メインカテゴリーを選択しなおす
#三重県
INポイントが発生します。あなたのブログに「#三重県」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
三重遠征 鉄撮り&コスモス畑@JR関駅
10月15日、この日最初の撮影は、JR関駅での撮り鉄とコスモス畑です。1.関西本線。2.ローカル線。3.関駅。4.コスモス畑。5.何か紛れ込んでいる。6....
2022/11/08 20:21
三重県
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
続き河崎商人館さんへ
『江戸時代、伊勢の台所へ』『伊勢にランチ喜心さんへ』ランチ食べに伊勢にやって来ました菜食自然食喜心さん古き良き時代の古民家を改装して身体に優しい料理提供こだわ…
2022/11/08 19:48
江戸時代、伊勢の台所へ
『伊勢にランチ喜心さんへ』ランチ食べに伊勢にやって来ました菜食自然食喜心さん古き良き時代の古民家を改装して身体に優しい料理提供こだわりの強いお店で動物性食品や…
2022/11/07 19:17
伊勢にランチ喜心さんへ
ランチ食べに伊勢にやって来ました菜食自然食喜心さん古き良き時代の古民家を改装して身体に優しい料理提供こだわりの強いお店で動物性食品や科学調味料、砂糖不使用等女…
2022/11/07 15:53
日本橋散歩 ランチと三重テラス(物産館)を見学
東京日本橋を散歩 ボリュームたっぷりな天丼ランチ 三重の物産館 無料バスなど 楽しみました
2022/11/06 09:13
鳥羽みなとまつりの穴場は?混雑状況や見どころ、花火の打ち上げ数をはじめアクセス方法や駐車場なども紹介します!【体験記】
女友達と二人で鳥羽みなとまつりへ行ってきました。 約5000発の花火が連続して打ち上がり、特に水中花火は綺麗で、とても幻想的な景色を観ることができました。 口コミでも花火などの高評価が目立つ、鳥羽みなとまつり。 今回は、そんな鳥羽みなとまつ
2022/11/05 23:05
「魔法のパンケーキ」屋さん♪最高だじぇ🐶
お花畑で🌻ヒマワリを観賞した後近くのお店でランチです ここから、車で10分位ですよ~~ 到着!! れあ家が、最近見つけてくださったお店「魔法のパンケーキ」 早めのランチでしたのでテラス席が空いてました良かったね♪ 「魔法のパンケーキ」というお店なのでてっきり、ケーキ屋さんかと思ってましたランチも頂けますハワイアンカフェなのですね♪ この日は、とても暑かったのですが嬉しそ...
2022/11/05 18:17
とても優しい両親です
ご訪問ありがとうございます♪Twinkle Cat(トゥインクル キャット)の やまだ あきこ です(=^ェ^=) 三重県鈴鹿市で、初心者さん向けのクラフトバ…
2022/11/05 10:17
ことぶき食堂から再会訪問へ
『天狗倉山からの再会訪問へ』秋深まって来ましたね!😊先日、担当リハビリの先生が休みになり上司の方も学会に出張急遽休みになり朝から時間が使えるので今回は入院中…
2022/11/04 23:01
【三重県伊賀市 お出掛け】メナード青山リゾート ホテルシャンベールレストランにてDinnerとライトアップ
2020年秋に出掛けたお出掛け先のご紹介になります。メナード青山リゾート1泊2日の旅行記です今年の秋は3連休が多いのでご家族での旅行の参考にしていただけると嬉しいです前回の記事はこちらメナード青山リゾートは山奥の広大な宿泊地なので近所のお店に食事に行くことはかな
2022/11/04 14:43
【三重県伊賀市 お出掛け】メナード青山リゾート 出発前までのお楽しみ、そばとお酒を楽しんでピッツァもいただき、パン教室も体験できます
2020年秋に出掛けたお出掛け先のご紹介になります。メナード青山リゾート1泊2日の旅行記です今年の秋は3連休が多いのでご家族での旅行の参考にしていただけると嬉しいです前回の記事はこちらこちらの記事は・ホテルシャンベール 朝食・売店や体験施設のご紹介・本格的な蕎麦
2022/11/04 14:42
【三重県伊賀市 お出掛け】メナード青山リゾート 一気読み
2020年秋に出掛けたお出掛け先のご紹介になります。1.【三重県伊賀市 お出掛け】家族で楽しめる宿泊施設 メナード青山リゾート(岩下志麻さんや深田恭子さんのイメージキャラクターで期待大のエステ編)2.【三重県伊賀市 お出掛け】何枚でも食べられそうなほど美味し
2022/11/04 14:41
おばあちゃんとの再会
