メインカテゴリーを選択しなおす
#三重県
INポイントが発生します。あなたのブログに「#三重県」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
かすり染のコスメBOX
ご訪問ありがとうございます♪Twinkle Cat(トゥインクル キャット)の やまだ あきこ です(=^ェ^=) 三重県鈴鹿市で、初心者さん向けのクラフトバ…
2023/01/12 21:10
三重県
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
コロコロ♪かわいいキューブ
2023/01/11 08:11
【三重県木曽岬町】“三重じゃない三重”にある木曽を歩いてみた(2023.1.6)
以前、大阪~東京の高速バス「グラン昼特急」のレビュー記事を書きましたが、 www.sanmuofmusan.com その時に伊勢湾岸道を通っていたら気になる場所がありました。それが、弥富木曽岬インターチェンジ。こんなところに木曽のつく地名なんてあるんだ~って地図を見ていたら… 陸続きの隣町は愛知県の弥富市。あれ…?これもしかして、三重県なのに三重県と接していないのでは…?と思い、調べてみるとともに実際に訪問してみました。 三重県と接しない三重県 県境を跨ぐコミュニティバス 町営施設も“県外”に? 「海抜マイナス地帯」の宿命 三重県と接しない三重県 まずは、三重県木曽岬町の基本情報です。 木曽岬…
2023/01/09 14:31
初めてドキドキ #1,2「鈴鹿サーキット交通教育センター」
STEC 鈴鹿サーキット交通教育センター「1stツーリングライドチャレンジ」にはじめて行きました。めちゃくちゃ為になりますよ!。 「1stツーリングライドチャレンジ」のレッスン記録です
2023/01/09 11:50
ライディングスクールのおすすめ
敷居が高く感じるライディングスクールですが、上手い人だけの集まりではありません 。初心者の方やライディングを楽しみたい方は行きましょう!
2023/01/09 11:49
物忘れが多すぎ!「鈴鹿サーキット交通教育センター」#20
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。新年早々、ライディングスクールに行きました。前回からの課題のひとつのスラローム。今回は低い姿勢で、ターンとターンの間は引きつける意識を試そうと思います。もうひとつの課題は、小旋回。これは、目
2023/01/09 11:46
2022年湾奥サワラキャスティング釣果
伊勢湾奥サワラ釣果 船長コメント なんとか釣れたサワラ・・・今シーズンは、さえないサワラキャスティングだった。去年は、サワラに出会う機会も多くありましたが今年は少なかったな~麦わら船長、サワラ4本乗船クルーには、たったの1本・・・代わりにブ
2023/01/08 10:28
日本最古の神社
日本最古の神社と言われる神社。あなたも足を運んでみませんか?
2023/01/07 00:06
☆ 犬のおせちでHappy New Year ☆
犬のおせち♪COCO のもありますよ〜 今年はなんと贅沢にも愛犬CoCoにも年末におせちが届きました(;゚Д゚) なんでもサロンのお客様のご紹介でお一人で厳選…
2023/01/06 11:25
七里御浜 ナイトフィーバーでメジロ2匹❗
こんばんわ❗ 2日目 昨日は上手くナブラと出会えたので今日も行けるでしょうと同じ所へ 最近は暗い内から出るので6時過ぎに浜IN これでも早め 末端冷え症なので指先が辛い❢ 暗い内はヒラスズキも念頭に ボイルすらない❢ 日が昇っていよいよアカン 復活したかと思ったけど この場を後ろ髪を引かれる思いで一番端っこの向こうまで見に行く サラシの所でメッキらしき跳ね 投げて引いた途端なんかひっかかったと思ったらサヨリ❢ また戻って暫く待ったが状況変わらず朝イチタイム終了 最近は日中は全くナブラが出ない アッチコッチの地元釣師の所へ情報収集を兼ねて回って来てお返しにコチラの話も どこも同様釣れてない❢ 夕…
2023/01/06 00:51
「鈴鹿サーキット交通教育センター」〜2022まで、まとめ
