メインカテゴリーを選択しなおす
日時:令和7年4月20日 13時15分ごろ 住所:三重県尾鷲市泉町15(付近) 状況:市道で散歩中の男性がクマ1頭を目撃 特徴:体長約80センチ 現場:大滝いぼ不動明王(いぼ地蔵)付近 ※市内での熊の目撃情報は今年初めてという ...
日時:令和6年8月4日 08時00分ごろ 住所:三重県尾鷲市賀田町 状況:ツキノワグマによる養蜂箱の被害 現場:古江賀田農道付近 ※周辺に熊野古道羽後峠入口、賀田小学校などがある ------------------------ 日時:令和6年12月6日 09時00分ごろ 住所:三重県尾鷲市賀田町 状況:ツキノワグマによる養蜂箱の被害 現場:古江賀田農道付近 ...
日時:令和6年6月4日 10時00分ごろ 住所:三重県尾鷲市古江町 状況:ツキノワグマらしき動物1頭の目撃情報 特徴:体長約50センチの幼獣現場:熊野古道・三木峠の山頂付近 ...
日時:令和6年5月26日 06時00分ごろ 住所:三重県尾鷲市三木浦 状況:国道311号でウォーキングの人がクマ1頭を目撃 特徴:体長約100センチ現場:三木浦トンネルの三木浦側の坑口付近 ※市はトンネル両坑口にクマ目撃情報の看板を設置し、防災行政無線で注意喚起した ...
伊勢エビセット 約1.8kg 3~6尾 5月末までにお届け分(30セット限定)~三重県尾鷲市【ふるさと納税】
三重県尾鷲市のふるさと納税の返礼品『伊勢エビセット 約1.8kg 3~6尾 5月末までにお届け分(30セット限定)』を紹介します。寄付金は、50,000円です。
【逮捕】三重県尾鷲市の畑名計伸職員が自宅で40代女性にナイフを投げつけアキレス腱切ったると脅迫容疑で逮捕の住所は?
市職員がこのような犯罪行為を犯すことは許されません。厳正な処罰が必要です。で、尾鷲市古戸町の畑名さんという家は一軒しかないんですよね。すぐに住所も電話番号も特定されますが、ここには記載しません。ネット
尾鷲、関西に住んでいる人であれば、台風等の時に和歌山の串本等と並んで出てくる暴風雨警報の中継地、そしてそれだけ多くの雨が降る日本全国で有数の多雨エリア。なかなか大阪からも行き辛いエリアです。 そんな滅多に訪れることも無い尾鷲市のお隣まで来た訳ですし、どんなところか拝んでいきたいと思います。前回のブログはこちら↓ sugisi.hatenablog.jp 尾鷲市と言えば何と言っても馬越峠に代表されるように「熊野古道」が有名ですが、「熊野古道センター」と言う熊野古道に関する歴史、文化そして自然に関する展示資料を見ることが出来る施設がある様なので、折角熊野古道を歩いてきたわけですし、ここに立ち寄って…
日時:令和5年10月15日 13時30分ごろ 住所:三重県尾鷲市賀田町 状況:熊のような動物1頭の目撃情報現場:三重県道70号賀田港中山線 ※尾鷲市立輪内中学校から熊野尾鷲道路の賀田インター方面に約1km ※熊のような動物はガードレールをくぐり、南側の古川に移動 ※市は防災行政無線で近隣住民に注意を呼びかけた ...
【海洋深層水使用】 加熱用 特大むきえび (背ワタ処理済み)~三重県尾鷲市【ふるさと納税】
三重県尾鷲市のふるさと納税の返礼品『【海洋深層水使用】 加熱用 特大むきえび (背ワタ処理済み)』を紹介します。寄付金は、10,000円です。ミネラル豊富な海洋深層水を使用した特大むきえび。背ワタ処理・バックカット済み
日時:令和5年7月20日 21時00分ごろ 住所:三重県尾鷲市南浦 状況:ツキノワグマらしき動物の目撃情報 現場:国道311号 ※八鬼山トンネルの手前(市街地側) ...