先日入院先で知り合いになったおばあちゃん(元海女さん)と再会です前回沢山の贈り物🎁頂いたので、松阪木綿をプレゼントしようと考えやって来ました江戸時代屈指の豪…
2022/11/04 12:13
ジギングサビキで【アジ】が入れ食い11月2日
ジグ【下手くそ】麦わら船長アジを釣る リンク ちっこいアジが入れ食いだ! 天気は晴れ・海水温20度ちょい。乗船1名!麦わら船長前回のジギングサビキがちょっと面白かったので行ってきた。入れ食いだ!しかし直ぐに飽きた・・・ハマチもジグサビキで釣
2022/11/04 08:28
#こどもの頃の家族旅行
投稿ネタ Ameba(アメーバ)Amebaで話題の投稿ネタやキャンペーンが集まったページですcontent.ameba.jp 今日は投稿ネタより 記憶に…
2022/11/04 06:44
久し振りの帰省、一人旅
2022/11/02 11:02
凄いのが【釣れた!】びっくりしたぞ!10月30日
めちゃめちゃ曳くぞ!何者だ!? 船長コメント 前日に予測したポイントへ向かうとハズレ!次の場所へと移動、45分をEへ向かう途中サワラジャンプ発見!ポツポツのジャンプなので無視して船団が見えるポイントへと移動!船は多いが魚は浮いてない。サワラ
2022/11/01 20:13
天狗倉山からの再会訪問へ
秋深まって来ましたね!😊先日、担当リハビリの先生が休みになり上司の方も学会に出張急遽休みになり朝から時間が使えるので今回は入院中に知り合いになったUさんに会…
2022/10/31 20:50
明日はハロウィン!
2022/10/30 22:51
KFC☆「辛口チキンフィレバーガー」♪
ケンタッキーフライドチキンの「辛口チキンフィレバーガー」を、いただきました 「KFCサンド」から「KFC バーガー」に名称が変わったんですね~ふんわりとした…
2022/10/30 22:32
サワラキャスティングお勧めタックル
伊勢湾サワラキャスティングタックルお勧めルアー!実際に使って釣果があったルアーを紹介しています。湾奥で使用するサゴシチューン・G-コントロール・フリッツ早巻きに適したルアーを紹介
2022/10/30 18:14
上野天神祭り
10月23日更新遅れていました💦久しぶりに幼少期からお世話になっている方から先日電話があり今年上野の天神祭り開催されるからくる〜もちろん即答で行きた〜い🤗…
2022/10/30 06:00
⑩扇芳閣 朝食バイキング 伊勢海老味噌汁 伊勢うどん 答志島若布煮 見晴らしが良い 種類豊富
こんばんは!三重県旅行の続き。。朝ごはんです。。前日と同じ鳥羽湾を一望できるレストランが朝食ブッフェの会場でした。。前日の夕食はこちら( ´ ▽ ` )『⑦扇…
2022/10/29 22:12
⑨扇芳閣 部屋飲み 朝日カ鳥羽湾 眺望 美しい朝日 お誕生日 梅酒 女将さん カメムシ 軍団
鳥羽湾の朝日です。。肉眼ではもっとも美しい(•ө•)♡お部屋の壺にこんなことしてすみませんm(__)mヨッパでした(TOT)ウィッグ置いてしまってた(¯―¯٥…
2022/10/29 22:11
加藤紀子さんに付いて
私は今でも加藤紀子さんを応援しています。彼女は1992年に放送された「桜っ子クラブ」(テレビ朝日)でデビューを飾っています。1990年から1999年まで日テレ系列で放送されたクイズ番組「マジカル頭脳パワー‼」で見せてくれた天然っぽさは、今も心に残っています。フランス留学・結婚・離婚・再婚等と色々と経験をなさいました。今後のご活躍を心よりお祈り申し上げます。加藤紀子さんに付いて
2022/10/29 19:55
「鈴鹿サーキット交通教育センター」レッスン中最大の転倒…#16
このレッスンで、レッスン中、自分史上最大の転倒をしてしまいました。大きな怪我はないのですが、ちょっと痛みが続きそう。
2022/10/29 15:59
ショートボイル連発!10月27日
ツバス?ハマチ?の群ればかり 群れは小さくボイルはショート この日のポイントは緯度経度55Nの鈴鹿寄りか名古屋寄りかの2ヶ所に絞り込み、船長は25日の釣果も考慮し鈴鹿寄りに向かったが・・・ハズレ!鳥山も無く、生命反応ゼロ途中、進路を名古屋方
2022/10/29 11:22
温泉博士の旅は最後まで温泉博士の旅なのだ
2022/10/28 20:03
【株主優待】105番目の国立銀行として認可された企業から地元特産品優待が届く。
どーも。 三重県大好きクソ野郎です😃伊勢神宮は数回参拝しました。亀山ローソク買いました。ヤバイ島には行ったことがありません。 本日は株主優待到着記事です。
2022/10/28 19:50
おやつカンパニー『おやつタウン』へ!
