業たち 何かは伸びる!もしくは全部伸びてくる!? ベトナムが秘めた可能性 1. 急速な経済成長 特に製造業と輸出産業が強い。 中国からの製造業のシフトも進み、ベトナムはその代替地として注目されている! 2. 若年層と消費拡大 インド…
2025/01/16 18:33
1月 ルーティンを含む月頭の取引履歴
書いたつもりになっていたんですけれど、年末年始のドタバタで書いていませんでした……(;^_^A 積立てや定期売却等による月頭ルーティンの取引の記録です。 まず…
2025/01/16 18:06
今日のしょぼトレ!NISAで5株ずつ編
先物~ばい~~んしてるやん\(^o^)/ 今朝はご機嫌!しかーーし 用事があって、旦那さんとお出かけ! そして、帰ってきて見てみたら~ えっ?日経マイテン?┐(´д`)┌ナンデ? マジっすかー(;゚Д゚) しゃー
2025/01/16 17:03
ニッセイ・インド株式ファンド登場。経済特区の活用で運用コスト低減
新しいNISAがはじまったこともあり、昨年から新しいインデックスファンドが続々登場します。 そんな中、今まであまり争いが起きてなかった「インド株」も人口が世界一になったこともあ […]
2025/01/16 10:23
たわら全世界株式、信託報酬引き下げへ
こんにちは、全国各地の信用金庫で買える超優良低コストインデックスファンドとして一部の間で有名な「たわらノーロード全世界株式」(たわら全世界株式)の運用管理費(信託報酬)が16日から年0.11330%から年0.10989%に引き下げとなりまし...
2025/01/16 04:53
【大暴落】ビットコインが下落中です【下落】
ビットコインが下落中です ビットコインだけでなく、世界株も下落中です ひとつ前の記事でリセッションの記事を書きましたが リセッションはもうすぐそばまで来ている そんな気がします 暴落は、精神的
2025/01/16 02:11
【2ch】「NISA」で毎月10万をSP500に積み立てるのを30年続けたら人生あがりなんやけど
30年間にわたってSP500に積み立てをすることは、ただの投資戦略ではなく、人生の質を向上させるための重要なステップです。NISAを利用することで税金対策もできるため、より効率的に資産を増やすことが可
2025/01/15 22:47
FIRE後に後悔しないためのマネー戦略:資産運用と税金のリアルな実践法
FIRE達成後の資産運用や生活費の最適化に悩んでいませんか?この記事では、投資戦略、税金対策、支出の最適化を詳しく解説。安心してFIRE生活を楽しむためのヒントをお届けします!
2025/01/15 22:17
初心者が選ぶ株は〇〇の銘柄がおすすめ
マンツーマン株式投資スクールを主宰している阪田順子ですスクールの詳細はこちらからどうぞ 東証にはプライム市場スタンダード市場グロース市場の3つがあるのをご存…
2025/01/15 21:58
連休前に株式投資で考えたいこと
マンツーマン株式投資スクールを主宰している阪田順子ですスクールの詳細はこちらからどうぞ 3連休が終わってしまいましたね。有意義に過ごされましたか? さて、…
【新NISA】2件約定しました
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今年のNISA枠を早く埋めたいなぁと思って 三連休中に買う予約をいれておいたのですが 本日2件約定しました。 (株)サンクゼールと 飯田グループホールディングス(株)です。 どちらも株主優待が気になったのですが、 サンクゼールは半年以上の継続保有の条件付きなので 今年3月の権利確定時点では対象外です(;´Д`) どうか来年も株主優待がありますように・・・! そうそう、私の新NISA。 個別株を【成長投資枠】で楽しんでいますが 【つみたて投資枠】も使っています。 yuki2022.hatenablog.com 1年前に「月額2万円」と決めましたが 今年は「…
2025/01/15 21:28
#335 【絶望】爆損のNISAと予想を下回る給料
いやー今年の金運悪いって見たけどまじやん。目次 1.給料 2.NISA 3.ジューシーハニー極嬢 4.総資産 1.給料昨日の予想で、想定していた給料は17万でしたがまぁ見事に下回りました。16,5万でした。そんなわけで娯楽費・医療費が消え食費も切り詰めることになりま
2025/01/15 20:22
【雑記】大学時代の新年会!懸命に頑張っている人たちに、リタイアすることは打ち明けられなかった。
こんにちは。 40代独身サラリーマンの学割です! 先日3連休に大学時代の友人たちと新年会で集まりました。 残念な…
2025/01/15 19:12
楽天証券の新アプリ「iGrow」(アイグロー)
楽天証券のアプリ「iGrow](「アイグロー」と読むらしい)が昨年末にリリースされています。 楽天証券12/25爆誕の投資信託アプリ「iGrow(アイグロー…
2025/01/15 18:52
SlimオルカンとS&P500 2025年のスタートダッシュ
昨夜は少し戻しましたが、米国株が年明けから軟調ですね。 トランプ新政権への期待とか、ご祝儀相場的なものとか、そんなのでしばらくは上がるのかなと見ていましたが…
2025/01/15 18:50
【植物】農業革命でおすすめ!野菜工場株主優待ベスト20【株主優待】【貯金】
今日の動画を投稿しました。 チャンネル登録をしてお待ちいただけますと幸いです。 【植物】農業革命でおすすめ!野菜工場株主優待ベスト20【株主優待】【貯金】 ※画像クリックでYouTubeで視聴できます↓
2025/01/15 18:10
ついに旦那がNISA投資始める。
そろそろ俺も時代に乗る!と 意味の分からない宣言のもと、 無事に旦那さんのNISA口座開設が完了。 手続きやシステムが すごーーーく苦手な旦那さんにとって、 証券口座の開設 → NISA口座の開設は とてもハードルが高く、 難しい作業だったようです。 口座開設前には、 どこの口座がいいの?とお決まりの質問も 旦那さんからいただきましたが、 これは前記事にも書いた通り、 私にとって良い口座と 貴方にとって良い口座は違うんですよ。 どういった使い方をしたくて、 何を買いたいのか。 ポイント投資についてはどう考えているのか。 また、普段の生活で1番ポイントが貯まりやすいのは、どこのポイントなのか。 …
2025/01/15 11:59
米国株式時価総額1京円視野
こんにちは、米国主要株価指数のS&P500指数は2023年で24%高、2024年で23%高と2年連続で歴史的な上昇相場となりました。世界の主要株価指数の期待リターンが年4~7%とされる中で「出来過ぎ」ともいえる好成績です。4日付日経朝刊で報...