■美しいリアス式海岸の風景と一足早い春を求めて五箇所湾~尾鷲(三重県南伊勢町など)
(写真:夕景が美しい「南張海浜公園」) 2月9~11日の3連休、キャンプinn海山に幕を張り、2泊3日で五箇所湾から尾鷲までの海岸線を流したり、竿を出したりしてのんびりして参りました。今回の相棒はNCさんであります。
(写真:「お魚いちば『おとと』」の「地魚丼DX(デラックス)」) ツーリングでの昼食時、尾鷲市内にあります直売所「お魚いちば『おとと』」へ立ち寄りました。ここは、尾鷲港で水揚げされた魚介類や地場産品を販売する賑やかな直売所で、併設される庶民的な食堂
活〆冷凍伊勢海老 大満足の約1kg(2~5尾)~三重県尾鷲市【ふるさと納税】
三重県尾鷲市のふるさと納税の返礼品『活〆冷凍伊勢海老 大満足の約1kg(2~5尾)』を紹介します。寄付金は、25,000円です。鮮度と旨味を閉じ込めた 極上の活〆冷凍伊勢海老をお届け!たっぷりの氷水で、一番良い状態を活〆冷凍!
きょうは、晴れ。あしたは晴れのち曇りでしょう。 きょうの尾鷲の最高気温は26.6℃(最低気温は14.6℃)。 全国トップは岐阜県の揖斐川で35.1℃。 三重ト…
きょうは、晴れのち曇り。あしたは雨でしょう。 きょうの尾鷲の最高気温は28.7℃(最低気温は16.6℃)。 全国トップは福島県の梁川で36.2℃。三重トップは…
きょうは、雨のち曇り。ここまでの降水量は31.0㍉。あしたは晴れでしょう。 きょうの尾鷲の最高気温は20.1℃(最低気温は17.1℃)。 全国トップは沖縄県の…
『 尾鷲ニュース 992 』~~アオリイカ産卵床体験教室、みんなで歌おう2023
(山裾に横長の雲が) 尾鷲ニュースです。 『 尾鷲ニュース 』 ●アオリイカ産卵床体験教室 5月17日、尾鷲市賀田町…
(写真:「さんき茶屋」さんの店構え)ドライブインにあるお店の中には早朝から営業してくれているお店もありありがたいですよね。ツーリングでの冷えた体を温めるのにも最適な場所であります。
尾鷲市・熊野古道センターで『 体験教室~伊勢型紙を彫る・染める 』ご案内
尾鷲市向井、熊野古道センターで開催されます『 体験教室~伊勢型紙を彫る・染める 』をご案内しましょう。 『 体験教室~伊勢型紙を彫る・染める 』…
きょうは、晴れ一時曇り。あしたは晴れ時々曇りでしょう。 きょうの尾鷲の最高気温は25.2℃(最低気温は14.6℃)。 全国トップは沖縄県の西表島で30.5℃。…
『 尾鷲ニュース 987 』~~矢ノ川に稚アユを放流、木本高校書道部庵前美玖さんが特選
(卓上花) 尾鷲ニュースです。 『 尾鷲ニュース 』 ●矢ノ川に稚アユを放流 4月27日、尾鷲市の漁業関係…
きょうは、晴れ時々曇り。あしたは晴れでしょう。 きょうの尾鷲の最高気温は20.3℃(最低気温は11.6℃)。 全国トップは熊本県の熊本、岱明でともに27.4℃…
あしたは、尾鷲市・おわせマルシェで『 マルシェ de フリーマーケット 』ご案内
尾鷲市向井、おわせマルシェで開催されます「マルシェ de フリーマーケット」をご案内しましょう。 『 マルシェ de フリーマーケット 』 …