ご覧いただきありがとうございます我が家の紹介長女(あーちゃん)→ASD(アスペルガー)次女(うーちゃん)→ASDかも旦那→多分アスペルガーでしょう私→カサンド…
2022/10/28 16:35
七里御浜 ヒラスズキ今日も不発❢
こんにちは❗ 1日目 このところ少々ベイトの姿が見えることもあり 今後期待するところですが優雅に泳いでるのでイーターは付いていない様です❢ ポツポツ釣果の上がっている人気スポットを避けて ランガン出来るポイントに入ってベイト確認します 思った通り日の出頃ベイト確認 シラス イワシ? メッキの食物連鎖中 大夫良くはなって来たけどまだまだ❢ ヒラスズキから いい具合の南東と北東の波 手前のサラシから探って行きます 浜がフラット気味なのでブレーク迄伸びません❢ ベイトもいるのでいてもおかしくはないんだケド❢ 3つ程探って見たケド良いのに巡り会えず❢ メッキもザワザワしだしたのでジグに変更 射程距離に…
2022/10/27 20:28
⑪海女小屋ちさと サザエストリート 牡蠣 伊勢海老 ヒオウギ貝 サザエ 鳥羽 海鮮焼き
こんにちは!扇芳閣でお昼12時までレイトチェックアウト(1時間1650円12時まで)でまったりお部屋でゴロゴロしたあとに鳥羽駅に送迎していただきました。。帰る…
2022/10/26 23:31
⑫磯揚げまる天 近鉄鳥羽駅 天ぷら 鳥羽旅行 伊勢志摩 すり身 かまぼこ 練り物
こんにちは。。海女小屋ちさとで美味しい貝や伊勢海老の浜焼きを堪能したあとは大阪へ帰ります。。お腹は結構いっぱいだったのですがあっさりしたものが多かったのでここ…
2022/10/26 23:29
高速参拝の締めは伊勢神宮
2022/10/26 20:51
伊勢神宮さんへ
一生に一回はお伊勢参りと昔から言われている伊勢神宮さんへ先日全国、神社の頂点に立つ伊勢神宮さんにあまりに近すぎて訪れる事が少ないけど😅よくよく考えたら行かな…
2022/10/26 20:11
志摩・鳥羽旅行④
鳥羽水族館で生き物に癒された後は、伊勢志摩スカイラインを通って、朝熊山山頂展望台へ。”天空のポスト”そして、これまた前回の三重旅行のリベンジで、ほうきにまたがって空を飛んできました(笑)(画像は割愛)そろそろ帰途につきますが、その前にもう一ヶ所。チーズケーキ専門店の”FROM”さんで、飲むチーズケーキ!店内に用意されている映えスポットが嬉しい。北海道かぼちゃ(左)紅茶とアップルシナモン(右)トッピングは自家製クッキーとオレオと選べます。飲むチーズケーキと言えば、とろりとしたのど越しを想像してたんだけど、FROMさんのは違っていました。お口の中でしっかり味わえるシャーベット状のシャリシャリ感がありました。程よい甘さで美味しく頂きました。これにて一泊二日の志摩・鳥羽旅行終了です。明日からまた日々を頑張って生き...志摩・鳥羽旅行④
2022/10/26 10:30
志摩・鳥羽旅行②
今回の宿泊場所”志摩地中海村”宿泊翌日は雲は多めだったけど、青空も広がり写真を撮るにはもってこいの良いお天気になりました。何処を切り取っても写真映えします。宿泊当日は、雨雲レーダーとにらめっこをしながら、雨が小降りになるのを待って、撮影スポットを探しながらお散歩しました。本日のお部屋M2号室雨が幸いしてウッドデッキが水鏡となりステキな写真が撮れました。地中海ブルーがアクセントの、可愛らしいお部屋です。アメニティはロクシタン(*´▽`*)香りは、レモンに似た清涼感溢れる柑橘系のヴァーベナ。好きな香りには癒されますディナービュッフェデザートもハロウィン仕様朝食バイキングお料理はどれもこれも美味しくてたくさん食べたいけれど、お腹の方がいうことを聞いてくれません(笑)おサルさんも、お持ち帰りしたいって言ってたな(...志摩・鳥羽旅行②
2022/10/26 10:28
青物陸釣りポイント情報【三重県・鈴鹿】
お勧め丘釣りポイント千代崎港 青物ボイル!サワラジャンプ! 海賊船伊勢湾フィッシングがお勧めする1番の青物釣りポイントです。 海側から見る千代崎港! ここはボラも多い所ですが、ナブラがありサワラジャンプも良く見かけます。 千代崎海岸サーフ!