2021年の5月に「鈴鹿サーキット交通教育センター」に初めて行ってから、2年弱が経ちました。これまでのレッスンで得たことや、感じたことをまとめてみましたこれまで1stツーリングライドそして2ndスポーティーライドを受講し続け、バイク本来の動
2023/01/04 20:58
2022年 今年の旅記録( 7月~12月)♪
☆ 2022年 今年の旅記録 ☆午前中に前半を更新し、後半は間に合うのか・・・・今年も残り少なくなりました。買い物に行きお正月の下準備をしたら疲れてちょこっと…
2023/01/04 19:43
海女さんおばあちゃんからの贈り物
元海女さんおばあちゃんからの贈り物🎁入院中一緒だったおばあちゃんから家にまた、段ボールで📦荷物が送られて来ました段ボールを開けると中から伊勢、鳥羽、志摩の…
2023/01/04 08:31
■願證寺【浄土真宗本願寺派】
今日は 願證寺【浄土真宗本願寺派】の紹介です。 場所は現在の三重県桑名市長島町にあって、戦国時代には本願寺の一派にて織田信長と激しく争ったことで知られている。 ただ当時は現在の場所とは違い木曽三
2023/01/03 11:42
猿田彦神社・月讀宮
古都の空からこんばんわ正統派ゲイことMA⭐CHARUです。 急遽1本電車の時刻を早めたことで車窓の真正面からご来光をみれ出だしから好調だった伊勢神宮の日…
2023/01/03 07:33
初詣
古都の空からこんばんわ正統派ゲイことMA⭐CHARUです。 しっかりきっちり早起きできたんで伊勢神宮に初詣来てみました。 30歳のとき付き合ってた…
2023/01/02 07:24
謹賀新年迎春の一足早い春を求めて
新年あけましておめでとうございます🌅旧年中は大変ご心配を頂きありがとうございました本年もどうぞ宜しくお願い致します🙇♂️迎春の一足早い春を求めてやって来…
2023/01/01 09:01
今回は3回転倒!テクニカルは遠い「鈴鹿サーキット交通教育センター」#19
前回のレッスンが、今年最後のつもりだったんですが...。レッスン一週間前でも空きがあったので、申し込んでしまいました。我が家の地域は、積雪があったのですが、気にせず出発!オリエンテーションいつものように、9:30からのオリエンテーションで始
2022/12/31 21:31
2022年 今年の旅記録( 1月~6月)♪
☆ 2022年 今年の旅記録 ☆ さぁ~今年最後の日となりました☆彡大晦日、お天気もよく暖かくて仕事がはかどりますね~(*^▽^*)o~…
2022/12/31 12:04
伊勢・鳥羽旅☆浦村牡蠣で牡蠣づくし~♪
伊勢志摩 牡蠣の国 浦村 伊勢神宮 別宮 瀧原宮で参拝した後は鳥羽に向かいランチは浦村牡蠣を食べたくって向かいました~♪ ちょうど今宵の宿 TAOYA志摩…
2022/12/30 20:52
富士山見学から伊勢神宮宇治橋へ
Hさんより連絡があり神秘的な景色一緒に、見に行く?伊勢神宮さん、宇治橋の朝日見た事ある?数年前に見た時,神々しかったんで28日がラストチャンス晴れれば行こうか…
2022/12/30 11:54
鉄道写真 in Kansai
関西で旅をしている時に単発的に撮影した鉄道の編成写真をまとめ。探してくると結構レアな写真が出てきたり。またゆっくり関西に滞在したい。 今回は冒頭で述べ...
2022/12/30 00:28
伊勢・鳥羽旅☆伊勢神宮別宮【瀧原宮】
伊勢神宮別宮【瀧原宮】 12/23日(金)は去年と同じコース、お伊勢さん詣り&TAOYA志摩 泊で朝7時に出発しました。前から行ってみたかった伊勢神宮 別宮…
2022/12/29 21:23
名張市 クマ出没目撃情報 [2022.12.29]
日時:令和4年12月24日 07時00分ごろ 住所:三重県名張市赤目町一ノ井 状況:犬の散歩をしていた人が雪上にクマらしき動物の足跡(約10センチ)を複数発見 現場:一ノ井集落南側の山の近く(集落まで150m) ※周辺に極楽寺、宮山古墳、桃山古墳などがある ※12月26日、発見者が名張市農林資源室に足跡の写真の鑑定を依頼。名張市農林資源室が三重県獣害対策課に対し照会したところ、民間の専門機関からの報告内容として、「ツキ...