2025/01/15 11:13
今日のしょぼトレ!日経まさかのマイテン編
先物も上げてるし~~ よっしゃ~~今日は日経アゲアゲやで~と 謎の自信がフツフツと沸いていた今朝のおばさん(;゚Д゚) 甘かった~~┐(´д`)┌ヤレヤレ 10時過ぎたら、マイテンしてますがな(´;ω;`) NISAで
2025/01/15 11:05
今年の大幅増益が期待できる5つの高配当株
様々な状況から今年の大幅増益が期待できそうな5つの銘柄を検証しています。
2025/01/15 10:37
エコペトロールとバンコブラデスコを買い増ししました 三菱UFJ貸金庫窃盗犯人逮捕
2025/01/15 07:32
今年は年収の35%を貯蓄したい
ヨコモです。年末にふるさと納税をするために一年間の収支を洗い出し、おおよその年間収入がわかりました。できれば今年は10%ほど売上が伸びればいいけど、親の介護帰省もあるし、何せこの物価高だから色々厳しいと覚悟しています。年間売上10%増、貯蓄...
2025/01/15 02:03
【大暴落】リセッションのことは頭の片隅に置いておきましょう【下落】
ボラティリティが高い日々が続いています 1日の増減に一喜一憂していますでしょうか? 楽しむ程度にはいいと思いますが あまり気にしすぎると疲れますし 売却したついかありしてしまうといけませんので 上
2025/01/14 23:50
【悲報】森永卓郎氏「ね?だから言ったでしょ?全ての株はこれから『大暴落』するのです」
森永卓郎氏の警告は、株式投資に対する慎重な姿勢を促すものでしょう。投資においては、常にリスクを考慮すべきです。果たして、大暴落の兆候は本当に見えているのか、引き続きの情報収集が重要ですね。 (出典 【
2025/01/14 22:04
日経平均株価4万円時代 : 知っておくべき資産運用の基礎
近年の物価高は、特に資産を持たない層に厳しい影響を与えています。新年に向けて、資産運用とは無縁だった方々も、真剣に資産形成を考えるようになってきています。 「資産を持たないと損」というメッセージはます
2025/01/14 21:48
#334 給料日前日 NISA明日は爆損( i _ i )
いやー前日だから実際には何もなかったんだけど結構ドキドキしますね。 目次 1.想定手取り 2.NISA 3.総資産 1.想定手取り予想してる手取りは17万17万でやってるから下回ったらまぁまぁダメージ。上回ったら色々と楽になる。果たしてどちらになるのか…明日はNISAで
2025/01/14 21:38
日経平均-716円のなか、買い増しした銘柄
お小遣いでコツコツと 未単元で買ってますので、今日投資に使ったお金は、6,221円 銘柄がこれです!↓ 【2124】JAC 682円 【2136】ヒップ 1145円 【2317】システナ 346円 【2674】ハードオフ 1837円 【2982】ADワークス 203円 【3179】シュッピン 1053円 ※株価は今日2025.1.14時点のものです 【2124】JAC 682円 人材紹介中堅。幹部級の高額案件に強い会社さん アジア中心に海外展開 配当予想利回り3.78%。 配当は過去4年 増配3回/2021年に1度減配…翌年には増配しています。 【2136】ヒップ 1145円 開発系技術者派遣…
2025/01/14 20:18
【雑記】連休明けのサラリーマンはサザエさん症候群!?逃げていいんだよ!
こんにちは。 40代独身サラリーマンの学割です! 今年の仕事始めから、早くも1週間ちょっとが過ぎました。 世間では年末…
2025/01/14 19:04
1月14日の配当金は98円です!
今日も来ました! 配当金の入金お知らせメール 【5032】ANYCOLORさんからです! なんとこの銘柄、初めての配当金を出してくれました! 年間予想配当利回りは3.02%。 高配当株ではないんですが、 四季報の情報では向こう2年は売上・各種利益にマイナスがないから、 少しづつ買っていこうかなと思っているとこです。 このANYCOLORさん ライブ配信などを行うVチューバーグループを運営 Vチューブですよ。今顔出しなしで配信している方も増えてきているよね。 将来性もあるかな~の期待を込めて! 2025年度の配当合計額555円+98円=648円 2025年の配当金目標額が13万円だから 目標まで…
2025/01/14 16:33
次のページへ
ブログ村 1651件~1700件