『 尾鷲ニュース 991 』~春の交通安全運動出発式、きほく燈籠祭決起大会『福籠(ふくろう)』に
(尾鷲市向井、熊野古道センターにて “モミジのプロペラ(翼果)”) 尾鷲ニュースです。 『 尾鷲ニュース 』 ●春の交通安全運動出発式…
尾鷲市・熊野古道センターで 『 新熊野学講座~尾鷲の郷土史雑考 』ご案内
尾鷲市向井、熊野古道センターで開催されます 『 新熊野学講座~尾鷲の郷土史雑考 』をご案内しましょう。 『 新熊野学講座~尾鷲の郷土史雑考 』 …
『 尾鷲ニュース 990 』~~マダイ稚魚放流、GWの入込客
(尾鷲市中井町通り) 尾鷲ニュースです。 『尾鷲ニュース』 ●マダイ稚魚放流 4月1日、尾鷲市と県水産振興事業団(津市)は…
尾鷲市・熊野古道センターで『 東紀州の四季を味わう料理教室~紀州岩清水豚 』ご案内
尾鷲市向井、熊野古道センターで開催されます『 東紀州の四季を味わう料理教室~紀州岩清水豚 』をご案内しましょう。 『 東紀州の四季を味わう料理教室…
きょうは、曇り一時雨。ここまでの降水量は2.5㍉。あしたは晴れでしょう。 きょうの尾鷲の最高気温は21.6℃(最低気温は14.3℃)。 全国トップは大分県の日…
きょうは、晴れ。あしたも晴れでしょう。 きょうの尾鷲の最高気温は27.4℃(最低気温は12.0℃)。 全国トップは宮崎県の神門で32.1℃。 三重トップは桑名…
きょうは、晴れ時々曇り。あしたは曇りのち雨でしょう。 きょうの尾鷲の最高気温は24.7℃(最低気温は13.8℃)。 全国トップは山梨県の大月、長野県の上田でと…
『 尾鷲ニュース 988 』~~湯浅京己投手が県スポーツ特別奨励賞、道の駅など3施設の観光入込客
(尾鷲市向井、熊野古道センターにて「パッチワーク展」) 尾鷲ニュースです。 『 尾鷲ニュース 』 ●湯浅京己投手~県スポーツ特別奨励賞 …
『 尾鷲ニュース 989 』~~加藤千速市長「月例朝礼」で訓示、天満の笑福工房で「おさすり作り」
(庭の花) 尾鷲ニュースです。 『 尾鷲ニュース 』 ●月例朝礼で訓示 5月1日、尾鷲市の加藤千速市長は、市役…
尾鷲市・熊野古道センターで 『 講演会~伊勢型紙のこれからを考える 』ご案内
尾鷲市向井、熊野古道センターで開催されます『 講演会~伊勢型紙のこれからを考える 』をご案内しましょう。 『 講演会~伊勢型紙のこれからを考える …
『 尾鷲ニュース 985 』~~かつお生節作り始まる、モクモクしお学舎の「ねぎ塩たれ」が金賞
(尾鷲市天満) 尾鷲ニュースです。 『 尾鷲ニュース 』 ●かつお生節作り始まる 尾鷲市中井町、大瀬勇商店(大瀬勇人…
尾鷲市向井、熊野古道センターで開催されます『 熊野古道音楽祭 』をご案内しましょう。 『 熊野古道音楽祭~ハープ弾き歌い&フルートの調べ~ 』 …
『 尾鷲ニュース 984 』~~尾鷲神社deこども縁日、「ちょい減らし+10チャレンジ事業」
(尾鷲市栄町、一番街通り) 尾鷲ニュースです。 『 尾鷲ニュース 』 ●尾鷲神社deこども縁日 とき:5月4日(木・祝) …
尾鷲市で開催されます「第9回 尾鷲旬のコツまみバル」をご案内しましょう。 『 第9回 尾鷲旬のコツまみバル 』 とき:5…