2022/10/25 20:40
スーパー鳥山!発見!10月23日
サワラ跳ねる夕まづめ いつもの男現る 海族船クルーの男がちっこいハマチを釣ってご満悦!撮るほどの物でもありませんが一応、撮影その後・・・針折れリーダー切れ2回バラシた間抜けな男本人いわく、針が折れたのはブリ!リーダーが切れたのはサワラ!だ・
2022/10/24 21:11
秋の使者を、求めて!
秋の使者を、求めて!先日、秋の使者を今年も見たくて走って来ました車だけど今回もまたまた山方面からですまずは腹ごしらえまたマニアックなお店に伺います駐車場は、真…
2022/10/24 20:46
三重遠征 三岐鉄道三昧・其の一 蕎麦畑と三岐線
10月1日、夜明け前から三重県いなべ市を走る三岐鉄道を撮りに出掛けておりました。まずはいつもの定番スポットで蕎麦の花と曼珠沙華を絡めながらの三岐線です。1...
2022/10/24 19:09
送料無料まで頑張らない・・けれど
2022/10/23 10:27
思わぬところで活用できました
2022/10/23 10:26
便石山、象の背へ
11月20日絶景、象の背へ今回ロング記事になります朝、Hさんより連絡あり今日リハビリ何時に終わる?早くおわらせたら11時、頃には終わると思う(^^)この時点で…
2022/10/22 22:48
ワタリガニ10月20日北西の風【おまけ情報あり】
良いサイズのワタリガニ!まだまだ浮いてる! 本日のポイント! 今回は霞沖一文字堤に先客あり!賑わってました。なので四日市の一文字堤で掬いました。霞の一文字提と四日市一文字提の中間くらいでカニ篭の漁師さんが篭を仕掛けてましたね。くれぐれも漁師
2022/10/21 09:23
#遠くの親戚より近くの他人
うちの親戚は、だんなの方は岐阜県、私の関係は三重県という感じです 今のご時世で、母の兄弟を含めた親戚とはもう何年も会ってません会う事が出来ないけど私が…
2022/10/21 08:49
秋の風物詩、コスモス畑へ
コスモス畑へ天気が良いので秋の風物詩コスモス畑に伺いましたわ〜いめっちゃ綺麗ここは、JAさん協力の元地元の小学生さんが作成したカカシが沢山あります中々力作揃い…
2022/10/20 21:55
七里御浜 ヒラスズキ食わすタイミングが難しい❢
こんにちは❗ 8月以降どんどん魚が減って来て坊主の日が続いてます。 その理由としてベイトが全く入ってこない❢ もう2ヶ月以上沖にベイトの黒い影を見ていない。 それでも黒潮の支流の当たり具合で魚が入って来て釣果もあったりしてた。 釣れてない時こそ何故駄目なのか逆に釣れる時が解ってくる 1日目 雨後の晴天に釣られてユックリ出発 爆風とは聞いていたけど西よりの風だから大丈夫かと 現場に着いたら東からの爆風で波もアリ浜はフラット❢ 今日は諦め餌釣り見学で終了❢ 2日目 朝のうちは西よりの風予報 昨日 浜から眺めてると北東と南東からの波が来ていたので ヒラスズキには良さそうで狙って見ることに 堤防から暫…
2022/10/20 16:09
青物ポイント情報【陸釣り向け】
三重県四日市港の秋のシーズン青物釣りポイント情報!四日市港で青物を釣りたい方、当サイトで情報配信しておりますので是非ご覧ください。
2022/10/19 11:27
ペナンからおすすめマイヤーレモン🍋 meyer lemon
夏の一時帰国で両親、姉家族、兄家族にとてもお世話になりました。娘は信じられないくらい日本が楽しかったようで、大…
2022/10/18 21:03
次のページへ
ブログ村 1451件~1500件