メインカテゴリーを選択しなおす
【投資信託】eMAXIS インド株式インデックスがダダ下がりなので買ってみた
eMAXIS インド株式インデックスの下落が止まりません。 インド事情には詳しくないし、 毎月の積立額も少額なので 大した損にはなってませんが、 どういう事情なのでしょう。 あまりに安いので、 逆に買ってみました。1000円分。 インドは独裁国家ではないので 急進的な政策はとれませんが 国としての潜在力は大きいと思っています。 高い時に買ってもしょうがないです。 またもっと下がったら買おうと思い...
ニッセイ・インド株式ファンド登場。経済特区の活用で運用コスト低減
新しいNISAがはじまったこともあり、昨年から新しいインデックスファンドが続々登場します。 そんな中、今まであまり争いが起きてなかった「インド株」も人口が世界一になったこともあ […]
【インド株】インドEV車関税引き下げについてテスラが注目か!?EV業界は熱い??
今回は、インド株の自動車市場の中でもEV市場について解説しています。特に、一部のEV車の関税がインドで引き下げられることから、テスラをはじめとたEV車を生産しているメーカーにとって追い風になります。今後さらに注目のセクターですので、今のうちにチェックしておきましょう!
楽天・インド株Nifty50インデックス・ファンドについて解説
今回の記事は、「eMAXIS インド株式インデックス」が投資対象になりうるかを考察したものになります。 その他、『eMAXIS インド株式インデックス』『SMTAMインド株式インデックス・オープン』 『iFreeNEXTインド株インデックス』『auAMNifty50インド株ファンド』『SBI・iシェアーズ・インド株式インデックス・ファンド』なども紹介しています。 現時点のインド系投資信託の状況を整理して、おすすめの銘柄までご提案しております。
新NISAで話題になったインド株。その中でも何故インド株はインデックス投資で始める人が多いのか?インド株の魅力やインド株インデックス投資のメリットなどを踏まえながら解説していきます。
【2024年】インド株系投資信託(ファンド)が人気の理由を解説
新NISAで人気急上昇中のインド株。その中でも高い人気を博しておるのが『投資信託』です。そもそも何故インド株が人気なのか、その中でも何故投資信託なのか、具体的な購入方法などを踏まえて投資初心者にも分かりやすいように解説していきます。
【投資初心者用】インド株で個別株はできる?ADRの始め方について
新NISAで話題となり、人気が急上昇中のインド株。その中でも個別に投資をしたい方に向いているのが、ADRによるインド株投資です。投資信託やETFとは違ったまた別の魅力があります。そのADRについて徹底解説しております。本記事はウィブル証券様とのタイアップ記事となります。
【インド株投資初心者必見】インドETFの人気の理由や買い方解説
新NISAで人気急上昇中のインド株。その中でも高い人気を博しておるのが『ETF』です。そもそも何故インド株が人気なのか、その中でも何故ETFなのか、具体的な購入方法などを踏まえて投資初心者にも分かりやすいように解説していきます。
【インド株投資初心者必見】新登場!iFreeETF インドNifty50を解説
新NISAで人気急上昇中のインド株。その中で新しく「iFreeETF インドNifty50」というETFが登場予定です。そもそも何故インド株が人気なのか、その中でも何故ETFなのか、当ファンドの解説と併せて投資初心者にも分かりやすいように解説していきます。
【インド株投資初心者必見】(アムンディ・インデックスシリーズ)インド株を解説
新NISAで人気急上昇中のインド株。その中で新しく「(アムンディ・インデックスシリーズ)インド株」という投資信託が6月に登場しています!そもそも何故インド株が人気なのか、その中でも何故ETFなのか、当ファンドの解説と併せて投資初心者にも分かりやすいように解説していきます。
インド株バブルを見通すために、インドに進出している企業を知ろう!
直近世界経済が不安定な中、強さを見せるインド株。そんなインドへ続々と国内外の有名企業が続々と進出してきています。 インドの今後を見通すうえでも、どのような企業が進出してきているのか知っておくことは非常に重要です。本記事では、どのような企業がインドへ進出してきているのかを解説していきます。
保護中: 【ウィブル証券】新登場!Moneybullって何?徹底解説
【PR】この記事は、ウィブル証券様とのタイアップ記事になります。 こんな疑問を解消できます! ①Moneybullって何
【インド株投資】SBI-フランクリン・テンプルトン・インド株式インデックス・ファンドを解説
新NISAで人気急上昇中のインド株。その中で新しく「SBI-フランクリン・テンプルトン・インド株式インデックス・ファンド」という投資信託が10月に登場予定です!そもそも何故インド株が人気なのか、今注目すべきファンドはどれなのか、当ファンドの解説と併せて投資初心者にも分かりやすいように解説していきます。
2024年に入って新NISAがスタートし、新しく投資を始める方が増えてきました。自身の投資スタイルが少しずつ見え始めて、新しい投資をしてみたいという方が増えてきて注目を集めているのが「インド株」。今回はそんなインド株におススメの証券会社について徹底解説していきます。
【2024年インド界最強リターン】HSBC インド・インフラ株式オープンを解説
新NISAで人気急上昇中のインド株。その中でも根強い人気を誇る「iFreeNEXTインド株インデックス」。そもそも何故インド株が人気なのか、今注目すべきファンドはどれなのか、当ファンドの解説と併せて投資初心者にも分かりやすいように解説していきます。
【2025年新NISA対策】iFreeNEXTインド株インデックスを解説
新NISAで人気急上昇中のインド株。その中でも根強い人気を誇る「iFreeNEXTインド株インデックス」。そもそも何故インド株が人気なのか、今注目すべきファンドはどれなのか、当ファンドの解説と併せて投資初心者にも分かりやすいように解説していきます。
【銘柄コード:201A】iシェアーズ Nifty 50インド株ETFが登場!
2024年6月12日、インド経済の成長を牽引する優良企業50社に分散投資できる「iシェアーズ Nifty 50インド株ETF」(銘柄コード:201A)が登場します。 インド市場への投資に関心が高まる中、本ETFは、インドを代表する株価指数N
先日、eMAXISインド株式インデックスの記事を色々と書きましたが、楽天証券とマネックス証券でしか買えなかった
マネックス証券のiDeCoでインド株ファンド取り扱い開始。キャンペーンも
最近、新しいNISAに話題を持っていかれていることもあり、競争もあまり目立たなかった個人型確定拠出年金(iDeCo/イデコ)に動きがありました。マネックス証券のiDeCoでインド株ファンド(iFreeNEXT インド株インデックス)の取り扱いを開始するというのです。
先日、eMAXIS インド株式インデックスについて以下の記事を書きましたが、早速購入申請しました。 eMAXI