尾鷲市・熊野古道センターで 『 山歩き講座初級編~春季 』ご案内
尾鷲市向井、熊野古道センターで開催されます 『 山歩き講座初級編~春季 』をご案内しましょう。 『 山歩き講座初級編~春季 』 と…
尾鷲市・熊野古道センターで 『 田島謹也 “一生に一度は見たい絶景” 写真展 』
きょうは、曇り一時雨。ここまでの降水量は1.0㍉。あしたは晴れでしょう。 きょうの尾鷲の最高気温は22.2℃(最低気温は14.3℃)。 全国トップは沖縄県の盛…
『 尾鷲ニュース 980 』~~尾鷲市住基人口は1万6429人、ペットボトル飲料「銚子川の水」
(紀北町矢口浦、矢口小学校) 尾鷲ニュースです。 『 尾鷲ニュース 』 ●尾鷲市住基人口は1万6429人 尾鷲市は市勢全般の基…
尾鷲市・熊野古道センター主催事業『 熊野古道自然学校~大台ケ原自然観察会 』ご案内
尾鷲市向井、熊野古道センター主催事業の『 熊野古道自然学校~大台ケ原自然観察会 』をご案内しましょう。 『 熊野古道自然学校~大台ケ原自然観察会 …
『 尾鷲ニュース 977 』~~中電のバイオマス発電計画中止、熊野古道センターで田島謹也写真展
(尾鷲市向井、熊野古道センターから遠望。後方は「天狗倉山」) 尾鷲ニュースです。 『 尾鷲ニュース 』 ●中電のバイオマス発電計画中止 4月6…
『 尾鷲ニュース 978 』~~尾鷲高校入学式、尾鷲中学校で給食始まる
(尾鷲市九鬼町オハイ) 尾鷲ニュースです。 『 尾鷲ニュース 』 ●尾鷲高校入学式 4月10日、尾鷲市古戸…
尾鷲市・熊野古道センターで 『 演・舞・彩~伊勢型紙の魅力にせまる~ 』ご案内
尾鷲市向井、熊野古道センターで開催されます企画展『演・舞・彩~伊勢型紙の魅力にせまる~』をご案内しましょう。 『 演・舞・彩~伊勢型紙の魅力にせ…
あした、尾鷲市魚市場で『 棒対決~尾鷲VS紀北 天下分け目の大戦! 』ご案内
尾鷲市の魚市場で開催されます『 棒対決~尾鷲VS紀北 天下分け目の大戦! 』をご案内しましょう。キッズダンスもありますよ! 『 棒対決~尾鷲…
『 尾鷲ニュース 976 』~~小中学校入学式、小川耕太郎∞百合子社が「尾鷲藪漕隊」に寄贈
(尾鷲市中川、尾鷲消防署。後方は「便石山」) 尾鷲ニュースです。 『 尾鷲ニュース 』 ●小中学校入学式 4月6日、尾鷲市の5小学校…
尾鷲市・熊野古道センターで 『 みんなで歩こうサンティアゴ・デ・コンポステーラ展 』ご案内
尾鷲市向井、熊野古道センターで開催されます特別展示室企画展『 みんなで歩こうサンティアゴ・デ・コンポステーラ展~絵地図でめぐるスペイン巡礼道の旅~ 』をご…
『 尾鷲ニュース 966 』~~尾鷲中・輪内中の卒業式、「山と海をつなぐ会」の植樹会
(尾鷲市宮ノ上町、坂端踏切のところ) 尾鷲ニュースです。 『尾鷲ニュース』 ●尾鷲中・輪内中の卒業式 3月7日、尾鷲…
『 尾鷲ニュース 965 』~~「湯浅京己後援会」が発足、尾鷲高校卒業式
(御浜町の国道42号沿いにて、ちょっと変わった家。何でしょう?) 尾鷲ニュースです。 『 尾鷲ニュース 』 ●「湯浅京己後援会」が発足 3…