2022/12/29 21:18
かわいくできました!ティッシュケース
2022/12/28 21:27
ネーベルスロイド風のオーナメント♪
2022/12/28 21:26
廃材が道具に!コルク栓で作ったもの
しもふかや【駅名しりとり321】
下深谷 (養老鉄道) 養老鉄道が走る濃尾平野西部は木曽三川が近接して流れています。 河川の間の三角州には「輪中」があり、小学校の社会科の教材になっていたのを覚えています。 堤防に囲まれた土地の中の暮らし。石垣で母屋より高くした水屋や、上げ舟、上げ仏壇といった洪水を念頭においた生活の知恵はこの土地だからこそ生まれたものでしょう。教科書に取り上げられていたのは海津町(現海津市)でしたが、3つの大河が複雑に入り組むこの地域に発達した三角州には輪中が連続しています。 氾濫や洪水を繰り返す川を治める事業は何度も試みられてきました。薩摩藩による宝暦治水が有名ですが、問題を解消するには至らなかったようです。…
2022/12/28 21:13
静岡・三重・岐阜・石川・山梨・富山でミラブル体験?【中部②】
静岡・三重・岐阜・石川・山梨・富山でミラブル体験?『ミラブルは気になるけど、近くにショールームがなくて‥』そんなあなたに、今回はミラブルをお試し体験できるお店を【中部限定-その②】...
2022/12/28 17:03
湖畔の夕日に魅せられて
『楯ヶ崎へ』前回は、皆様よりご心配いただきありがとうございましたいいね、や心温まるコメントを頂き大変感謝しておりますまた宜しくお願いします🙇♂️ぼちぼち頑…
2022/12/27 22:45
伊勢湾奥2022年閉幕【青物釣果】船長コメント
2022年!青物釣りは終わった! 船長コメント 湾奥青物終わっちゃいました。サイト公開しての初年度としてはまずまずのスタートだったかな。船頭としても色々勉強になったこともあった。来シーズンは、もっともっと凄腕船頭になるぞ! にほんブログ村
2022/12/27 22:16
楯ヶ崎へ
前回は、皆様よりご心配いただきありがとうございましたいいね、や心温まるコメントを頂き大変感謝しておりますまた宜しくお願いします🙇♂️ぼちぼち頑張ります先…
2022/12/26 21:19
Xmasイブに雪で高速通行止めΣ(゚∀゚ノ)ノエントランスドアの修理までの長い道のり~に辟易
12月24日 クリスマスイブ アミティのエントランスドアの修理を 予約していたので鈴鹿市にある AtoZさんへ10時10分自宅を 出発~ 名古屋周辺の地…
2022/12/26 00:41
四日市「タンブラン」のクリスマスケーキ☆ノワゼット・ショコラ♪
メリークリスマス 四日市市にある洋菓子店「タンブラン」のクリスマスケーキをいただきました今年は、ビュッシュ・ド・ノエル風の「ノワゼット・ショコラ」にしてみまし…
2022/12/25 22:13
「鈴鹿サーキット交通教育センター」抽選予約開始のお知らせ
今まで先着順だったレッスン予約が、抽選方式にかわるようです。鈴鹿は、2023年4月から開始です。平素よりHondaのバイクとクルマのスクールにご参加いただきありがとうございます。予約システムの抽選予約方式への切り替えが完了いたしましたのでお
2022/12/25 16:13
エントランスドアの修理に鈴鹿へ(๑*д*๑)超~渋滞に巻き込まれちゃった
雪が降ったおかげで、 鈴鹿まで繋がっている 23号大渋滞 ひぃー エントランスドアから 取り外した、 ドアの取っ手とロック部分 部品代&工賃…
2022/12/25 09:00
三重県で買って来たご当地グルメのとり焼肉&牡蠣を自宅で焼いて食べる(⁎˃ᴗ˂⁎)美味しい~
昨日は冬至でしたね~ 冬至とは これこれしかじか 一年の間で昼が最も短く 夜が最も長くなる日です 柚子湯に入ると、 一年間風邪をひかないって 言わ…
2022/12/24 00:22
噂に騙されるな!志摩スペイン村は想像以上つまらなくない
家族6人そろって出かけられるのは、あとどれだけだろうか・・・ウカウカしてると上2人が自分の人生を歩き出す。「とにかく時間がない」と主人があれやこれやと予定を詰め込み中。1分1秒・全力で子供たちとの時間を楽しんでます♡今回はネットでヤバいとさ
2022/12/22 14:26
三重県 伊勢別街道を行く カブ旅
3月25日徒歩での伊勢神宮参拝ルートは、東からは東海道の日永の追分から南下する伊勢街道(参宮街道)だけど、西からはいくつかのルートがあある。大阪や奈良からの最…
2022/12/19 23:16
小森ダム
三重県熊野市、和歌山県東牟婁郡北山村にある小森ダム。 重力式ダムです。 発電を目的に建設されました。
2022/12/19 01:34
宇治山田駅
伊勢神宮内宮の門前町、宇治。外宮の門前町である山田。ふたつの地名が重なった当駅はその名の通り伊勢神宮観光の拠点として、1931年に開業しました。 当時としては珍しい高架駅。90年を経たその姿は年季が入っています。 観光の拠点駅としての工夫も随所に。そのひとつが駅の東側にあるスロープ。 その先にあるものは駅に入るとみることができるので後ほど。 高架駅でありながら、東側に出入口はありません。正面の西側との差にびっくりします。 正面にきました。 塔屋部。かつては火の見櫓の役割があったそうです。 鉄骨鉄筋コンクリート造の3階建て。全面にタイルが貼られ、装飾も細かい。 駅のコンコースも気品にあふれていま…
2022/12/18 21:58
赤福を食べられなかった旦那(⁎˃ᴗ˂⁎)アミティのエントランスドアも修理できず
お宿の部屋からの、 今日の朝日 おはようさん~ アミティに積んでおいた着替えの服を スーツケースに移し忘れてしまい、 船に乗って宿に来ているので、…
2022/12/16 00:15
伊勢海老・アワビ・サザエ(〃艸〃) 豪華な海の幸ディナー♡
今日は全国的に風が強く 寒い1日でしたよね〜 そんな小雨混じりの寒い中、 日本最大級の商業リゾート施設へ 遊びに行って来ました〜 山奥 どのお…
2022/12/15 00:05
【銀座】Furutoshi 特産品フルーツサンドコース~三重県明和町【ふるさと納税】
三重県明和町のふるさと納税の返礼品『【銀座】Furutoshi 特産品フルーツサンドコース 2名様(平日ランチ限定)』を紹介します。寄付金は、20,000円です。 華やかなビジュアルと美味しさで話題となっているホテルレストランFurutoshiの「フルーツサンド」が食べられる返礼品です。三重県明和町の季節ごとの美味しい食材を、“サンド”という名前にとらわれない大胆で斬新な「オープンフルーツサンド」などの料…
2022/12/14 12:52
ショートボイル多数あり!12月11日
この男!ついにやりました! 船長コメント エンジン不調のまま出航!この日も、あいかわらずショートボイルは多い。中々ボイルには打てないね~エンジン不調で、あまり走り回れないのでポイントを絞ってやりました。そしてついに糸ギリ男がやりました。 に
2022/12/13 18:16
海族船【漂流!?】12月9日
エンジントラブル発生! 船長コメント 遂にエンジンが・・・四日市港の鳥山・ボイルを無視して鈴鹿方面へ向かう向かう経路でも同様にボイル有あっちこっちでボイル規模は小さく、直ぐに沈むボイル打ちができる程ではない。沈んだ魚をジグで1匹釣ったあと移
2022/12/12 21:05
クリスマスが近付くと思い出すエピソード
2022/12/11 17:28
にゃんこ柄のあづま袋♪
2022/12/11 17:26
11月に多くお読み頂いた記事
伊勢市に到着
大阪府から奈良県、そして三重県と移動するうちに、もしかしたら天気が良くなるかな、などと一縷の望みを抱きましたが、むしろ激しくなったようでした。 途中、近鉄…
2022/12/11 13:43
次のページへ
ブログ村 1351件~1400件